虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/05(木)00:00:44 >めちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/05(木)00:00:44 No.1011855967

>めちゃくちゃ好きな映画貼る

1 23/01/05(木)00:09:31 No.1011858980

エーオ

2 23/01/05(木)00:10:16 No.1011859222

僕はバイセクシャルだ

3 23/01/05(木)00:11:18 No.1011859552

>僕はバイセクシャルだ いいえ あなたはゲイよ…

4 23/01/05(木)00:11:21 No.1011859568

あなたはゲイよ

5 23/01/05(木)00:19:17 No.1011862268

めっちゃ脚色入ったストーリーだけど クライマックスのライブエイドだけで全部許しちゃう

6 23/01/05(木)00:21:03 No.1011862857

>めっちゃ脚色入ったストーリーだけど >クライマックスのライブエイドだけで全部許しちゃう あれがメイキングとしては最初に撮ったシーンと聞いてマジか…ってなるなった

7 23/01/05(木)00:22:04 No.1011863158

>あれがメイキングとしては最初に撮ったシーンと聞いてマジか…ってなるなった ステージにあがるシーンで観客全部合成と分かるところでびっくりした

8 23/01/05(木)00:24:59 No.1011864094

>あれがメイキングとしては最初に撮ったシーンと聞いてマジか…ってなるなった 実際の映像がある分やりやすいのはあるかも

9 23/01/05(木)00:25:12 No.1011864152

ブライアン・メイを過去から呼んできてキャスティングするのズルくない?

10 23/01/05(木)00:27:04 No.1011864783

ブライアンだけマジでクローンかタイムマシンの代物だよな…

11 23/01/05(木)00:28:09 No.1011865133

「」が闇のゲイ光のゲイとか騒いでたから何言ってんだと思いながら観たら そうとしか言えない登場人物だった

12 <a href="mailto:ブライアン">23/01/05(木)00:28:30</a> [ブライアン] No.1011865246

俺出演したっけ?

13 23/01/05(木)00:29:37 No.1011865562

somebody to loveは割りと「」になるような人間特効の歌詞なのでぜひ和訳に目を通して欲しい

14 23/01/05(木)00:30:12 No.1011865764

ああ…終わっちゃう…終わらないで…からのdon't stop me now

15 23/01/05(木)00:30:16 No.1011865785

>俺出演したっけ? 出演してるだろ!ライブエイドのシーンに端役で!

16 23/01/05(木)00:30:58 No.1011866041

>ああ…終わっちゃう…終わらないで…からのdon't stop me now そしてshow must go on

17 23/01/05(木)00:31:51 No.1011866384

>ああ…終わっちゃう…終わらないで…からのdon't stop me now そしてShow must go onで心が揺さぶられた

18 23/01/05(木)00:33:04 No.1011866784

>ああ…終わっちゃう…終わらないで…からのdon't stop me now 超有名曲なのに中々出てこないなと思ったら最後の最後にテンションぶち上げてくる起用で驚かされましたよ

19 23/01/05(木)00:41:16 No.1011869785

EDのその後の話を文字だけで流すの好き…

20 23/01/05(木)00:42:53 No.1011870339

イオンシネマで見てもっといい音響で見ないと損する!ってなって立川に行ったのは今のところこれだけ 他にも観たいけど…

21 23/01/05(木)00:44:34 No.1011870919

フレディ破綻者だな… 仲間めっちゃ良い人たちだな… 闇のゲイだ… 光のゲイだ…!

22 23/01/05(木)00:47:58 No.1011872019

ゲイは皆同じ顔をしてて混乱する

23 23/01/05(木)00:49:53 No.1011872668

ウッチャン好きそうだな…と思ったらLIFEで闇Pまで完全再現してて笑った

24 23/01/05(木)00:51:25 No.1011873169

トゥナーイ…

25 23/01/05(木)00:52:47 No.1011873578

冒頭がラスト20分の前振りなのとともにこの映画自体が一つのライブなんだって宣言なのがいいよね……

26 23/01/05(木)00:55:54 No.1011874589

フレディが混乱の元すぎる… クズ一歩手前だよ!

27 23/01/05(木)00:56:35 No.1011874800

サントラ名曲過ぎない?

28 23/01/05(木)00:57:06 No.1011874928

濃厚なホモパートがきつい 最後に報われるけども

29 23/01/05(木)01:03:19 No.1011876668

一歩手前っていうか膝まで浸かってるだろ!

30 23/01/05(木)01:03:48 No.1011876796

すんげーいいライブ これ見るために映画館行く価値があったしどっかで再上映されるならテレビでしか見た事ない人は行った方がいいやつ

31 23/01/05(木)01:04:13 No.1011876920

>一歩手前っていうか膝まで浸かってるだろ! 言い直そう クズ!

32 23/01/05(木)01:06:15 No.1011877513

書き込みをした人によって削除されました

33 23/01/05(木)01:08:43 No.1011878262

色々脚色加えてるけど楽しいのでヨシ ただ気になったらQueenの歴史を追っても楽しいかもしれない

34 23/01/05(木)01:18:32 No.1011880933

なんなら冒頭のいつもの20世紀FOXのファンファーレからしてQueen仕様でテンション上がった Queenだコレ!って一発で分かるいつもの聞き慣れた演奏の音

35 23/01/05(木)01:32:36 No.1011884458

全盛期クイーンのライブが2000円で特等席で楽しめるようなもんだったから当時は映画館通いまくってたわ

36 23/01/05(木)01:32:55 No.1011884532

闇のゲイと光のゲイが面白すぎる

↑Top