23/01/05(木)16:46:05 ID:URcur/pA キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)16:46:05 ID:URcur/pA URcur/pA No.1012025356
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/05(木)16:46:32 No.1012025436
ウッ…
2 23/01/05(木)16:47:39 No.1012025683
もう元にはもどらないの?
3 23/01/05(木)16:48:11 No.1012025773
残念長良…
4 23/01/05(木)16:48:17 No.1012025791
しばらくしたら治るよ 食べる楽しみなくなって少し痩せたけどもう戻った
5 23/01/05(木)16:49:00 No.1012025939
亜鉛取ろう
6 23/01/05(木)16:49:08 No.1012025972
なっちゃったからにはもう…ネ…
7 23/01/05(木)16:49:14 No.1012025994
知り合いは2ヶ月ぐらいかかってたけど治ったから絶望し切らない程度に頑張って
8 23/01/05(木)16:49:24 ID:URcur/pA URcur/pA No.1012026019
ワッ……
9 23/01/05(木)16:49:27 No.1012026029
匂いのしない食べ物もいくらでもあるけどそういうのもだめなの?味覚も鈍ってる?
10 23/01/05(木)16:49:32 No.1012026047
大体は三ヶ月から半年で治るみたい やったね
11 23/01/05(木)16:49:37 No.1012026064
俺も食欲減らしたい!
12 23/01/05(木)16:49:40 No.1012026082
今のうちにくさやとかシュールストレミングとか試してみようぜ
13 23/01/05(木)16:49:43 No.1012026090
>亜鉛取ろう 亜鉛不足じゃないと思うよ
14 23/01/05(木)16:49:49 No.1012026113
最初泥食ってるみたいとか言ってたけど すぐに治ってた
15 23/01/05(木)16:50:32 No.1012026268
中々咳だけは続いたが2ヶ月程度で治ったよ
16 23/01/05(木)16:50:53 No.1012026353
>亜鉛不足じゃないと思うよ ウイルスを排出するために鼻水と一緒に亜鉛が出ていっちまうんだ だから多少の効果は見込めるよ
17 23/01/05(木)16:50:56 No.1012026363
戻るならこの後遺症になったらダイエット期間と思ってヘルシー食物だけ取って痩せたいな
18 <a href="mailto:s">23/01/05(木)16:51:09</a> ID:URcur/pA URcur/pA [s] No.1012026404
>亜鉛取ろう 嗅覚無くなってから亜鉛とマルチビタミンとエビオス錠飲みはじめた 今一週間目だけど精液がどばどば出るようになった
19 23/01/05(木)16:51:13 No.1012026425
もう…ね
20 23/01/05(木)16:51:39 No.1012026522
>しばらくしたら治るよ >食べる楽しみなくなって少し痩せたけどもう戻った 治らない人もいるらしいよ
21 23/01/05(木)16:51:50 No.1012026559
実体験だと温かいスープとかだと少し鼻が通って風味感じたかな…
22 23/01/05(木)16:51:52 No.1012026569
食べるの大好きマンだからコロナはマジかかりたくない…
23 23/01/05(木)16:52:00 No.1012026596
全部苦いよね味噌汁だけなんか味がちゃんとした
24 23/01/05(木)16:53:20 No.1012026902
>匂いのしない食べ物もいくらでもあるけどそういうのもだめなの?味覚も鈍ってる? 匂いを変えると同じ食べ物でも味が変わってしまうくらい人間は嗅覚に依存してるって検証結果が出てるはず だから嗅覚が鈍くなると味覚も鈍くなる
25 23/01/05(木)16:53:32 No.1012026963
精子ゴックンしても不味く感じないのはいいな
26 23/01/05(木)16:54:14 No.1012027123
食が淡白になるとマジで辛いんだな
27 23/01/05(木)16:54:18 No.1012027150
