虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 都営地... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/03(火)21:30:42 No.1011445765

    都営地下鉄好き?

    1 23/01/03(火)21:32:26 No.1011446597

    内幸町と新橋?

    2 23/01/03(火)21:33:05 No.1011446930

    どちらかといえばメトロの方が好きかな

    3 23/01/03(火)21:33:47 No.1011447311

    西馬込からもうちょい伸ばしてくれると好きになるかもしれない

    4 23/01/03(火)21:33:51 No.1011447337

    比較的空いてるから好き

    5 23/01/03(火)21:33:55 No.1011447376

    内幸と汐留新橋の点線何だろう

    6 23/01/03(火)21:34:39 No.1011447747

    三田線の8両車両好き

    7 23/01/03(火)21:34:55 No.1011447883

    赤羽橋と大門間に三田線の駅作ろうとしたけど駅間近過ぎてダメだったらしいな

    8 23/01/03(火)21:35:32 No.1011448226

    神保町日比谷良いよね 駅が綺麗になった

    9 23/01/03(火)21:35:34 No.1011448243

    都営って4線しかないんだっけ?

    10 23/01/03(火)21:36:12 No.1011448553

    最寄りが都営なのと路線が使いやすいので好き

    11 23/01/03(火)21:37:03 No.1011448959

    メトロと統合する話があったようななかったような

    12 23/01/03(火)21:37:17 No.1011449075

    メトロに比べて地味

    13 23/01/03(火)21:37:31 No.1011449195

    大江戸線の環状線で1番家賃安いのどこだろう 勝どき?

    14 23/01/03(火)21:37:41 No.1011449288

    お台場行くときは三田まで行って田町側まで歩いてレインボーバス…SuicaもPASMOも使えない

    15 23/01/03(火)21:37:43 No.1011449302

    露骨にメトロとの接続悪くしてるから嫌い

    16 23/01/03(火)21:37:44 No.1011449305

    帝都高速度交通営団が好きだった

    17 23/01/03(火)21:38:11 No.1011449538

    メトロと都営地下鉄の違いよくわからない!

    18 23/01/03(火)21:39:31 No.1011450232

    乗り換えがクソ

    19 23/01/03(火)21:40:15 No.1011450664

    西高島平!本八幡! 延伸計画断念!

    20 23/01/03(火)21:40:20 No.1011450703

    >メトロと都営地下鉄の違いよくわからない! 安いメトロと高い都営

    21 23/01/03(火)21:40:55 No.1011451022

    新御徒町は乗り換えで時々使う

    22 23/01/03(火)21:41:23 No.1011451224

    ちょっと前の大江戸線マジで狭すぎた気がするんだけどもうはっきり覚えてない

    23 23/01/03(火)21:41:26 No.1011451259

    六本木が深すぎる!

    24 23/01/03(火)21:41:28 No.1011451271

    大江戸線の形変なのっていつも思う

    25 23/01/03(火)21:41:29 No.1011451281

    都営一日券の絶妙な使いにくさ

    26 23/01/03(火)21:42:15 No.1011451628

    痒い所に行かないから困る

    27 23/01/03(火)21:43:54 No.1011452469

    蔵前は乗り換えなんとかして

    28 23/01/03(火)21:44:07 No.1011452578

    馬喰町! 馬喰横山! 東日本橋!

    29 23/01/03(火)21:44:46 No.1011452891

    普段私鉄JR乗ってるから地下鉄の混み具合にビビる

    30 23/01/03(火)21:44:58 No.1011453011

    駅に恋してみませんか

    31 23/01/03(火)21:44:58 No.1011453014

    三田線に快速欲しいなと思ったけど俺の最寄り駅には止まらなさそうだからいいや…

    32 23/01/03(火)21:45:00 No.1011453029

    新宿駅がうんち

    33 23/01/03(火)21:45:01 No.1011453033

    >西高島平!本八幡! >延伸計画断念! 都営なのに東京都はみ出すのが悪い

    34 23/01/03(火)21:45:08 No.1011453083

    >馬喰町! >馬喰横山! >東日本橋! この中に一つ仲間はずれがおる!

