23/01/05(木)01:31:58 夜は名演技 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)01:31:58 No.1011884306
夜は名演技
1 23/01/05(木)01:33:44 No.1011884692
改めて聞くと泣きそうな感じにも聞こえるのいいよね
2 23/01/05(木)01:34:16 No.1011884801
スペェ↑アだあ!!
3 23/01/05(木)01:34:44 No.1011884910
もう病気で死ぬ寸前だったし本気でしんどかったのかも
4 23/01/05(木)01:36:46 No.1011885305
絆なのだァ!!!がめっちゃ好き
5 23/01/05(木)01:37:29 No.1011885433
お前はオレにとっての新たな光だ!(お前はオレにとっての新たな光だ!)
6 23/01/05(木)01:37:35 No.1011885460
スレ画は地が出ちゃってない?
7 23/01/05(木)01:38:31 No.1011885622
イタチにしてはテンションが高すぎる…妙だな…
8 23/01/05(木)01:39:36 No.1011885843
兄さん奪わずにお互いの眼交換すればよくない?
9 23/01/05(木)01:40:50 No.1011886059
永遠の話をしたあとだから混乱するんだよ
10 23/01/05(木)01:41:09 No.1011886132
本気で殺す気ならこの時点のサスケにスサノオガード抜く火力無いしどうしようもないな
11 23/01/05(木)01:41:56 No.1011886278
途中で思いっきり息継ぎしてるとこが必死感伝わってきてたまらない
12 23/01/05(木)01:43:07 No.1011886492
声がつくと本心が透けて見えるのいいよね…
13 23/01/05(木)01:43:33 No.1011886573
アニメのOPにも出てくる名シーン
14 23/01/05(木)01:43:51 No.1011886621
(やっべ本音言っちゃった…)お前は俺のスペアだ!!
15 23/01/05(木)01:44:33 No.1011886743
これ幻術よな?
16 23/01/05(木)01:45:23 No.1011886866
己の器から己を解き放つって死…
17 23/01/05(木)01:45:43 No.1011886919
>これ幻術よな? ゼツに見られてるからこうして幻術で本音を言う
18 23/01/05(木)01:46:07 No.1011886982
ここまでは頑張って(ボロ出しながら)演技してたのにさぁ!最後の最後にさぁ!
19 23/01/05(木)01:47:28 No.1011887201
親父刺すときにすげえ泣いてたしもう最後の最後に弟だけには言っときたかったんだと思う
20 23/01/05(木)01:50:13 No.1011887660
最後の一言さえなければサスケもあそこまで拗れなかった
21 23/01/05(木)01:51:10 No.1011887824
カブトは外道だけどスレ画をエドテンしたのは色んな意味でファインプレーすぎる
22 23/01/05(木)01:52:02 No.1011887970
狂ってるように見えるけど真相知ると無理してる感じが伝わるのすごい
23 23/01/05(木)01:54:40 No.1011888406
エドテン後の隠し事なしになった兄さんが聖人過ぎてビビる カブトみたいな奴でも助けてやりたい!って行動するのはお人好しが過ぎる
24 23/01/05(木)01:54:41 No.1011888407
熱くなれ
25 23/01/05(木)01:56:28 No.1011888677
>エドテン後の隠し事なしになった兄さんが聖人過ぎてビビる >カブトみたいな奴でも助けてやりたい!って行動するのはお人好しが過ぎる お人よしじゃなきゃそもそもこんなことなってねえよ!
26 23/01/05(木)01:56:32 No.1011888690
>(やっべ本音言っちゃった…)お前は俺のスペアだ!! (あっ…「サスケが俺のスペア」ってだけだとちょっとまずいな…サスケ俺の目使ってくれないかも…)俺たちは互いのスペェ↑アだあ!!
27 23/01/05(木)01:56:43 No.1011888730
イタチもサスケもマダラ超えられるかなとは思う
28 23/01/05(木)01:57:46 No.1011888884
結果的にカブトが瀕死のサスケを助けたし徹底して弟のためになってるぞニーサン
29 23/01/05(木)01:57:50 No.1011888888
>イタチもサスケもマダラ超えられるかなとは思う 人間性と人望ではもう超えられてるよ…
30 23/01/05(木)01:58:14 No.1011888958
永遠の瞳力を得るために親兄弟で殺し合い…って実際には無かったんだよね? ここで語られてるイズナの目を奪ったのは嘘→直後にオビトが語るイズナに目を受け渡されたも嘘だし
31 23/01/05(木)01:58:44 No.1011889039
>No.1011888888 すごい
32 23/01/05(木)02:01:31 No.1011889467
急に今までにない位表情崩して大コマでこんな事言うからまあ相当ネタにされたけど 本人はめっちゃ必死なのがニーサンらしいというか
33 23/01/05(木)02:04:37 No.1011889976
>ここで語られてるイズナの目を奪ったのは嘘→直後にオビトが語るイズナに目を受け渡されたも嘘だし マダラ本人が弟が死んで残ったのはこの両目の写輪眼でしかないって言ってるし経緯はハッキリとしてないが卑劣斬りでイズナが致命傷を負って死ぬまでの間に目を入れ替えて永遠の万華鏡写輪眼を手に入れたのは間違いない
34 23/01/05(木)02:05:14 No.1011890079
>No.1011888888 まるで八丸くんみたい
35 23/01/05(木)02:08:02 No.1011890511
一族一族穢れた一族
36 23/01/05(木)02:10:22 No.1011890818
うちはに必要なのはカウンセラー ナルトセラピーはよく効く
37 23/01/05(木)02:11:17 No.1011890954
おかしい木の葉に帰っていない…?
