23/01/05(木)19:07:41 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)19:07:41 No.1012064591
好きなシーン貼る
1 23/01/05(木)19:10:09 No.1012065392
SSR超人確定PUガチャ
2 23/01/05(木)19:11:02 No.1012065687
お前かよ!って気持ちとお前しかいないよな…って気持ちの二つある
3 23/01/05(木)19:13:50 No.1012066623
若さっていいよな…
4 23/01/05(木)19:16:18 No.1012067358
残虐の神懇切丁寧にお前の願い叶えられるけど本当にそれで良いの?一億パワー欲しくないの?って確認した後じゃあアタル兄さんの好きなタイミングでやるから合図してね!今だ!一気に引き出せ!!って一から百までアシストして帰っていったの好き
5 23/01/05(木)19:17:08 No.1012067619
>SSR超人確定PUガチャ ガチャではなくセレクトチケットかな
6 23/01/05(木)19:19:14 No.1012068237
この後のフェニックス&ビッグボディが闘った超神タッグもそうだけど、ただ強い人を2人組ませるのが正解というわけでもないしなぁ
7 23/01/05(木)19:19:18 No.1012068255
>って一から百までアシストして帰っていったの好き 親切の神かよ…
8 23/01/05(木)19:21:32 No.1012068943
お前本当にそいつでいいの?って聞いてから俺のほうが失礼だったねごめんねするアリスちゃん
9 23/01/05(木)19:22:11 No.1012069147
劣等感を持つ超人特攻 凶器攻撃を持つ超人特攻 復讐心に囚われた超人特攻 使命感に囚われた超人特攻
10 23/01/05(木)19:23:12 No.1012069480
>劣等感を持つ超人特攻 >凶器攻撃を持つ超人特攻 >復讐心に囚われた超人特攻 >使命感に囚われた超人特攻 ここまで全部当てはまることある?
11 23/01/05(木)19:26:23 No.1012070519
かかっている状態で全力ビンタされて即その意味理解できるやばい小僧
12 23/01/05(木)19:30:11 No.1012071701
始祖編からずっといい仕事してる男
13 23/01/05(木)19:31:45 No.1012072196
ついでのようにモーストデンジャラスコンビ時代の雪辱も晴らす男
14 23/01/05(木)19:32:40 No.1012072474
>ついでのようにモーストデンジャラスコンビ時代の雪辱も晴らす男 相手が使ってくれたし…
15 23/01/05(木)19:32:53 No.1012072551
アリスちゃん出て来てから泣くまでずっと品が良い キン肉マンのファン発言とかもあるし
16 23/01/05(木)19:33:42 No.1012072822
>ここまで全部当てはまることある? おまけに伝達力も高い
17 23/01/05(木)19:33:44 No.1012072832
前のコマで出演希望超人がチラチラ出てきてダメだった
18 23/01/05(木)19:33:54 No.1012072892
え~ブロかよ~ってなったのを見事に実績で覆された
19 23/01/05(木)19:34:52 No.1012073219
アタル兄さんとタッグ組むのにブロ以上はいないと思わせた男
20 23/01/05(木)19:35:54 No.1012073562
>アタル兄さんとタッグ組むのにブロ以上はいないと思わせた男 主にコミニュケーション的な意味で
21 23/01/05(木)19:38:09 No.1012074299
まあ牛でも行けるだろうけどタッグ組むとなると兄さんとは相性悪いだろうしな
22 23/01/05(木)19:38:55 No.1012074550
>アリスちゃん出て来てから泣くまでずっと品が良い >キン肉マンのファン発言とかもあるし 星や民を背負う者同士だし打倒するべきザ・マンと同等のパワーを持った神を宿した超人を倒した男でもあるしね
23 23/01/05(木)19:39:37 No.1012074800
それはそれとしてリアルマッスルブラザーズは見たかった
24 23/01/05(木)19:39:51 No.1012074877
バッファローマンだと兄さんに殴られて立ち直るまで少し時間がかかりそう
25 23/01/05(木)19:40:33 No.1012075094
ここの前の超人ガチャ引く場面の訳わからなさが好き
26 23/01/05(木)19:41:13 No.1012075333
選び放題な状況でも連れてくるあたり本当にブロッケンJrのこと買ってるんだな
27 23/01/05(木)19:42:21 No.1012075699
みたいタッグはいっぱいあるな 兄弟マッスルブラザーズもだし肉フェニも見たいしロビンネプも見たいし大活躍する超人師弟コンビも見たい なんなら肉とアリスコンビも見たい
28 23/01/05(木)19:43:13 No.1012075969
アリスちゃんは育ちが良すぎる
29 <a href="mailto:ネプ">23/01/05(木)19:44:13</a> [ネプ] No.1012076299
チラッチラッ
30 23/01/05(木)19:45:57 No.1012076858
この場合ブロ以外ありえんだろうけど血盟軍じゃなかったら誰選ぶだろ
31 23/01/05(木)19:47:36 No.1012077451
なんて耐久力なんだあの小僧!
