虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)22:34:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)22:34:38 No.1011478428

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/03(火)22:35:53 No.1011479029

2 23/01/03(火)22:36:22 No.1011479258

推敲しろ

3 23/01/03(火)22:36:29 No.1011479314

たまサンダーみたいな文

4 23/01/03(火)22:37:26 No.1011479785

禁止

5 23/01/03(火)22:37:47 No.1011479942

セーラームーンは淫乱だよ

6 23/01/03(火)22:39:04 No.1011480546

⭐️0

7 23/01/03(火)22:39:53 No.1011480947

平成だよ

8 23/01/03(火)22:40:53 No.1011481428

男性

9 23/01/03(火)22:41:01 No.1011481500

>「学生さんたちが「サブカル界隈は昭和がまだ強いですよね」というので >「みんなが昭和だと思っているものの半分は平成前半だと思うよ、セーラームーンとか平成だよ」とお伝えしたところ、 >「平成は私たちの時代」的な感覚を持っていたであろう学生さんたちがちょっとバグった奇声をあげていて面白かった。」 見出し作るの下手すぎない?

10 23/01/03(火)22:41:08 No.1011481555

>推敲しろ 【衝撃】「セーラームーンは○○だよ」と伝えると「学生たち」が「ちょっとバグった奇声をあげた」ショックすぎる…【悲報】

11 23/01/03(火)22:42:28 No.1011482210

名誉たまサンダーの称号を与える

12 23/01/03(火)22:43:26 No.1011482702

「セーラームーンが〇〇」だと知って驚く学生たち「ショックすぎる…」 でよくない?

13 23/01/03(火)22:44:13 No.1011483071

武内直子はコミカライズ担当で原作じゃないよ説も聞くんだけど本当のところはどうなの

14 23/01/03(火)22:44:50 No.1011483380

ヤリマン

15 23/01/03(火)22:46:02 No.1011483982

バグった奇声 「ホ…ホ…ホンワカパッパァァァ!」

16 23/01/03(火)22:46:28 No.1011484191

確かにたまさんぽいな

17 23/01/03(火)22:47:37 No.1011484792

【悲報】学生さん、セーラームーンの真実にとんでもない奇声をあげてしまう

18 23/01/03(火)22:49:58 No.1011485865

>バグった奇声 >「ホ…ホ…ホンワカパッパァァァ!」 学生達がタマサン信者とか終わってる

19 23/01/03(火)22:51:18 No.1011486439

セーラームーンは中学生だよ

20 23/01/03(火)22:51:47 No.1011486656

>武内直子はコミカライズ担当で原作じゃないよ説も聞くんだけど本当のところはどうなの コードネームはセーラーVの原作者 セーラームーンは上記作品を元にしたメディアミックス作品でどれが原作ということはない

21 23/01/03(火)22:53:08 No.1011487366

昭和の作品かと思ったら平成初期だった。 勝負はこれからだ。

22 23/01/03(火)22:53:59 No.1011487704

全年齢

23 23/01/03(火)22:54:25 No.1011487905

最後に一文つけるのはたまサン修飾語と同じ効果になってる 言うまでもないよね?

24 23/01/03(火)22:55:10 No.1011488242

句読点とかかぎかっこの使い方が変だとたまサンポイント高いよね

25 23/01/03(火)22:56:35 No.1011488864

学生がセーラームーンを平成初期だと伝えられたことにより精神の崩壊を経験した

26 23/01/03(火)22:58:18 No.1011489653

先生「実はセーラームーンは平成で…」 母ちゃん「明日山に埋めてやります」 先生「ええ」

27 23/01/03(火)22:58:37 No.1011489772

学生たちがちょっとバグった寄声にカギカッコ要る? ショックすぎるのほうじゃないの?

28 23/01/03(火)22:59:16 No.1011490071

Yahooの見出しでもこんなんたまにある

29 23/01/03(火)22:59:52 No.1011490351

学生たちが奇声を上げている もちろんセーラームーンが平成初期だと伝えたからなのは言うまでもないよね?

30 23/01/03(火)23:00:23 No.1011490576

主要な部分を伏せてる時点でもう悪意ある見出し作りだから上手い下手はどうでもいいし…

31 23/01/03(火)23:02:23 No.1011491487

レズ だと思った俺は心が汚れている

32 23/01/03(火)23:03:25 No.1011491897

まじぽかの二期なんてないよ と伝えると「」たちがちょっとバグった奇声をあげた ショックすぎる…

33 23/01/03(火)23:04:41 No.1011492426

まじぽかは今世紀だよ

34 23/01/03(火)23:05:22 No.1011492687

2013年は10年前だよ

35 23/01/03(火)23:05:29 No.1011492738

「明日から仕事だよ」と伝えると「」たちが「ちょっとバグった奇声をあげた」ショックすぎる…

36 23/01/03(火)23:06:33 No.1011493198

極上生徒会の二期なんてないよと伝えるとどうなるの

37 23/01/03(火)23:06:47 No.1011493288

>【悲報】学生さん、セーラームーンの真実にとんでもない奇声をあげてしまう なんjスレのテンプレって優秀なんだな…

38 23/01/03(火)23:07:26 No.1011493561

ゴキブリヒロインは攻めすぎた

39 23/01/03(火)23:08:30 No.1011494004

>極上生徒会の二期なんてないよと伝えるとどうなるの 「」たちがちょっとバグった奇声をあげた ショックすぎる…

40 23/01/03(火)23:09:31 No.1011494417

そもそもちょっとバグった奇声ってなんだよ

41 23/01/03(火)23:09:47 No.1011494506

月に代わって背中でこう!