38 23/01/05(木)02:11:35 No.1011890995
>急に今までにない位表情崩して大コマでこんな事言うからまあ相当ネタにされたけど >本人はめっちゃ必死なのがニーサンらしいというか 器用なのに不器用な人よねイタチ…
39 23/01/05(木)02:14:16 No.1011891372
俺に憎しみ抱かせまくっていい感じに倒してもらったら木の葉の英雄になれるサスケは俺にとっての新たな光だ!!
40 23/01/05(木)02:17:01 No.1011891787
イタチニーサンは弟が絡むといきなりアホになるからな
41 23/01/05(木)02:17:03 No.1011891792
>おかしい木の葉に帰っていない…? 天然すぎるんよ・・・
42 23/01/05(木)02:18:06 No.1011891939
>俺に憎しみ抱かせまくっていい感じに倒してもらったら木の葉の英雄になれるサスケは俺にとっての新たな光だ!! 木の葉を潰す…!
43 23/01/05(木)02:18:26 No.1011891994
ニーサンの完璧な計画が…
44 23/01/05(木)02:20:01 No.1011892233
>イタチニーサンは弟が絡むといきなりアホになるからな まあその辺はうちはだなって感じはする
45 23/01/05(木)02:21:48 No.1011892477
>兄さん奪わずにお互いの眼交換すればよくない? この事例が作中で出てきてないから分からないんだよな
46 23/01/05(木)02:22:40 No.1011892597
もしもの時のための対策もいろいろしてるしサスケの兄への愛情を無視すれば割とかんぺきな計画なはずなのに…
47 23/01/05(木)02:22:41 No.1011892600
>>No.1011888888 >まるで八丸くんみたい いきなり人格攻撃するのやめろ
48 23/01/05(木)02:23:15 No.1011892680
>>俺に憎しみ抱かせまくっていい感じに倒してもらったら木の葉の英雄になれるサスケは俺にとっての新たな光だ!! >木の葉を潰す…! なんで…?
49 23/01/05(木)02:24:37 No.1011892865
うちはは愛しい者を愛しすぎて頭おかしくなる一族だもんな…
50 23/01/05(木)02:24:43 No.1011892877
憎しみを利用しようとしたイタチがオビトに利用された 憎しみを利用しようとしたオビトがマダラに利用された 憎しみを利用しようとしたマダラが黒ゼツに利用された
51 23/01/05(木)02:25:21 No.1011892961
>なんで…? 病気
52 23/01/05(木)02:29:07 No.1011893437
ニーサンも大概お辛い境遇してるのに頭マダラにはならず頭うちはもそこまで拗らせなかったからな…
53 23/01/05(木)02:30:06 No.1011893546
>ニーサンも大概お辛い境遇してるのに頭マダラにはならず頭うちはもそこまで拗らせなかったからな… うちははすごくこじらせてると思うな! 悪い部分が全部サスケに集中しただけで…
54 23/01/05(木)02:30:48 No.1011893635
>もしもの時のための対策もいろいろしてるしサスケの兄への愛情を無視すれば割とかんぺきな計画なはずなのに… ネタばらして愛情に目覚めさせるクソカスは燃えてる前提なんで不運ではある
55 23/01/05(木)02:31:49 No.1011893729
>憎しみを利用しようとしたイタチがオビトに利用された >憎しみを利用しようとしたオビトがマダラに利用された >憎しみを利用しようとしたマダラが黒ゼツに利用された もう憎しみ全部引き受けるわ…しようとしたのが最終盤のサスケ
56 23/01/05(木)02:32:30 No.1011893804
ちゃんと里のことまで考えてる辺りうちは的観点から見てもおかしいから一般的にもうちはの病としてもサスケに向かって普通に頭おかしい人だと思うイタチ
57 23/01/05(木)02:33:06 No.1011893869
こんな兄さん今まで見たこと…
58 23/01/05(木)02:33:55 No.1011893966
(カカシさんなら何とかしてくれるだろう…)
59 23/01/05(木)02:34:29 No.1011894025
>(カカシさんなら何とかしてくれるだろう…) 月読!