シコる元気あるのはいいな…
28 23/01/05(木)16:54:25 No.1012027175
汚マンコも怖くないな
29 23/01/05(木)16:54:28 No.1012027188
おれコロナ前に一度なった事あるけど治るまで2カ月かかったよ 食感やわずかな香りを楽しむ方向で自分を慰めてた
30 23/01/05(木)16:54:38 No.1012027221
>匂いを変えると同じ食べ物でも味が変わってしまうくらい人間は嗅覚に依存してるって検証結果が出てるはず >だから嗅覚が鈍くなると味覚も鈍くなる かき氷シロップとかがそれだっけ…あれは色だっけ
31 23/01/05(木)16:54:41 No.1012027241
一週間ほど味覚障害になった 厚切りハムが幼少のころに口にした油粘土の味そのものになって本気で泣きそうになった
32 23/01/05(木)16:54:52 No.1012027283
>精子ゴックンしても不味く感じないのはいいな まずいものはまずいままだと思われる
33 23/01/05(木)16:54:58 No.1012027299
>>亜鉛取ろう >嗅覚無くなってから亜鉛とマルチビタミンとエビオス錠飲みはじめた >今一週間目だけど精液がどばどば出るようになった サプリで出るようになったというのは気のせいだよ
34 23/01/05(木)16:55:18 No.1012027363
どうしても量が多くなる生野菜のサラダはしんどいとか聞くな 野菜取るなら加熱してカサ減らないとキツいか
35 23/01/05(木)16:55:24 No.1012027389
嗅覚はあるのに味はしないから結構怖い 俺は2週間で治った
36 23/01/05(木)16:55:26 No.1012027398
味覚障害になってもただの風邪と言い張れるかな
37 23/01/05(木)16:55:37 ID:URcur/pA URcur/pA No.1012027432
食べるラー油って強烈なニンニクの臭いするじゃない あれを間近で嗅いでも何も臭いしなくなってて凄かったよ
38 23/01/05(木)16:55:41 No.1012027448
強い味から慣らしたくてカレーと味噌ラーメンの味を探し当てる訓練してたので割と頑張ったと思う
39 23/01/05(木)16:55:44 No.1012027460
なんだよこの嫌がらせみたいな後遺症 人類に恨みでもあるのかこのウイルス
40 23/01/05(木)16:55:56 No.1012027501
>一週間ほど味覚障害になった >厚切りハムが幼少のころに口にした油粘土の味そのものになって本気で泣きそうになった 東京喰種みたいだな
41 23/01/05(木)16:55:58 No.1012027505
しばらくはお粥が接着剤みたいで辛かった なんでかしらんがあまあじだけは感じるのでゼリー生活だ
42 23/01/05(木)16:56:13 No.1012027563
俺は嗅覚なくなった時キッチンハイターのにおいしなくて焦った
43 23/01/05(木)16:56:16 No.1012027583
一回カルピスが水にしか感じれなくなってビビった
44 23/01/05(木)16:56:36 No.1012027650
コロナ流行る前に重い風邪ひいて似たようなことになったな 2ヶ月くらいプリンが胡麻豆腐にしか感じなかった 3ヶ月くらいは咳き込むのをずっと止められなくて熱とかないけどずっとゴホゴホしてた
45 23/01/05(木)16:56:43 No.1012027674
トイレが臭く感じなかった 生命の危機を感じる
46 23/01/05(木)16:56:52 No.1012027707
>なんだよこの嫌がらせみたいな後遺症 >人類に恨みでもあるのかこのウイルス 殺傷能力強いと増えないから殺傷能力は抑えて出来るだけ嫌がらせする
47 23/01/05(木)16:57:05 No.1012027749
亜鉛って飲むと気持ち悪くならない?
48 23/01/05(木)16:57:16 No.1012027799
空腹のときに食べる甘いものが満腹のときに食う甘いものぐらいのランクに下がった
49 23/01/05(木)16:57:22 No.1012027821
怖い…
50 23/01/05(木)16:57:36 No.1012027873
>亜鉛って飲むと気持ち悪くならない? 空腹のときに飲んじゃ駄目だぞ気持ち悪くなるから
51 23/01/05(木)16:57:37 No.1012027879
味覚消えたトークで盛り上がるのなんか怖い!
