23/01/05(木)21:18:04 悟飯っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)21:18:04 No.1012113922
悟飯って結構煽るよね
1 23/01/05(木)21:19:52 No.1012114761
セルに対しても勝ち確になってから煽ってるし…
2 23/01/05(木)21:21:14 No.1012115365
こういう所バーダックっぽいよね悟飯ちゃん
3 23/01/05(木)21:23:03 No.1012116173
というかここで口悪くなるのなんなの…
4 23/01/05(木)21:24:38 No.1012116883
>こういう所バーダックっぽいよね悟飯ちゃん 悟空さもここまで荒っぽいセリフ吐くこと滅多にないし誰に影響受けたんだ 隔世遺伝か?
5 23/01/05(木)21:25:08 No.1012117130
このセリフに関してはベジータ感ある
6 23/01/05(木)21:26:03 No.1012117556
育ての親の影響だろう
7 23/01/05(木)21:26:10 No.1012117595
戦闘民族の血を幼少期から教育ママが押さえつけてた反動だと思う
8 23/01/05(木)21:26:42 No.1012117819
強いて言えばピッコロかな…
9 23/01/05(木)21:26:45 No.1012117837
潜在能力解放したついでに先祖返りした
10 23/01/05(木)21:26:55 No.1012117914
>というかここで口悪くなるのなんなの… 強くなると興奮してガラ悪くなるのはサイヤ人の悪癖
11 23/01/05(木)21:27:06 No.1012117993
ピッコロの影響じゃね
12 23/01/05(木)21:27:46 No.1012118296
いうて悟空も優勢だと案外煽るしベジータもそうだしサイヤ人に共通する悪癖というか
13 23/01/05(木)21:27:53 No.1012118343
ピッコロが喋ってても違和感のないセリフだな ピッコロの影響ですね
14 23/01/05(木)21:27:55 No.1012118362
悟空は頭を打ってああなったから悟飯はこういう時サイヤ人らしさが強く出ちゃうのかも
15 23/01/05(木)21:28:04 No.1012118412
ベジータフリーザセルって戦ってきたから
16 23/01/05(木)21:30:09 No.1012119284
>悟空は頭を打ってああなったから悟飯はこういう時サイヤ人らしさが強く出ちゃうのかも 首の骨折るだけじゃダメだったか…
17 23/01/05(木)21:32:08 No.1012120070
>首の骨折るだけじゃダメだったか… これ以上悟飯ちゃんをどうするつもりだ
18 23/01/05(木)21:32:47 No.1012120309
リクームがレスしてるの初めて見た
19 23/01/05(木)21:34:41 No.1012121089
野蛮なサルはこれだから困りますね
20 23/01/05(木)21:35:54 No.1012121533
増長癖はピッコロ譲り
21 23/01/05(木)21:36:36 No.1012121785
煽るところより「けっ」と「だったのによ…!」にらしくなさを感じる
22 23/01/05(木)21:36:56 No.1012121932
悟空も初めて超サイヤ人になった時はオレって言って荒っぽくなってるしまあ血筋でしょう
23 23/01/05(木)21:37:54 No.1012122318
>煽るところより「けっ」と「だったのによ…!」にらしくなさを感じる その辺の言葉はピッコロさんがよく言ってるイメージある
24 23/01/05(木)21:38:15 No.1012122463
この時は一人称がオレになってるのにビーストは僕のままなの良いよね 社会人になった感があってさ
25 23/01/05(木)21:38:58 No.1012122710
>この時は一人称がオレになってるのにビーストは僕のままなの良いよね >社会人になった感があってさ 社会人の野獣か…
26 23/01/05(木)21:39:30 No.1012122936
>煽るところより「けっ」と「だったのによ…!」にらしくなさを感じる 素というより甘さが出てこないように敢えて挑発的な態度取ってる面もあったのかな
27 23/01/05(木)21:39:49 No.1012123067
スレ画のシーンの悟飯は悪い意味でチンピラっぽいのと吸収される展開で好きじゃない…
28 23/01/05(木)21:41:01 No.1012123538
子供の頃に強者にボコられすぎたのはあると思う
29 23/01/05(木)21:43:23 No.1012124461
>子供の頃に強者にボコられすぎたのはあると思う 眼前に立つ強者に礼節足りてるやつがいないので俺のほうが強いってなった時のロールモデルがないんだな…
30 23/01/05(木)21:43:27 No.1012124489
ピッコロの口の悪さがうつっちまうたぞぉ
31 23/01/05(木)21:44:13 No.1012124802
ベジータなら「けっ」じゃなくて「フン…」だろうしやはりピッコロか
32 23/01/05(木)21:44:23 No.1012124869
スーパーヒーロー観たら舐めプ癖治ってないの笑っちゃった