60 23/01/05(木)02:34:38 No.1011894049
サスケは里に戻って英雄になっとるやろなぁ 弟の心情以外全てを見通していた男
61 23/01/05(木)02:37:47 No.1011894385
>サスケは里に戻って英雄になっとるやろなぁ >弟の心情以外全てを見通していた男 Revolution
62 23/01/05(木)02:38:03 No.1011894411
ニーサンぶっころせば永万用の交換パーツ手に入るし大罪人の首持ち帰って里の英雄になれるんですよ…
63 23/01/05(木)02:39:42 No.1011894611
あの弟さんまた悪い奴に騙されて操られてる上に最悪テロリストになってますよ
64 23/01/05(木)02:39:53 No.1011894632
むしろ上層部に振り回されてこうなったんだから里許せねえ!の方が筋が通ってるんじゃねえか?
65 23/01/05(木)02:40:41 No.1011894730
ニーサンが遺した保険が厳重すぎてちょっと笑う
66 23/01/05(木)02:40:59 No.1011894762
>あの弟さんまた悪い奴に騙されて操られてる上に最悪テロリストになってますよ 困ったな…シスイの目で言う事きかせとこ…
67 23/01/05(木)02:44:36 No.1011895146
いわゆる真面目なやつは極端から極端に走るってやつ これはサスケもそう
68 23/01/05(木)02:45:13 No.1011895212
イタチの首取って帰れば一応英雄扱いはされたんかな・・・
69 23/01/05(木)02:45:17 No.1011895219
>やろなぁ
70 <a href="mailto:Revolution.">23/01/05(木)02:45:19</a> [Revolution.] No.1011895223
>困ったな…シスイの目で言う事きかせとこ… Rvolution.
71 23/01/05(木)02:45:40 No.1011895250
アニメはスペアだァ!の後に思いっきり息吸ってるのがなんかだめだった
72 23/01/05(木)02:45:57 No.1011895282
人生最後の大舞台なので変なテンションになってる
73 23/01/05(木)02:47:48 No.1011895470
レボすけの辺りは記憶が曖昧なんで次の公開楽しみ
74 23/01/05(木)02:47:52 No.1011895478
散々カタログで見てたからそろそろ来るかな?と身構えてたのに思ってたよりかなり唐突に来てダメだった
75 23/01/05(木)02:50:39 No.1011895768
うちは一族忍者向いてねえよ…
76 23/01/05(木)02:51:00 No.1011895809
中の人もこのへんでようやくイタチのキャラが掴めてきたって言ってたのが笑っちゃう
77 23/01/05(木)02:52:03 No.1011895922
>散々カタログで見てたからそろそろ来るかな?と身構えてたのに思ってたよりかなり唐突に来てダメだった これと敗北者ラップはページめくったらいきなり来るから知ってても不意打ちになる
78 23/01/05(木)02:52:09 No.1011895932
おかげでエドテンされたあとめちゃくちゃ頼れる兄さんすぎる
79 23/01/05(木)02:52:18 No.1011895945
>イタチの首取って帰れば一応英雄扱いはされたんかな・・・ おろちんぽ様とイタチの首持って帰ってきたとなるとダンゾウあたりがくっだらねえことしそう
80 23/01/05(木)02:52:46 No.1011895984
>うちは一族忍者向いてねえよ… 元々忍者は戦争用の傭兵集団だったからその時には猛威を奮ってたんだ…
81 23/01/05(木)02:53:38 No.1011896054
コラとか関係なくキャラの悲しいすれ違いが面白すぎてアンジャッシュのコントみたいになってるんだ
82 23/01/05(木)02:54:47 No.1011896163
>おかげでエドテンされたあとめちゃくちゃ頼れる兄さんすぎる 序盤からスペックあんまり変わってないのにちょっと頼れすぎる…
83 23/01/05(木)02:54:51 No.1011896168
>うちは一族忍者向いてねえよ… 戦乱の中でしか生きられないマグロみたいなカス一族
84 23/01/05(木)02:55:33 No.1011896220
うちはどうこうの前にあの世界が大体の人にとって厳しい
85 23/01/05(木)02:56:34 No.1011896320
直球で愛を伝えられない愛に憑かれた一族
86 23/01/05(木)02:57:33 No.1011896387
>>おかげでエドテンされたあとめちゃくちゃ頼れる兄さんすぎる >序盤からスペックあんまり変わってないのにちょっと頼れすぎる… 元々うちはのゴタゴタ抜きに実力だけ見たら本当に火影の器だからなニーサン 穢土転生でチャクラ消費や身体の事気にしなくて良くなればまあ強い