52 23/01/05(木)16:57:39 No.1012027891
逆にくっせぇもの食べ放題じゃね
53 23/01/05(木)16:57:45 No.1012027910
初期の客船からの伏線が判明したときはビビったね
54 23/01/05(木)16:57:49 No.1012027925
どういうメカニズムで嗅覚とか無くなるんだろ…
55 <a href="mailto:s">23/01/05(木)16:58:08</a> ID:URcur/pA URcur/pA [s] No.1012027980
折角嗅覚(味覚)障害になったからさっきコナンの14番目のターゲット見て沢木さんの気持ちになったよ 小山内と辻弘樹本当に許せないと思いました
56 23/01/05(木)16:58:12 No.1012028000
>コロナ流行る前に重い風邪ひいて似たようなことになったな >2ヶ月くらいプリンが胡麻豆腐にしか感じなかった >3ヶ月くらいは咳き込むのをずっと止められなくて熱とかないけどずっとゴホゴホしてた それ反ワクが言うところの大風邪じゃねーかな…
57 23/01/05(木)16:58:29 No.1012028054
>味覚消えたトークで盛り上がるのなんか怖い! 結構経験者居るんだな…って流れはスレ「」にとって心安らぐものになるのか否か…
58 23/01/05(木)16:58:42 No.1012028118
>味覚消えたトークで盛り上がるのなんか怖い! コロナじゃなくても嗅覚や味覚は消えるからな…
59 23/01/05(木)16:58:49 No.1012028143
>初期の客船からの伏線が判明したときはビビったね 飯がまずいに関してその後症状の詳細がわかってくるに連れて受ける意味合いが変わっていってちょっと背筋が凍った
60 23/01/05(木)16:59:04 No.1012028204
これだけ毎日すげえ数罹ってる人増えてるんだから当然と言えば当然である
61 23/01/05(木)16:59:32 No.1012028305
>どういうメカニズムで嗅覚とか無くなるんだろ… 初期に脳にウイルスが入った影響と言われてたけど 一年後くらいに鼻の粘膜の損傷というのも見たな
62 23/01/05(木)17:00:15 No.1012028491
>それ反ワクが言うところの大風邪じゃねーかな… 大風邪ってなんだ ノブのツッコミか
63 23/01/05(木)17:00:16 No.1012028494
>結構経験者居るんだな…って流れはスレ「」にとって心安らぐものになるのか否か… 治らないらしいって怖がるよりも「」がだいたい治ってる報告するのが前向きになれるかもしれない
64 23/01/05(木)17:00:58 No.1012028652
コロナで匂いわかんね~ってなったけど ニンニクの香りだけはわかってニンニク強いってなった
65 23/01/05(木)17:01:00 No.1012028659
俺は嗅覚がほぼ死んでしまった
66 23/01/05(木)17:01:17 No.1012028719
>逆にくっせぇもの食べ放題じゃね そう思って普段苦手なウォッシュチーズチャレンジしたんだよ そしたら生ごみの匂いがする餅としか表現できない物体で余計苦手になった
67 23/01/05(木)17:02:23 No.1012028994
味覚が消えたわけじゃないけど最近一口目の味と米とか肉の匂いが苦味感じるようになったのが地味につらい
68 23/01/05(木)17:02:32 No.1012029028
>かき氷シロップとかがそれだっけ…あれは色だっけ 色と香料だからどっちもでいいんじゃない
69 23/01/05(木)17:03:10 No.1012029181
逆に今絶賛コロナ中の者なんすけど…喉が超痛いんですけお… 龍角散のど飴でも慰めにしかならないんで何か対策ないですか… センターに電話…?それともこれが普通…?
70 23/01/05(木)17:03:10 No.1012029182
嗅覚は時間経てば回復するっぽい でも6週間でようやく好転とかの期間なので まあなんだその がんばれ
71 23/01/05(木)17:03:28 No.1012029251
やっぱコロナ怖いね 俺食う楽しみ無くなったら死んじゃうわ
72 23/01/05(木)17:03:46 No.1012029325
ブレインフォグにもなろうねえ
73 23/01/05(木)17:03:48 No.1012029335
>折角嗅覚(味覚)障害になったからさっきコナンの14番目のターゲット見て沢木さんの気持ちになったよ >小山内と辻弘樹本当に許せないと思いました (あれ…こいつ結構楽しんでるな…)
74 23/01/05(木)17:04:03 No.1012029401
>逆に今絶賛コロナ中の者なんすけど…喉が超痛いんですけお… >龍角散のど飴でも慰めにしかならないんで何か対策ないですか… >センターに電話…?それともこれが普通…? めっちゃ軽いほう
75 23/01/05(木)17:04:05 No.1012029408
料理人でもない限りは一生使えるネタになるから気にするな 料理人なら…
76 23/01/05(木)17:04:32 No.1012029530
>龍角散のど飴でも慰めにしかならないんで何か対策ないですか… ロキソニン飲め
77 23/01/05(木)17:04:39 No.1012029570
喉痛いのはイソジンでうがいするくらいしか対策知らない
78 23/01/05(木)17:05:18 No.1012029720
嗅覚は食べ物の美味しさを感じる上でとても重要な要素だもんな…
79 23/01/05(木)17:05:25 No.1012029755
水を頻繁に飲むの大事
80 23/01/05(木)17:05:54 No.1012029869
アキトごっこする
81 23/01/05(木)17:06:36 No.1012030044
>水を頻繁に飲むの大事 そういえば鼻うがいが良いらしいね あれうまく出さないと遅延で水が垂れてくるから嫌いなんだが
82 23/01/05(木)17:06:55 No.1012030122
スレッドを立てた人によって削除されました どうせワクチン打ってなかったり飲み歩いてコロナになったんだろ「」のことだし 同情出来ねえ
83 23/01/05(木)17:06:58 No.1012030139
>めっちゃ軽いほう マジかーそうなんか… >ロキソニン飲め カロナールは家にあるから時間置いて飲んでる 何かもう水とかが通るたびにうわー炎症してんなーって感じして痛い痛い
84 23/01/05(木)17:07:14 No.1012030201
次はチリペッパーを舐めるか…?