32 23/01/05(木)19:48:46 No.1012077834
>なんて耐久力なんだあの虫!
33 23/01/05(木)19:48:55 No.1012077875
うおおお!ダンダン
34 23/01/05(木)19:49:07 No.1012077955
>なんて理解力なんだあの小僧!
35 23/01/05(木)19:49:16 No.1012078018
>この場合ブロ以外ありえんだろうけど血盟軍じゃなかったら誰選ぶだろ 当時はネメシスかネプって言われてたな
36 23/01/05(木)19:49:23 No.1012078048
戦績の割にタッグだとこいつ滅茶苦茶人気だな
37 23/01/05(木)19:50:17 No.1012078373
>戦績の割にタッグだとこいつ滅茶苦茶人気だな 自由超人をサポートできるのがスグル以外だとブロくらいしかいないしな
38 23/01/05(木)19:50:44 No.1012078531
縁の下の力持ち過ぎる…
39 23/01/05(木)19:50:51 No.1012078573
>戦績の割にタッグだとこいつ滅茶苦茶人気だな テ…テガタナーズ…
40 23/01/05(木)19:52:20 No.1012079055
未遂でも惜しいところまでジャイアントキリングやってのけるから戦績ほどの弱さは感じないのよね
41 23/01/05(木)19:53:08 No.1012079334
>テ…テガタナーズ… テガタナーズはどちらも大怪我した直後なのと伝説超人メタの鐘のことを考えるとマジで頑張ったよ
42 23/01/05(木)19:53:24 No.1012079431
完璧超人編で活躍してたしブロ以外が見たかったなぁって気持ちもあったがブロじゃないとあの決着にもっていけなかったし試合自体も名勝負ったので振り返ってみれば最高のチョイスだった
43 23/01/05(木)19:54:33 No.1012079844
サイコマンに褒められた握力が勝利の鍵なのがいい
44 23/01/05(木)19:55:03 No.1012080035
思えば冷静で的確な判断も行動の意図全部ブロが解説してたんだよな…
45 23/01/05(木)19:55:29 No.1012080199
兄さんとネメシスのタッグはちょっと見てみたいけどどうなるか想像できない…
46 23/01/05(木)19:55:33 No.1012080230
理解力・解説力・伝達力すべてが高いサポーター
47 23/01/05(木)19:55:33 No.1012080231
永遠の若手って言われてたブロが
48 23/01/05(木)19:56:13 No.1012080456
Σ(*゚д゚*)ハッ!! が強すぎるんだよブロッケン
49 23/01/05(木)19:56:15 No.1012080470
1を聞いて100理解するとてつもないスキル
50 23/01/05(木)19:56:19 No.1012080508
>うおおお!ダンダン あそこだけはちょっと何かほかになかったかな…ってなる
51 23/01/05(木)19:56:45 No.1012080629
皆牛かアシュラマンかと思ってたらブロだった
52 23/01/05(木)19:57:05 No.1012080745
バッファローマンとニンジャと阿修羅は自分だろうなって椅子から腰浮かせてたと思う
53 23/01/05(木)19:58:07 No.1012081150
>選び放題な状況でも連れてくるあたり本当にブロッケンJrのこと買ってるんだな 血盟軍でいったら実力だけなら多分バッファローマンが最高なんだけど あいつメンタルが弱いというか組むとパートナーに依存気味になるからな…
54 23/01/05(木)19:58:19 No.1012081222
>バッファローマンとニンジャと阿修羅は自分だろうなって椅子から腰浮かせてたと思う その3人の誰かだと残りの2人はなんで俺じゃないんだってなる ブロッケンならまぁ…ってなる
55 23/01/05(木)19:58:22 No.1012081237
最初はブロかよ心配だなって人が多かった
56 23/01/05(木)19:58:27 No.1012081272
何故か場違いさんを思い出す
57 23/01/05(木)19:58:28 No.1012081289
王位編の時から副官ムーブはしてたから血盟軍から選ぶならブロと言われてなかったか? あとはディクシアと因縁のあるネプ
58 23/01/05(木)19:58:43 No.1012081401
それおかしくない?って相手がなる前に解説を差し込んで流れを持っていくのはプロの手際
59 23/01/05(木)19:59:14 No.1012081594
>1を聞いて100理解するとてつもないスキル 実際ニーサン100伝えることがあるからそれを全部くみ取ってくれる …100あるならもうちょっとちゃんと説明してあげて?
