虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/05(木)13:16:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/05(木)13:16:48 No.1011977198

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/05(木)13:19:44 No.1011977968

終わってしまう……

2 23/01/05(木)13:20:36 No.1011978205

アクセスが集中してる…

3 23/01/05(木)13:21:12 No.1011978386

普段からこのくらいアクセスしてりゃ終わらなかったのにねぇ 違うか

4 23/01/05(木)13:23:19 No.1011978948

最後にチムイベしたかった 判カチャを眺めたかった

5 23/01/05(木)13:23:38 No.1011979047

最終日だけ見れてなかったけどなんとか見れた 行ってくるよ賢…

6 23/01/05(木)13:24:15 No.1011979194

>普段からこのくらいアクセスしてりゃ終わらなかったのにねぇ >違うか モバゲー切りたいから想定より早く終わらせたって感じのが強いからあんまり関係ないかな…

7 23/01/05(木)13:26:43 No.1011979788

サ終決定から担当上位なくてアイテムタダ余ってるのが若干心残り… というか寸劇的にイベント無くなった3ヶ月とも担当上位予定だったっぽいのが辛かった…

8 23/01/05(木)13:27:05 No.1011979891

既に耐用年数は過ぎ去ってるから遅かれ早かれだろうしむしろよく続いた方だよ

9 23/01/05(木)13:29:34 No.1011980553

良く続いたほうだとは思うけどやっぱり終わらせ方って大事だなと思ったよ

10 23/01/05(木)13:30:07 No.1011980700

>既に耐用年数は過ぎ去ってるから遅かれ早かれだろうしむしろよく続いた方だよ ソシャゲとしては大往生に近いんだけどそれはそれとしてもう少しだけやらせてあげてほしかった…

11 23/01/05(木)13:31:14 No.1011981010

もっとやっときゃよかったという感想ばかり自分の中で出てくる

12 23/01/05(木)13:32:00 No.1011981198

このタイプのエムマスどうにかもっかい出して…

13 23/01/05(木)13:32:15 No.1011981254

初期のgdgdぶりをみるとよく持った

14 23/01/05(木)13:33:06 No.1011981456

>初期のgdgdぶりをみるとよく持った サービス開始即半年メンテして返り咲きしてこの年数はまあよくやれたなと思う

15 23/01/05(木)13:34:22 No.1011981791

コピーライトに2014て表記されててもうそんな経ったっけ…

16 23/01/05(木)13:41:19 No.1011983638

>コピーライトに2014て表記されててもうそんな経ったっけ… ナンバリングライブもう7回(6回)もやってるからな…

17 23/01/05(木)13:41:31 No.1011983699

ここで放逃遭してた頃が懐かしいな

18 23/01/05(木)13:43:50 No.1011984300

婚活骨折とか長チケとか謎の単語がわからないPも増えていくんだろうな…

19 23/01/05(木)13:43:53 No.1011984313

半年保育器に入ってたもんな…

20 23/01/05(木)13:45:36 No.1011984759

>普段からこのくらいアクセスしてりゃ終わらなかったのにねぇ >違うか オルトプラスがM引き取った時点からずっと赤字だったのと 稼ぎ頭っぽいヒプマイすら最終章で他のアプリはほぼ切ってるのと オルトプラス昨年末にも何回目かのストップ安になってるからどうにもならない…

21 23/01/05(木)13:46:13 No.1011984925

落ち着かないから今日有給とてよかった…

22 23/01/05(木)13:46:56 No.1011985100

fu1793788.jpg fu1793791.jpg fu1793793.jpg

23 23/01/05(木)13:47:29 No.1011985223

本みたいなの出してくれるかな

24 23/01/05(木)13:47:50 No.1011985312

アイドルはまた会えるよって送り出してくれるけど賢だけが最後みたいな雰囲気出してるのがつらい

25 23/01/05(木)13:49:11 No.1011985672

本もいいんだけどイベストとかを動画にしてつべとかにあげてくれないかな…軽い動きというかストーリーのライブシーンでユニットカラーサイリウムっぽい演出はいるの好きだったから…

26 23/01/05(木)13:49:27 No.1011985737

余命短いにゃんすに知らない兄ちゃん…

27 23/01/05(木)13:49:30 No.1011985744

>本みたいなの出してくれるかな 本もアーカイブも検討してくれてるみたいだけどどの程度のものになるかはわからない…

28 23/01/05(木)13:49:30 No.1011985748

本出してくれるなら更新停止以降にあったっぽいイベントのシナリオとかも出してくれないかな…

29 23/01/05(木)13:49:34 No.1011985769

サイスタで会えるだろ賢…

30 23/01/05(木)13:50:22 No.1011985978

2014~2023で全9巻くらいで出して欲しい

31 23/01/05(木)13:50:27 No.1011986008

>本もいいんだけどイベストとかを動画にしてつべとかにあげてくれないかな…軽い動きというかストーリーのライブシーンでユニットカラーサイリウムっぽい演出はいるの好きだったから… アクションシーンのなんかよくわからんがすごい動くシーンとか良いよね…

