ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/05(木)00:46:33 No.1011871560
アプリしかやってなかったので恋はダービー始めて知って聞いてみたけど結構な恋愛ソングだね… 初期設定だともっとおませな感じだったのかな
1 23/01/05(木)00:50:33 No.1011872894
少女系ガキから少年系ガキにクラスチェンジした
2 23/01/05(木)00:50:54 No.1011873009
キャラソンがソレのせいか意外にもカラオケ時のモーションがダスカやマヤノやカレンチャンとかと同じラブソング歌ってそうな奴だからなテイオー
3 23/01/05(木)00:53:34 No.1011873854
グラスのキャラソン失恋ソングすぎマース!
4 23/01/05(木)01:00:12 No.1011875745
高等部になったら恋はダービーし始めるかもしれない
5 23/01/05(木)01:02:12 No.1011876335
アプリテイオーは特別な感情は持ってても恋になるかどうかはここからって感じだった
6 23/01/05(木)01:02:20 No.1011876391
アニメできちんと触れたから初期設定みたいに黒歴史にもならなかったしな…
7 23/01/05(木)01:03:09 No.1011876625
マヤノにそこら辺吸われてそう
8 23/01/05(木)01:06:41 No.1011877636
そういやテイオーの初期設定と言えば親が三冠とか結構世界観的に危ういこと書いてたような…
9 23/01/05(木)01:06:48 No.1011877665
キャラソンの頃は中3くらいのイメージだったけどアプリ開始の頃には中1くらいになってそうだ
10 23/01/05(木)01:08:04 No.1011878029
プロットテイオーがプリティだとしたら今のテイオーはダービーに偏ってる
11 23/01/05(木)01:11:15 No.1011879020
でも恋はダービーみたいな感じで来るテイオーもちょっと見たい
12 23/01/05(木)01:14:18 No.1011879852
いつか思い出に変わるから大切な気持ちは伝えておきたいとか割と今のテイオーにも繋がる部分はある気がする歌
13 23/01/05(木)01:16:44 No.1011880460
逆に今のテイオーも内心実はこんな感じだったりしたらそれはそれで…
14 23/01/05(木)01:20:20 No.1011881369
恋はダービーってアニメ一期より古い曲だからな ほんとに路線未確定でキャラソンだけ先行で出して場を繋いでた空虚時代の曲だから…
15 23/01/05(木)01:22:39 No.1011882002
ところで白馬の王子様ってなんです?
16 23/01/05(木)01:22:57 No.1011882107
>恋はダービーってアニメ一期より古い曲だからな >ほんとに路線未確定でキャラソンだけ先行で出して場を繋いでた空虚時代の曲だから… でもほぼ同時期のダスカの歌とか完成度高いよ?
17 23/01/05(木)01:23:17 No.1011882183
こういうキャラの変遷って面白いよね
18 23/01/05(木)01:23:37 No.1011882254
初期のキャラソン恋愛ソング多すぎ問題
19 23/01/05(木)01:23:43 No.1011882271
テイオーの口から派手な女ってワードが出るのドキってする
20 23/01/05(木)01:23:45 No.1011882280
>ところで白バってなんです?