60 23/01/05(木)19:59:38 No.1012081749
一億パワーの方がよくない?って再三の確認を丁重にお断りしてのブロッケンJr
61 23/01/05(木)20:00:01 No.1012081902
望みのルール変更の代弁までしてくれるから組むと便利すぎる男
62 23/01/05(木)20:00:14 No.1012081981
スグルだと誤解生んでアタルの足引っ張りそう
63 23/01/05(木)20:00:32 No.1012082103
>望みのルール変更の代弁までしてくれるから組むと便利すぎる男 寡黙すぎるアタルの代弁が上手すぎる…
64 23/01/05(木)20:00:42 No.1012082170
>…100あるならもうちょっとちゃんと説明してあげて? 男というのはあまりしゃべるものではない!
65 23/01/05(木)20:00:45 No.1012082188
>一億パワーの方がよくない?って再三の確認を丁重にお断りしてのブロッケンJr 試合後納得するしかなくなるの良いよね
66 23/01/05(木)20:01:50 No.1012082554
>一億パワーの方がよくない?って再三の確認を丁重にお断りしてのブロッケンJr クソ力3段階発動したら一億パワーなんて目じゃないな
67 23/01/05(木)20:02:01 No.1012082629
アリスちゃんも最初から「ソルジャーの意図を一瞬で理解するあいつはできるぞ」って評価なのがいい
68 23/01/05(木)20:02:18 No.1012082726
>スグルだと誤解生んでアタルの足引っ張りそう でもアタルスグルの兄弟タッグも見てみたいんだ
69 23/01/05(木)20:02:25 No.1012082770
ブロとウルフとジェロの若手が成長して活躍したのが良かった今回
70 23/01/05(木)20:03:09 No.1012083061
あのてんとう虫エグいタッグ技食らったのに生きてて笑う
71 23/01/05(木)20:03:23 No.1012083153
兄さん割と無茶振りじゃないですか?
72 23/01/05(木)20:03:28 No.1012083182
>>望みのルール変更の代弁までしてくれるから組むと便利すぎる男 >寡黙すぎるアタルの代弁が上手すぎる… 負けてる側で自分たちに有利なルール提案を臆面なくできるのは寡黙かどうかを超えてると思うブロ
73 23/01/05(木)20:03:42 No.1012083254
ベル赤ってまあ言えばすごいチョップなのにやたらかっこいいんだよな…
74 23/01/05(木)20:05:24 No.1012083903
ブロッケンの成長までしっかり見せてくれる名試合
75 23/01/05(木)20:05:40 No.1012083984
牛阿修羅ニンジャは一応現在は悪魔陣営だしな…
76 23/01/05(木)20:06:20 No.1012084222
>ベル赤ってまあ言えばすごいチョップなのにやたらかっこいいんだよな… 正直始祖編で大活躍するまで微妙な技だと思ってました
77 23/01/05(木)20:06:26 No.1012084252
こいつがハッするとシナリオが進む
78 23/01/05(木)20:06:54 No.1012084429
カタログに銀と塩試合マンとダマシマンが増えてきた
79 23/01/05(木)20:06:58 No.1012084467
いい試合だったけどアタルのビンタがなんかシュールで駄目だった
80 23/01/05(木)20:07:47 No.1012084754
麺に察してくれ攻撃受けまくった経験が生きたな
81 23/01/05(木)20:08:23 No.1012084988
逆にベル赤以外の技があまり思い出せない
82 23/01/05(木)20:08:25 No.1012084994
>いい試合だったけどアタルのビンタがなんかシュールで駄目だった 実はアレが一番ヤバいがなんか味わい深い
83 23/01/05(木)20:08:32 No.1012085045
察し超人
84 23/01/05(木)20:08:48 No.1012085158
最近読み返したら始祖編のブロの「ウォア~ッ 生き残ろうぜ…バッファローマン!」で何故かめちゃくちゃ笑ってしまった
85 23/01/05(木)20:09:21 No.1012085405
>逆にベル赤以外の技があまり思い出せない 新技のゾーリンゲンの鈍色刃とか以外にもハンブルグの黒い霧とか技名がやたらかっこいいから印象に残ったな俺は
86 23/01/05(木)20:09:37 No.1012085512
>逆にベル赤以外の技があまり思い出せない ハンブルクの黒い霧!