32 23/01/05(木)13:50:29 No.1011986016

トップにすら入れなくなったぞ賢

33 23/01/05(木)13:51:08 No.1011986202

>アクションシーンのなんかよくわからんがすごい動くシーンとか良いよね… カード絵で動くからちょっと面白い

34 23/01/05(木)13:53:11 No.1011986768

https://open.spotify.com/track/7KSn84SXhLWyibpChERxyq

35 23/01/05(木)13:54:09 No.1011987018

みんな思い入れが強いのかアーカイブ本にそんなに期待してないのかwikiの情報量が凄いことになってる…

36 23/01/05(木)13:55:12 No.1011987292

>みんな思い入れが強いのかアーカイブ本にそんなに期待してないのかwikiの情報量が凄いことになってる… どこまで収録されるかわからないからなあ… 俺も好きなイベントだけ編集した

37 23/01/05(木)13:55:28 No.1011987359

でもside memoriesはそこまで埋まってない

38 23/01/05(木)13:55:35 No.1011987398

>みんな思い入れが強いのかアーカイブ本にそんなに期待してないのかwikiの情報量が凄いことになってる… あれがないこれがないは後からじゃ取り戻せないから…

39 23/01/05(木)13:56:12 No.1011987558

>みんな思い入れが強いのかアーカイブ本にそんなに期待してないのかwikiの情報量が凄いことになってる… どの程度の情報出してくれるか全くわからんからね… 周年本とかもあんまりイベント内のお話細かく触れたりしてなかったし

40 23/01/05(木)13:56:35 No.1011987649

>みんな思い入れが強いのかアーカイブ本にそんなに期待してないのかwikiの情報量が凄いことになってる… 本の形式ってやっぱ違うからな…どう動いてたとかの記録が欲しくて自分用に録画したりした 重くて全く進まなくなるとか…

41 23/01/05(木)13:58:38 No.1011988147

最後にメンテしたのはちょっと予想外だった

42 23/01/05(木)13:59:26 No.1011988358

モバエムが無くなる時はオルトが死ぬ時だと思ってた

43 23/01/05(木)13:59:42 No.1011988433

年末からまじでアクセスしづらくなってたし サ終するけどそれだけ愛されてたのがわかって嬉しかった

44 23/01/05(木)14:00:30 No.1011988640

終わっちゃった

45 23/01/05(木)14:01:03 No.1011988759

おつかれ

46 23/01/05(木)14:01:19 No.1011988813

fu1793931.jpg バナーも拾った?

47 23/01/05(木)14:01:52 No.1011988963

>モバエムが無くなる時はオルトが死ぬ時だと思ってた 実質オルトももう…

48 23/01/05(木)14:02:13 No.1011989046

おつかれー 寂しいなあ

49 23/01/05(木)14:02:27 No.1011989089

メンテ画面になってるぞ賢…お前最後まで…

50 23/01/05(木)14:02:53 No.1011989190

うわー最後にトントンカチャカチャに挨拶したかったのに入れなかった

51 23/01/05(木)14:03:20 No.1011989294

サイスタも楽しみけどポチポチゲーも好きなんだよね 時代にそぐわないのもわかるけど寂しいわ

52 23/01/05(木)14:03:57 No.1011989417

チャットはモバゲーのほうだから部屋生きてるのかこれ?

53 23/01/05(木)14:04:45 No.1011989620

>モバエムが無くなる時はオルトが死ぬ時だと思ってた モバエム終了発表以降にサ終済 結城友奈は勇者である 花結いのきらめき モバエム サ終予定 カラーピーソウト 幽白 モバサカ 継続 ヒプマイ(最終章) アルティメットボウル らしいからオルトはもう…

54 23/01/05(木)14:05:00 No.1011989668

終わったは終わったけどメンテ告知画面が12/6~のままなのシャンとしろ賢~

55 23/01/05(木)14:05:30 No.1011989785

>サイスタも楽しみけどポチポチゲーも好きなんだよね >時代にそぐわないのもわかるけど寂しいわ モバマスもなくなるのも寂しい… 気楽にできて好きだわポチポチゲー

56 23/01/05(木)14:06:55 No.1011990143

賢2時間でもどってくるのか賢

57 23/01/05(木)14:07:50 No.1011990343

ぽちぽちは本気で上位取りに行くための所要時間(課金量は同じとする)が音ゲーに比べて圧倒的に少ないのは良いところだった…

58 23/01/05(木)14:09:00 No.1011990613

今までありがとう… ガシャは地獄だったけどいい思い出だったよ… …いややっぱりガシャはもうちょいどうにかしてほしかったわ

59 23/01/05(木)14:11:05 No.1011991121

まあガシャの地獄さはサイスタの方が上だけども… でもちょっと今年はまじめに買い支えようって思うしライブもちゃんと行くよ…

60 23/01/05(木)14:11:32 No.1011991244

イベント復刻なしで走り抜けたのは凄かったね…

61 23/01/05(木)14:11:49 No.1011991313

>まあガシャの地獄さはサイスタの方が上だけども… >でもちょっと今年はまじめに買い支えようって思うしライブもちゃんと行くよ… サイスタは最初から天井あるだけマシだと思う

