ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/05(木)21:04:49 No.1012107817
俺もチョビ飼いたい
1 23/01/05(木)21:06:40 No.1012108663
良い歳して独り身の女だ
2 23/01/05(木)21:12:34 No.1012111353
fu1794997.jpg
3 23/01/05(木)21:22:34 No.1012115941
>良い歳して独り身の女だ ガーン
4 23/01/05(木)21:23:26 No.1012116360
スボッ
5 23/01/05(木)21:25:09 No.1012117133
チョビの描写ってホントにシベリアンハスキーはこういうことしそうでリアルなんだよな
6 23/01/05(木)21:25:40 No.1012117385
そうかな…
7 23/01/05(木)21:25:41 No.1012117400
↓ドブ落ち
8 23/01/05(木)21:26:05 No.1012117565
くれたらたべてもいい
9 23/01/05(木)21:29:31 No.1012119011
お前はせいぜい菱沼さんだよ
10 23/01/05(木)21:29:39 No.1012119090
fu1795085.png
11 23/01/05(木)21:30:26 No.1012119403
>お前はせいぜい菱沼さんだよ えっ!!2回も大発見していいんですか!!
12 23/01/05(木)21:30:28 No.1012119420
チョビはハスキーにしては大人しくて賢いと思う
13 23/01/05(木)21:33:19 No.1012120540
だがまずおじやからだ
14 23/01/05(木)21:33:42 No.1012120708
うちの子の方が賢くて可愛くて綺麗で健気なんですけど!
15 23/01/05(木)21:34:26 No.1012120982
>>お前はせいぜい菱沼さんだよ >えっ!!2回も大発見していいんですか!! ドクターコース 博士課程で女で菱沼である───と 三拍子揃った菱沼がなかなか売れないのは 当然のことである
16 23/01/05(木)21:35:06 No.1012121260
小さいハスキーマジ天使
17 23/01/05(木)21:35:45 No.1012121490
ハスキー飼うのは大変だぞ こんなにデカいのに室内飼いだし
18 23/01/05(木)21:36:21 No.1012121700
>チョビはハスキーにしては大人しくて賢いと思う 雑種だという説があるんだっけ
19 23/01/05(木)21:36:41 No.1012121824
>ドクターコース >博士課程で女で菱沼である───と >三拍子揃った菱沼がなかなか売れないのは >当然のことである ちなみに就活の話である
20 23/01/05(木)21:37:13 No.1012122036
デカいって言うけどジャンルは中型犬だから余裕余裕
21 23/01/05(木)21:37:19 No.1012122083
>ハスキー飼うのは大変だぞ >こんなにデカいのに室内飼いだし 庭でプロレスして電柱に上ってるひとに見られるのね
22 23/01/05(木)21:41:00 No.1012123532
>庭でプロレスして電柱に上ってるひとに見られるのね あっ襲われてる!
23 23/01/05(木)21:41:32 No.1012123740
初めて犬飼ってまずゴムパッキンを確認した
24 23/01/05(木)21:41:57 No.1012123900
ゴムパッキンがついてた
25 23/01/05(木)21:42:08 No.1012123973
fu1795136.jpg
26 23/01/05(木)21:42:38 No.1012124165
犬飼おうか猫飼おうかいまだに迷ってる 猫は可愛いが犬は役に立つ
27 23/01/05(木)21:43:42 No.1012124585
>くれたらたべてもいい くれたらたべてもいい
28 23/01/05(木)21:44:09 No.1012124762
>>くれたらたべてもいい >くれたらたべてもいい くれたら
29 23/01/05(木)21:44:15 No.1012124813
ぬだって役に立つだろ! 癒しとか
30 23/01/05(木)21:44:15 No.1012124814
>犬飼おうか猫飼おうかいまだに迷ってる >猫は可愛いが犬は役に立つ どっちも湯たんぽにしかならん
31 23/01/05(木)21:44:51 No.1012125058
>犬飼おうか猫飼おうかいまだに迷ってる >猫は可愛いが犬は役に立つ ペットは一人暮らしのお前の寂しさを癒やしてくれるかもしれないがお前が居ない間のペットの寂しさは誰が癒やす
32 23/01/05(木)21:46:00 No.1012125497
>犬飼おうか猫飼おうかいまだに迷ってる >猫は可愛いが犬は役に立つ 一人暮らしなら猫 2人以上で相手が犬好きなら犬 犬は一馬力じゃやめといた方が良い
33 23/01/05(木)21:46:59 No.1012125904
1人でペットを買うには人生の伴侶として尽くす覚悟がいるぞ
34 23/01/05(木)21:47:06 No.1012125949
>どっちも湯たんぽにしかならん それがどんだけありがたいか…
35 23/01/05(木)21:47:41 No.1012126176
ペットは最期まで看取ることを視野に入れて考えろ うちの駄犬は腎臓やって週3回ペースで点滴に連れて行ってた
36 23/01/05(木)21:47:48 No.1012126224
きょうび一般家庭で飼える犬で役立つことって有るかな 番犬とか絶滅危惧種だろ
37 23/01/05(木)21:48:06 No.1012126337
猟が趣味なんだ 一犬二足三鉄砲と言われるくらい犬が効くんだ
38 23/01/05(木)21:49:04 No.1012126721
>きょうび一般家庭で飼える犬で役立つことって有るかな >番犬とか絶滅危惧種だろ それこそ今日日家族を増やすことに役立つとか役立たないとかあんまり意識してはいけない
39 23/01/05(木)21:49:32 No.1012126914
>きょうび一般家庭で飼える犬で役立つことって有るかな >番犬とか絶滅危惧種だろ お湯沸いてるよ~って教えてくれた 母ちゃんが走って行ってアー邪魔邪魔って押しのけてるうちにやらなくなっちゃった
40 23/01/05(木)21:50:31 No.1012127297
唯一青筋を立てて怒ったシーンが1コマだけある
41 23/01/05(木)21:50:57 No.1012127471
デカい犬と一日中たわむれていたい人生だった
42 23/01/05(木)21:51:02 No.1012127497
>>>くれたらたべてもいい >>くれたらたべてもいい >くれたら くれなきゃお前をとってくう
43 23/01/05(木)21:52:25 No.1012128049
食べな さい!