    35 23/01/03(火)21:47:14 No.1011454131

    >馬喰横山! >東日本橋! >乗り換えがクソ

    36 23/01/03(火)21:47:18 No.1011454170

    エイトライナーとメトロセブン実現して

    37 23/01/03(火)21:47:20 No.1011454182

    大江戸線刑事!

    38 23/01/03(火)21:47:22 No.1011454196

    車内でwifi使えるから好き

    39 23/01/03(火)21:47:25 No.1011454220

    浅草線あんまりこまないから好きだった

    40 23/01/03(火)21:48:02 No.1011454511

    (メトロと一緒だと思ってた…)

    41 23/01/03(火)21:48:13 No.1011454603

    >駅に恋してみませんか ミラクルトレインのこと10年ぶりくらいに思い出した

    42 23/01/03(火)21:48:27 No.1011454710

    昭和の匂いがムンムンしてて好き 運賃たかいから嫌い

    43 23/01/03(火)21:48:35 No.1011454785

    三田線:狭軌 新宿線:馬車軌間 浅草線:標準軌 大江戸線:標準軌(リニアモーター)

    44 23/01/03(火)21:48:48 No.1011454920

    新江古田に住んでたけど新宿に近いのが良かった

    45 23/01/03(火)21:48:58 No.1011455020

    都営本八幡→JR本八幡もかなりのクソ

    46 23/01/03(火)21:49:22 No.1011455196

    泉岳寺乗り換えめんどくさいからきらい

    47 23/01/03(火)21:49:38 No.1011455333

    浅草線って最早京急と京成の繋ぎ路線みたいなイメージ

    48 23/01/03(火)21:49:41 No.1011455364

    なんでメトロと合体しないの?仲悪いの?

    49 23/01/03(火)21:49:42 No.1011455373

    有明にできる新線は都営地下鉄になるの?

    50 23/01/03(火)21:50:02 No.1011455515

    手帳持ちなのでただ乗りして済まない

    51 23/01/03(火)21:50:37 No.1011455819

    >蔵前! >蔵前! >乗り換えがクソ

    52 23/01/03(火)21:50:41 No.1011455855

    >>西高島平!本八幡! >>延伸計画断念! >都営なのに東京都はみ出すのが悪い 大江戸線は大泉学園・土支田から新座とか延伸するのかな

    53 23/01/03(火)21:51:07 No.1011456042

    東大島は橋の上にホームがあって驚いた

    54 23/01/03(火)21:51:08 No.1011456051

    浅草線は両側で私鉄と相互乗り入れしてるのが当時びっくりした 羽田ー成田直通便とか実現せんかね

    55 23/01/03(火)21:51:25 No.1011456172

    >内幸と汐留新橋の点線何だろう 地下道

    56 23/01/03(火)21:51:42 No.1011456328

    >蔵前! >蔵前! >乗り換えがクソ あれを同じ駅と言い張るのは無理がある

    57 23/01/03(火)21:51:52 No.1011456405

    運賃高いとは言うけどメトロより高いだけであって他地域の地下鉄よりかは安いぞ

    58 23/01/03(火)21:51:56 No.1011456435

    三田線の良さと言えば!

    59 23/01/03(火)21:52:05 No.1011456506

    >東大島は橋の上にホームがあって驚いた 最近ソシャゲで背景になってた

    60 23/01/03(火)21:52:24 No.1011456668

    >三田線の良さと言えば! ないんだなこれが

    61 23/01/03(火)21:52:44 No.1011456808

    >メトロと統合する話があったようななかったような 運賃払いたくない人達が言ってるだけで当事者にとってはメリット無い話なんだけどな

    62 23/01/03(火)21:52:45 No.1011456810

    >浅草線は両側で私鉄と相互乗り入れしてるのが当時びっくりした >羽田ー成田直通便とか実現せんかね あるよ

    63 23/01/03(火)21:52:46 No.1011456822

    >三田線の良さと言えば! 相鉄線につながる!

