ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/03(火)21:50:52 No.1011455934
ID出されようと主張するけど俺はジャージャー好きだよ
1 23/01/03(火)21:53:36 No.1011457260
ルーカスを打ち倒したピープル だがそれはディズニーの支配という 悲劇、悲嘆の時代のはじまりでしかなかった
2 23/01/03(火)21:56:36 No.1011458728
アメリカだと嫌われようが常軌を逸してるらしいな…
3 23/01/03(火)21:57:07 No.1011459001
パルパティーンの独裁のきっかけを作ったと言われるがたまたま都合がよかったのがコイツだっただけでいなくても別の誰かがきっかけになっただけ
4 23/01/03(火)21:58:03 No.1011459450
エピソード1の時点でかなりのものだった
5 23/01/03(火)21:58:04 No.1011459462
見返したら思ったよりうざいなこいつ…とは思ったけど本国の叩かれっぷりは何もそこまで言わんでも…ってなるくらいの距離感
6 23/01/03(火)21:58:08 No.1011459506
元からそこまで嫌いでもなかったのと7~9を見た後だと大体の事は許せるようになった
7 23/01/03(火)22:00:03 No.1011460455
おもしろ黒人枠をエイリアンにするとヘイトスピーチが起きるってこと?
8 23/01/03(火)22:00:12 No.1011460532
登場時点で一族のつまはじきものだっけ…
9 23/01/03(火)22:01:26 No.1011461179
作品自体への反転信者の八つ当たりもだいぶあると思うけどすげえ嫌われ方
10 23/01/03(火)22:07:09 No.1011464137
ローズの嫌われっぷりに比べればマシなんでしょ?
11 23/01/03(火)22:20:14 No.1011470990
昭和のアニメにいた何のとりえもないトラブルメーカーのガキみたいなもんでしょ?
12 23/01/03(火)22:21:30 No.1011471711
1ローズ
13 23/01/03(火)22:22:26 No.1011472190
相対的に普通レベル
14 23/01/03(火)22:29:49 No.1011476027
今のディズニーの方が明らかにヤバくない? 名作もあったけど…
15 23/01/03(火)22:30:35 No.1011476422
田の中勇の演技のお陰で子供の頃は寧ろ大好きだった EP1が子供には内容難しかったからっていうのもあるかもしれない
16 23/01/03(火)22:32:27 No.1011477332
うざいけどうざキャラの範疇だからまぁ
17 23/01/03(火)22:37:14 No.1011479689
日本だとこの手のキャラは慣れてるから耐性あるけど海外だと前例が少なすぎたせいで耐えきれなかったって説聞いたけど本当だろうか