44 23/01/05(木)21:53:03 No.1012128319
おいしー
45 23/01/05(木)21:53:06 No.1012128346
>お湯沸いてるよ~って教えてくれた いい子なんじゃん…
46 23/01/05(木)21:53:07 No.1012128349
チョビ飼いたい! 思ってたのと違う! で飼育放棄が問題になったことあるから
47 23/01/05(木)21:54:16 No.1012128824
リアル動物はこの漫画の動物たちみたいなコミュニケーションは取れないから…
48 23/01/05(木)21:54:18 No.1012128838
スレ画が大流行して以来北海道の某大学に応募者殺到したとは言うが それに関してもそれはそれであんま良くない話もあるんだろうなとかは考えてしまう
49 23/01/05(木)21:55:06 No.1012129164
>>チョビはハスキーにしては大人しくて賢いと思う >雑種だという説があるんだっけ 説というか迷い犬が民家の床下で産んだ子なので血統書とかがない
50 23/01/05(木)21:56:26 No.1012129720
実際のハスキーはおれはやるぜおれはやるぜの方でチョビが例外だもんな…
51 23/01/05(木)21:56:32 No.1012129765
>説というか迷い犬が民家の床下で産んだ子なので血統書とかがない それはそれで愛おしいな…
52 23/01/05(木)21:56:41 No.1012129822
ハスキーは長時間散歩必要だったり温度に気を付けたりと日本で飼うには大変らしいな
53 23/01/05(木)21:56:51 No.1012129885
このスレでKindleで全巻半額なの思い出した
54 23/01/05(木)21:58:11 No.1012130464
菱沼さんの実家の犬みたいに舐め腐ってる犬はたまに見る
55 23/01/05(木)21:58:35 No.1012130624
アニメ化しないかな…
56 23/01/05(木)21:58:52 No.1012130714
マジか 文庫全巻手放しちゃったし買うか…
57 23/01/05(木)21:59:49 No.1012131116
切り株引きずってでも帰ってきたら俺なら号泣してしまう
58 23/01/05(木)22:01:20 No.1012131716
うちの近くは犬飼ってる人たくさんいるけどみんな散歩以外は家の中に入れてるから番犬の用途はもうほぼないんじゃないかな…
59 23/01/05(木)22:02:30 No.1012132204
>切り株引きずってでも帰ってきたら俺なら号泣してしまう あの話いいよね…
60 23/01/05(木)22:03:14 No.1012132490
>うちの近くは犬飼ってる人たくさんいるけどみんな散歩以外は家の中に入れてるから番犬の用途はもうほぼないんじゃないかな… というか動物愛護の観点から外飼はあまり…
61 23/01/05(木)22:05:58 No.1012133580
>>切り株引きずってでも帰ってきたら俺なら号泣してしまう >あの話いいよね… 普段低体温なハムテルがチョビ抱きしめる顔いい…
62 23/01/05(木)22:08:03 No.1012134359
結局いい人といい動物しか出てこないんだよな こういう作品好き
63 23/01/05(木)22:08:58 No.1012134744
>>>くれたらたべてもいい >>くれたらたべてもいい >くれたら 食べなさい
64 23/01/05(木)22:09:19 No.1012134872
>結局いい人といい動物しか出てこないんだよな 清原とかいい人かなあ!?
65 23/01/05(木)22:09:20 No.1012134876
あそばないか…
66 23/01/05(木)22:11:03 No.1012135544
>>結局いい人といい動物しか出てこないんだよな >清原とかいい人かなあ!? 平九郎をちゃんと迎えたんだぞ
67 23/01/05(木)22:12:24 No.1012136037
菱沼さんとか漆原教授とかいい人かな…
68 23/01/05(木)22:13:18 No.1012136381
>菱沼さんとか漆原教授とかいい人かな… 清原とくらべたら全然いい人
69 23/01/05(木)22:15:17 No.1012137082
菱沼さんはいい人とか悪い人とかじゃなくもうそういう生物だから…