33 23/01/05(木)21:44:48 No.1012125040
悪い奴は苦しめた方がいいって思考
34 23/01/05(木)21:45:06 No.1012125156
>悪い奴は苦しめた方がいいって思考 誰に教わったんだ
35 23/01/05(木)21:45:57 No.1012125481
ピッコロさんに甘さが消えていると評されてたけどなんでブウに何か考えがある事は看破していてゴテンクスに闘わせてるんだとは思った
36 23/01/05(木)21:46:35 No.1012125711
まあピッコロはこういうこと教えてそうだよな 普段はそんなことできないって悟飯自身がセーブしてそうだけど
37 23/01/05(木)21:47:23 No.1012126040
しかし実際その後の展開とかも総合するとここって 真っ向から本気でブウと戦えば悟飯が普通に勝ったのに 変に舐めプしたから吸収されたシーンになるんだよな…
38 23/01/05(木)21:48:44 No.1012126599
ピッコロも相手おちょくるときあるけどここまで口汚くはなかった気がする…
39 23/01/05(木)21:51:12 No.1012127559
>ピッコロも相手おちょくるときあるけどここまで口汚くはなかった気がする… 本質的に戦いを好まないナメック星人と戦い大好きな大猿の差
40 23/01/05(木)21:53:33 No.1012128529
>ベジータなら「けっ」じゃなくて「フン…」だろうしやはりピッコロか 原作のベジータは「けっ」も言いそう
41 23/01/05(木)21:53:44 No.1012128603
オレになってるのはちょっと高校デビューした感じがして微笑ましくて好きだよ 吸収されるな
42 23/01/05(木)21:56:39 No.1012129810
多分甘さが無くなったアピールなんだろうけどね…
43 23/01/05(木)21:57:47 No.1012130304
ピッコロさんにはめちゃめちゃ甘えてる癖に…
44 23/01/05(木)22:00:31 No.1012131386
ジャ ジャ ジャ ジャ ジャーンで猛大変 コワイカオ イグアナダンプカー ハヤイアシ モモンガスーパーカー どおしよおーッ? て 叫んじゃえ ノートとえんぴつ そっちのけ 土星のわっかで Hey! ジェットコースター ママよりでっかい声 (ウヒャーッ) こんなことって あり? あれれれ 気づけば ぼくも ステップ ステップ ジャンプ シュッパッ シュッピッ シュッパッ シュ ピッコロ おやつをワクワク待ってる気分 シュッパッ シュッピッ シュッパッ シュ ピッコロ ねーねー 強いぞ 強いんだってば ピッコロさん だいだいだいだいだーいすき
45 23/01/05(木)22:00:38 No.1012131447
チチに見せられない台詞
46 23/01/05(木)22:01:54 No.1012131973
>チチに見せられない台詞 紙黒いからセーフだべ
47 23/01/05(木)22:02:25 No.1012132178
敵味方関係なく口の悪い奴らにいっぱい関わってきたからね…
48 23/01/05(木)22:03:04 No.1012132431
チチにビースト見せたら不良すぎて卒倒しそう
49 23/01/05(木)22:05:53 No.1012133553
というかサイヤ人関係なしに煽るキャラ多いのでは?
50 23/01/05(木)22:06:21 No.1012133716
>チチにビースト見せたら不良すぎて卒倒しそう もう大人だし…
51 23/01/05(木)22:08:16 No.1012134439
悟空は別にそんな煽らないし…
52 23/01/05(木)22:09:37 No.1012134988
>悟空は別にそんな煽らないし… 悟空が異常な教育を受けただけだし…
53 23/01/05(木)22:10:18 No.1012135247
>ピッコロさんに甘さが消えていると評されてたけどなんでブウに何か考えがある事は看破していてゴテンクスに闘わせてるんだとは思った 相手の考えを見抜く為に観察する為だったとか 裏目に出たけど
54 23/01/05(木)22:12:00 No.1012135899
未来トランクスですらフリーザとか煽って遊んだしもうそういう種族としか言えない
55 23/01/05(木)22:15:40 No.1012137223
悟空が軽口言う時ってどっちかというと劣勢のイメージだな 勝ちが見えると逃がそうとするけどどっちかと言うと反省して真っ当に生きろって促すし
56 23/01/05(木)22:17:33 No.1012137903
>>こういう所バーダックっぽいよね悟飯ちゃん >悟空さもここまで荒っぽいセリフ吐くこと滅多にないし誰に影響受けたんだ >隔世遺伝か? 悪い時のピッコロとか敵の頃のベジータとか…
57 23/01/05(木)22:18:31 No.1012138258
>このセリフに関してはベジータ感ある ガキの頃に酷い目にあったしあの頃が1番ベジータの悪口がキレキレだったから影響は受けてそう
58 23/01/05(木)22:20:17 No.1012138894
>>子供の頃に強者にボコられすぎたのはあると思う >眼前に立つ強者に礼節足りてるやつがいないので俺のほうが強いってなった時のロールモデルがないんだな… 亀仙人とか神様みたいな真っ当な師匠がいないからな…