21 23/01/05(木)01:25:24 No.1011882742
>>恋はダービーってアニメ一期より古い曲だからな >>ほんとに路線未確定でキャラソンだけ先行で出して場を繋いでた空虚時代の曲だから… >でもほぼ同時期のダスカの歌とか完成度高いよ? 「でも」がどこに接続詞取ってるのかわからない話をしないでくれ
22 23/01/05(木)01:26:56 No.1011883146
恋愛ソングなのはテイオーに限らないし…
23 23/01/05(木)01:26:57 No.1011883149
ダスカの最初の曲も路線未確定でとりあえずって感じの歌詞やん
24 23/01/05(木)01:28:28 No.1011883484
ライブの恋はダービーはいいぞ すっごい高音から一気にスっと戻ってMachicoの歌唱力のやばさが分かる
25 23/01/05(木)01:28:59 No.1011883625
>ダスカの最初の曲も路線未確定でとりあえずって感じの歌詞やん アプリから入ったけどウマ娘のダイワスカーレットとしても競走馬のダイワスカーレットとしても完璧なキャラソンだと思ってたわ
26 23/01/05(木)01:30:04 No.1011883866
謎の共学設定の失恋ソング歌うグラスのキャラソンが1番謎だから
27 23/01/05(木)01:31:15 No.1011884117
スズカさんのSilent Starは路線全くブレてない 原作ネタをどう入れるかが全員未確定だったわけではないのだろう まあ厳密には武豊とのお別れソングだけど
28 23/01/05(木)01:35:28 No.1011885053
散々キャラが違うとネタにされてたアニメ一期ネイチャもキャラソンは完璧だしな
29 23/01/05(木)01:35:53 No.1011885138
現在のメイン3人だとスペが一番恋愛寄りまである
30 23/01/05(木)01:36:30 No.1011885264
フクのキャラソンの評判はよく聞くね 一見電波だけど歌詞が重い...
31 23/01/05(木)01:37:16 No.1011885399
だいたいレースにかける想いとか自分のスタンスとか大切な誰かへのラブソングなのにグラスだけがっつり同級生への失恋って具体的な上に後ろ向きなキャラソンなのなんなの… トレセンに男子生徒いないからレズ確定だし…
32 23/01/05(木)01:37:23 No.1011885414
いまも女の子にキャーキャー言われるプリティ要素わりと高いぞ
33 23/01/05(木)01:41:03 No.1011886105
まあ白馬の王子様的な出会い方ではなかったね…
34 23/01/05(木)01:42:30 No.1011886399
>まあ白馬の王子様的な出会い方ではなかったね… そもそも白馬の王子じゃなくて君が良いって歌だし
35 23/01/05(木)01:43:27 No.1011886557
育てたことあるウマ娘のキャラソンならだいたい声か歌詞でわかるし外しても誰のかわかればあーなるほどってなるんだけどブライアンのは全然わからなかった
36 23/01/05(木)01:44:25 No.1011886723
>育てたことあるウマ娘のキャラソンならだいたい声か歌詞でわかるし外しても誰のかわかればあーなるほどってなるんだけどブライアンのは全然わからなかった ブライアンは声違うから…
37 23/01/05(木)01:44:58 No.1011886807
>育てたことあるウマ娘のキャラソンならだいたい声か歌詞でわかるし外しても誰のかわかればあーなるほどってなるんだけどブライアンのは全然わからなかった そらアニメ一期頃とブライアン声変わってるもん
38 23/01/05(木)01:45:41 No.1011886916
グラスは…わからん 曲内仮想設定なのかガチレズだったのか同級生設定のトレーナーだったのか…
39 23/01/05(木)01:46:14 No.1011886998
エアグルーヴは史実だと牡馬に打ち勝ってきた女の子だからわかるんだけどウマ娘だと歌詞が若干うん…?になっちゃうね
40 23/01/05(木)01:47:12 No.1011887158
女帝とよ~び~な~さい~もどことなく威厳がない
41 23/01/05(木)01:47:15 No.1011887166
今のブライアンの持ち歌はBLAZEになるのかな
42 23/01/05(木)01:47:22 No.1011887184
初期のウマ娘はちょこちょこ声優変わってるねしばらく声優交代が無くて忘れてたけど
43 23/01/05(木)01:48:31 No.1011887373
よく考えたら姉貴の手綱と絆~もよくわかんないことになってるな
44 23/01/05(木)01:48:55 No.1011887440
激マブの曲がチョベリバな感じで好き
45 23/01/05(木)01:49:47 No.1011887597
