虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/05(木)01:16:10 謎 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/05(木)01:16:10 No.1011880341

1 23/01/05(木)01:18:26 No.1011880898

一部のアレなのとかじゃなくルールレベルに浸透してるんだ…

2 23/01/05(木)01:18:50 No.1011881010

蛮族の住まう地リスト

3 23/01/05(木)01:20:14 No.1011881348

山梨ルールは駄目だろ

4 23/01/05(木)01:20:23 No.1011881378

山梨ルールはわかりやすく道路交通法違反では?

5 23/01/05(木)01:20:58 No.1011881508

最近沖縄で名古屋走りが増えてる

6 23/01/05(木)01:23:45 No.1011882282

茨城ダッシュは割とあちこちで見かける

7 23/01/05(木)01:26:04 No.1011882928

青と同時に右折はロクに道路整備されておらず マトモにルール守ってたら交通マヒ引き起こすのが原因 つまり道路行政が悪い

8 23/01/05(木)01:27:02 No.1011883173

周りへの迷惑気にしないタイプだとしても自分の命すら危険に晒すのはどういう生態なんだ

9 23/01/05(木)01:29:07 No.1011883658

これローカル違反じゃない…?

10 23/01/05(木)01:29:09 No.1011883665

山梨ルールは富山も止まらない率ベスト3とかだわ 信号無いなら止まらなくていいと思ってた 今は人いて横断歩道の向こうで止まってるとか遅いなら止まる

11 23/01/05(木)01:29:21 No.1011883703

愛知全体的に運転荒いけど名古屋市街地に入るとなんか雰囲気変わる

12 23/01/05(木)01:29:25 No.1011883721

名古屋出身だけど名古屋走りってそんな意味があったんだ… なんか荒い運転全般のことを言ってるのかと

13 23/01/05(木)01:34:38 No.1011884885

ウィンカー出さずに車線変更なんて生易しいものが名古屋走りかな

14 23/01/05(木)01:35:24 No.1011885037

名古屋走りの真髄は左折直線レーンを加速して右折追い越しに在り

15 23/01/05(木)01:38:13 No.1011885572

伊予の早曲がりはなんか何度見ても性的なワードに見える

16 23/01/05(木)01:39:55 No.1011885906

隣の長野が一時停止率ダントツ一位なのになんでこんなに差があるんだ? https://uub.jp/pdr/t/stop.html

17 23/01/05(木)01:41:29 No.1011886188

> https://uub.jp/pdr/t/stop.html 山梨結構停止率たけえじゃねえか! むしろ宮城はなんなんだよ…

18 23/01/05(木)01:54:48 No.1011888420

松本走りって名古屋走りの完全下位互換じゃんザッコ

19 23/01/05(木)01:56:00 No.1011888627

>むしろ宮城はなんなんだよ… 宮城はこのあと汚名返上のために取り締まりしまくって4位にまで浮上しました

20 23/01/05(木)01:56:49 No.1011888748

>隣の長野が一時停止率ダントツ一位なのになんでこんなに差があるんだ? 長野はな…義務教育にバッチバチに刷り込まれてるから…

21 23/01/05(木)01:57:21 No.1011888826

>宮城はこのあと汚名返上のために取り締まりしまくって4位にまで浮上しました たった2年で?

22 23/01/05(木)01:58:53 No.1011889057

>https://uub.jp/pdr/t/stop.html 体感では長野についで長崎がすげーよかったんだけど愛知と大して変わらないのか…

23 23/01/05(木)01:59:25 No.1011889153

信号のない横断歩道で待ってても止まられことなんてそうないけどなぁ

24 23/01/05(木)01:59:58 No.1011889232

>信号のない横断歩道で待ってても止まられことなんてそうないけどなぁ 一番大切な部分を脱字してんじゃねえよ!どっちだよ!

25 23/01/05(木)02:01:40 No.1011889490

>むしろ宮城はなんなんだよ… そもそも歩行者が少なすぎると横断歩道を待つ歩行者なんてレアキャラ過ぎて意識から抜けるからな…

26 23/01/05(木)02:02:29 No.1011889611

>そもそも歩行者が少なすぎると横断歩道を待つ歩行者なんてレアキャラ過ぎて意識から抜けるからな… 仙台あるのに…?