85 23/01/05(木)17:07:20 No.1012030224
普通ののど飴じゃなくてヴェポラップの薬用のど飴とかの方が効くよ
86 23/01/05(木)17:07:28 No.1012030260
ここで見たその後遺症例だと半年後と8か月後に突然治ったってレスがあったな
87 23/01/05(木)17:08:07 No.1012030425
>逆に今絶賛コロナ中の者なんすけど…喉が超痛いんですけお めっちゃうがいしてロキソニン飲んでトラネキサム酸入った薬飲む のど飴は医薬品のを舐める
88 23/01/05(木)17:08:19 No.1012030475
辛味は味覚じゃないから感じるのかな
89 23/01/05(木)17:08:20 No.1012030479
臭い食べ物は臭さの中に旨みが隠れてるから 弱ってる時に食うと臭さも感じないが当然旨みも感じられないので
90 23/01/05(木)17:08:31 No.1012030522
とりあえず死ななくてよかったね 後遺症も時間経てば治るでしょ
91 23/01/05(木)17:09:35 No.1012030768
一番つらい後遺症はハゲることだと思う あとは怠さもずっと続くからつらいな
92 23/01/05(木)17:09:35 No.1012030771
3週間で治った これからはもっと味わって食べようと思った
93 23/01/05(木)17:09:52 No.1012030847
人類に増やしてほしいなら パワーアップ系の症状だしてくれないかな
94 23/01/05(木)17:10:00 No.1012030868
>普通ののど飴じゃなくてヴェポラップの薬用のど飴とかの方が効くよ >めっちゃうがいしてロキソニン飲んでトラネキサム酸入った薬飲む >のど飴は医薬品のを舐める 同期に薬用のど飴買って来てもらうかな…
95 23/01/05(木)17:10:42 No.1012031019
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました 図星か…
96 23/01/05(木)17:10:44 No.1012031025
食べるのが楽しい人だと地獄だな
97 23/01/05(木)17:10:45 ID:URcur/pA URcur/pA No.1012031031
このスレだけでも治るまでの期間がまちまちすぎて怖い……
98 <a href="mailto:ミトコンドリア">23/01/05(木)17:11:40</a> [ミトコンドリア] No.1012031219
>人類に増やしてほしいなら >パワーアップ系の症状だしてくれないかな 了解いたした
99 23/01/05(木)17:11:41 No.1012031226
お菓子ジャンルののど飴じゃなくて 二類のトローチ買ってこい 飛ぶぞ
100 23/01/05(木)17:11:50 No.1012031260
匂いは案外大事
101 23/01/05(木)17:11:54 No.1012031275
元々薄くはあったが数日で凄いハゲた
102 23/01/05(木)17:12:37 No.1012031444
うちの母親がワクチン打ってても1ヶ月近く怠さと味覚の後遺症出たからワクチンは軽減する効果あってもクリティカルで感染するとどうしても症状は出るよ
103 23/01/05(木)17:12:51 No.1012031500
俺も後遺症なったけど2週間くらいで治ったな 全ての匂いがなくなるわけじゃなくてなんか感じる匂いと感じない匂いがあって コーヒーのいい香りだけがなくなってめっちゃ焦げ臭い不味い匂いに感じて辛かった
104 23/01/05(木)17:13:22 No.1012031605
喉の痛みが収まるまでに発祥から7日くらい必要だった
105 23/01/05(木)17:14:10 No.1012031784
コロナウイルス影響で嗅覚感じる細胞壁がまるごと抜け落ちるとかニュースでみたな なくなるもんだから回復できる人出来ない人が出るとか
106 23/01/05(木)17:14:36 No.1012031878
スレッドを立てた人によって削除されました >コロナの後遺症で嗅覚がなくなってしまって何を食べても美味しくないです >本当に辛い ワクチン打たないからそうなるんだよ 不憫だけど自業自得だね
107 23/01/05(木)17:14:50 No.1012031938
スレッドを立てた人によって削除されました コロナばら撒いておいてよく被害者面できるね
108 23/01/05(木)17:15:24 No.1012032081
去年末かかったけど 1週間は最低限熱と喉の症状が止まる期間で なんだかんだ元に戻るまで1月はかかった 体力がすごく落ちる
109 <a href="mailto:s">23/01/05(木)17:15:40</a> ID:URcur/pA URcur/pA [s] No.1012032152
ごめんね何かやばそうな人は消すね…
110 23/01/05(木)17:16:00 No.1012032227
うがい薬や龍角散よりもマヌカハニーが効くって聞いたから試してみれば?