アプリ時空とアニメ時空とかシリウス時空にも分かれるのでキャラソン時空くらい存在しててもおかしくない
46 23/01/05(木)01:49:48 No.1011887601
>エアグルーヴは史実だと牡馬に打ち勝ってきた女の子だからわかるんだけどウマ娘だと歌詞が若干うん…?になっちゃうね ウオッカの方が「女だと思ってると怪我するぜ」的な歌詞だから直球かなと思う
47 23/01/05(木)01:50:06 No.1011887642
>よく考えたら姉貴の手綱と絆~もよくわかんないことになってるな 高度なプレイか緑の事務員か
48 23/01/05(木)01:50:29 No.1011887711
>初期のウマ娘はちょこちょこ声優変わってるねしばらく声優交代が無くて忘れてたけど マヤは代わって良かったのか良くなかったのか 運命の悪戯的なものを感じる交代後の活躍
49 23/01/05(木)01:50:39 No.1011887743
>よく考えたら姉貴の手綱と絆~もよくわかんないことになってるな 馬以外の四足動物は存在するんだから手綱が存在してもまあおかしくないだろう
50 23/01/05(木)01:51:01 No.1011887803
>アプリ時空とアニメ時空とかシリウス時空にも分かれるのでキャラソン時空くらい存在しててもおかしくない スタゲ時空やウラがん時空もあるんだきっと
51 23/01/05(木)01:51:56 No.1011887951
>女帝とよ~び~な~さい~もどことなく威厳がない 女帝と呼ばれるのは実績に対して自然と付随するもんであって呼べって言って回るようなもんだったっけ?ってなる 自負してた場面はあった気がするけど
52 23/01/05(木)01:52:04 No.1011887975
古い時代白毛のウマ娘を従者として侍らせることが王家のステータスであったのは知っているな?
53 23/01/05(木)01:52:29 No.1011888034
キャラソン時空はウマ娘ってアイドルグループが歌ってるだけの こっち側の世界の話ぐらいに思ってる
54 23/01/05(木)01:54:18 No.1011888343
>古い時代白毛のウマ娘を従者として侍らせることが王家のステータスであったのは知っているな? その白毛のウマ娘からNTRかますのが童話のトレンドかなんかだったのだろうか…
55 23/01/05(木)01:55:55 No.1011888618
こんな事なる~?って思いながらプロとして歌ってたらいつかトレーナーに対して感情を自覚して次から歌う時に熱が入ってほしい
56 23/01/05(木)01:56:00 No.1011888626
タマモクロスの歌とか凄い マジでタマモクロスが詰め込まれてる 芦毛の馬は走らないにかけて世界への反逆だとか本当によくできてる
57 23/01/05(木)01:57:06 No.1011888792
サービス開始後にキャラソン出た娘はキャラにブレがなくて良いね...ってダート3人娘のキャラソン聞いて思った
58 23/01/05(木)01:58:05 No.1011888927
女帝の歌が女帝って歌詞入ってる分言わねえだろ!ってなる ヒシアマさんぐらいもう全部言わない歌詞で構成されてたらもう逆に違う歌だなって思う
59 23/01/05(木)01:59:08 No.1011889099
ブレはなくマジでマーベラスでしかないマーベラスのキャラソンは逆になんだこれ?ってなる耳から離れねえ…
60 23/01/05(木)02:00:54 No.1011889369
グラスちゃんは一期放送後時点のPVで甘いお茶を飲ませてくるキャラなのが確認できるから延期に伴いキャラを丸々作り直したと思ってる
61 23/01/05(木)02:02:31 No.1011889613
グラスはたまに勘違い日本の文化やらかすあたりに名残は感じる
62 23/01/05(木)02:03:12 No.1011889731
殿下はわりと殿下
63 23/01/05(木)02:03:13 No.1011889735
逆に今のテイオーは健全すぎてもっと恋愛っぽいところを見せてくれ…ってなる
64 23/01/05(木)02:03:52 No.1011889822
でも鎌倉武士なグラスのほうが好みだから結果オーライだと思う
65 23/01/05(木)02:04:16 No.1011889883
タイシンとか今聞いても満点なキャラソン
66 23/01/05(木)02:04:50 No.1011890012
>殿下はわりと殿下 これも恋愛ソングだけど割とこのままだよね ふわふわした感じが今も一緒
67 23/01/05(木)02:06:27 No.1011890269
>逆に今のテイオーは健全すぎてもっと恋愛っぽいところを見せてくれ…ってなる 温泉の君がいなきゃトウカイテイオーじゃないとかちょっと恋愛とか通り過ぎて隣に無くてはならない存在まで行っちゃってる感あって好きよ?