62 23/01/05(木)14:13:36 No.1011991792

イベントも終了日の夕方から次のイベント始まる位過密だったね

63 23/01/05(木)14:14:18 No.1011991949

>イベント復刻なしで走り抜けたのは凄かったね… 復刻混ぜながら間隔開けて徐々に…とか想像してた 最後のイベントまで週休4時間だったね…

64 23/01/05(木)14:14:19 No.1011991955

なんならエムステが出た6年前の時点でもう終わるのは仕方ないと思ってたから本当に長生きしたんだけどそれにしてもやっぱり寂しい

65 23/01/05(木)14:14:45 No.1011992052

315プロのイッテンゴバイ!イチジカン!ももう聴けない

66 23/01/05(木)14:14:47 No.1011992059

縮小宣言からサイスタ周年までの扱い方は本当に人の心分かってないなと思ってしまった

67 23/01/05(木)14:14:47 No.1011992061

>イベント復刻なしで走り抜けたのは凄かったね… ちゃんと年単位でお出しするもの準備してた上で急ぎ足で閉じることになった感じが伝わってきて悔やまれる

68 23/01/05(木)14:15:25 No.1011992224

何時までだっけ

69 23/01/05(木)14:15:42 No.1011992298

終盤は担当上位とトンカチャつぶすときぐらいしかまともにやってなかったけど楽しかったよ…

70 23/01/05(木)14:16:04 No.1011992385

>>イベント復刻なしで走り抜けたのは凄かったね… >ちゃんと年単位でお出しするもの準備してた上で急ぎ足で閉じることになった感じが伝わってきて悔やまれる 現場の人たち本当に色々考えて頑張ってくれてたんだろうなというのがすごい伝わってきたもんな…

71 23/01/05(木)14:16:05 No.1011992393

>縮小宣言からサイスタ周年までの扱い方は本当に人の心分かってないなと思ってしまった しかも周年当日に誰もログインできないというオチ付きなのが賢!(バシィ)って感じだ

72 23/01/05(木)14:16:10 No.1011992411

>ヒプマイ(最終章) ヒプマイって人気のイメージあったんだけど終わるの!?

73 23/01/05(木)14:16:32 No.1011992484

サイスタにも長く生きてほしいから要望とかもちゃんと伝えて行くね…

74 23/01/05(木)14:16:41 No.1011992528

なんか メンテにはじまってメンテにおわったな

75 23/01/05(木)14:16:59 No.1011992595

>>ヒプマイ(最終章) >ヒプマイって人気のイメージあったんだけど終わるの!? アプリが最終章ってだけでない? メイン媒体はCDだし

76 23/01/05(木)14:17:21 No.1011992696

>>縮小宣言からサイスタ周年までの扱い方は本当に人の心分かってないなと思ってしまった >しかも周年当日に誰もログインできないというオチ付きなのが賢!(バシィ)って感じだ さすがに踏んだり蹴ったり過ぎて悪い夢かと思った

77 23/01/05(木)14:17:44 No.1011992787

>何時までだっけ 17分前ですかね…

78 23/01/05(木)14:17:50 No.1011992819

>ヒプマイって人気のイメージあったんだけど終わるの!? ヒプマイのゲーム版をオルトプラスがやってる ヒプマイは人気あるがゲーム版は最終章なあたりで

79 23/01/05(木)14:18:15 No.1011992927

初日 fu1793958.jpg 最終日 fu1793960.jpg

80 23/01/05(木)14:18:20 No.1011992948

ゲームというよりはモバゲーというプラットホームの寿命かな… いやゲーム部分も大分時代遅れではあるんだけども

81 23/01/05(木)14:18:52 No.1011993083

オルトって他のソシャゲもサービス終了させてたからソシャゲから手を引くつもりなのかな?