111 23/01/05(木)17:16:00 No.1012032229
急に露骨なのが来てダメだった
112 23/01/05(木)17:16:07 No.1012032260
>元々薄くはあったが数日で凄いハゲた 数日でなら後遺症の可能性高いけど 因果関係の証明がされないからなるべくしてなったのかがわからないのは悔しいな 後遺症のハゲもまた生えてくるって報告は見るけど 全部白髪になってるブログ見たから怖かった
113 23/01/05(木)17:17:45 No.1012032657
嗅覚無くなったけど治ったから大丈夫
114 23/01/05(木)17:18:48 No.1012032916
民間療法だけど「」に教わって効果あったのが 大根をおろしたときの汁をティッシュペーパーのこよりにつけて鼻の穴に入れるやつ 美味しんぼみたいにスポイトでドバドバ入れると普通に危険だからあくまで少量だけ付着させるのがいい
115 23/01/05(木)17:20:07 ID:URcur/pA URcur/pA No.1012033208
お正月殆ど食べずに済んだのは良かったのかもしれない
116 23/01/05(木)17:20:26 No.1012033276
キチガイdel
117 23/01/05(木)17:21:50 No.1012033635
もしかしてコロナってやばいのでは…?
118 23/01/05(木)17:22:02 No.1012033688
まだこんな引き籠もっていてコロナに罹ってないことしか他人に誇れることがないようなやつがいるのが驚きだよ…
119 23/01/05(木)17:22:15 No.1012033744
ここ数年でハゲたから多分コロナだったと思う
120 23/01/05(木)17:22:32 No.1012033805
>ここ数年でハゲたから多分コロナだったと思う ただのハゲだと思う
121 23/01/05(木)17:23:07 No.1012033945
どうせ消えるなら痛覚消えて欲しい…
122 23/01/05(木)17:23:47 No.1012034104
>どうせ消えるなら痛覚消えて欲しい… 痛覚消えるのは一番怖いよ 知らないまま大怪我する恐れがある
123 23/01/05(木)17:25:35 No.1012034554
痛覚がねえからすい臓がんでみんな死ぬんだ 痛覚マジ大事
124 23/01/05(木)17:25:45 No.1012034591
いきがいにしこしこするか なに?きらきらなこいがしたいだって?
125 23/01/05(木)17:26:24 No.1012034771
コロナになるととにかく喉が超絶いたいときくなあ
126 23/01/05(木)17:27:13 No.1012034989
ここ見てて分かったけどコロナってぶっちゃけ風邪と変わりないな!
127 23/01/05(木)17:27:30 No.1012035069
年齢的にコロナでハゲたのか普通にハゲたのかわからないのはモヤモヤするよな まあ俺はコロナじゃなく普通に薄くなってきたからアンファー買って改善目指すよ
128 23/01/05(木)17:27:32 No.1012035079
俺の周りコロナばっかりだよ100万度はある
129 23/01/05(木)17:27:53 No.1012035185
>ここ見てて分かったけどコロナってぶっちゃけ風邪と変わりないな! 後遺症が違いすぎる…
130 23/01/05(木)17:27:58 No.1012035205
>どうせ消えるなら痛覚消えて欲しい… それ危ないから…
131 23/01/05(木)17:28:04 No.1012035228
頭部脱毛はコロナの副症状として割とポピュラー
132 23/01/05(木)17:28:34 No.1012035357
舌の表面の白いのが異常に出るからそれを清潔な歯ブラシとかで優しく除去すると味覚ちょっと戻る
133 23/01/05(木)17:28:42 No.1012035393
>後遺症が違いすぎる… ここ見る限り数ヶ月で治るんだから誤差みたいなもんだろ!