87 23/01/05(木)20:09:46 No.1012085560
>最近読み返したら始祖編のブロの「ウォア~ッ 生き残ろうぜ…バッファローマン!」で何故かめちゃくちゃ笑ってしまった あそこは当時さんざんネタにされたからまともな感性だよ
88 23/01/05(木)20:09:51 No.1012085592
気合入れるためか試合開始前のリングで謎のダンスしてるイメージが強い
89 23/01/05(木)20:09:57 No.1012085633
>残虐の神懇切丁寧にお前の願い叶えられるけど本当にそれで良いの?一億パワー欲しくないの?って確認した後じゃあアタル兄さんの好きなタイミングでやるから合図してね!今だ!一気に引き出せ!!って一から百までアシストして帰っていったの好き アタル兄さんは推し王子じゃないどころか本物の推し王子殺した相手なのにまるでお気に入りのような扱い
90 23/01/05(木)20:10:03 No.1012085670
金星の無い善戦超人って気にしてたし…
91 23/01/05(木)20:10:45 No.1012085920
「せっかくのスグルアタルコンビが見れるかもしれない試合でブロッケンかよ」ってスレ画の瞬間は思ってた 実際に試合やってみたらブロッケンがとにかく話進めたり試合展開させるサポートが良すぎて「コレスグルだとここまで上手くやれないな」って思い直した
92 23/01/05(木)20:10:54 No.1012085970
>アタル兄さんは推し王子じゃないどころか本物の推し王子殺した相手なのにまるでお気に入りのような扱い でも残虐超人始祖の直系の子孫だし割とお気に入りではあるのでは?
93 23/01/05(木)20:11:11 No.1012086072
掴んだぞーっ! 絶対に離さない の流れがまさにセレクトガチャそのものなんよ
94 23/01/05(木)20:11:16 No.1012086120
ブレーメン・サンセットかっこいいじゃん…
95 23/01/05(木)20:11:21 No.1012086144
ニーサンが言葉足らず過ぎてエスパーレベルの理解力いるのはどうかと思うよ 常にLの陣形じゃねえか
96 23/01/05(木)20:11:37 No.1012086229
>ブレーメン・サンセットかっこいいじゃん… ニャガニャガいいネーミングですよね
97 23/01/05(木)20:11:38 No.1012086235
まして相手が倒すだけじゃなくどうしても分かり合う必要のある相手だったからなここ…
98 23/01/05(木)20:11:39 No.1012086240
ブロッケン「俺でいいのか?」 アタル「お前だからいいんだ」
99 23/01/05(木)20:11:46 No.1012086286
書き込みをした人によって削除されました
100 23/01/05(木)20:12:05 No.1012086408
ブロッケンは意外と冷静なやつなんだってやった直後だからこの攻撃にもきっと意味が…って思ったらマジで焦ってベル赤乱射してるだけでダメだった
101 23/01/05(木)20:12:13 No.1012086471
ウルフとこいつの活躍で一人置いていかれた感じのウララマンも なんていうかものすごく順当な超神あてがって貰って勝った
102 23/01/05(木)20:12:29 No.1012086548
ブロッケンの解説能力というよりアタル兄さんのコミュニケーション能力に問題が…
103 23/01/05(木)20:12:47 No.1012086653
アタルの通訳できるのブロしかいねぇからブロ以外の誰が来てもアタルが発言する度にアリスちゃんがキレるだけになる
104 23/01/05(木)20:12:52 No.1012086697
ゾーリンゲンの鈍色刃もだけどブロッケンJr.の技名はものすごくお洒落だよね…
105 23/01/05(木)20:12:54 No.1012086711
>ブロッケンの解説能力というよりアタル兄さんのコミュニケーション能力に問題が… それはそう それはそれとしてブロッケンの理解力も凄い
106 23/01/05(木)20:13:05 No.1012086798
>ウルフとこいつの活躍で一人置いていかれた感じのウララマンも >なんていうかものすごく順当な超神あてがって貰っていれば勝った カピラリアチョップが普通の超人に使っちゃいけない技すぎる…
107 23/01/05(木)20:13:07 No.1012086814
試合途中ですらアリスちゃんのためにボロボロ泣いてて ブロッケンめちゃくちゃ優しい奴だよな…
108 23/01/05(木)20:13:09 No.1012086829
>ブロッケンの解説能力というよりアタル兄さんのコミュニケーション能力に問題が… お前に隊長の何がわかるーーーーっ!!!
109 23/01/05(木)20:13:26 No.1012086933
>ゾーリンゲンの鈍色刃もだけどブロッケンJr.の技名はものすごくお洒落だよね… 初っ端からベルリンの赤い雨だぜ
110 23/01/05(木)20:13:35 No.1012086994
ブロッケンはうまくいかないときは若造呼ばわりでも話が回るからな…
111 23/01/05(木)20:13:39 No.1012087019
>試合途中ですらアリスちゃんのためにボロボロ泣いてて >ブロッケンめちゃくちゃ優しい奴だよな… 第三段階のクソ力解放してたよねあれ
112 23/01/05(木)20:13:47 No.1012087070
ロールシャッハドット! …L?…L!?