82 23/01/05(木)14:19:22 No.1011993214

ヒプマイもだいぶ下火になってきてはいる 毎回CD買わせて札束で殴り合わせるのはファンの疲労が凄い

83 23/01/05(木)14:19:47 No.1011993306

バンナムじゃなくてオルト自体がゲーム部門を畳もうとしてるのでは?って感じだからなあ… モバマスはサ終するけど他のバンナムゲームはモバゲーに残るみたいだし サッカーのデジタルカード部門に参入するみたいだからゲームは辞めるのかもね

84 23/01/05(木)14:20:37 No.1011993521

モバゲーから撤退したいアイマスと厳しい状況のオルトの合わせ技だろうか

85 23/01/05(木)14:20:41 No.1011993543

ヒプマイは多分オルトから他社に運営引継ぎがあるんじゃにかな… こっちはバンナムが畳む判断をしたんだろう

86 23/01/05(木)14:21:33 No.1011993759

>>>ヒプマイ(最終章) >>ヒプマイって人気のイメージあったんだけど終わるの!? >アプリが最終章ってだけでない? >メイン媒体はCDだし なるほどごめん…モバエムの終わり=Mマスの終わりって勘違いしてる人と同じことしてた トレンドに乗ったらちゃんと調べはしてるんだけどすごくファンの方に申し訳ない

87 23/01/05(木)14:22:29 No.1011993966

>なるほどごめん…モバエムの終わり=Mマスの終わりって勘違いしてる人と同じことしてた >トレンドに乗ったらちゃんと調べはしてるんだけどすごくファンの方に申し訳ない あやまれてえらい

88 23/01/05(木)14:23:35 No.1011994201

俺の担当はシナリオでやりたいことはほとんどやった感じだからそろそろ終わるとは思ってた ただ最後のドタバタ見てるともう少しは続ける予定だったのかな

89 23/01/05(木)14:24:24 No.1011994366

急に終了決まった感はあった

90 23/01/05(木)14:24:37 No.1011994414

ヒプマイはゲームで何やってるのか実はよく知らない

91 23/01/05(木)14:24:42 No.1011994435

音ゲーは買い切りならやりこむけどソシャゲだとしんどいのでこういうのも残して欲しかった 欲しかったけどまあ8年は大往生だな…

92 23/01/05(木)14:25:36 No.1011994649

>俺の担当はシナリオでやりたいことはほとんどやった感じだからそろそろ終わるとは思ってた >ただ最後のドタバタ見てるともう少しは続ける予定だったのかな やり残しのあるユニットもちらほらあったし寸劇的にも年間スケジュール決まってた雰囲気はある

93 23/01/05(木)14:28:39 No.1011995269

ヒのモバエム垢をブランド総合に変えたことはまだあんまり許してないので今からでもサイスタ垢を事務員がツイートしてる体のやつにしてほしい

94 23/01/05(木)14:29:10 No.1011995376

朝なんとかとれたスクショ さみしい fu1793974.png

95 23/01/05(木)14:30:24 No.1011995634

>ヒのモバエム垢をブランド総合に変えたことはまだあんまり許してないので グリマスの時の垢はそのまま残ってんのになんでそんなことするんだろ

96 23/01/05(木)14:30:42 No.1011995699

サ終待たずにモバエム垢切り替えは久しぶりにそういうとこだぞ!ってなった

97 23/01/05(木)14:30:55 No.1011995746

アイマス全体的に去年の時点で事業整理してた感じはあるからその一環なのかなとは思う

98 23/01/05(木)14:31:31 No.1011995864

junとjunキチとかてんてるとせんせぇとか需要ありそうな両面取っておいてそのまま力尽きちゃった感ある

99 23/01/05(木)14:32:53 No.1011996145

上で行ってる人もいるけど自分もゼリー4桁抱え落ちしたのがちょっと心残り ぱーっとイベントで使い切りたかった

100 23/01/05(木)14:33:15 No.1011996214

レジェがすごい消化不良のシナリオで止まってた覚えがある

101 23/01/05(木)14:33:46 No.1011996332

ブランド総合垢にしても名前にアイドルマスターってついてないの検索しづらくない?

102 23/01/05(木)14:33:46 No.1011996335

カフェはどんな感じだったの

103 23/01/05(木)14:34:01 No.1011996393

>junとjunキチとかてんてるとせんせぇとか需要ありそうな両面取っておいてそのまま力尽きちゃった感ある 3人ユニでユニット両面3回回ってきたのに同じ組み合わせだったりするのちょっと残念だったりしたな…

104 23/01/05(木)14:34:27 No.1011996499

今のカフェパレ雑誌の人の絵好きだからもうちょいMのキャラ描いてるとこ見たかった

105 23/01/05(木)14:34:41 No.1011996543

>レジェがすごい消化不良のシナリオで止まってた覚えがある キタムランドの問題が解決しないまま

106 23/01/05(木)14:34:53 No.1011996582

最後までしょっちゅうエラーになって山村が謝り続けてたな…

107 23/01/05(木)14:35:18 No.1011996659

fu1793980.jpg イベントとか録画しきれなかったけどこれは俺にしか撮れない俺のスクショだからそれだけは満足

108 23/01/05(木)14:36:00 No.1011996796

アクセス過多だったのサ終に向けて鯖減らしてたんかな

109 23/01/05(木)14:36:06 No.1011996819

>>ヒのモバエム垢をブランド総合に変えたことはまだあんまり許してないので >グリマスの時の垢はそのまま残ってんのになんでそんなことするんだろ ミリシャニのブランド垢の伸びが芳しくなかったからゲームに紐づいてないのに新しいアカウント立てるのはリスキーと判断したのかなと

