虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/05(木)16:29:02 (台北... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/05(木)16:29:02 No.1012021854

(台北中央社)台北市政府警察局南港分局はこのほど、強盗事件を想定した防犯訓練を行った。犯人役の警察官は日本の人気アニメのキャラクターに扮して実施しており、これについて同局は訓練の周知や犯罪防止の認知度向上のためとしている。 https://japan.focustaiwan.tw/society/202301050001

1 23/01/05(木)16:29:46 No.1012022032

そこは両親でいいだろ!

2 23/01/05(木)16:33:46 No.1012022814

攻殻とかじゃないんだ

3 23/01/05(木)16:34:06 No.1012022882

ファミリーの為にこんな

4 23/01/05(木)16:34:34 No.1012022983

さすがに許可は取ったんだよな…?

5 23/01/05(木)16:34:44 No.1012023013

>犯人役の警察官は日本の人気アニメのキャラクターに扮して実施しており、これについて同局は訓練の周知や犯罪防止の認知度向上のためとしている。 うーん???

6 23/01/05(木)16:34:54 No.1012023046

そっち役なの!?

7 23/01/05(木)16:35:09 No.1012023098

日本のメディアが取り上げるし防犯意識の向上にはいいのでは

8 23/01/05(木)16:36:06 No.1012023270

マジふざけんなよ…こんなん笑っちゃうだろ

9 23/01/05(木)16:36:16 No.1012023305

アーニャを制圧したと思ったら後ろからははが出てくるんだよね…

10 23/01/05(木)16:36:19 No.1012023321

いつもの台湾だな

11 23/01/05(木)16:36:31 No.1012023349

台湾はこういうことする

12 23/01/05(木)16:36:31 No.1012023352

銃も色からしてオモチャすぎる

13 23/01/05(木)16:36:54 No.1012023424

バーキンの次はこんなコラボとか仕事選ばないな

14 23/01/05(木)16:37:35 No.1012023568

いいわけはじごくできく

15 23/01/05(木)16:37:46 No.1012023609

>銃も色からしてオモチャすぎる 色はそうだけどコレUZIじゃね…?

16 23/01/05(木)16:38:13 No.1012023705

キティさん並にアクティブだな…

17 23/01/05(木)16:38:28 No.1012023762

昔仕事で行ったら台北の空港あげてアニメフェアみたいになってたことあったな

18 23/01/05(木)16:38:50 No.1012023823

コスプレしたかっただけなのでは?

19 23/01/05(木)16:39:40 No.1012023994

これでハーレイクインとかだとガチすぎるからな…

20 23/01/05(木)16:39:41 No.1012023995

これはトニト待ったなしだわ

21 23/01/05(木)16:40:01 No.1012024058

広報なんだろうけどスマホで撮ってるのも吹く

22 23/01/05(木)16:40:18 No.1012024125

これもせかいのへいわのため…

23 23/01/05(木)16:40:49 No.1012024223

父の方だと銀行員がおかしくなったみたいになる

24 23/01/05(木)16:41:10 No.1012024300

これははが出て来て全員制圧される流れじゃん…

25 23/01/05(木)16:41:35 No.1012024386

BANK X ROBBERY

26 23/01/05(木)16:41:56 No.1012024464

今人気あるキャラで銃器持ったキャラなら千束とたきなとかでいいじゃん!

27 23/01/05(木)16:42:22 No.1012024562

しにたくなければはやくかねつめろ

28 23/01/05(木)16:43:00 No.1012024714

こうやって話題になる程度にはコスプレ役立ってるな…

29 23/01/05(木)16:43:20 No.1012024779

アーニャなら完全犯罪余裕だろうな

30 23/01/05(木)16:44:07 No.1012024943

おまえ きんこのあんごうおしえろ(ピキーン

31 23/01/05(木)16:44:33 No.1012025024

>>銃も色からしてオモチャすぎる >色はそうだけどコレUZIじゃね…? チート付与要素か…

32 23/01/05(木)16:44:39 No.1012025053

>アーニャなら完全犯罪余裕だろうな 仮に身柄を抑えることができても後続に最強戦力が控えている

33 23/01/05(木)16:45:51 No.1012025302

ノットエレガントだ

34 23/01/05(木)16:45:52 No.1012025307

真面目にやれ

35 23/01/05(木)16:46:15 No.1012025382

こうやって国を越えてニュースとして伝わってるから >同局は訓練の周知や犯罪防止の認知度向上のためとしている。 達成できてて偉い

36 23/01/05(木)16:46:31 No.1012025432

死んだのは売国クソ野郎共だけだから大丈夫です ってセリフがシャレにならんな

37 23/01/05(木)16:46:32 No.1012025437

いやこれ流石にめちゃくちゃ失礼なのでは?