113 23/01/05(木)20:13:48 No.1012087077
ベル赤最初は血の雨降るって比喩のただのチョップだったのにいつの間にか鋼タイプにこうかばつぐんになってたのも貢献度押し上げてる
114 23/01/05(木)20:14:10 No.1012087223
別に会話が下手な訳じゃないんだけど口数がちょっと足りない そんなアタル兄さん
115 23/01/05(木)20:14:21 No.1012087284
>ロールシャッハドット! >…L?…L!? すごいよねアレ 敵のギミック完全に自分のモノにしてる
116 23/01/05(木)20:14:24 No.1012087305
>第三段階のクソ力解放してたよねあれ 後半のブロッケンはまさしくアリスちゃん救う為に戦ってたからな
117 23/01/05(木)20:14:39 No.1012087401
なんか手刀だったり火が出たりガチ刃物だったり雰囲気で変わるベル赤
118 23/01/05(木)20:14:44 No.1012087441
>ベル赤最初は血の雨降るって比喩のただのチョップだったのにいつの間にか鋼タイプにこうかばつぐんになってたのも貢献度押し上げてる 刃物出るし炎も纏ってるからな
119 23/01/05(木)20:15:21 No.1012087701
サイコにも刺さってる超人 まあサイコのメンタルが万全だったから隙なかったけど
120 23/01/05(木)20:15:24 No.1012087720
>実際に試合やってみたらブロッケンがとにかく話進めたり試合展開させるサポートが良すぎて「コレスグルだとここまで上手くやれないな」って思い直した 多分スグル来てると事情把握してるはずなのにろくに口開かないニーサンとニーサンと一緒ならって変に甘えるスグルでグダってると思われる
121 23/01/05(木)20:15:49 No.1012087884
L→AB→●
122 23/01/05(木)20:16:01 No.1012087979
>お前に隊長の何がわかるーーーーっ!!! ま…まあアンタほどの理解者がそういうなら…
123 23/01/05(木)20:16:03 No.1012087994
ダマシも死んでないからナパームコンビネゾンってもう一つの慈悲の技なんだろうな…
124 23/01/05(木)20:16:06 No.1012088016
単なる白星だけにはこだわっては無かったがジャケッツの二人が強敵相手に勝ち星挙げてくれたのは嬉しかったわ 何気にニーサンは公式戦での白星自体が初だし
125 23/01/05(木)20:16:08 No.1012088025
サンダーバーベル切り払えるレベルは普通に頭おかしいんだよ
126 23/01/05(木)20:16:17 No.1012088079
なんてタフなんだこの小僧…!
127 23/01/05(木)20:16:38 No.1012088234
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!とかなんでわかんねぇんだよ!本当はわかってんのもわかってんだよ!!とか良いセリフ吐くよね 納得とかじゃなくて心に語りかけてくるタイプの
128 23/01/05(木)20:16:39 No.1012088240
>なんてタフなんだこの小僧…! ブーメラン過ぎる…
129 23/01/05(木)20:16:46 No.1012088290
兄さんのビンタでブロが一瞬で立ち直るくだり牛なら2話くらいかかるって「」の言葉が忘れられない
130 23/01/05(木)20:16:50 No.1012088314
>アリスちゃんも最初から「ソルジャーの意図を一瞬で理解するあいつはできるぞ」って評価なのがいい アリスちゃんにヤバいって言わしめるほどなのがすごくいいよね
131 23/01/05(木)20:16:52 No.1012088327
マリキータの羽ブレードぶっ壊せるのはちょっとビックリした
132 23/01/05(木)20:17:08 No.1012088439
>サイコにも刺さってる超人 >まあサイコのメンタルが万全だったから隙なかったけど 8000万牛ですらノーダメージの相手はキツい
133 23/01/05(木)20:17:13 No.1012088468
自分の服で相手の足縛ってボストンクラブかける謎技
134 23/01/05(木)20:17:23 No.1012088531
兄さん付いてたから安心して見れた
135 23/01/05(木)20:17:40 No.1012088641
そういえばコンビネゾンでなんでABなんだろうっておもったけどまさかアタルとブロッケンのAとBなのか?
136 23/01/05(木)20:17:52 No.1012088723
牛だと試合中に3回は弱気モード入りそう
137 23/01/05(木)20:17:56 No.1012088743
>多分スグル来てると事情把握してるはずなのにろくに口開かないニーサンとニーサンと一緒ならって変に甘えるスグルでグダってると思われる (わ…わからん…アタル兄さんは一体何を考えているんじゃあ~っ!?)