110 23/01/05(木)14:36:37 No.1011996916

>最後までしょっちゅうエラーになってあまとうがドヤ顔し続けてたな…

111 23/01/05(木)14:37:06 No.1011997004

生放送でなんも触れてなかったの寂しかったな

112 23/01/05(木)14:37:37 No.1011997110

悲しかったけど初日メンテに始まり最終日前日も緊急メンテしてたのは変な笑いが込み上げた

113 23/01/05(木)14:38:11 No.1011997221

とりあえずモバ賢を見送れた… いっぱい言いたいこともあるけどそれでも10年近い付き合いには意味があったと思いたい ありがとう賢

114 23/01/05(木)14:38:12 No.1011997228

fu1793990.jpg 賢!楽しかったよ!ありがとう!

115 23/01/05(木)14:39:00 No.1011997380

なんか寂しくなってきた フィットボクシング始めようかな…

116 23/01/05(木)14:40:51 No.1011997781

>なんか寂しくなってきた >フィットボクシング始めようかな… アイドルからメッセージ来るらしくて聞いてないってなった

117 23/01/05(木)14:42:01 No.1011998020

彩担当だけど最後のイベントのシナリオで引っかかってた話が解決して サ終早くならなくてもこれがきっと彩の最後のイベントだったんだろうなって

118 23/01/05(木)14:42:23 No.1011998083

>なんか寂しくなってきた >フィットボクシング始めようかな… 普段運動してないなら軽めから始めるのをオススメする… 習慣化するまで思ってもみないところが筋肉痛になるから…

119 23/01/05(木)14:43:14 No.1011998270

>ブランド総合垢にしても名前にアイドルマスターってついてないの検索しづらくない? 検索に出てきた時に頭にアイドルマスターって入るとなんの垢ってのが見切れてしまう …って理由でミリとシャニのやつも最初アイドルマスターって入ってなかったんだけどいつのまにか追加されてたので全体的に扱いがちょっと迷走中

120 23/01/05(木)14:43:26 No.1011998329

まだメンテ中なのか賢

121 23/01/05(木)14:45:04 No.1011998683

ちょっとミスドでドーナツ買ってこようかな… あとカレーも作りたいしラーメンも食べたい

122 23/01/05(木)14:45:04 No.1011998684

結局イベストとかなんらかの形で残ったりもしないのかな

123 23/01/05(木)14:45:46 No.1011998836

記録を残そうかとも思ったけれど見直したときにもうちょっと何かやった方が良かったかなと個人的には後悔に似た感情がわいてきそうなのであえて残さないことにしたよ 続けてるうちに箱推しみたいな感じになってたくさんのアイドルのいろんな一面を見れてそこは素直に楽しかった

124 23/01/05(木)14:46:07 No.1011998914

>結局イベストとかなんらかの形で残ったりもしないのかな 検討中のアーカイブに期待するしかない

125 23/01/05(木)14:46:28 No.1011998995

Wも享介が兄離れしていくのではって感じで終わった覚えがある

126 23/01/05(木)14:46:29 No.1011998997

最近のゲームにしては省エネ気味な作りしてるとはいえ3DMVとかアニメーションカードとかやってるのに サイスタのアクティブもいまいち奮ってないのは大丈夫かと思ったり

127 23/01/05(木)14:47:02 No.1011999107

サイスタ…もうお前しかアプリないんだこれからたのむぞ…生きてくれ…

128 23/01/05(木)14:48:22 No.1011999402

>サイスタ…もうお前しかアプリないんだこれからたのむぞ…生きてくれ… 曲開放に男極シナリオ読んだけどあまりにも薄味というか… よく言えば気楽に読めるけどいけるんですかこれ

129 23/01/05(木)14:48:30 No.1011999431

これでエムステが永久に電子の海に消えたのも悲しい

130 23/01/05(木)14:49:25 No.1011999615

うちは大体片付いてないというかタケルの妹弟がな… ちゃんとした形で会わせてあげたかった

131 23/01/05(木)14:49:30 No.1011999626

つべの公式にMVはまだなかったっけ

132 23/01/05(木)14:49:38 No.1011999662

今回のハイジョでGS1周してからの展開がどうなるか不安なのでなんかテコ入れしてくれ頼む…

133 23/01/05(木)14:49:49 No.1011999704

サイスタよりモバエムのほうがキャラユニット追っかけてた場合の情報量圧倒的に多かった イベントシナリオの読み応えのなさもだけど雑誌とか月一の寸劇とかああいうのこっちにもってきてくれ頼むから

