23/01/05(木)12:17:50 メルカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)12:17:50 No.1011958348
メルカリの呪物出品こえー…売れてる…
1 23/01/05(木)12:18:42 No.1011958605
つまりガラクタに呪術と付けると高く売れると…
2 23/01/05(木)12:19:49 No.1011958947
こんなの買う人いるんか
3 23/01/05(木)12:20:12 No.1011959077
怖い見た目のものにそれっぽいエピソードを創作して出品すると値段がつくぞ!
4 23/01/05(木)12:20:46 No.1011959226
本当か嘘かはともかくこいつは怖い
5 23/01/05(木)12:21:18 No.1011959389
ただ汚しただけのキューピーが高く売れるとかボロいな
6 23/01/05(木)12:21:59 No.1011959600
売れてるのが怖い
7 23/01/05(木)12:23:06 No.1011959953
でも本物の何かしらであってもいわくがありますという付加価値の付いた古物でしかないからな… どっちも変わらないのでは?
8 23/01/05(木)12:23:45 No.1011960160
こんなの家に置いておきたくないじゃん 買う方がおかしい
9 23/01/05(木)12:23:53 No.1011960208
うちに「これ貰って不幸ばかり降りかかるから返すわ」って古い手紙が添えてあるこけしがあるけど高値で売れないかな… 見た目怖くないからダメかな…
10 23/01/05(木)12:24:27 No.1011960404
>うちに「これ貰って不幸ばかり降りかかるから返すわ」って古い手紙が添えてあるこけしがあるけど高値で売れないかな… >見た目怖くないからダメかな… あれ?それ「」不幸になってない?大丈夫?
11 23/01/05(木)12:25:09 No.1011960616
そういうインテリアとして需要あるんじゃない? 自分で作ったほうが早いな!
12 23/01/05(木)12:25:19 No.1011960677
>うちに「これ貰って不幸ばかり降りかかるから返すわ」って古い手紙が添えてあるこけしがあるけど高値で売れないかな… なんでそれを取ってあるの
13 23/01/05(木)12:26:09 No.1011960966
ウチにもこんなもんがあるから俺がダメになったって父ちゃんがつぶやいた曰く付きのスーファミがあるよ…
14 23/01/05(木)12:26:28 No.1011961080
>あれ?それ「」不幸になってない?大丈夫? 介護沼に嵌って就職もできない状況だし不幸と言えば不幸かな
15 23/01/05(木)12:26:36 No.1011961133
>ウチにもこんなもんがあるから俺がダメになったって父ちゃんがつぶやいた曰く付きのスーファミがあるよ… いやそれは「」が…
16 23/01/05(木)12:27:29 No.1011961426
>なんでそれを取ってあるの 捨てても祟られそうだしどうすればいいかわからずほったらかし
17 23/01/05(木)12:27:40 No.1011961487
>>あれ?それ「」不幸になってない?大丈夫? >介護沼に嵌って就職もできない状況だし不幸と言えば不幸かな 捨てよう
18 23/01/05(木)12:28:36 No.1011961802
「」自体を出品した方が早そうだな…
19 23/01/05(木)12:28:46 No.1011961862
付加価値付けて売ってるだけだし 買う人は選んで買ってるわけだし 転売と違って正しくwin-winって奴では?
20 23/01/05(木)12:30:06 No.1011962282
もしかして呪物って需要ある?
21 23/01/05(木)12:31:23 No.1011962678
藁人形が結構出品されててダメだった
22 23/01/05(木)12:31:55 No.1011962872
ホラー映像作るのにこういう玩具は使い勝手よさそうだよな
23 23/01/05(木)12:32:18 No.1011962974
>藁人形が結構出品されててダメだった 売れるなら俺も自作するかな…
24 23/01/05(木)12:34:02 No.1011963550
貯精に使ったビンがあるんだけどこれも呪物になるかな?
25 23/01/05(木)12:35:04 No.1011963901
不幸の手紙とか売れないかな
26 23/01/05(木)12:35:05 No.1011963910
>貯精に使ったビンがあるんだけどこれも呪物になるかな? ばっちいすぎる…
27 23/01/05(木)12:37:26 No.1011964681
>貯精に使ったビンがあるんだけどこれも呪物になるかな? 自身の社会的破滅を呼びそう
28 23/01/05(木)12:38:35 No.1011966076
>貯精に使ったビンがあるんだけどこれも呪物になるかな? ブラックライト当てた写真とスピ系の解説を添えて出品してみて
29 23/01/05(木)12:41:05 No.1011966948
>怖い見た目のものにそれっぽいエピソードを創作して出品すると値段がつくぞ! これがブランディング…!