138 23/01/05(木)20:18:11 No.1012088849
>>サイコにも刺さってる超人 >>まあサイコのメンタルが万全だったから隙なかったけど >8000万牛ですらノーダメージの相手はキツい サイコは頻繁にガンマンからかって反撃されてただろうから慣れっこなんだろうな牛タイプは
139 23/01/05(木)20:18:14 No.1012088867
フルメタルジャケッツっていうタッグ名もカッコイイ
140 23/01/05(木)20:18:21 No.1012088915
ブロッケン焦る→焦ったブロッケンピンチになる→兄さんビンタ→ブロッケン落ち着く これ1話の中でやるスピード感よ
141 23/01/05(木)20:18:40 No.1012089032
個人的には新シリーズになってから一番活躍が盛られてる男だと思う 大体いい仕事しやがる…
142 23/01/05(木)20:18:42 No.1012089051
ニーサン伝えたいモノが重すぎるのがね それはそれとして口数足りなすぎるとも思う
143 23/01/05(木)20:18:54 No.1012089141
相手の胸を伝言板にするな
144 23/01/05(木)20:19:00 No.1012089193
タッグマッチのメンツがいい奴ぞろいで…
145 23/01/05(木)20:19:28 No.1012089387
今思えば旧シリーズの時点でやけに兄さんの理解度高かったブロ
146 23/01/05(木)20:19:36 No.1012089444
多分だけどスグルが最初に殴られたら数話は引きずりそう
147 23/01/05(木)20:19:58 No.1012089575
パイレート戦で消耗しきったスグルを除けばオメガの苦しみを理解したうえでオメガのために戦ってくれる唯一の超人 自分の慈悲の心がまがい物だってニーサン言ってるし本物の慈悲の心を持てるブロを選んだのもあるっぽい
148 23/01/05(木)20:20:07 No.1012089622
>そこに何の違いもありゃしねえだろうが!とかなんでわかんねぇんだよ!本当はわかってんのもわかってんだよ!!とか良いセリフ吐くよね >納得とかじゃなくて心に語りかけてくるタイプの 自分の中でも微妙に言葉がまとまってないけどそれでも本質は理解してるって感じの台詞多いよねブロッケン
149 23/01/05(木)20:20:13 No.1012089660
>フルメタルジャケッツっていうタッグ名もカッコイイ 良いチーム名だ ならば我々はオメガ・グロリアスだ
150 23/01/05(木)20:20:13 No.1012089664
牛が散々な言われようなんだけどそうだねとしか言えない
151 23/01/05(木)20:20:28 No.1012089750
>ブロッケン焦る→焦ったブロッケンピンチになる→兄さんビンタ→ブロッケン落ち着く >これ1話の中でやるスピード感よ バッファなら各1話かかってそう
152 23/01/05(木)20:20:41 No.1012089831
>良いチーム名だ >ならば我々はオメガ・グロリアスだ サイコといいタッグチームの名前凝りたいんだろうか…
153 23/01/05(木)20:20:46 No.1012089854
泣き虫だけど弱虫じゃないっていうのがいいよね…
154 23/01/05(木)20:20:59 No.1012089932
>ならば我々はオメガ・グロリアスだ フム 悪くないそれでいこう
155 23/01/05(木)20:21:00 No.1012089939
>多分だけどスグルが最初に殴られたら数話は引きずりそう な…何故なんだ兄さん…?!で次回に続きそう
156 23/01/05(木)20:21:26 No.1012090119
ベルリンの赤い雨 ハンブルグの黒い霧 ゾーリンゲンの鈍色刃 ローレライの青碧雪崩 ブレーメンサンセット シュトゥットガルトの憂鬱 殺超人ミスト ブロッケンの帰還
157 23/01/05(木)20:21:34 No.1012090164
>牛が散々な言われようなんだけどそうだねとしか言えない この場合牛側の問題じゃなくてアタルニーサンがデバフかける形になる
158 23/01/05(木)20:21:42 No.1012090223
ブロって戦績はともかく描写にはわりと恵まれてる方だと思う
159 23/01/05(木)20:21:46 No.1012090254
>>ならば我々はオメガ・グロリアスだ >フム >悪くないそれでいこう こいつら仲良しか…滅茶苦茶仲良しだった
160 23/01/05(木)20:21:47 No.1012090265
バベルの塔で悪魔超人コンビに俺らは正義超人と別行動すっけどお前どうするよ? って言われた牛が牛すぎるんよ
161 23/01/05(木)20:21:59 No.1012090349
>牛が散々な言われようなんだけどそうだねとしか言えない ぐだぐだ悩んでないで持ってる力を全部出せよってたびたび言われるのが実に牛って感じがする
162 23/01/05(木)20:22:19 No.1012090482
>マリキータの羽ブレードぶっ壊せるのはちょっとビックリした ベル赤はサイコマンのサンダーサーベルも容易く破壊出来る攻撃力だからな 地味に部位破壊性能はピカイチ
163 23/01/05(木)20:22:24 No.1012090524
牛はうおーハリケーンミキサー!!→何するんだ隊長!!普通に言ってくれたら…いやお前プライド高いから無理だよ…→足痛いから助けて隊長!!ってだいぶ解決に時間かかった前科があるからな…
164 23/01/05(木)20:22:39 No.1012090614
>殺超人ミスト ここナチスガス室の悲劇じゃなかったけ
165 23/01/05(木)20:22:44 No.1012090648
ここは俺の出番かなみたいな雰囲気を漂わせながら壁にもたれかかるネプチューンマンが味わい深い
166 23/01/05(木)20:22:51 No.1012090688
二世の頃の馬鹿みたいなタッグ名に比べるとフルメタルジャケッツってかっこよすぎるな 相手側のオメガグロリアスも名ネーミングだし
167 23/01/05(木)20:22:53 No.1012090707
>今思えば旧シリーズの時点でやけに兄さんの理解度高かったブロ 神父に変装して強盗倒す一連の流れずっとブロが解説してるしそれがないと多分誰も行動を理解できなかったよね…
168 23/01/05(木)20:22:57 No.1012090737
ブロッケンJrの察し力の高さはジャスティスマンお墨付きだからな…
169 23/01/05(木)20:23:23 No.1012090895
サイコ戦の時点でめちゃくちゃ強くなってたのは十分分かってたけど余りにも相手が悪すぎたから しっかり活躍してくれて本当によかったよ
170 23/01/05(木)20:23:32 No.1012090939
>ここは俺の出番かなみたいな雰囲気を漂わせながら壁にもたれかかるネプチューンマンが味わい深い お前はロビン係な
171 23/01/05(木)20:23:39 No.1012090980
>>殺超人ミスト >ここナチスガス室の悲劇じゃなかったけ ナチスガス殺法にさらにブロっぽいネーミングセンスを足してよりアウトにするんじゃないよ!!