27 23/01/05(木)02:05:23 No.1011890101

松本市は上にちゃんと長野県って書いてあるのに 名古屋市は名古屋県って書いてないのちょっとイラっとする

28 23/01/05(木)02:07:24 No.1011890405

山梨ルールはシートベルト締めないだったけどシートベルト違反と車の警告音のおかげで激減してベスト3から外れるぐらい減った 大昔はたしか5%割ってた

29 23/01/05(木)02:08:18 No.1011890541

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220419-OYT1T50154/2/ こっちだと宮城はかなり止まる結果だな 調査場所は各都道府県2か所って話だしなんか条件悪かったんじゃね

30 23/01/05(木)02:12:06 No.1011891072

一部のアレなやつしかしないので安心して欲しい

31 23/01/05(木)02:13:31 No.1011891269

>仙台あるのに…? https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2020-crosswalk 調査場所は宮城県内の2か所 仙台がどうとかは関係ないかな

32 23/01/05(木)02:18:06 No.1011891941

>むしろ宮城はなんなんだよ… 2020年調査だと宮城やたら悪いけど それ以外年の調査だと宮城は普通かむしろ優秀な方 調査場所がなんかアレだったんだと思う

33 23/01/05(木)03:04:13 No.1011896925

調べてみたところ山梨の横断歩道停止率は2018年では5.6%全国30位でしたが翌年2019年には26%全国11位になったみたいです いかがでしたか?

34 23/01/05(木)03:07:02 No.1011897170

こんな恥みたいな通称を流行らせんなよ…

35 23/01/05(木)03:17:54 No.1011897939

通称で呼ぶから調子に乗ってやりたがる奴が出るんだ 全部迷惑犯罪行為でいい

36 23/01/05(木)03:21:35 No.1011898212

裁判で○○走りだからセーフです!って主張したやつとかいたからな…事故った後に

37 23/01/05(木)03:28:32 No.1011898648

馬鹿走りでええ

38 23/01/05(木)03:34:36 No.1011899037

スレ画の運転は全部岡山にある 岡山って全ての交通違反が集う交通違反界のオールブルーだったのか?

39 23/01/05(木)03:38:41 No.1011899274

松本出身なんだけど 免許取る時に松本走りは違法行為だから絶対やるなって 教習所のおっちゃんに言われた

40 23/01/05(木)03:43:26 No.1011899539

通称 地域 内容 道交法 日本 自転車が車道を走る、混雑した道路で低速走行など

41 23/01/05(木)03:45:11 No.1011899645

こんなん10台走ってたら1台くらいだろ 気にするほどのほどじゃない

42 23/01/05(木)03:45:50 No.1011899687

名前違うだけで大体やってること右折かウインカーか信号一時停止無視なのがさ なんていうか日本の原風景って感じがしてこう… 幹線道路にチェーン店が立ち並んでるのと同じような安心感を感じる

43 23/01/05(木)03:51:27 No.1011900057

茨城ダッシュは大体クソ外国人がやってる

44 23/01/05(木)03:55:06 No.1011900284

信号待ちで信号青に変わってからウィンカー出す松本の奴らほんと…

45 23/01/05(木)04:02:28 No.1011900651

接点なんかない遠方でも共通しているということはもう日本人の習性じゃないのかな

46 23/01/05(木)04:03:29 No.1011900697

スラムかなにか?

47 23/01/05(木)04:08:46 No.1011900970

こういったところの教習所って路上実習どうなってるんだろ

48 23/01/05(木)04:12:46 No.1011901169

東京や大阪ってもしかして交通マナーいいのか

49 23/01/05(木)04:20:25 No.1011901524

山梨ルールは悲しいことに山梨に限らず全国でやってると言っていい まあそれ言い出すと他のも見るだろってなるけど

50 23/01/05(木)04:52:31 No.1011902872

>東京や大阪ってもしかして交通マナーいいのか 都内はマナーいい人多く感じる でもその周辺のマナーはゴミ

51 23/01/05(木)04:54:07 No.1011902952

関東は基本的には皇居から離れれば離れるほど運転は酷くなる 中でも神奈川と北関東は蛮族しか居ない

52 23/01/05(木)04:54:12 No.1011902955

>東京や大阪ってもしかして交通マナーいいのか 大阪は道が狭くてマナー悪くならざるを得ない事が割とある

53 23/01/05(木)04:56:53 No.1011903062

大阪はマナーが良いんじゃなくて周りのドライバーがなんらかのタイミングでやらかす事を確信して譲り合う

54 23/01/05(木)05:06:31 No.1011903462

松本はなんもかんもあがたの森通りの作りがクソなのが悪い 直進してたら左折専用にご案内だったり 直進してたら右折専用にご案内だったり

↑Top