87 23/01/05(木)02:58:50 No.1011896491
イタチの一族に絶望してるってセリフは混じりっ気ない本音っぽいのがね・・・
88 23/01/05(木)03:00:57 No.1011896651
明示されてないけど永遠万華鏡眼は交換じゃなくて吸収っぽい描写
89 23/01/05(木)03:02:20 No.1011896764
後半あんまり読んでないから今の無料で読んでるけど兄さんに反してサスケがガキ過ぎてびっくりした 何か思惑があると思ったらなんか違ってた…
90 23/01/05(木)03:03:58 No.1011896896
>イタチの一族に絶望してるってセリフは混じりっ気ない本音っぽいのがね・・・ ぽいというかクーデター起こそうとしてるうちはに普通にキレてるシーンだよあれ
91 23/01/05(木)03:05:22 No.1011897023
サスケを煽って万華鏡になって力をつけてもらって殺されて里の英雄なってもらう完璧なチャートだったはずなんだ なんか万華鏡なってねぇし麒麟とかいう謎技使ってくるし真実バレるし里帰りどころか木の葉潰すとかなってたわけだが
92 23/01/05(木)03:05:42 No.1011897049
フガクさんは万華鏡まで進行してるのにビックリするくらいマトモなのがね…
93 23/01/05(木)03:06:47 No.1011897138
>フガクさんは万華鏡まで進行してるのにビックリするくらいマトモなのがね… 息子に一族ごと殺されてやるってのも愛情重すぎると思うんだ…
94 23/01/05(木)03:06:54 No.1011897149
>後半あんまり読んでないから今の無料で読んでるけど兄さんに反してサスケがガキ過ぎてびっくりした >何か思惑があると思ったらなんか違ってた… 割と大人だったガキの頃より幼児退行しててね・・・
95 23/01/05(木)03:07:38 No.1011897219
身体がかなり弱ってた時代と違って穢土転生体はやりたい放題だからマジで頼もしい
96 23/01/05(木)03:08:31 No.1011897291
イタチが死んじゃってからサスケは普通に殺しまでやるようになったんだよね
97 23/01/05(木)03:09:16 No.1011897343
サスケは自分の足でちゃんと歩いてる時にニーサンが余計なことしたせいで悪い大人たちの操り人形状態だったから本人の非ももちろんあるんだけどかわいそうというか…
98 23/01/05(木)03:09:43 No.1011897371
幼児退行というかイタチもサスケも幼い頃で時計が止まってるから蛇博士みたいなのと同じだろう
99 23/01/05(木)03:09:54 No.1011897389
マジでおもちゃのチャチャチャだもんな
100 23/01/05(木)03:10:11 No.1011897406
イタチと長門のコンビが結構好き
101 23/01/05(木)03:12:19 No.1011897545
>憎しみを利用しようとしたイタチがオビトに利用された >憎しみを利用しようとしたオビトがマダラに利用された >憎しみを利用しようとしたマダラが黒ゼツに利用された 黒ゼツを生み出したカグヤも実際は自分の一族から人間を守りたい愛ゆえにチャクラを集めようとしていた
102 23/01/05(木)03:13:22 No.1011897617
>サスケは自分の足でちゃんと歩いてる時にニーサンが余計なことしたせいで悪い大人たちの操り人形状態だったから本人の非ももちろんあるんだけどかわいそうというか… でもうちはがクーデター決め込んじゃった以上そうでもしないとサスケが自由に生きていけるような世界にならないし…
103 23/01/05(木)03:13:54 No.1011897660
>後半あんまり読んでないから今の無料で読んでるけど兄さんに反してサスケがガキ過ぎてびっくりした >何か思惑があると思ったらなんか違ってた… メンタルがグチャグチャなのもあるけど社会とか色々なことを知る前に里を離反して一人で思いつめたから行動が極端から極端に飛ぶ でも懸命に考えた末に最後には俺が闇を背負うとか言ってるから別に唐突でもない
104 23/01/05(木)03:16:42 No.1011897859
うちはは1人でなんでもしようとするのがダメなのでは?
105 23/01/05(木)03:17:27 No.1011897911
>マジでおもちゃのチャチャチャだもんな サスケはマダラとかオビトとか大蛇丸のオモチャのチャチャチャ!
106 23/01/05(木)03:18:36 No.1011897988
>うちはは1人でなんでもしようとするのがダメなのでは? 群れたら群れたで勝手に殺し合うかクーデターおっぱじめるんだ
107 23/01/05(木)03:19:41 No.1011898062
サスケがガキに見えるのもナルトが色んな人と頼ったり頼られたりで成長してるからだからな
108 23/01/05(木)03:20:40 No.1011898143
サスケはナルトに感謝しろよな!あとサクラちゃん!