    64 23/01/03(火)21:53:12 No.1011457063

    >>三田線の良さと言えば! >ないんだなこれが 天気の子に出たとか

    65 23/01/03(火)21:53:25 No.1011457180

    馬喰横山でJRに乗り換えるの本当にきつかった

    66 23/01/03(火)21:53:29 No.1011457213

    都営12号線という名で光が丘~練馬間くらいのころこち亀でいずれ山手線みたく環状線になると言ってたんでへぇいつなるんだろと思ってたらだいぶ伸びてから輪っかになりだした

    67 23/01/03(火)21:53:38 No.1011457284

    >羽田ー成田直通便とか実現せんかね あるけど

    68 23/01/03(火)21:53:57 No.1011457428

    >東大島は橋の上にホームがあって驚いた 区境の上でもあるぞ

    69 23/01/03(火)21:53:57 No.1011457434

    >>>三田線の良さと言えば! >>ないんだなこれが >天気の子に出たとか 俺あそこら辺住んでたけどハザードマップ見ると高島平水没すると思うんだけど…

    70 23/01/03(火)21:54:06 No.1011457505

    >なんでメトロと合体しないの?仲悪いの? 大江戸線の建設費が負債となってのしかかっている現状メトロは合併する気はない

    71 23/01/03(火)21:54:23 No.1011457659

    >>羽田ー成田直通便とか実現せんかね >あるよ エア快か

    72 23/01/03(火)21:54:28 No.1011457704

    >>>>三田線の良さと言えば! >>>ないんだなこれが >>天気の子に出たとか >俺あそこら辺住んでたけどハザードマップ見ると高島平水没すると思うんだけど… 新海に言え

    73 23/01/03(火)21:54:42 [慎太郎] No.1011457825

    ゆめもぐら!? そんなクソな名前にさせるか! 『大江戸線』!!

    74 23/01/03(火)21:55:07 No.1011458019

    新橋と汐留はともかくその2駅と内幸町の間は地上出るしかないような

    75 23/01/03(火)21:55:23 No.1011458148

    >>>>三田線の良さと言えば! >>>ないんだなこれが >>天気の子に出たとか >俺あそこら辺住んでたけどハザードマップ見ると高島平水没すると思うんだけど… あの辺の荒川の堤防クソ高くていいよね… 足立区の堤防の倍以上あるわ

    76 23/01/03(火)21:55:27 No.1011458180

    >大江戸線は大泉学園・土支田から新座とか延伸するのかな 都ではもう決定したみたいで 後は議会に掛けたり国土交通省に承認してもらうの待ってるんじゃ無いっけ

    77 23/01/03(火)21:55:52 [さくらトラム] No.1011458380

    さくらトラム

    78 23/01/03(火)21:55:57 No.1011458425

    >ゆめもぐら!? >そんなクソな名前にさせるか! >『大江戸線』!! 首都大学東京とか新銀行東京はいまいちだけど大江戸線については英断だったね

    79 23/01/03(火)21:56:18 No.1011458578

    いつも忘れられる都電

    80 23/01/03(火)21:56:40 No.1011458756

    高島平はたまに鈴木もぐらを見かけた ゴブリンみたいな母親も見たかった

    81 23/01/03(火)21:56:41 No.1011458765

    >後は議会に掛けたり国土交通省に承認してもらうの待ってるんじゃ無いっけ 承認もらうというより都以外の人達も金出してねって言ってイヤな顔されてるだけだと思う

    82 23/01/03(火)21:57:08 No.1011459013

    >いつも忘れられる舎人ライナー

    83 23/01/03(火)21:57:16 No.1011459076

    渋谷と池袋に乗り換え必要なのなんとかして

    84 23/01/03(火)21:57:32 No.1011459195

    大江戸線使ってるけど毎日密どころじゃない圧がかかってて韓国のあの事件ってもっとやべえのかなぁって

    85 23/01/03(火)21:57:35 No.1011459229

    >>いつも忘れられる舎人ライナー しゃ…舎人

    86 23/01/03(火)21:57:39 No.1011459252

    >いつも忘れられる都電 >>いつも忘れられる舎人ライナー 東京都交通局の鉄道ではあるけど地下鉄じゃないので

    87 23/01/03(火)21:57:44 No.1011459296

    >>三田線の良さと言えば! >相鉄線につながる! 相鉄沿線住人だけど電車一本乗り換え無しで神田書店街にいけたり新宿にいけたり マジで夢のようです

    88 23/01/03(火)21:57:51 No.1011459362

    浅草線の旧車両は石原車だの白い悪魔だの散々な言われようだった

    89 23/01/03(火)21:57:55 No.1011459393

    >三田線:狭軌 >新宿線:馬車軌間 >浅草線:標準軌 >大江戸線:標準軌(リニアモーター) さらに路面と新交通があるぞ 少し前までモノレールもあった 東京マジ実験都市

    90 23/01/03(火)21:58:26 No.1011459658

    三田線は止まる駅見るとかなり強くない?

