虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今こん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/05(木)20:18:17 No.1012088893

    今こんな感じ

    1 23/01/05(木)20:20:21 No.1012089716

    日暮熟睡男来たな…

    2 23/01/05(木)20:20:37 No.1012089800

    「」は10年以上前の事を昨日の事のように話すとこある

    3 23/01/05(木)20:20:44 No.1012089841

    もうオリンピクか

    4 23/01/05(木)20:21:03 ID:fmVOXdVg fmVOXdVg No.1012089963

    削除依頼によって隔離されました スレ「」が解説はじめちゃったじゃん!

    5 23/01/05(木)20:21:19 No.1012090083

    前回の卯年が2011年っておかしいなと思う

    6 23/01/05(木)20:21:59 No.1012090352

    いや2019年あたりから明らかに時間の速さがおかしい

    7 23/01/05(木)20:22:40 No.1012090616

    去年くらいにはまったアニメがアマプラに来て わーい嬉しいな!と初回放映開始年を見ると

    8 23/01/05(木)20:23:26 No.1012090913

    コロナが3年目に突入しつつあるせいで思い出がこんがらがってるところはある

    9 23/01/05(木)20:23:34 No.1012090950

    最近時空が乱れてるから時間たつの早すぎる 昔の1年ってクソ長かったのに

    10 23/01/05(木)20:23:34 No.1012090953

    真ん中の期間は世界的にコロナで何もしてなかったから記憶がない

    11 23/01/05(木)20:23:56 No.1012091086

    >スレ「」が解説はじめちゃったじゃん! 解説…?

    12 23/01/05(木)20:24:14 No.1012091215

    あーこの曲知ってる 最近流行ってるんでしょ?(2020年)

    13 23/01/05(木)20:24:46 No.1012091437

    コロナのせいでイベント尽く中止になった2021辺りはマジで一年早かったな…

    14 23/01/05(木)20:25:09 No.1012091604

    この曲ももう結構懐かしい感じするな~(2012)

    15 23/01/05(木)20:25:39 No.1012091796

    上が2022なら四日前の俺

    16 23/01/05(木)20:26:54 No.1012092285

    ロリコン芸人が平成産まれ解禁って言ったのあったけど 平成元年生まれがもうアラフォー

    17 23/01/05(木)20:27:29 No.1012092534

    >「」は10年以上前の事を昨日の事のように話すとこある 10年なら最近の範囲だろ

    18 23/01/05(木)20:28:33 No.1012092975

    2022年何したかもう覚えてない

    19 23/01/05(木)20:29:15 No.1012093262

    >ロリコン芸人が平成産まれ解禁って言ったのあったけど >平成元年生まれがもうアラフォー 当時のロリコン芸人はもうおじいちゃんに片足突っ込んでるんじゃ…

    20 23/01/05(木)20:29:20 No.1012093301

    ハルヒとかまじぽかがこの間だと思ってたら

    21 23/01/05(木)20:29:29 No.1012093363

    コロナで外に出なかったから大した思い出が無いってのはある

    22 23/01/05(木)20:29:32 No.1012093386

    何もしてないから覚えてないんだよなぁ

    23 23/01/05(木)20:29:35 No.1012093411

    >平成元年生まれがもうアラフォー さすがにもう数年かかるよ!

    24 23/01/05(木)20:30:24 No.1012093751

    ハルヒ・らきすからアニメ見始めたニワカヲタク

    25 23/01/05(木)20:33:19 No.1012094997

    子育てしてれば子供関係のイベント満載で時間の流れもそれなりに正確に捉えられるんだろうか

    26 23/01/05(木)20:34:02 No.1012095290

    >>平成元年生まれがもうアラフォー >さすがにもう数年かかるよ! 令和5年は平成で言うと平成35年 昭和で言うと昭和98年なんだ

    27 23/01/05(木)20:34:13 No.1012095376

    >ハルヒ・らきすからアニメ見始めたニワカヲタク 30代だこれ

    28 23/01/05(木)20:35:32 No.1012095908

    ガンダム00が最近のガンダムだと思っていた

    29 23/01/05(木)20:36:47 No.1012096395

    >ハルヒ・らきすからアニメ見始めたニワカヲタク ローゼンでふたばきてそう

    30 23/01/05(木)20:37:24 No.1012096632

    そういえばふたばって何歳なんだ

    31 23/01/05(木)20:37:54 No.1012096836

    生まれたばかりだろ!?

    32 23/01/05(木)20:38:21 No.1012097012

    >生まれたばかりだろ!? …そうだね……

    33 23/01/05(木)20:39:02 No.1012097281

    ギャラクシーエンジェルが2001年とかそのあたりだから 20さいぐらい?

    34 23/01/05(木)20:40:53 No.1012098027

    2023年って何だよ 今月のカレンダー見たときびっくりしたわ

    35 23/01/05(木)20:41:59 No.1012098494

    2020年辺りまでは地続きの未来って感じだけど2023年って遠い未来感ある

    36 23/01/05(木)20:42:33 No.1012098758

    平成元年生まれはまだギリアラサーの方だよ

    37 23/01/05(木)20:42:51 No.1012098873

    2020~2022は割と制限まみれで虚無だったはずなのに2019年が遠い昔のように思えてしまう

    38 23/01/05(木)20:42:53 No.1012098888

    >ギャラクシーエンジェルが2001年とかそのあたりだから ちょっとまってGAって20年前なの?

    39 23/01/05(木)20:42:56 No.1012098907

    平然と一つ前のガンダムみたいなノリでSEEDの話始めるからな「」は

    40 23/01/05(木)20:43:25 No.1012099087

    完全に創作未来の西暦

    41 23/01/05(木)20:43:30 No.1012099125

    2000年問題ってこの前だよね

    42 23/01/05(木)20:44:03 No.1012099305

    seedは流石にそういうネタで擦られ続けてそんな感覚無くなったよ

    43 23/01/05(木)20:44:52 No.1012099620

    ここ10年オレは何か進歩したんだろうか

    44 23/01/05(木)20:44:56 No.1012099644

    一つ前のガンダムって言うとわからない オルフェンズ?

    45 23/01/05(木)20:45:19 No.1012099787

    鉄血のオルフェンズがもう8年前だ

    46 23/01/05(木)20:45:38 No.1012099921

    HeySayジャンプが昭和はムリ!と歌ってたのも1世代前の話

    47 23/01/05(木)20:45:41 No.1012099937

    年数というか学生と社会人で区分がある

    48 23/01/05(木)20:45:48 No.1012099988

    >ここ10年オレは何か進歩したんだろうか よせ

    49 23/01/05(木)20:45:55 No.1012100027

    >鉄血のオルフェンズがもう8年前だ いや嘘でしょそんなはずない