109 23/01/05(木)03:22:32 No.1011898277
>夜は迷演技
110 23/01/05(木)03:23:01 No.1011898304
本気で殺しに来るサスケを殺さないようにボロボロの体で演技しながらプロレスして負けるのなかなか難易度高い
111 23/01/05(木)03:25:29 No.1011898448
>本気で殺しに来るサスケを殺さないようにボロボロの体で演技しながらプロレスして負けるのなかなか難易度高い 負けるだけなら簡単だけど実際には殺さないようにいたぶって蛇の毒抜きまでやってるからね あまりにも強すぎる
112 23/01/05(木)03:25:33 No.1011898454
わりとマジでターニングポイントはエロ仙人だよねナルト
113 23/01/05(木)03:25:58 No.1011898474
…サスケはなぜ里に戻っていない?
114 23/01/05(木)03:26:19 No.1011898495
そこまでやって最後の最後に許せサスケ…しちゃうのがいいよね
115 23/01/05(木)03:28:49 No.1011898663
>そこまでやって最後の最後に許せサスケ…しちゃうのがいいよね キ \
116 23/01/05(木)03:33:03 No.1011898945
大蛇丸封印して天照仕込んで最悪の場合別天神まで使う用意周到さ
117 23/01/05(木)03:35:22 No.1011899081
写輪眼は強力だけどメンヘラになるのがね 暴走メンヘラほど強くなる仕様もなぁ
118 23/01/05(木)03:37:43 No.1011899218
>写輪眼は強力だけどメンヘラになるのがね >暴走メンヘラほど強くなる仕様もなぁ そういう言い方はよさぬか「」間!
119 23/01/05(木)03:38:21 No.1011899257
>>うちはは1人でなんでもしようとするのがダメなのでは? >群れたら群れたで勝手に殺し合うかクーデターおっぱじめるんだ なまじ身内への愛情が強いから内紛で死人が出ても強い眼が生まれるし厄介すぎる…結局里のために滅んだというならうちはも役に立ったということだろうが…
120 23/01/05(木)03:39:23 No.1011899325
でもイタチは弟以外マジでメンタル安定しててすごい
121 23/01/05(木)03:41:11 No.1011899418
最初から最後まで暴走しなかったシスイがマジでなんだお前すぎる
122 23/01/05(木)03:41:38 No.1011899445
>なんで…? オビトが犠牲になったのだって真実話さなきゃわからんかったんじゃない?
123 23/01/05(木)03:42:56 No.1011899512
>でもイタチは弟以外マジでメンタル安定しててすごい 弟以外は割とどうでもいいってやつでもある
124 23/01/05(木)03:43:37 No.1011899550
>そういう言い方はよさぬか「」間! このシーン見れるは次の更新か…
125 23/01/05(木)03:43:41 No.1011899557
あのクーデターもイタチが里側だったからボヤで済んだだけでうちは側に付いてたらマジで大参事だったんよな 内部からいつマン毛開眼した奴が沸いてくるとも限らないし命令されただけじゃなく間違いなく自分の意志で一族滅ぼしてる
126 23/01/05(木)03:43:51 No.1011899571
>>なんで…? >オビトが犠牲になったのだって真実話さなきゃわからんかったんじゃない? オビトが言わなくても許せサスケ…って最後に耐えきれずやってるから あれなんだったんだろ…ってなるよ
127 23/01/05(木)03:44:39 No.1011899618
うちは一族でもない低俗な忍の写輪眼強くね?