134 23/01/05(木)14:50:09 No.1011999785

ミリはグリー終わった後にスタッフ合流した感あったのでこちらもそうなってくれるといいなぁ…

135 23/01/05(木)14:51:41 No.1012000154

ぽぷからMの方に流れてきてまだ浅いけどサ終ってのは本当に寂しいな 次はモバマスか…つらい…

136 23/01/05(木)14:51:46 No.1012000164

サイスタはサブゲー特化かと思いきやデイリー2曲とかパネルイベントの曲回数とか オートあるにしても結構めどいなってなること多い

137 23/01/05(木)14:52:38 No.1012000361

慰めってわけじゃないけど 終わるのは別の理由があるとかリソースとか言ってるの見ると寝ぼけたこと抜かしてんじゃねえ儲かってりゃ続いてんよって言いたくなる グリマスの時もそうだった

138 23/01/05(木)14:53:12 No.1012000494

どんな形でもいいからMステであった漣としろーくんがダブルキックするモーションを拾ってほしい…

139 23/01/05(木)14:53:13 No.1012000497

無理にフルボイスにしなくて良いからサイスタにももっと読み物ほしい

140 23/01/05(木)14:54:06 No.1012000711

>無理にフルボイスにしなくて良いからサイスタにももっと読み物ほしい カーニバルとかのタイミングで寸劇やって欲しいね…

141 23/01/05(木)14:54:21 No.1012000771

別れるのを嫌がりそうな水おじがあっさりしてたのが意外だった 麗さんいるからいいのか俺は2番目なのかって複雑な気持ちのままこの日を迎えてしまった 海外によく行ってたからいつでも会えるくらいに思ってるんだろうか

142 23/01/05(木)14:55:13 No.1012000985

今生の別れじゃないから…

143 23/01/05(木)14:56:20 No.1012001234

有料アーカイブアプリとか高くても買うんだけどな

144 23/01/05(木)14:56:30 No.1012001282

>別れるのを嫌がりそうな水おじがあっさりしてたのが意外だった >麗さんいるからいいのか俺は2番目なのかって複雑な気持ちのままこの日を迎えてしまった >海外によく行ってたからいつでも会えるくらいに思ってるんだろうか 時間感覚的にはちょっと寝てれば帰ってくるでしょ位の気持ちはあるかもしれん

145 23/01/05(木)14:56:48 No.1012001349

せめて雑誌だけまとめて書籍にしてくれー!

146 23/01/05(木)14:57:51 No.1012001597

>うちは大体片付いてないというかタケルの妹弟がな… >ちゃんとした形で会わせてあげたかった とりあえず生存だけは確認できてまあ良かったのかな…? 死亡済み説も結構あったし

147 23/01/05(木)14:57:56 No.1012001621

>サイスタよりモバエムのほうがキャラユニット追っかけてた場合の情報量圧倒的に多かった >イベントシナリオの読み応えのなさもだけど雑誌とか月一の寸劇とかああいうのこっちにもってきてくれ頼むから Mステでも一回コケてるのに未だにキャラ追うならモバって状況だったの本当になんとかしてほしい

148 23/01/05(木)14:58:07 No.1012001660

何でこんな中途半端な時期に終わるんだろ

149 23/01/05(木)14:58:14 No.1012001692

>終わるのは別の理由があるとかリソースとか言ってるの見ると寝ぼけたこと抜かしてんじゃねえ儲かってりゃ続いてんよって言いたくなる それでも限度があるのが今回だ

150 23/01/05(木)14:58:54 No.1012001852

>何でこんな中途半端な時期に終わるんだろ 202 3 1 5

151 23/01/05(木)14:59:05 No.1012001889

尺があっても声があっても記憶に残らないんだよサイスタのテキスト モバの寸劇はあの短さでも印象に残った場面ポンポンでてくるのに 最近シャニを真面目にやるようになったけどシナリオの濃さが羨ましくて仕方ない スタがもし流行語大賞やるよとかいってもあげるものが何もないモバならあったのに

152 23/01/05(木)14:59:24 No.1012001950

>何でこんな中途半端な時期に終わるんだろ 3年1月5日だから

153 23/01/05(木)14:59:35 No.1012001989

>せめて雑誌だけまとめて書籍にしてくれー! コマ割りとかがどう考えても普通の漫画を分割してるからいずれ出されるもんだと思ってたらなんか出ないままここまで…

154 23/01/05(木)14:59:46 No.1012002036

>>終わるのは別の理由があるとかリソースとか言ってるの見ると寝ぼけたこと抜かしてんじゃねえ儲かってりゃ続いてんよって言いたくなる >それでも限度があるのが今回だ 絶対儲かってただろうモバマスももうすぐに終わる訳だからね…

155 23/01/05(木)15:00:01 No.1012002094

今は静かに見送りたいからサイスタの愚痴はできれば他のスレ立ててやってほしい

156 23/01/05(木)15:00:11 No.1012002145

スマホ用webアプリの方があの時のあのテキストなんだっけの辞書的な使い方が一番楽だよなと数年前にグリを死ぬほど保存してて思った wikiはスマホに画面最適化してるわけじゃないからな…

157 23/01/05(木)15:00:17 No.1012002165

正直315に固執しすぎるのもどうかと思ってるよ歌詞とかでも

158 23/01/05(木)15:00:22 No.1012002184

>3年1月5日だから 3月15日で良くない?