68 23/01/05(木)02:06:31 No.1011890283
そもそも歌声が違うやつもだいぶいる…
69 23/01/05(木)02:07:23 No.1011890402
オリジナルのUNLIMITED IMPACTが好きだからダートの歌にされちゃったのは少し悲しくもある
70 23/01/05(木)02:07:34 No.1011890433
オペラオーのキャラソンはいつ聴いても元気でる
71 23/01/05(木)02:08:27 No.1011890568
アンリミテッドインパクトで1番好きなのはウララちゃんver
72 23/01/05(木)02:08:54 No.1011890628
ヤエノの武名疾走は初聴きで惚れた
73 23/01/05(木)02:10:00 No.1011890785
ちょわー
74 23/01/05(木)02:13:59 No.1011891329
ゴルシのキャラソンはアプリからの人は大体驚くんじゃねえの
75 23/01/05(木)02:14:55 No.1011891476
ゴルシは今浪ソングだからな…
76 23/01/05(木)02:14:57 No.1011891485
>ちょわー キャラソンのバクシンオーはスプリンターだから解釈違い
77 23/01/05(木)02:16:24 No.1011891696
エルの曲を先に聴くとお前そんなガチ恋勢なんか!と思うけどアプリプレイするともっと重くて湿っぽかった
78 23/01/05(木)02:17:06 No.1011891799
ゴールと1着2着で三角関係だから三番手ヒロインはその中に入ることができない 故にアウトオブトライアングルはよく出来てる 自虐を繰り返しながらそれでもと殴り込み行くぞ勝ちに行くぞという歌詞もネイチャらしくていい
79 23/01/05(木)02:21:10 No.1011892389
この間の一挙放送で一番びっくりしたのはアプリだとゲーセンで遊び慣れてるのにアニメのはマックとデートするまで娯楽の類い一切やったことなさそうな描写
80 23/01/05(木)02:24:02 No.1011892783
アニメは時期とか関係なしにキャラ崩壊してるとこあるから この頃はキャラ決まってないとかじゃなくてただ単に崩れてるだけだと思う
81 23/01/05(木)02:25:21 No.1011892962
恋はダービー自体は実際テイオーが好きな人できてたらああなりそうだからまだ分かる グラスは何で失恋ソングなんだアマさんは何なんだ
82 23/01/05(木)02:25:58 No.1011893046
>この間の一挙放送で一番びっくりしたのはアプリだとゲーセンで遊び慣れてるのにアニメのはマックとデートするまで娯楽の類い一切やったことなさそうな描写 あっちはチームだからトレーナーがつきっきりで面倒見てくれない分自立せざるを得ないからな…
83 23/01/05(木)02:26:37 No.1011893126
ドレミファソラシどーんなに
84 23/01/05(木)02:26:42 No.1011893138
本人の経歴はともかくテイオーは恋愛ソング好きそうだしグラスは失恋ソング好きそう
85 23/01/05(木)02:28:36 No.1011893367
>ドレミファソラシどーんなに 歌詞があんなんなのに歌い方がバカ真面目だからどんな顔して聴けばいいのか分からなくなる
86 23/01/05(木)02:30:45 No.1011893631
>本人の経歴はともかくテイオーは恋愛ソング好きそうだしグラスは失恋ソング好きそう そのキャラがカラオケで歌ってそう感は凄いあるんだよな…
87 23/01/05(木)02:33:29 No.1011893919
一時期流行ってたしっとりテイオーはこの曲が下地になった気がしないでもない
88 23/01/05(木)02:34:48 No.1011894066
初期からいるのに何故か長らくキャラソン貰えなかった娘もいたりする
89 23/01/05(木)02:35:51 No.1011894175
アニメ始まる前とアニメとアプリとシングレはそれぞれ別物って考えたほうがいいと思う
90 23/01/05(木)02:36:31 No.1011894239
>アニメ始まる前とアニメとアプリとシングレはそれぞれ別物って考えたほうがいいと思う アニメとゲームは別物はソシャゲあるあるだけどウマ娘の場合さらにバラバラだからややこしい
91 23/01/05(木)02:38:19 No.1011894442
まあシングレはプリティーじゃないからな…
92 23/01/05(木)02:38:20 No.1011894444
なんならアプリ内でも年代とか考え出すと頭おかしくなるぞ
93 23/01/05(木)02:39:18 No.1011894555
>なんならアプリ内でも年代とか考え出すと頭おかしくなるぞ シリウスマックちゃん…今お幾つ?