128 23/01/05(木)03:45:21 No.1011899657
力を得たナルトに理想の火影像を提示するパーフェクトコミュニケーションしてくるのには参るね…
129 23/01/05(木)03:45:36 No.1011899673
>あのクーデターもイタチが里側だったからボヤで済んだだけでうちは側に付いてたらマジで大参事だったんよな >内部からいつマン毛開眼した奴が沸いてくるとも限らないし命令されただけじゃなく間違いなく自分の意志で一族滅ぼしてる イタチの地獄はそこから始まったのだ…(本当)
130 23/01/05(木)03:45:58 No.1011899697
ダンゾウへの牽制なのに団子食ってカカシ72時間拷問して帰ったのなんだよ
131 23/01/05(木)03:46:47 No.1011899752
弟もそうだけど里のことも大事に思ってるぞ でなきゃ一族抹殺なんかできない
132 23/01/05(木)03:49:34 No.1011899948
ニーサンの行動理念ってサスケが元気に木の葉の里で暮らすには だからな…
133 23/01/05(木)03:50:55 No.1011900026
そんなに気に食わないかなうちは一族の役職…
134 23/01/05(木)03:52:52 No.1011900139
>そんなに気に食わないかなうちは一族の役職… 仕事が嫌とかじゃなくて嫌われやすい立場にされつつ権力から遠ざけられてることが原因だよ
135 23/01/05(木)03:58:28 No.1011900464
>仕事が嫌とかじゃなくて嫌われやすい立場にされつつ権力から遠ざけられてることが原因だよ そうは言ってもそうせざるを得ない血筋だし…
136 23/01/05(木)04:00:02 No.1011900542
だいたいマダラってやつが悪いからな… それでも扉間はめんどくせえ一族の性質に十分寄り添ってはいたんだけどさ
137 23/01/05(木)04:00:13 No.1011900553
>>仕事が嫌とかじゃなくて嫌われやすい立場にされつつ権力から遠ざけられてることが原因だよ >そうは言ってもそうせざるを得ない血筋だし… はい嫌われてる このままだと追放されそうで怖いからクーデターします
138 23/01/05(木)04:02:55 No.1011900672
サクラちゃん見るに里の一般忍からしたらうちは一族は名家って評価で恨まれやすいとか隔離うんぬんとかないんだけどね…
139 23/01/05(木)04:06:39 No.1011900866
エドテン前というかエドテン後にナルトと会うまでサスケのことを自分が出てった幼い頃のままだと思ってる節がある
140 23/01/05(木)04:08:49 No.1011900974
>エドテン前というかエドテン後にナルトと会うまでサスケのことを自分が出てった幼い頃のままだと思ってる節がある 褒め言葉が蛇博士だったり接し方が幼ないままなのはほぼ最後までかと…
141 23/01/05(木)04:09:36 No.1011901007
やっぱりダンゾウが悪くない?
142 23/01/05(木)04:11:45 No.1011901115
サスケ実際幼いままでは… 力だけ強くなった子供
143 23/01/05(木)04:12:34 No.1011901158
悪い事いっぱい背負ってるダンゾウだけど九尾の時にうちは前線に出さないのとうちは隔離監視については正論
144 23/01/05(木)04:13:05 No.1011901183
サスケが結構長い間イタチの眼を移植する気分じゃねえよ…って感じだったのも可哀想
145 23/01/05(木)04:14:40 No.1011901263
>サスケ実際幼いままでは… >力だけ強くなった子供 何なら子供の頃の方が立派なこと言ってるし行動もしてる
146 23/01/05(木)04:14:47 No.1011901270
>サスケ実際幼いままでは… >力だけ強くなった子供 何せ家族を兄に殺されその後も兄殺しに人生の全てを費やしていたからな…
147 23/01/05(木)04:16:15 No.1011901336
途中で第七班セラピーを受けて成長してたけどお前憎しみ薄れてない?ってニーサンに軌道修正されたからな…
148 23/01/05(木)04:16:22 No.1011901340
うちは周りはダンゾウだけのせいにするのは無理あるというか 結局ヒルゼンもうちはを完全に信用してなかったせいもあるし
149 23/01/05(木)04:18:46 No.1011901445
うちはカガミが生きていればまた違ったのかもな
150 23/01/05(木)04:20:15 No.1011901515
写輪眼の目をした九尾が暴れてるのは三代目や初期現場にいた人達には周知だからな…実際にうちはが犯人だし
151 23/01/05(木)04:22:03 No.1011901599
マダラとかオビトとかイタチとか皆の歪みがサスケに降り掛かってる形だからな…
152 23/01/05(木)04:22:36 No.1011901621
同期にカガミいるのに三代目世代がそろってうちはに冷たいのは二代目死んだ後カガミが狂った説もあったな
153 23/01/05(木)04:23:07 No.1011901642
シスイよく分からないんだけどこの人も反乱に賛成してたから殺したのかな
154 23/01/05(木)04:24:47 No.1011901703
>うちはカガミが生きていればまた違ったのかもな 扉間班とか現役時代の扉間の描写たっぷりの作品が読みたいすぎる
155 23/01/05(木)04:25:00 No.1011901714