134 23/01/05(木)17:28:51 No.1012035430
>どうせ消えるなら痛覚消えて欲しい… 辛さを認識するのは味覚じゃなく痛覚だから 二度と辛味を味わえなくなるがそれでいいのか
135 23/01/05(木)17:28:57 No.1012035455
味覚無くなるまでは行かなかったけど味がしばらく薄く感じたな…
136 23/01/05(木)17:28:59 No.1012035468
先天性の無痛症とか人の10倍怪我増えるなんて言われるからな…
137 23/01/05(木)17:29:06 No.1012035497
>後遺症が違いすぎる… 体力の上限がゴリッと削られて慢性疲労とかも聞くよね 呼吸器系やられるからなんかな
138 23/01/05(木)17:29:22 No.1012035576
昔体調崩した後に味覚無くなったことあったなあ… 納豆とか無味無臭のねばねばしたものになってたわ
139 23/01/05(木)17:29:24 No.1012035588
>ここ見てて分かったけどコロナってぶっちゃけ風邪と変わりないな! お前は風邪の何を知っていると言うんだ?
140 23/01/05(木)17:29:31 No.1012035609
>亜鉛取ろう それは味覚や
141 23/01/05(木)17:29:35 No.1012035629
なんで頭の毛は無くなるのにすね毛ちんげ尻毛脇毛は死なないんだろうな…
142 23/01/05(木)17:29:40 ID:URcur/pA URcur/pA No.1012035649
てかもう喉の痛さからして風邪と違いすぎる
143 23/01/05(木)17:30:19 No.1012035797
倦怠感やブレインフォグって7割くらいの発生率と聞く 倦怠感ってのも普通の気だるさの常識を遥かに越えた茶碗を持つのも辛いレベルもあるとか
144 23/01/05(木)17:30:31 No.1012035851
痛覚ないって無敵どころか危険センサー0状態なんよ
145 23/01/05(木)17:30:49 No.1012035916
俺は肺がスカスカになって運動機能半分ぐらいになったマン!
146 23/01/05(木)17:31:25 No.1012036067
自分の時は症状は軽かったけどその分長引いたし喉の痛みはクソ辛かったから風邪呼ばわりない
147 23/01/05(木)17:31:26 No.1012036073
>痛覚ないって無敵どころか危険センサー0状態なんよ 子供は飛び降りたりして骨折にも気付かないし危ないやつ
148 23/01/05(木)17:32:13 No.1012036264
軽い風邪みたいな物なのに大袈裟にしすぎだろ そんな症状ただの風邪でも起きる
149 23/01/05(木)17:32:28 No.1012036340
マルチポストにID出ないのか
150 23/01/05(木)17:32:35 No.1012036370
味覚無くなったらマジで生きてる意味の3割以上無くなるからコロナ罹らないように注意してる
151 23/01/05(木)17:32:49 No.1012036435
>ここ見てて分かったけどコロナってぶっちゃけ風邪と変わりないな! 風邪っていうのは気管支でウイルスが増殖して炎症を起こす病気の総称だからコロナウイルス感染で風邪の症状が出るのは当然 味覚障害嗅覚障害なんかも一般的な風邪の症状/後遺症 ただし普通のウイルスに比べて肺でもやたらと増殖するとかで致死率が高いし症状/後遺症も重いだけ
152 23/01/05(木)17:33:20 No.1012036554
>軽い風邪みたいな物なのに大袈裟にしすぎだろ >そんな症状ただの風邪でも起きる 釣り針が雑
153 23/01/05(木)17:33:49 No.1012036672
コロナ死ね 滅びろ エッチしたい
154 23/01/05(木)17:33:56 No.1012036716
ある程度治ってからでも効果あるのか分からんけど 鼻うがいやっとけ 薬局で買っても安いからな
155 23/01/05(木)17:34:01 No.1012036738
俺も嗅覚無くなってたけどご飯はおいしかったよ! でもびっくりするよね アルコール消毒液の強烈な匂いが一切わからなくなるんだもん これで俺も の仲間入りかと思ったけど3ヶ月位で治ったから頑張って
156 23/01/05(木)17:34:01 No.1012036740
>軽い風邪みたいな物なのに大袈裟にしすぎだろ >そんな症状ただの風邪でも起きる 頭に雑菌入ったようなレスはやめとけ
157 23/01/05(木)17:35:37 No.1012037158
後遺症っていうけど単に粘膜の炎症が治り切ってないだけだと思う
158 23/01/05(木)17:36:00 No.1012037262
ウィズコロナなんて言われてるけどこんなのと付き合っていかなきゃいけないなんていや過ぎる…
159 23/01/05(木)17:36:36 No.1012037433
コロナ好き?