    91 23/01/03(火)21:58:51 No.1011459843

    副都心線や大江戸線めっちゃ地下

    92 23/01/03(火)21:58:51 No.1011459850

    >さくらトラム 誰か使ってんのかあの名称

    93 23/01/03(火)21:59:07 No.1011459983

    >首都大学東京とか新銀行東京はいまいちだけど大江戸線については英断だったね 都営環状線にしようとしたのを辞めさせたんじゃなかったっけ 環状じゃねえだろ!でキレたのはその通りすぎる

    94 23/01/03(火)21:59:24 No.1011460119

    >浅草線の旧車両は石原車だの白い悪魔だの散々な言われようだった 同じHITACHI製の近鉄とかも全く同じ音するのあるんだけどなんで浅草線のだけ悪魔呼ばわりだったのかね

    95 23/01/03(火)22:00:04 No.1011460469

    最寄駅が西新宿五丁目だけどあんまり使わない 乗り換えめんどくせー!

    96 23/01/03(火)22:00:37 No.1011460765

    調布に住んでたから新宿線にはだいぶお世話になった

    97 23/01/03(火)22:00:38 No.1011460775

    >浅草線の旧車両は石原車だの白い悪魔だの散々な言われようだった だって地下鉄トンネルの中であの磁励音はやかましすぎるんですもの…

    98 23/01/03(火)22:00:40 No.1011460791

    上野動物園モノレールはどうなってるんだっけ?

    99 23/01/03(火)22:00:45 No.1011460820

    >三田線は止まる駅見るとかなり強くない? 東急乗り入れるまで目立たない路線だったね 三田と田町の乗り換えがクソ過ぎだったのかもしれん

    100 23/01/03(火)22:01:18 No.1011461115

    三田線は板橋区民も愛用してます!

    101 23/01/03(火)22:01:23 No.1011461152

    汐留 シオサイト 汐留 シオサイト

    102 23/01/03(火)22:01:24 No.1011461161

    これではじめて地下鉄の各停以外に乗った

    103 23/01/03(火)22:01:29 No.1011461206

    料金体系どうにかしろや!

    104 23/01/03(火)22:01:29 No.1011461208

    都営新宿はいい加減全部10両にしようや…

    105 23/01/03(火)22:01:31 No.1011461215

    地下鉄なのに高架駅のやつらがいる

    106 23/01/03(火)22:01:36 No.1011461273

    舎人ライナーはめっちゃ混んでるらしいなあれ

    107 23/01/03(火)22:01:38 No.1011461287

    >三田線は止まる駅見るとかなり強くない? 東武や東急が乗り入れするよとか言いながら「うん・・やっぱいいわ」って見捨てられるような路線だったよ

    108 23/01/03(火)22:02:00 No.1011461458

    絶妙に乗り継ぎにくい

    109 23/01/03(火)22:02:30 No.1011461755

    急行が減ったから嫌い

    110 23/01/03(火)22:02:34 No.1011461779

    >上野動物園モノレールはどうなってるんだっけ? 赤字で運休中

    111 23/01/03(火)22:02:43 No.1011461857

    >>浅草線の旧車両は石原車だの白い悪魔だの散々な言われようだった >だって地下鉄トンネルの中であの磁励音はやかましすぎるんですもの… はっきり言ってsiemens製の京急のほうが五月蠅かった

    112 23/01/03(火)22:02:47 No.1011461885

    大江戸線のおかげで雑に電車に乗っても目的地には行ける

    113 23/01/03(火)22:03:04 No.1011462039

    >上野動物園モノレールはどうなってるんだっけ? 普通にやってるけど 子供の頃ならともかく今となっては歩いたほうが早い

    114 23/01/03(火)22:03:11 No.1011462129

    >三田線の良さと言えば! 延長したおかげで羽田から埼玉スタジアムまで行きやすくなった

    115 23/01/03(火)22:03:11 No.1011462132

    >都営新宿はいい加減全部10両にしようや… もうなってない?