38 23/01/05(木)16:47:40 No.1012025687

>これでブルアカとかだとガチすぎるからな…

39 23/01/05(木)16:48:32 No.1012025845

>死んだのは売国クソ野郎共だけだから大丈夫です >ってセリフがシャレにならんな 確かに台湾の議員にも売国クソ野郎はいるが…

40 23/01/05(木)16:48:35 No.1012025853

えぇ… https://www.youtube.com/watch?v=8x5ROr8eWUQ&t=34s

41 23/01/05(木)16:49:38 No.1012026075

>>これでブルアカとかだとガチすぎるからな… ブルアカとアーニャの知名度が同じだと思えるのはなかなかアーニャに失礼なのでは…ブルアカユーザーって…

42 23/01/05(木)16:50:41 No.1012026300

>えぇ… >https://www.youtube.com/watch?v=8x5ROr8eWUQ&t=34s 最後ちちも捕まっててダメだった

43 23/01/05(木)16:51:15 No.1012026437

なに持ってんだアーニャ

44 23/01/05(木)16:51:37 No.1012026513

お前の家族は犯罪者一家!

45 23/01/05(木)16:52:25 No.1012026705

>お前の家族は犯罪者一家! そもそも家族じゃねーだろ

46 23/01/05(木)16:52:31 No.1012026723

それ言ったらハーレクインも割とコア層向けでは…確かに映画化はしたけどよ…

47 23/01/05(木)16:52:49 No.1012026792

>>お前の家族は犯罪者一家! >そもそも家族じゃねーだろ ひどい…

48 23/01/05(木)16:53:01 No.1012026829

ディズニープリンセスのカバンは不味いって!

49 23/01/05(木)16:53:02 No.1012026833

ブルーアーニャイブ

50 23/01/05(木)16:53:17 No.1012026893

>>お前の家族は犯罪者一家! >そもそも家族じゃねーだろ 「」はさぁ…

51 23/01/05(木)16:53:31 No.1012026954

まあなんで悟空が交通安全啓蒙してんだって案件もあったし…

52 23/01/05(木)16:54:24 No.1012027171

最後の父はなんなの…?

53 23/01/05(木)16:55:11 No.1012027333

銃の色も相俟ってブルアカ感が強い!

54 23/01/05(木)16:55:27 No.1012027401

スパイファミリー   完

55 23/01/05(木)16:55:28 No.1012027408

なんかその銃ピーナッツとか出てきそう

56 23/01/05(木)16:55:42 No.1012027450

コスプレAVを彷彿させるから駄目

57 23/01/05(木)16:55:58 No.1012027507

逮捕されて連れ去られてるシーンがシュールすぎて好き

58 23/01/05(木)16:56:21 No.1012027602

ちちはおそらくしょうもない交通違反で捕まってるっぽい一番駄目なやつ

59 23/01/05(木)16:56:51 No.1012027704

マイナンバーカード公式コラボキャラが銀行強盗を!?

60 23/01/05(木)16:57:02 No.1012027735

>最後の父はなんなの…? 迎えに来て捕まったのかな?

61 23/01/05(木)16:57:03 No.1012027737

>銃の色も相俟ってブルアカ感が強い! ピンクだからSAOのアレじゃない!?

62 23/01/05(木)16:57:14 No.1012027791

日本のしかもネットの場末で話題になってなんの意味が…

63 23/01/05(木)16:57:27 No.1012027836

>ちちはおそらくしょうもない交通違反で捕まってるっぽい一番駄目なやつ 逃走役の迎えじゃない?

64 23/01/05(木)16:57:38 No.1012027883

>まあなんで悟空が交通安全啓蒙してんだって案件もあったし… アニオリ免許取得回は有名だからな…なんであれあんなにこすられるんだいや俺も覚えてるけど…

65 23/01/05(木)16:57:47 No.1012027921

>>銃の色も相俟ってブルアカ感が強い! >ピンクだからSAOのアレじゃない!? GGOのチビはスコーピオンかP90だよ!

