23/01/05(木)09:53:54 どうして のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)09:53:54 No.1011929163
どうして
1 23/01/05(木)09:56:02 No.1011929607
祟りは「起きる」ものじゃないからな
2 23/01/05(木)09:56:31 No.1011929697
たりの後に、が無いから
3 23/01/05(木)09:57:32 No.1011929864
先生は他所からやってきたから村のしきたりを知らないんだ…
4 23/01/05(木)10:08:44 No.1011931832
言葉の力ってそういう…
5 23/01/05(木)10:18:35 No.1011933493
今の時代にしきたりなんて残って無いので不正解です
6 23/01/05(木)10:24:22 No.1011934524
/?
7 23/01/05(木)10:26:37 No.1011934919
先生は知らないんですね…
8 23/01/05(木)10:29:06 No.1011935410
先生…あんたペケしたんか…!?
9 23/01/05(木)10:32:52 No.1011936038
楽しい国語
10 23/01/05(木)10:34:06 No.1011936256
ネタに走って滑り倒してる
11 23/01/05(木)10:34:24 No.1011936318
「」先生はね急に体調が悪くなって辞めてしまったの
12 23/01/05(木)10:36:48 No.1011936742
この令和の時代にたたりなんてばかばかしい!
13 23/01/05(木)10:38:04 No.1011937001
笑ったり泣いたりできなくしてやる
14 23/01/05(木)10:38:04 No.1011937004
し来たりな破られてたたりがあり村人が苦しんだり、死んだりした なら先生も○くれただろう 先生は殺されたようなものじゃ
15 23/01/05(木)10:38:56 No.1011937155
村のしきたりを破ったり、守らなかったりしてたたりがおきる。
16 23/01/05(木)10:39:29 No.1011937270
古のフラッシュでこういうのあったような
17 23/01/05(木)11:00:17 No.1011941205
バカ先生「?」
18 23/01/05(木)11:00:53 No.1011941313
>古のフラッシュでこういうのあったような 兄は薬をうってかわってしまった
19 23/01/05(木)11:02:29 No.1011941639
たりが1回じゃたりない
20 23/01/05(木)11:04:00 No.1011941917
たたりじゃー!たたりが起きる!もう終いじゃ…みんな死ぬ…!
21 23/01/05(木)11:09:20 No.1011942933
たたりが起きるのを恐れ、祈ったりしたにすれば合格だったな…
22 23/01/05(木)11:10:13 No.1011943096
?じゃねーだろ
23 23/01/05(木)11:48:09 No.1011950795
>? 村長の反応
24 23/01/05(木)11:53:26 No.1011952020
例文で見たり聞いたりを潰すの酷くない?
25 23/01/05(木)11:53:30 No.1011952040
これ先生すべてを知ってるからこそペケにしてそんな馬鹿なことはないって精一杯伝えてるパターンじゃ
26 23/01/05(木)11:59:40 No.1011953427
たりを二回も使ってるのにだめなのか…