159 23/01/05(木)15:00:37 No.1012002242

担当ユニだけでもキャプチャがすごい量になったから全ユニ掲載となると凄い厚みになりそうだ雑誌アーカイブ

160 23/01/05(木)15:00:48 No.1012002280

>3月15日で良くない? そっちは記念日だからだめ

161 23/01/05(木)15:01:25 No.1012002408

マラソンイベとかストーリー読み返すのに小分けすぎて辛いなと見返してて思った

162 23/01/05(木)15:01:29 No.1012002420

3/15はおめでたい日だから…

163 23/01/05(木)15:01:55 No.1012002503

そうは言うが誕生日にサービス縮小を発表されたキャラもいるんだぞ

164 23/01/05(木)15:02:26 No.1012002631

カードイラストは簡単に保存できたからそれより漫画とかシナリオまとめた本が欲しい

165 23/01/05(木)15:02:28 No.1012002638

>正直315に固執しすぎるのもどうかと思ってるよ歌詞とかでも 一日前からほとんど中に入れない状態で公式からたいしたアナウンスもなく流されてるのにゴロあわせだけされてもイラッとしかしないんだよ…

166 23/01/05(木)15:02:47 No.1012002716

どうせどのタイミングで終わっても何かしらの記念日に掛かるんだから意識しても仕方ないだろ!

167 23/01/05(木)15:02:58 No.1012002757

今年のjunくんのメンバー一人一人にお礼を言う誕生日の一コマいいよね泣いた

168 23/01/05(木)15:03:14 No.1012002807

モバマスやっぱりリソース減ってたしな…クラファも来て欲しかったけど寂しい

169 23/01/05(木)15:04:08 No.1012003041

漫画はサイスタにも欲しいから合流してくれないかな

170 23/01/05(木)15:04:18 No.1012003085

>どうせどのタイミングで終わっても何かしらの記念日に掛かるんだから意識しても仕方ないだろ! 違うんだ ちゃんとお金払って315の日って登録されてるんだ https://www.kinenbi.gr.jp/yurai.php?TYPE=ofi&MD=3&NM=2537

171 23/01/05(木)15:05:07 No.1012003317

3/15は大体プロミとか生放送被るからね…

172 23/01/05(木)15:05:18 No.1012003369

>今年のjunくんのメンバー一人一人にお礼を言う誕生日の一コマいいよね泣いた 時期が時期なのでちょっと泣いた

173 23/01/05(木)15:05:25 No.1012003399

あの演出あり表示の漫画読みにくいから普通にページ単位で読めるやつがほしい

174 23/01/05(木)15:05:55 No.1012003551

>漫画はサイスタにも欲しいから合流してくれないかな 岸本先生辺りは本当に欲しい

175 23/01/05(木)15:05:58 No.1012003567

唯一心残りなのが周年近くでドームライブが見たかったことかな…

176 23/01/05(木)15:06:18 No.1012003666

幼馴染組の両面欲しかった…

177 23/01/05(木)15:07:08 No.1012003867

大吾と涼も欲しかったなんと輝と薫も来ていない

178 23/01/05(木)15:07:21 No.1012003931

スタだけだと担当のイベストの出番が年に1~2回とかになるもんな… ガシャは短いテキストとボイスのみだしモチベへの燃料が足りない

179 23/01/05(木)15:07:39 No.1012004025

カフェパレの漫画の先生も来て欲しい絵が上手いうますぎる

180 23/01/05(木)15:07:55 No.1012004097

>唯一心残りなのが周年近くでドームライブが見たかったことかな… まだないとは限らない ドームリベンジはやってほしい

181 23/01/05(木)15:08:44 No.1012004312

ひとつひとつはそんなでもないけど毎月新規イベント4つ・それに付属する漫画・月末の寸劇で結構な情報量があったんだよな サイスタにも寸劇欲しい…

182 23/01/05(木)15:08:50 No.1012004343

サイバネの漫画描いてて後からアルテの漫画描いててくれた人好きだった

183 23/01/05(木)15:09:23 No.1012004482

それを補うためのライントークなのかと思ったけどあれ見づらい すごい量の未読が溜まっている

184 23/01/05(木)15:09:30 No.1012004513

>ひとつひとつはそんなでもないけど毎月新規イベント4つ・それに付属する漫画・月末の寸劇で結構な情報量があったんだよな >サイスタにも寸劇欲しい… ほぼ毎月ユニットの中の1人だけでも出番があったからな

185 23/01/05(木)15:09:32 No.1012004520

サイスタと例えばデレステやミリシタあたりと比べた時の強味と弱味って何があるの?