160 23/01/05(木)17:37:01 No.1012037547
嗅覚がなくなるとか怖すぎる どういう原理なの?
161 23/01/05(木)17:37:28 No.1012037675
粘膜とか気管支の炎症って直るのに結構時間かかるけど目に見える症状消えたら完治したと思う人が多いんだよな
162 23/01/05(木)17:37:48 No.1012037758
永続デバフなのでしょうか
163 23/01/05(木)17:38:01 No.1012037823
>コロナ好き? テレワークさせてくれる事だけは好き
164 23/01/05(木)17:38:16 No.1012037896
俺も5年ほど前にきつい風邪引いたけどまだ咳が出るし治ってないよ
165 23/01/05(木)17:38:16 No.1012037897
風邪で嗅覚が鈍ると本当に飯がまずくなる イヤホンで耳ふさいでても飯がまずくなるし舌以外で飯食いすぎだろ人類
166 23/01/05(木)17:38:27 No.1012037954
>後遺症っていうけど単に粘膜の炎症が治り切ってないだけだと思う 神経系損傷だとなおらん
167 23/01/05(木)17:38:32 No.1012037981
暖房器具のコロナも売上ベースで3割減ったのが本当に酷い
168 23/01/05(木)17:39:11 No.1012038146
コロナになったけど後遺症もなく熱も37度しか出なかった ワクチンチン打ちまくったからかな
169 23/01/05(木)17:39:15 No.1012038161
>ウィズコロナなんて言われてるけどこんなのと付き合っていかなきゃいけないなんていや過ぎる… インフルエンザだって2億人以上死んでるけど対応策は個々人に任せられるし罹患しても生活はできる 五十年くらいかけてそういう状態を目指そうって話かと
170 23/01/05(木)17:39:29 No.1012038209
>暖房器具のコロナも売上ベースで3割減ったのが本当に酷い ひでえ貰い事故だ…
171 23/01/05(木)17:39:40 No.1012038258
ワクチン有料化したら打つの?
172 23/01/05(木)17:40:00 No.1012038328
妹の学校で成績トップクラスから コロナかかって後遺症ブレインフォグになって そのまま不登校から留年目前とかいるからなあ
173 23/01/05(木)17:40:09 No.1012038361
>嗅覚がなくなるとか怖すぎる >どういう原理なの? ウイルスが上咽頭に移動して悪さしてるんじゃないかとは思うけどはっきりしたことは分からんからな 鼻の奥に綿棒突っ込む検査で陽性出たのなら上咽頭にウイルスが居ることは間違いないから やっぱり関係してるんだろうけど
174 23/01/05(木)17:40:20 No.1012038410
うちの嫁1年近く味覚も嗅覚も戻らなくて目に見えて憔悴しきっててかわいそう
175 23/01/05(木)17:40:30 No.1012038457
>暖房器具のコロナも売上ベースで3割減ったのが本当に酷い コロナのウインドエアコンには夏にお世話になってるよ
176 23/01/05(木)17:40:43 No.1012038518
俺の時は甘味だけが残ってておほー!おもしれー!甘い粘土!甘いふかふか!甘い液体!甘味にも種類あるんだなぁ!って甘い物3食食べてたら味覚戻った頃にめっちゃ太ってた
177 23/01/05(木)17:41:05 No.1012038613
コロナになったけどハムスター飼ってるからホテル療養できなくてデリバリーばっか頼んでゴキゲンな飯ばっか食って太ったな…
178 23/01/05(木)17:41:26 No.1012038702
>ワクチン有料化したら打つの? 2000円くらいなら打つけど5000円以上取られるなら絶対打たねぇ
179 23/01/05(木)17:41:54 No.1012038813
後遺症はBスポットくらいしかないのはどうかと思う なんで効くかよくわかんないけどやたら効くってサイコフレームみたいな治療だな
180 23/01/05(木)17:42:03 No.1012038858
インフルくらいの値段なら今年もワクチン打たなきゃなぁってなるかな
181 23/01/05(木)17:42:04 No.1012038866
ある意味うらやましい 味覚ないなら健康に良い物ばっかり機械的に食べてればいい
182 23/01/05(木)17:42:07 No.1012038879
>永続デバフなのでしょうか 低確率でランダムで治ります(治るとは言っていない)
183 23/01/05(木)17:42:17 No.1012038926
インフルエンザにおけるタミフル的な早期投与で確実に快復できる特効薬が待たれる
184 23/01/05(木)17:42:26 No.1012038972
若いのならまだこれから回復する可能性もあるんじゃない? 気長に行こう
185 23/01/05(木)17:42:48 No.1012039088
これが怖くて未だに年末年始もどこにも行けなかった皆コロナ怖くないの?