    116 23/01/03(火)22:03:35 No.1011462332

    >舎人ライナーはめっちゃ混んでるらしいなあれ 通勤時間以外はガラガラなのだ

    117 23/01/03(火)22:03:54 No.1011462495

    ちょっと前から新宿線シートが変わったよね 座れるといい感じのシートなんだけど片側6人ずつでラッシュ時の乗車率上げちゃってる気がしてどうなんだろ

    118 23/01/03(火)22:04:05 No.1011462571

    >>都営新宿はいい加減全部10両にしようや… >もうなってない? マジかマジだ…良かったね…

    119 23/01/03(火)22:04:07 No.1011462576

    西馬込を東急多摩川線に頑張って接続してくんねーかなぁ

    120 23/01/03(火)22:04:17 No.1011462678

    会社から埼スタまで行きやすいの助かる

    121 23/01/03(火)22:04:21 No.1011462706

    都営新宿ここ1年ぐらい使ってないけど当時は8両あったな

    122 23/01/03(火)22:04:24 No.1011462736

    地下鉄乗ってるときは時間の流れが遅い気がする地球の中心に重力を伸ばしてる場所に人の時間が影響されてるのかな

    123 23/01/03(火)22:04:31 No.1011462798

    西馬込は方南町と同じ車両基地用路線だし伸ばすのは難しいんだろうな

    124 23/01/03(火)22:04:55 No.1011462984

    >舎人ライナーはめっちゃ混んでるらしいなあれ どっかがある程度低運賃で乗れる鉄道作ると都市計画とか関係無しにタワマン建て逃げするの規制したほうが良いと思う

    125 23/01/03(火)22:05:02 No.1011463044

    三田線の駅はまだトイレ綺麗になってるとこ少ない感じ

    126 23/01/03(火)22:05:05 No.1011463061

    バカみたいに駅と種類が多いから嫌い 3社ぐらいにまとめろや

    127 23/01/03(火)22:05:14 No.1011463131

    たまにメトロと都営地下鉄がごっちゃになる

    128 23/01/03(火)22:05:38 No.1011463345

    >西馬込は方南町と同じ車両基地用路線だし伸ばすのは難しいんだろうな そもそも延伸する需要が無いし

    129 23/01/03(火)22:06:05 No.1011463551

    >>西馬込は方南町と同じ車両基地用路線だし伸ばすのは難しいんだろうな >そもそも延伸する需要が無いし 資金も無いだろ

    130 23/01/03(火)22:06:46 No.1011463924

    地下鉄は都営とメトロの2社なので大丈夫ですね

    131 23/01/03(火)22:06:49 No.1011463946

    だいぶ昔新宿線 本八幡からさらに千葉方面に伸ばすって話出てたけど無くなったのかな

    132 23/01/03(火)22:06:59 No.1011464043

    >そもそも延伸する需要が無いし 馬込の周辺住人は主にバス使ってるんですよ!

    133 23/01/03(火)22:07:24 No.1011464268

    三角木馬みたいな大江戸線の車両いいよね…

    134 23/01/03(火)22:07:39 No.1011464407

    >地下鉄は都営とメトロの2社なので大丈夫ですね 大丈夫じゃない!

    135 23/01/03(火)22:07:51 No.1011464504

    >西馬込は方南町と同じ車両基地用路線だし伸ばすのは難しいんだろうな 実質的終端は泉岳寺だしなぁ

    136 23/01/03(火)22:07:52 No.1011464511

    imgで都営線乗ってToKoPoのポイント貯めているのは俺ぐらいだけだと思う

    137 23/01/03(火)22:07:52 No.1011464516

    >地下鉄乗ってるときは時間の流れが遅い気がする地球の中心に重力を伸ばしてる場所に人の時間が影響されてるのかな 外の景色が変わり映えなくて退屈に感じるのかもしれない