42 23/01/03(火)23:09:50 No.1011494526

>がくえんゆーとぴあ まなびストレート!の二期なんてないよと伝えたらどうなるの

43 23/01/03(火)23:10:41 No.1011494880

フィクション

44 23/01/03(火)23:11:06 No.1011495033

変な人の文章ってよくわからんところに括弧つけたり読点打つよね なんなんだろう

45 23/01/03(火)23:11:52 No.1011495350

言うまでもないよね?

46 23/01/03(火)23:12:01 No.1011495416

>そもそもちょっとバグった奇声ってなんだよ ピーーーーーガガガガーーー

47 23/01/03(火)23:13:00 No.1011495816

>>そもそもちょっとバグった奇声ってなんだよ >ピーーーーーガガガガーーー ダイヤルアップマンみたいな学生は嫌だな…

48 23/01/03(火)23:13:51 No.1011496176

AIが文章まとめるやつってこんな感じの出力するよね

49 23/01/03(火)23:15:48 No.1011497005

デ・ジ・キャラットは令和だよ

50 23/01/03(火)23:16:13 No.1011497160

セーラームーンはエロだよ

51 23/01/03(火)23:16:25 No.1011497257

>デ・ジ・キャラットは令和だにょ

52 23/01/03(火)23:16:59 No.1011497474

「」だってきんぎょ注意報を昭和とか言ってただろ

53 23/01/03(火)23:17:26 ID:KOQfbN0s KOQfbN0s No.1011497648

セーラームーンはバグった奇声だよ

54 23/01/03(火)23:17:28 No.1011497666

>「」だってきんぎょ注意報を昭和とか言ってただろ 言ってない…

55 23/01/03(火)23:17:51 No.1011497830

>「」だって90年代の絵柄を80年代って言ってただろ なら分かる

56 23/01/03(火)23:19:10 No.1011498343

>>デ・ジ・キャラットは令和だにょ フィンランド風に頼む

57 23/01/03(火)23:19:11 No.1011498349

>1672752878163.jpg 文章書いて小銭稼ぎしてる乞食がまともな文章も書けないのはいただけないな

58 23/01/03(火)23:19:50 No.1011498596

セーラームーンは魔法少女だよ

59 23/01/03(火)23:20:06 No.1011498699

本当に「平成は私達の時代」的な感覚を持っているのは学生か教えてる人のどちらなのか

60 23/01/03(火)23:20:12 No.1011498739

奇声とか言ってるけどせいぜい「えー」くらいだろうしな

61 23/01/03(火)23:20:15 No.1011498751

>セーラームーンは中学生だよ エロすぎる…

62 23/01/03(火)23:21:26 No.1011499239

セーラームーンは俺のズリネタだったよ

63 23/01/03(火)23:22:22 No.1011499644

>セーラームーンは俺のズリネタだったよ 誰で一番抜いた? 俺はちびムーン

64 23/01/03(火)23:23:18 No.1011500027

>>セーラームーンは俺のズリネタだったよ >誰で一番抜いた? >俺はちびムーン マーズ

65 23/01/03(火)23:23:27 No.1011500081

>誰で一番抜いた? >俺はちびムーン 「バグった奇声を上げた」

66 23/01/03(火)23:27:18 No.1011501620

マジでタマサンのboketeかと思っちゃった

67 23/01/03(火)23:28:48 No.1011502179

>奇声とか言ってるけどせいぜい「えー」くらいだろうしな 森の妖精みたいになられても困るしな

68 23/01/03(火)23:30:44 No.1011502923

>【悲報】学生さん、セーラームーンの真実にとんでもない奇声をあげてしまう コレはコレで奇声がメインみたいになっちゃいそう 見出し作るのって意外と難しいんだな

69 23/01/03(火)23:32:17 No.1011503521

セーラームーンは昭和の異物と勘違いしていたでいいだろ

70 23/01/03(火)23:33:29 No.1011503979

もうちょっと「平成は私たちの時代」的な感覚を持っていたであろう学生さんたちがちょっとバグった奇声をあげていて面白かったっていう話題に触れてあげない?

71 23/01/03(火)23:35:24 No.1011504725

>【衝撃】「セーラームーンは○○だよ」と伝えると「学生たち」が「ちょっとバグった奇声をあげた」ショックすぎる…【悲報】 悪化させんな

↑Top