94 23/01/05(木)02:39:37 No.1011894596
アプリ内でもイベントとメインと育成でパラレルと考えないとおかしいからな
95 23/01/05(木)02:40:13 No.1011894669
初期勢でもオペラオーとかビコーとかダスカとかキャラ付け強烈なやつはキャラソンも違和感ないな
96 23/01/05(木)02:41:57 No.1011894869
スペの曲なんて完全に上京した田舎娘ってだけだぞ
97 23/01/05(木)02:47:39 No.1011895460
フクの歌は育成後に聴くと沁みる
98 23/01/05(木)02:50:26 No.1011895737
>アキュートシナリオのダート組…今お幾つ?
99 23/01/05(木)02:51:03 No.1011895816
>初期からいるのに何故か長らくキャラソン貰えなかった娘もいたりする CV変更あったとはいえマヤが最近まで貰えてなかったのちょっとびっくりした
100 23/01/05(木)02:51:29 No.1011895862
マルゼンさんとかメインストーリーのマックイーンとか何年いるんだってのもアキュートが9年走ったって数字がはっきり出てきたから普通にいつまでも在籍できるんだろう
101 23/01/05(木)02:53:45 No.1011896066
>マルゼンさんとかメインストーリーのマックイーンとか何年いるんだってのもアキュートが9年走ったって数字がはっきり出てきたから普通にいつまでも在籍できるんだろう 時空の歪みに巻き込まれてタルマエが8年走ってる事になるの笑う
102 23/01/05(木)02:54:02 No.1011896090
アウトオブトライアングルはいかにもネイチャっぽい
103 23/01/05(木)02:55:24 No.1011896211
>テイオーの口から派手な女ってワードが出るのドキってする お前の世代じゃお前が一番派手なんじゃい!
104 23/01/05(木)02:55:28 No.1011896215
白馬の王子じゃなくていい君がいいのところ健気で可愛いよニ
105 23/01/05(木)02:55:38 No.1011896225
1期やる頃ぐらいのスタゲは大分イメージ固まってる感じ ライアンファル子ファインあたりはかなりイメージ通りだ
106 23/01/05(木)02:56:58 No.1011896343
フクキタルの歌は割と原作再現のフクスズソングなんだ
107 23/01/05(木)02:58:35 No.1011896476
https://www.lantis.jp/title/9e082d78552379687e74ba3eec1cd82c/ ジャケの絵柄も今の絵柄になってる7から確かに今に近い解釈の曲かも
108 23/01/05(木)02:59:28 No.1011896546
>>初期からいるのに何故か長らくキャラソン貰えなかった娘もいたりする >CV変更あったとはいえマヤが最近まで貰えてなかったのちょっとびっくりした ♪Highway to the Danger Zone~
109 23/01/05(木)03:05:58 No.1011897075
>♪Highway to the Danger Zone~ マヤ知らないよ
110 23/01/05(木)03:07:02 No.1011897171
無関係ゾーン
111 23/01/05(木)03:07:19 No.1011897187
最近は初期からいた娘より追加組のキャラソンが優先されがちなのちょっとモヤる
112 23/01/05(木)03:09:53 No.1011897387
キャラソンじゃないけど走れウマ娘が好き
113 23/01/05(木)03:16:59 No.1011897876
今の曲だとソロでもスポコン的な曲多くて初期は恋愛ソング多かったのは単に方向性の舵切り違ったんだろうなって 学生目線の曲でもトレセンじゃなくて普通の共学みたいな目線の曲だったし
114 23/01/05(木)03:31:43 No.1011898847
勝利の栄光と和田よ