虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ワイプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/05(木)17:02:09 No.1012028931

ワイプを機に始めてみたけどマップすらwiki見ないとわからないしSGの散弾のひとつが目に入って即死するしなんというかすごい あと3時間INTERCHANGE歩いても脱出地点覚えられなくて俺の頭がすごい悪い…

1 23/01/05(木)17:08:34 No.1012030536

ワイプでリセットされても他PMCの知識と技量は据え置きだからね

2 23/01/05(木)17:14:52 No.1012031945

やってる人達みんな死んで覚えるしかないよつってるな

3 23/01/05(木)17:16:13 No.1012032289

脱出地点覚えられないのは方角わかんないのとランドマークがランドマークとしてあんま機能しきれてないのが悪いと思う いやわかってくればわかってくるもんではあるんだけどね… 方角はコンパス最初から使えるようにしてほしい

4 23/01/05(木)17:18:37 No.1012032864

>脱出地点覚えられないのは方角わかんないのとランドマークがランドマークとしてあんま機能しきれてないのが悪いと思う その回によって脱出判定あるかどうかがランダムだったりとかしてつらい 夜だともう辿り着くことすら困難になる!

5 23/01/05(木)17:21:04 No.1012033438

SCAVで決め打ち脱出できるようになってきたぜ! ってPMCで突っ込んだらいっつも脱出してたとこが使えなくて頭おかしくなって撃ち殺された

6 23/01/05(木)17:21:55 No.1012033654

そもそも脱出地点がわからないから適切な死んで覚えるができないと思うんですけど

7 23/01/05(木)17:23:12 No.1012033961

死んで覚えられないゲームってことだ 効率とか考え始めると真っ先にハゲる

8 23/01/05(木)17:24:52 No.1012034366

貫通力とかゲーム内で確認できないクソ仕様なんとかならないの

9 23/01/05(木)17:25:28 No.1012034514

ネットで調べるの前提なんで 攻略情報は見ないとかおじいちゃんの言うことだぞ

10 23/01/05(木)17:32:48 No.1012036431

なんか話通じてないな…

11 23/01/05(木)18:05:18 No.1012045482

確定脱出地点は基本マップの逆側だ つまり脱出地点を見ればどっち側にいるかは大体わかる あとはランドマークを見て把握するしかない

12 23/01/05(木)18:06:58 No.1012045974

スナックうめー!水うめー!

13 23/01/05(木)18:13:50 No.1012047983

>貫通力とかゲーム内で確認できないクソ仕様なんとかならないの このゲームの開発にはそういう内部データを表示したり 精巧なマップをゲーム内で確認できるようになったりとかユーザーライクな調整は絶対しないという信頼感がある

14 23/01/05(木)18:15:39 No.1012048509

今更だけど同じとこ何回も行って戻るって脱出もクソもなくないか

15 23/01/05(木)18:16:14 No.1012048697

ボイチャできないと一緒に遊ぶの難しい?

16 23/01/05(木)18:17:08 No.1012048969

>ボイチャできないと一緒に遊ぶの難しい? 連携前提なのに何でボイチャしたがらない?

17 23/01/05(木)18:25:43 No.1012051599

女だからボイチャするのが恥ずかしいんだ

18 23/01/05(木)18:27:28 No.1012052158

アタシも女だけど気にせずしてるわよ 勇気出していきましょ

19 23/01/05(木)18:29:16 No.1012052749

>精巧なマップをゲーム内で確認できるようになったりとかユーザーライクな調整は絶対しないという信頼感がある ニキータが情報は与えないって言ってるから真実である

20 23/01/05(木)18:29:34 No.1012052851

>女だからボイチャするのが恥ずかしいんだ 逆にボイロとか有効なんじゃない?

21 23/01/05(木)18:32:29 No.1012053766

少人数ならディスコードの画面共有で互いの位置確認はできたりする モニタ2つ以上かつプレイ中に人の画面見る暇あるならの話だけど

22 23/01/05(木)18:33:02 No.1012053931

とりあえず廃墟散歩するだけでも面白い

23 23/01/05(木)18:40:15 No.1012056202

完全なオフゲー化でタスク進められるMODとかあるらしいけど その状態でCOOPだけやりたい

24 23/01/05(木)18:41:52 No.1012056717

>今更だけど同じとこ何回も行って戻るって脱出もクソもなくないか タルコフ市から脱出するためにタルコフ市の物資回収しては隠れ家に帰ってを繰り返してるんだ 全部終わって脱出できるぞってなったらワイプ入って次のシーズンが始まる

25 23/01/05(木)18:44:25 No.1012057490

マップの外周歩けばいつか出口か地雷に辿り着く

↑Top