172 23/01/05(木)20:23:59 No.1012091099
ザ・マンの説明の時もブロが解説してくれてた
173 23/01/05(木)20:23:59 No.1012091104
直々にセレクトガシャされてお前はこの世で誰よりオレの思想を理解しているなんて言われちゃそりゃいい所見せようと開始早々前がかり過ぎにもなる
174 23/01/05(木)20:24:05 No.1012091141
ネプって今のとこいいとこあんまりないよね ネメシスのときぐらいか
175 23/01/05(木)20:24:14 No.1012091214
当時はブロッケンで大丈夫?みたいな反応が多かったのに実力で覆したのは見事な展開だと思う
176 23/01/05(木)20:24:34 No.1012091355
>バベルの塔で悪魔超人コンビに俺らは正義超人と別行動すっけどお前どうするよ? >って言われた牛が牛すぎるんよ いや…オレは… 知ってたぜお前はそーいう奴だよな
177 23/01/05(木)20:24:50 No.1012091461
あのタイミングの兄さんのビンタ一発で切り替えられるのはブロくらいだよ
178 23/01/05(木)20:25:04 No.1012091562
アタルスグルコンビいつか見たいな…
179 23/01/05(木)20:25:08 No.1012091601
お父さんは残虐超人なのに素直に育ってるなブロ…
180 23/01/05(木)20:25:09 No.1012091602
>ネプって今のとこいいとこあんまりないよね >ネメシスのときぐらいか まぁあいつは無印時代の活躍がすげえでかいから… あと超神戦では真っ当に頑張ったし…
181 23/01/05(木)20:25:26 No.1012091723
>当時はブロッケンで大丈夫?みたいな反応が多かったのに実力で覆したのは見事な展開だと思う アタル兄さんが想定以上の120点みたいな褒め方してる気持ちとシンクロする
182 23/01/05(木)20:25:38 No.1012091791
ブロの理解力の高さはハチワレ並って言われててダメだった 神の使いである牧師なら強盗も気を許してしまう…ってコト!?