59 23/01/05(木)22:20:17 No.1012138897
悟空が口汚くなりにくいのは亀仙人の影響でかいと思う
60 23/01/05(木)22:20:19 No.1012138914
ベジータが自分ボコってる時のテンション覚えてんじゃねぇかな… 自分の父親は基本的に悟飯ちゃんの前だとはぁはぁ言ってギリギリのバトルしてばっかだったし
61 23/01/05(木)22:20:49 No.1012139129
>>悪い奴は苦しめた方がいいって思考 >誰に教わったんだ 悪い奴に苦しめられた実体験
62 23/01/05(木)22:21:11 No.1012139273
>>>こういう所バーダックっぽいよね悟飯ちゃん >>悟空さもここまで荒っぽいセリフ吐くこと滅多にないし誰に影響受けたんだ >>隔世遺伝か? >悪い時のピッコロとか敵の頃のベジータとか… 悟空さも遊ぶから戦闘民族の佐賀なんだと想う
63 23/01/05(木)22:22:03 No.1012139603
幼い頃から実戦ばかりだったから仕方ない亀仙流学ばせてればだいぶ違っただろうな
64 23/01/05(木)22:22:04 No.1012139609
>悟空は別にそんな煽らないし… 口数は少ないけど煽る時は割と会心の一撃放ってくるぞ
65 23/01/05(木)22:22:10 No.1012139652
口と態度の悪い大人にボコボコにされる幼少期を過ごしたからかもしれん…
66 23/01/05(木)22:22:31 No.1012139778
>>>悪い奴は苦しめた方がいいって思考 >>誰に教わったんだ >悪い奴に苦しめられた実体験 許せねえぞピッコロ…
67 23/01/05(木)22:22:38 No.1012139830
サイヤ人の悪い癖!
68 23/01/05(木)22:22:42 No.1012139864
>幼い頃から実戦ばかりだったから仕方ない亀仙流学ばせてればだいぶ違っただろうな 学ばせるヒマなかったからなあ…
69 23/01/05(木)22:22:47 No.1012139893
>悟空が軽口言う時ってどっちかというと劣勢のイメージだな >勝ちが見えると逃がそうとするけどどっちかと言うと反省して真っ当に生きろって促すし 本当に劣勢だと黙って殺しにくるイメージだ
70 23/01/05(木)22:23:02 No.1012140008
この辺のシーンだけ急に口悪くなる
71 23/01/05(木)22:23:25 No.1012140163
甘さが無くなってるってそういう…
72 23/01/05(木)22:23:30 No.1012140205
大体セルが悪いよセルが
73 23/01/05(木)22:23:54 No.1012140362
>悟空が口汚くなりにくいのは亀仙人の影響でかいと思う 悟飯じいちゃん 亀仙人 カリン様 神様 界王様 ウィスさん あらやだ悟空さの師匠みんな礼儀しっかりしてる人達ばかり
74 23/01/05(木)22:24:28 No.1012140596
>本当に劣勢だと黙って殺しにくるイメージだ 悪いけど全然そんなイメージないわ
75 23/01/05(木)22:24:32 No.1012140615
>>チチにビースト見せたら不良すぎて卒倒しそう >もう大人だし… パンちゃんの教育に悪いだ
76 23/01/05(木)22:24:52 No.1012140752
急にベジータエミュを始めるな
77 23/01/05(木)22:25:31 No.1012141039
でも煽られ耐性は全く無い
78 23/01/05(木)22:25:40 No.1012141105
>>悟空が軽口言う時ってどっちかというと劣勢のイメージだな >>勝ちが見えると逃がそうとするけどどっちかと言うと反省して真っ当に生きろって促すし >本当に劣勢だと黙って殺しにくるイメージだ 互角ぐらいで戦ってると相手にチクリとくる口撃してくる フリーザ相手にに思ってたよりチビだなとか今思うとだいぶ効いてたと思う
79 23/01/05(木)22:26:48 No.1012141569
>サイヤ人の悪い癖! 悟飯以上にベジータのやらかし多いし 悟空もやらかし結構あるんだけど 悟飯のやらかしは下手に本人最強な分なんか「お前ーっ!」となる
80 23/01/05(木)22:27:06 No.1012141684
幼少期はセルすら殺したくないと言う程だったのに成長するとやたらダーブラと戦いたがってたりなんか正しく戦闘民族として成長してるのがなんとも
81 23/01/05(木)22:27:38 No.1012141895
亀仙人カリン様神様界王様って強さだけじゃなくて精神的なことも教えてもらってたもんな
82 23/01/05(木)22:28:16 No.1012142162
劣勢になると挑発するよりはなりふり構わず攻撃してくる感じ 原作だと界王拳を無理やり倍率上げてベジータもフリーザも痛い目にあった あっただけだったけど
83 23/01/05(木)22:29:41 No.1012142727
>幼少期はセルすら殺したくないと言う程だったのに成長するとやたらダーブラと戦いたがってたりなんか正しく戦闘民族として成長してるのがなんとも ダーブラの時は自分ぐらい強くなってるであろう悟空とベジータがいるからメンタルにかなり余裕あるんだと思う セルの時は自分が負けたらもう終わりだしな…
84 23/01/05(木)22:30:21 No.1012143035
>大体ベジータが悪いよベジータが