186 23/01/05(木)17:43:07 No.1012039182
>暖房器具のコロナも売上ベースで3割減ったのが本当に酷い 応援広告出てたけどマジで何の罪もないから可哀想すぎる
187 23/01/05(木)17:43:12 No.1012039206
後遺症の話聞くと怖い… 食べ物美味しく食べれないなんてやだ… 油ねんどとかなんか想像できちゃってこわい全部不味くなるとか言うよね
188 23/01/05(木)17:43:55 No.1012039409
プリンと玉子豆腐とヨーグルトと胡麻豆腐の 味の区別が付かないってなってみないとわからんアハ体験 物は試しにとしもコロナになってみろ 俺は二度と嫌だ
189 23/01/05(木)17:43:57 No.1012039417
>ある意味うらやましい >味覚ないなら健康に良い物ばっかり機械的に食べてればいい うそつけ今でもきゅうりばっかり食おうとしても食なんて進まないだろ
190 23/01/05(木)17:43:57 ID:URcur/pA URcur/pA No.1012039421
本当は姫様拷問の時間ですでやってた朝マックコンボやりたかったけどどうせ味感じないよな……って読みながら鬱になった
191 23/01/05(木)17:44:01 No.1012039440
>マルチポストにID出ないのか どういうこっちゃ
192 23/01/05(木)17:44:26 No.1012039551
嗅覚味覚が8ヶ月治らなかった知り合いと5日で戻った知り合いがいる…
193 23/01/05(木)17:44:33 No.1012039585
食にこだわりがない人とかメンタル面置いといても 味覚っていう刺激がなくなると考えたら脳にもあんま良くなさそう
194 23/01/05(木)17:44:35 No.1012039590
>暖房器具のコロナも売上ベースで3割減ったのが本当に酷い 何で?
195 23/01/05(木)17:44:38 No.1012039604
五感が無くなったやつは運が悪い!
196 23/01/05(木)17:44:42 No.1012039630
脱毛症状は滅多に出ないけど 出た人は風呂場がジャパニーズホラーみたいになるらしくて ちょうこわい
197 23/01/05(木)17:45:01 No.1012039726
>嗅覚味覚が8ヶ月治らなかった知り合いと5日で戻った知り合いがいる… 後遺症出ない人もいるしね… 個人差デカすぎ!
198 23/01/05(木)17:45:17 No.1012039813
>うそつけ今でもきゅうりばっかり食おうとしても食なんて進まないだろ ダイエットに最高だね!
199 23/01/05(木)17:45:22 No.1012039842
嗅覚抜きで食感重視になるとなんかぬちゃぬちゃするだけの食い物増えそうだな…
200 23/01/05(木)17:45:23 No.1012039852
俺は倦怠感が3か月ぐらい続いたよ 最近ようやく普通ぐらいには動けるようになった
201 23/01/05(木)17:45:28 No.1012039870
味覚障害になったら生きる楽しみなくて死んでしまうかもしれん
202 23/01/05(木)17:45:34 No.1012039896
コロナかかったけど軽症だった友人が反マスク運動してて縁切ったよ…
203 23/01/05(木)17:45:39 No.1012039923
>何で? 名前がなんかやだ それだけ
204 23/01/05(木)17:45:44 No.1012039942
>脱毛症状は滅多に出ないけど >出た人は風呂場がジャパニーズホラーみたいになるらしくて >ちょうこわい シャワー浴びながら髪洗うと指に髪の毛がどっさりで本当に怖いよ…
205 23/01/05(木)17:45:51 No.1012039976
>これが怖くて未だに年末年始もどこにも行けなかった皆コロナ怖くないの? ワクチンの副反応凄い軽いし多分罹っても大して影響無さそうだからそこまで怖くないけど一応人混みは避けてる