イタチヒスイ筆頭に一族とがちで戦ったら負けないにしても里半壊してさらにハイエナで他の里が戦争ふっかけてくるの目に見えてる クーデターした時点でもう止めようがない
156 23/01/05(木)04:25:07 No.1011901719
>シスイよく分からないんだけどこの人も反乱に賛成してたから殺したのかな ダンゾウは俺を信用できないから目を奪ったって言うから反対派じゃない
157 23/01/05(木)04:25:37 No.1011901738
シスイだった・・・
158 23/01/05(木)04:26:40 No.1011901789
>シスイよく分からないんだけどこの人も反乱に賛成してたから殺したのかな いやこのままだとどうしようもねえからもううちは上層部全員万華鏡で洗脳してなあなあにしようとしてた ダンゾウが横槍いれてきて万華鏡片方パクられたから失敗したのでイタチに自分の万華鏡託したあとイタチの万華鏡開眼のために自害
159 23/01/05(木)04:32:30 No.1011902060
>シスイだった・・・ 失敗そのものではないか…
160 23/01/05(木)04:57:15 No.1011903077
シスイはうちは病になってなさそう
161 23/01/05(木)05:03:14 No.1011903336
むしろ十数年単位のクールタイムを把握してるなら幼少期に開眼してそう
162 23/01/05(木)05:09:56 No.1011903571
>あのクーデターもイタチが里側だったからボヤで済んだだけでうちは側に付いてたらマジで大参事だったんよな フガクはあんまりよくないなあって思ってたからわざと殺されたし‥‥ なんならクーデター事態を客観的に見れるタイプは良くないと思ってたしダンゾウも煽ってるしで最悪だったんだ
163 23/01/05(木)05:18:57 No.1011903911
イタチってサスケのこといつまでも手のかかるかわいい弟だと思ってるよね
164 23/01/05(木)05:21:23 No.1011904014
>イタチってサスケのこといつまでも手のかかるかわいい弟だと思ってるよね 結果的にイタチが色々手を尽くしたせいでそうなっちゃってたのが皮肉だ
165 23/01/05(木)05:55:02 No.1011905238
>イタチってサスケのこといつまでも手のかかるかわいい弟だと思ってるよね まあ実際イタチが知ってるの里抜けせざるおえなかった時代的に いつも背中ついてきた幼いサスケしか知らんし
166 23/01/05(木)05:55:29 No.1011905252
サスケはおめーのオモチャのチャチャチャ! チャチャチャオモチャのチャチャチャ!!
167 23/01/05(木)06:08:27 No.1011905753
あっちょっと弟への愛情漏れるっ
168 23/01/05(木)06:21:48 No.1011906269
イタチを殺す…! ↓ 木の葉を潰す…!
169 23/01/05(木)06:26:08 No.1011906437
自分の恋人に平和に自分と年老いて死んでいった幻術かけて殺すのを13歳とかの子供がするの残酷すぎない?
170 23/01/05(木)06:42:23 No.1011907202
この眼はもう汚いモノ見すぎたからこれ以上見せねえ…→この眼は闇がよく見える…はギャグだぞオメー!
171 23/01/05(木)06:45:36 No.1011907349
一族すべてがマダラシンパになれば絶望も一塩だろう
172 23/01/05(木)07:07:17 No.1011908444
>イタチを殺す…! >↓ >木の葉を潰す…! 極端から極端へ
173 23/01/05(木)07:07:24 No.1011908454
穢れた一族(本音)
174 23/01/05(木)07:08:55 No.1011908542
何もかもオビトが悪い
175 23/01/05(木)07:09:11 No.1011908556
極端な一族
176 23/01/05(木)07:12:02 No.1011908711
この一族って内輪もめで月読して失明するのすげーバカじゃない?
177 23/01/05(木)07:16:27 No.1011908972
>この一族って内輪もめで月読して失明するのすげーバカじゃない? そういう言い方はよさぬか!!!
178 23/01/05(木)07:23:17 No.1011909432
顔芸やめてよニーサン
179 23/01/05(木)07:23:49 No.1011909470
>何もかもマダラが悪い
180 23/01/05(木)07:25:18 No.1011909577
>何もかもオビトが悪い >何もかもオビトが悪い >何もかもイタチが悪い
181 23/01/05(木)07:25:34 No.1011909598
なんだやっぱりうちはが悪いじゃん
182 23/01/05(木)07:26:20 No.1011909648
サスケは娘と目の交換するのかな
183 23/01/05(木)07:26:25 No.1011909656
>この一族って内輪もめで月読して失明するのすげーバカじゃない? 延々戦争続けてた先祖からの問題と あとダンゾウの政治戦略のミスとかもあるぞ
184 23/01/05(木)07:28:52 No.1011909830
イタチ死んだあとあまりのショックで後追い自殺したGAIJINの子の話を知ってお辛い気持ちになったよ…
185 23/01/05(木)07:34:32 No.1011910268
>この一族って内輪もめで月読して失明するのすげーバカじゃない? 許せねえ木の葉…!