66 23/01/05(木)16:57:54 No.1012027938

スパイファミリーのくせに正面から堂々と強盗すんな!

67 23/01/05(木)16:58:09 No.1012027985

動画の最初にちちがアーニャをバイクに乗せてきてる

68 23/01/05(木)16:58:26 No.1012028045

アーニャの視認性やばいな

69 23/01/05(木)16:58:28 No.1012028050

>マイナンバーカード公式コラボキャラが銀行強盗を!? あぁ…そうだった… 本邦も全く他国の事言えないね…

70 23/01/05(木)16:58:43 No.1012028122

台湾は進んでんな

71 23/01/05(木)16:58:50 No.1012028146

実際アーニャが戦い始めたら相手の隙とか読めるからな…

72 23/01/05(木)16:58:56 No.1012028175

SAOはP90とオリ拳銃がピンク以外は実銃寄りだよ ゲーム化かなんか好きに塗れた気がする

73 23/01/05(木)16:58:57 No.1012028182

でも危ない人感はかなり出てるよ

74 23/01/05(木)16:59:57 No.1012028412

台湾はいかれてるよ あいつら未来に生きてんな

75 23/01/05(木)17:01:20 No.1012028735

>マイナンバーカード公式コラボキャラが銀行強盗を!? ダメな顔写真の例がだめだった fu1794266.jpg

76 23/01/05(木)17:01:56 No.1012028876

なんでもブルアカブルアカ言うやつが痛い…

77 23/01/05(木)17:02:32 No.1012029029

スパイファミリーガンゲイルオンライン

78 23/01/05(木)17:02:55 No.1012029128

動画見たら意外と生々しさがあって怖かった こういう愉快犯が将来出てきそう…と思ったがこんな人相目立つ犯罪集団いねーよ!

79 23/01/05(木)17:02:56 No.1012029130

ははは流石にこの場に出せないか…

80 23/01/05(木)17:03:07 No.1012029177

ジョーカーあたりにしとけよ

81 23/01/05(木)17:03:20 No.1012029219

>ははは流石にこの場に出せないか… 出てきたら勝っちゃうからな

82 23/01/05(木)17:03:37 No.1012029289

こんなコスプレしてたら油断するしピンク色のUZIとかオモチャだと思うし訓練の想定としては割と悪くない気がする

83 23/01/05(木)17:03:57 No.1012029374

アーニャ捕まえたらははがくるやつじゃん

84 23/01/05(木)17:05:16 No.1012029712

ワンピースキャラあたりに任せよう

85 23/01/05(木)17:05:26 No.1012029759

自分の好きな作品がこう言うときに話題に出ないからって拗ねるの辞めたほうがいいよ…

86 23/01/05(木)17:06:42 No.1012030069

こどものコスプレしておもちゃの銃なんだな…ってスルーしたら大変だからね

87 23/01/05(木)17:07:15 No.1012030209

まあふざけた格好した強盗が来ないとも限らないもんな…

88 23/01/05(木)17:07:28 No.1012030257

相手の心読める強盗が弱いわけねえんだ…

89 23/01/05(木)17:09:24 No.1012030723

>そこは両親でいいだろ! 両親の格好じゃ誰かわからんし…

90 23/01/05(木)17:10:29 No.1012030981

アーニャがボンドマンに憧れてごうとうごっこするアニオリ回

91 23/01/05(木)17:12:02 No.1012031301

>アーニャがボンドマンに憧れてごうとうごっこするアニオリ回 強盗してんじゃねーよボンドマン!

92 23/01/05(木)17:12:16 No.1012031364

>こどものコスプレしておもちゃの銃なんだな…ってスルーしたら大変だからね レゴのおもちゃみたいな実銃作ってダメだされてたことあったな

93 23/01/05(木)17:13:09 No.1012031556

実際コスプレして強盗してすぐ脱ぎ去ればカモフラージュに良さそうだな

94 23/01/05(木)17:14:02 No.1012031750

>自分の好きな作品がこう言うときに話題に出ないからって拗ねるの辞めたほうがいいよ… 警察側が逮捕しちゃうぞのコスプレしてないのアーニャ疑問

95 23/01/05(木)17:14:16 No.1012031798

小学生だから捕まっても少年院で済むのかな…

96 23/01/05(木)17:14:30 No.1012031858

趣味を仕事に持ち込むんじゃ無い

97 23/01/05(木)17:15:09 No.1012032020

居合わせた人は犯人の特徴を聞かれてもアーニャとしか言いようないし特定を遅らせるのにもかなり有効な手段なのでは

98 23/01/05(木)17:16:19 No.1012032313

アーニャ 台湾でも人気?