183 23/01/05(木)20:26:00 No.1012091926
旧肉時代の必殺技が今でも通用するのはジェロとブロくらいだ 新技が決め手にならねえとも言える
184 23/01/05(木)20:26:05 No.1012091957
ニンジャがカラスに勝てたのもブロッケンが精神的なアシストしてくれた所もあると思う
185 23/01/05(木)20:26:13 No.1012092011
い、いや俺は…とかそ、そうだ!とかしょっちゅう言ってる印象の牛
186 23/01/05(木)20:26:17 No.1012092031
牛はさびしんぼってスグルにもバレてるし…
187 23/01/05(木)20:26:30 No.1012092116
>いや…オレは… >知ってたぜお前はそーいう奴だよな 牛に関しては将軍様もお前はまあ悪魔だとか気にせず好きにやりなよ的なスタンスだよね
188 23/01/05(木)20:26:31 No.1012092125
>旧肉時代の必殺技が今でも通用するのはジェロとブロくらいだ >新技が決め手にならねえとも言える よし タワーブリッジをツイストしよう
189 23/01/05(木)20:26:49 No.1012092250
優位に立つためにロールシャッハしたらLの字浮かんで来てブロッケンJr.に勝手にバフ掛かるの理不尽すぎてダメだった
190 23/01/05(木)20:26:50 No.1012092255
牛は豪快なようで仲間大好きで結構繊細だし…
191 23/01/05(木)20:26:51 No.1012092259
>アタルスグルコンビいつか見たいな… フェニスグルコンビも見てぇ…
192 23/01/05(木)20:26:57 No.1012092319
>ニンジャがカラスに勝てたのもブロッケンが精神的なアシストしてくれた所もあると思う 違うのだ!のレスバはネタにされてるけどああいうのが後押しになってるよな…
193 23/01/05(木)20:27:24 No.1012092497
周りみんなからそういう認識だからな牛は…
194 23/01/05(木)20:27:36 No.1012092603
>よし >タワーブリッジをツイストしよう あの技を私にかけるつもりなのかロビンは…
195 23/01/05(木)20:28:02 No.1012092776
>牛に関しては将軍様もお前はまあ悪魔だとか気にせず好きにやりなよ的なスタンスだよね 神を超える力手に入れるなら所属とかどうでもいいからな
196 23/01/05(木)20:28:08 No.1012092816
>>アタルスグルコンビいつか見たいな… >フェニスグルコンビも見てぇ… 恐らく味方に対しても性格悪いフェニが唯一献身的に働くコンビになると思われる
197 23/01/05(木)20:28:23 No.1012092907
散々猛威を奮ったテントウムシ野郎の羽を斬ったベルリンの赤い雨は多分シリーズ史上一番カッコよかった
198 23/01/05(木)20:28:23 No.1012092908
悪魔連中は牛の性格知ってて悪魔らしい発破の掛け方してると思う
199 23/01/05(木)20:28:33 No.1012092978
何だかんだ愛されてるな牛
200 23/01/05(木)20:29:10 No.1012093225
ベル赤一芸じゃなくなったけど危機を打破するのにちゃんとベル赤使ってるのが大好き
201 23/01/05(木)20:29:17 No.1012093282
血盟軍てもしかしてブロいないとヤバイんじゃ…
202 23/01/05(木)20:29:18 No.1012093292
ウォーズは余りいい育ちじゃないけど両親からは愛されて育ったんだな…ってなるくらいには根が真面目でいい子すぎる ブロッケンJrは真面目で良い奴なのに周囲の大人に振り回されてたところあるから理解力が育ちすぎている
203 23/01/05(木)20:29:22 No.1012093323
血盟軍結成話でもアシュラに指摘される牛まあお前はいいとしてって言われるブロ
204 23/01/05(木)20:29:31 No.1012093384
>ゾーリンゲンの鈍色刃もだけどブロッケンJr.の技名はものすごくお洒落だよね… ハンブルグの黒い霧 ブレーメン・サンセット ゾーリンゲンの鈍色刃 ローレライの青碧雪崩 全部かっこいいもんずるいわ
205 23/01/05(木)20:29:42 No.1012093458
>ネプって今のとこいいとこあんまりないよね >ネメシスのときぐらいか 超神編で喧嘩マン時代の精神取り戻して今のところ一番危なげなく超神倒して上行ったぞ
206 23/01/05(木)20:29:47 No.1012093493
>ダマシも死んでないからナパームコンビネゾンってもう一つの慈悲の技なんだろうな… 相手がたまたま死ななかったからセーフという理屈が成り立つなら銀のアロガントスパークもセーフだよ…
207 23/01/05(木)20:29:50 No.1012093519
>何だかんだ愛されてるな牛 ラジナン戦の7人の悪魔超人がキャッキャウフフしてるシーンいいよね
208 23/01/05(木)20:30:24 No.1012093753
実力出せばキッチリ強いけどなんかグダグダする もしかさてスグルと牛の正義悪魔トップでちょっと寄せてんのか?
209 23/01/05(木)20:30:39 No.1012093845
正義超人としても血盟軍としても若手で必死に食らいついている感じがあって なんやかんや可愛がられてると思う
210 23/01/05(木)20:30:57 No.1012093969
>>よし >>タワーブリッジをツイストしよう >あの技を私にかけるつもりなのかロビンは… お前こそランペイジ(乱暴者)だ
211 23/01/05(木)20:31:12 No.1012094072
>ダマシも死んでないからナパームコンビネゾンってもう一つの慈悲の技なんだろうな… その理屈だとサタン様の魔王一本杭も慈悲の技になっちまうぞ マリキータを引き合いに出すな色々おかしくなる
212 23/01/05(木)20:31:35 No.1012094261
>お前こそランペイジ(乱暴者)だ 説得力しか無いんよ
213 23/01/05(木)20:31:39 No.1012094284
初代のタッグトーナメントでクソ中のクソ技として猛威を奮ったサンダーサーベルを撃墜した時が最高だった あの直後でなければサイコマンとの握力勝負もああはならかったと思いたい
214 23/01/05(木)20:31:55 No.1012094430
将軍自ら正義超人とか悪魔超人とかに拘るなって言ってくれてるから牛は特別なんだろうな…