30 23/01/05(木)12:44:08 No.1011967950
呪物買ってヤバいことが起きたのでまた手放します…で値段上乗せして売るのそこそこの期待値ありそう
31 23/01/05(木)12:45:25 No.1011968383
エクトプラズムを閉じ込めていた瓶として出すか
32 23/01/05(木)12:46:22 No.1011968698
怖い見た目の物を作ったり見出したりするのもまた価値ある芸術なのでは?
33 23/01/05(木)12:49:24 No.1011969736
>>怖い見た目のものにそれっぽいエピソードを創作して出品すると値段がつくぞ! >これがブランディング…! そうだしコンテキストに価値がつくのは現代アートでやってることだね
34 23/01/05(木)12:52:31 No.1011970800
「」の貯精ビンもストーリー次第で売れる…?
35 23/01/05(木)12:54:11 No.1011971394
これありがたい壺売るのと一緒じゃん
36 23/01/05(木)12:54:53 No.1011971617
しかもこれ画像加工してるっぽいのがまた
37 23/01/05(木)13:13:30 No.1011976398
集スト対策ワッシャーよりは真っ当な商売だと思う
38 23/01/05(木)13:18:56 No.1011977725
呪われた「」として売り出せば売れるかな
39 23/01/05(木)13:22:06 No.1011978627
このワッシャーを身に着けてたら電磁波を遮断してくれて…
40 23/01/05(木)13:23:21 No.1011978959
写真技術って大事だな
41 23/01/05(木)13:23:33 No.1011979020
もしかしてコトリバコって自作したらメルカリで高く売れる?
42 23/01/05(木)13:24:53 No.1011979353
>このワッシャーを身に着けてたら電磁波を遮断してくれて… ワッシャー言うな
43 23/01/05(木)13:28:05 No.1011980159
アンティークの定義が製造されて100年以上経過したもので キューピー人形が初めて作られたのは1912年だから110年前だね マジで初期も初期の本物のキューピー人形ならこの値段でも妥当だよ 本物ならね
44 23/01/05(木)13:29:21 No.1011980500
友達の家に開けてはならない部屋があって変な人形置いてるらしいけど 高く売れそうだな
45 23/01/05(木)13:29:35 No.1011980559
適当に作ったはずのそれっぽいエピソードがいつの間にか本物の怪異になってるんだよね
46 23/01/05(木)13:31:16 No.1011981017
>開けてはならない部屋があって変な人形置いてるらしいけど 妙だな…
47 23/01/05(木)13:31:25 No.1011981048
eBayとかじゃわざわざゴーストストーリーをブログやつべの動画で積み重ねた上で呪いの人形売ってたりして凝ってる
48 23/01/05(木)13:33:07 No.1011981462
オカルトとか糖質ターゲットって結構売れるのかな
49 23/01/05(木)13:33:15 No.1011981500
呪物ビジネスか 面白そうだな
50 23/01/05(木)13:36:29 No.1011982375
>適当に作ったはずのそれっぽいエピソードがいつの間にか本物の怪異になってるんだよね なんか大きい石を縄で飾ってみたやつじゃないんだから
51 23/01/05(木)13:43:57 No.1011984328
そう見えるモノならいいけど 本物混じってたら怖いし…
52 23/01/05(木)13:44:53 No.1011984563
ホントの呪物は売れないってつべの壺まとめ動画で言ってた
53 23/01/05(木)13:45:37 No.1011984768
>ホントの呪物は売れないってつべの壺まとめ動画で言ってた がっくしなのだ
54 23/01/05(木)13:49:02 No.1011985631
>ホントの呪物は売れないってつべの壺まとめ動画で言ってた 貯精瓶みたいなもん見てんな
55 23/01/05(木)13:50:51 No.1011986119
>これありがたい壺売るのと一緒じゃん 寧ろ真逆じゃねーかな ありがたい壺売るのは精神的に参ってる人の弱みにつけ込んで買わせるけどスレ画のはわざわざ呪われてる物買う様な精神的金銭的余裕のある人ターゲットだし 騙してるって部分では同一かもしれんけど後者は騙されてるかもっていうの含めて買う人が殆どだろうし
56 23/01/05(木)13:51:55 No.1011986421
>付加価値付けて売ってるだけだし >買う人は選んで買ってるわけだし >転売と違って正しくwin-winって奴では? いっそ転売より儲かる!って吹聴すればこっちに転売屋が群がって転売減らないかなぁ
57 23/01/05(木)13:54:54 No.1011987212
何の捻りも拘りもないゴミ+コピペテキストが大量に新着に並ぶようになって終わりじゃないかな そして市場を食い荒らした元転売屋はまた転売屋に戻る
58 23/01/05(木)13:55:15 No.1011987310
>いっそ転売より儲かる!って吹聴すればこっちに転売屋が群がって転売減らないかなぁ 転売は減らず呪物販売が増えるだけだぞ