99 23/01/05(木)17:16:52 No.1012032442

アーニャがこんなことするかぁ~?

100 23/01/05(木)17:17:23 No.1012032565

IFルートきたな…

101 23/01/05(木)17:17:32 No.1012032613

ピーナッツよこせはやくしろ

102 23/01/05(木)17:18:17 No.1012032787

>こういう愉快犯が将来出てきそう…と思ったがこんな人相目立つ犯罪集団いねーよ! アメリカかどっかで緑色の着ぐるみきてる人たちいなかったっけ

103 23/01/05(木)17:18:32 No.1012032843

>アーニャがこんなことするかぁ~? まずある日ちちが爆弾で吹き飛ばされるだろ?

104 23/01/05(木)17:18:55 No.1012032940

>居合わせた人は犯人の特徴を聞かれてもアーニャとしか言いようないし特定を遅らせるのにもかなり有効な手段なのでは わざと目立つ特徴つけて地の部分の印象薄くするのは 変装によくあるテクニックだからな

105 23/01/05(木)17:20:07 No.1012033211

覆面水着団

106 23/01/05(木)17:21:05 No.1012033444

>アメリカかどっかで緑色の着ぐるみきてる人たちいなかったっけ 全身緑タイツのグリーンゴブリンとかいうのがいたね…

107 23/01/05(木)17:21:14 No.1012033484

実際にコスプレ強盗団が来るなんて所までは想定してないと思うけど 近い将来似たような事例は起きそう

108 23/01/05(木)17:21:45 No.1012033622

ちゃんと集英社に許可は取ったんだろうな?

109 23/01/05(木)17:23:17 No.1012033987

コスプレはともかく覆面ならまあ https://store.steampowered.com/app/218620/PAYDAY_2/

110 23/01/05(木)17:23:25 No.1012034020

>>アメリカかどっかで緑色の着ぐるみきてる人たちいなかったっけ >全身緑タイツのグリーンゴブリンとかいうのがいたね… どっちかというとメスオークだったが…

111 23/01/05(木)17:25:20 No.1012034474

なんでヨルさんだけハブられてるんだ?

112 23/01/05(木)17:26:34 No.1012034819

>なんでヨルさんだけハブられてるんだ? 2人組の強盗ってシチュって最初から決まってたんじゃないかな あと露出量とか髪の長さとか色々訓練でやる上で問題が多い

113 23/01/05(木)17:26:53 No.1012034906

>なんでヨルさんだけハブられてるんだ? 強盗側が勝っちゃうから

114 23/01/05(木)17:27:37 No.1012035102

ちちちゃらい

115 23/01/05(木)17:28:42 No.1012035397

捕まる時にぴょんぴょん動いてかわいいな

116 23/01/05(木)17:30:13 No.1012035766

現地でこういう強盗事件があったんじゃないっけ

117 23/01/05(木)17:30:38 No.1012035877

ははのコスプレは若干センシティブだからな…

118 23/01/05(木)17:31:22 No.1012036049

台湾のこういう所は好き

119 23/01/05(木)17:31:30 No.1012036086

>ははのコスプレは若干センシティブだからな… ははのふくそうは自信がないとむり

120 23/01/05(木)17:32:31 No.1012036353

>死んだのは売国クソ野郎共だけだから大丈夫です >ってセリフがシャレにならんな スパイファミリーの舞台も一昔前の西だの東だのな感じだから触ると面倒なんだよな…

121 23/01/05(木)17:33:01 No.1012036485

はは可愛いとアーニャかわいいは違うからな

122 23/01/05(木)17:35:26 No.1012037106

犯人役の警察官でなぜか両さんが真っ先に浮かんでしまった

123 23/01/05(木)17:38:34 No.1012037990

お仕事でアーニャの服装着てください!って若い女性警官なら楽しんでやってくれる可能性結構あるけど ははの服着てください!はスパイファミリー好きでもちょっと…ってなるだろうなそりゃ

124 23/01/05(木)17:46:29 No.1012040153

躊躇なくコスプレ 潔く啓発

↑Top