虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)22:06:35 年末に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)22:06:35 No.1011463825

年末に買って今クリアしたんだけどめっちゃ面白かった… 発売当初はフロムの高難易度ゲーねはいはいみたいにスルーしたんだけどスカイリム級の超大作だったとは思わなかった… もっと早く知りたかったよ

1 23/01/03(火)22:11:20 No.1011466344

知り得たか

2 23/01/03(火)22:15:36 No.1011468528

早すぎだろ…

3 23/01/03(火)22:25:51 No.1011473904

>早すぎだろ… おかげで寝不足だよ…

4 23/01/03(火)22:32:01 No.1011477137

スカイリム級の大作であることは認めるけど難易度弄る機能は欲しかったかな…

5 23/01/03(火)22:36:56 No.1011479516

スカイリムとは面白い部分が全然違う気がする

6 23/01/03(火)22:40:19 No.1011481155

スカイリム程ロールプレイしないから似たように語られると変な感じだ

7 23/01/03(火)22:41:09 No.1011481569

RPGは何でもスカイリムかよ

8 23/01/03(火)22:42:41 No.1011482307

難易度調整はレベル上げじゃない?

9 23/01/03(火)22:43:13 No.1011482588

>RPGは何でもスカイリムかよ 何でもかんでも蔑まれてると思うのは「」の悪い所だ

10 23/01/03(火)22:53:45 No.1011487596

武器耐久度が無くなったことと ジャンプ出来るようになったことが大きい

11 23/01/03(火)23:01:30 No.1011491099

武器耐久なんて3からもう無いようなものじゃない 壊れないから逆に壊れたのが真の姿とかそういうギミックも無いし 壊れた状態でクリアするみたいな遊びも出来なくなったから逆に幅は狭くなってると思う

12 23/01/03(火)23:02:11 No.1011491408

難易度は外部での下調べ具合で調整可能だ 強い戦法強い遺灰がわかるだけで敵はボコボコだ

13 23/01/03(火)23:04:26 No.1011492323

三日で!?

↑Top