186 23/01/05(木)07:35:21 No.1011910336
改めて考えると卑劣様はうちは危険と言いつつちゃんと重要な役職を任せたりで病気がヤバい方向いってないうちははちゃんと重用したりで相当マトモに扱ってたよなって
187 23/01/05(木)07:35:58 No.1011910379
>改めて考えると卑劣様はうちは危険と言いつつちゃんと重要な役職を任せたりで病気がヤバい方向いってないうちははちゃんと重用したりで相当マトモに扱ってたよなって 当時誰が悪いかって言われたら全面的にマダラだし…
188 23/01/05(木)07:36:02 No.1011910384
>むしろ上層部に振り回されてこうなったんだから里許せねえ!の方が筋が通ってるんじゃねえか? アニオリでダンゾウに指示されてサスケの代わりにうちは絶滅させて 里出る前にヒルゼンに挨拶に来てたし…
189 23/01/05(木)07:37:14 No.1011910480
イタチって木の葉の中でもかなりエリート扱いだったよな
190 23/01/05(木)07:37:41 No.1011910516
うちはの立場悪くなったのって大体マダラの暗躍のせいだから困る
191 23/01/05(木)07:39:08 No.1011910629
サスケってモテてる描写あったけどニーサンはモテてたんだろうか
192 <a href="mailto:マダラ">23/01/05(木)07:39:37</a> [マダラ] No.1011910658
>うちはの立場悪くなったのって大体マダラの暗躍のせいだから困る 言われてるぞオビト
193 23/01/05(木)07:40:11 No.1011910709
ニーサンはアニオリで彼女がいたような…
194 23/01/05(木)07:40:20 No.1011910722
>サスケってモテてる描写あったけどニーサンはモテてたんだろうか 当時既に許嫁みたいな娘が居たから… まぁ自分の手で殺すことになるんやけどな
195 <a href="mailto:鬼鮫">23/01/05(木)07:41:28</a> [鬼鮫] No.1011910839
>>サスケってモテてる描写あったけどニーサンはモテてたんだろうか >当時既に許嫁みたいな娘が居たから… >まぁ自分の手で殺すことになるんやけどな 辛いですよね同胞を殺すのは…
196 23/01/05(木)07:42:34 No.1011910919
>辛いですよね同胞を殺すのは… お前あんな人殺し好きそうなサイコパス的な顔してたのに真面目にこう思ってたのかよ….
197 23/01/05(木)07:43:26 No.1011911006
アニオリでうちは一族が警察やってる時に カスの木の葉民の酔っ払いが「てめえら火影に飼われてるイヌのくせによ!」とか言ってて そういうのが積もり積もってく描写あったな
198 23/01/05(木)07:44:14 No.1011911076
>>辛いですよね同胞を殺すのは… >お前あんな人殺し好きそうなサイコパス的な顔してたのに真面目にこう思ってたのかよ…. まあはい
199 23/01/05(木)07:44:37 No.1011911108
>>辛いですよね同胞を殺すのは… >お前あんな人殺し好きそうなサイコパス的な顔してたのに真面目にこう思ってたのかよ…. だから月の眼計画に加担する
200 23/01/05(木)07:44:46 No.1011911124
>アニオリでうちは一族が警察やってる時に >カスの木の葉民の酔っ払いが「てめえら火影に飼われてるイヌのくせによ!」とか言ってて >そういうのが積もり積もってく描写あったな 薄汚ねえ里がよぉ……
201 23/01/05(木)07:45:23 No.1011911171
木の葉の民度が低かったのはもう疑いようもないから…
202 23/01/05(木)07:46:09 No.1011911235
>カスの木の葉民の酔っ払いが「てめえら火影に飼われてるイヌのくせによ!」とか言ってて >そういうのが積もり積もってく描写あったな 都合のいいアニオリ後付けではあるんだけど 木の葉の人間はこれくらい言うって説得力は存分にある
203 23/01/05(木)07:46:33 No.1011911280
ついこの間まで戦争してたから人心も荒むんだ…
204 23/01/05(木)07:46:43 No.1011911292
>ニーサンはアニオリで彼女がいたような… そしてその彼女もうちはなので…
205 23/01/05(木)07:46:54 No.1011911304
>木の葉の民度が低かったのはもう疑いようもないから… 今も低いんじゃないか?
206 23/01/05(木)07:47:51 No.1011911395
>木の葉の民度が低かったのはもう疑いようもないから… そもそも忍びの一族を無理やり固めたようなもんだから一族間での嫉妬とか色々激しいだろうから‥‥
207 23/01/05(木)07:52:37 No.1011911903
この写輪眼って深い喪失や愛を失うと目のところから変なチャクラ噴出されるんだよね 兄者知ってた?
208 23/01/05(木)08:08:08 No.1011913759
>声がつくと本心が透けて見えるのいいよね… アニメ化の時の楽しみ
209 23/01/05(木)08:08:32 No.1011913804
>>これ幻術よな? >ゼツに見られてるからこうして幻術で本音を言う さすが兄さん
210 23/01/05(木)08:09:27 No.1011913940
>>No.1011888888 >すごい 良いものを見れて良かった