186 23/01/05(木)15:09:53 No.1012004608

漫画は組み立てるとページになる 大体いつも2ページで描いてくれてるのがわかる…本で売ってくれ

187 23/01/05(木)15:10:35 No.1012004788

LINKは頻度の割に同じ話題ばっかりくるから増やして欲しい

188 23/01/05(木)15:10:55 No.1012004862

サイスタももっとボリューム増やしてくれて構わないんですよ!

189 23/01/05(木)15:11:03 No.1012004904

>サイスタと例えばデレステやミリシタあたりと比べた時の強味と弱味って何があるの? 同じコンテンツではあるけどターゲット層違うから比較の意味はあまりないんじゃないかな 違いはいくつか思い付くけどメリットデメリットあるし

190 23/01/05(木)15:11:19 No.1012004960

1周年でバリエーション増えると思ったんだけどなLINK 最低限のコストで運用してるんだろうか

191 23/01/05(木)15:11:25 No.1012004981

今日ぐらいはモバの話をしたい!!賢おまえはメインヒロイン

192 23/01/05(木)15:11:52 No.1012005094

山村はヒロインだった

193 23/01/05(木)15:12:14 No.1012005170

モバのシナリオスタッフが合流して動きが増えたりしないかなと思ってるけど難しいかな…

194 23/01/05(木)15:12:45 No.1012005304

>今日ぐらいはモバの話をしたい!!賢おまえはメインヒロイン 実際寸劇最終日が賢だったし節目節目で賢が出てくるからあいつが正ヒロインだよ 賢と共に始まり賢と共に幕を引いた

195 23/01/05(木)15:12:50 No.1012005322

賢で〆るのは納得感がすごかった

196 23/01/05(木)15:12:51 No.1012005325

>モバのシナリオスタッフが合流して動きが増えたりしないかなと思ってるけど難しいかな… それに期待したい…

197 23/01/05(木)15:13:12 No.1012005402

>サイスタと例えばデレステやミリシタあたりと比べた時の強味と弱味って何があるの? 明確な差といえばリアルタイムレンダの3DMVかプリレンダムービーのMVかの差じゃない? メリットはスマホじゃ無理なクオリティのMV見られるけど デメリットとしては衣装モデルありのガシャが無いから訴求力に欠ける

198 23/01/05(木)15:13:52 No.1012005549

>モバのシナリオスタッフが合流して動きが増えたりしないかなと思ってるけど難しいかな… ステの頃よりは連携取れそうな制作体制だけどそんな簡単にいくものなんだろうか

199 23/01/05(木)15:14:00 No.1012005591

>賢で〆るのは納得感がすごかった ここはなんかよかった

200 23/01/05(木)15:14:24 No.1012005681

>賢で〆るのは納得感がすごかった 担当ユニとかそういう物とはまた別の次元でPに近い立ち位置だったから賢…

201 23/01/05(木)15:14:29 No.1012005702

クソデカヤシの木や街中爆走サンタとか謎の背景いいよね… fu1794046.jpg fu1794047.jpg

202 23/01/05(木)15:15:30 No.1012005982

クソデカヤシはこういう植生がもしかして実在するのでは…?するのかな?

203 23/01/05(木)15:15:39 No.1012006027

サイスタの改善して欲しい所なら今なら多分聞いてくれると思うから ここじゃなくてお問い合わせに書くのをおすすめしたい https://bnfaq.channel.or.jp/ne

204 23/01/05(木)15:15:40 No.1012006032

>クソデカヤシの木や街中爆走サンタとか謎の背景いいよね… >fu1794046.jpg >fu1794047.jpg どっちも全然気づいてなかったわ… ヤシの木ヤバいな…

205 23/01/05(木)15:15:48 No.1012006062

シナリオは外注だろうしそこのリソースと予算次第かなぁ…

206 23/01/05(木)15:15:57 No.1012006097

でも一番好きな背景はJIGOKU

207 23/01/05(木)15:16:13 No.1012006166

>クソデカヤシの木や街中爆走サンタとか謎の背景いいよね… >fu1794046.jpg でっか…

208 23/01/05(木)15:17:16 No.1012006415

こんなクソデカいヤシの木があるか!

209 23/01/05(木)15:19:10 No.1012006860

デーーーッカ

210 23/01/05(木)15:20:00 No.1012007057

fu1794059.jpg 堂々とした裏切りって流れてきてダメだった

↑Top