    138 23/01/03(火)22:08:17 No.1011464725

    馬込支線沿線住んでたことあるけど直通じゃなくどん詰まりだからいいこともある 混まない

    139 23/01/03(火)22:08:20 No.1011464747

    >本八幡からさらに千葉方面に伸ばすって話出てたけど無くなったのかな 千葉市ではなく千葉ニュータウンへ続く千葉県営鉄道と接続する予定だった 千葉ニュータウンの計画変更と千葉県のグダグダで全部北総線に押し付けることになって頓挫して免許も失効した

    140 23/01/03(火)22:08:33 No.1011464867

    謎の終点西馬込

    141 23/01/03(火)22:09:13 No.1011465201

    >馬込の周辺住人は主にバス使ってるんですよ! あの辺は世田ヶ谷の一部地域みたいに交通インフラ自体貧弱だから仕方ないって

    142 23/01/03(火)22:09:20 No.1011465264

    馬込周辺は住むには静かで良いかも

    143 23/01/03(火)22:09:44 No.1011465476

    >>そもそも延伸する需要が無いし >馬込の周辺住人は主にバス使ってるんですよ! 川崎から五反田通るバスもある死ね…

    144 23/01/03(火)22:10:11 No.1011465723

    >さらに路面と新交通があるぞ 絶対に混雑解消できない舎人ライナーいいよね…

    145 23/01/03(火)22:10:25 No.1011465851

    数日前コミケ前日に東京回ってて人混雑し過ぎてて地獄かと思ったけど地方都市の微妙な人混みよりは好き

    146 23/01/03(火)22:10:35 No.1011465949

    >>馬込の周辺住人は主にバス使ってるんですよ! >あの辺は世田ヶ谷の一部地域みたいに交通インフラ自体貧弱だから仕方ないって >エイトライナー実現して

    147 23/01/03(火)22:11:12 No.1011466283

    >馬込支線沿線住んでたことあるけど直通じゃなくどん詰まりだからいいこともある >混まない 戸越銀座!

    148 23/01/03(火)22:11:14 No.1011466290

    >川崎から五反田通るバスもある死ね… けっこう混むのよね…

    149 23/01/03(火)22:11:14 No.1011466293

    いい加減こっちも24時間券作ってくれよ

    150 23/01/03(火)22:11:25 No.1011466391

    >馬込の周辺住人は主にバス使ってるんですよ! っていうかバスで京浜東北線や品鶴線や池上線へ行ければ十分な需要しかないでしょ

    151 23/01/03(火)22:12:03 No.1011466717

    都営線の一日券買ったらセーラームーンが印刷されていたよ…

    152 23/01/03(火)22:12:28 No.1011466929

    >都営線の一日券買ったらセーラームーンが印刷されていたよ… ごめんね

    153 23/01/03(火)22:12:51 No.1011467110

    >>都営線の一日券買ったらセーラームーンが印刷されていたよ… >ごめんね 素直じゃなくて

    154 23/01/03(火)22:13:03 No.1011467210

    臨海コミケ線はよ着工して

    155 23/01/03(火)22:13:18 No.1011467343

    東京は割と分散されるから梅田難波周辺に集中する大阪より人混みはマシだと思う

    156 23/01/03(火)22:13:38 No.1011467508

    >臨海コミケ線はよ着工して ゆりかもめをご利用ください

    157 23/01/03(火)22:14:10 No.1011467790

    やや高いのはいい 狭い暗い汚い

    158 23/01/03(火)22:14:53 No.1011468142

    >東京は割と分散されるから梅田難波周辺に集中する大阪より人混みはマシだと思う 大手町丸の内近辺も三田線の北行だとあまり混まないのよね 南行はエグいけど

    159 23/01/03(火)22:15:25 No.1011468425

    >大手町丸の内近辺も三田線の北行だとあまり混まないのよね まぁ競合が多々あるから

    160 23/01/03(火)22:15:39 No.1011468554

    初乗り料金がちょっと高い

    161 23/01/03(火)22:16:02 No.1011468763

    セーラームーン何か都営と関係あったっけ 森アーツで展示会あるから大江戸線繋り?

    162 23/01/03(火)22:16:12 No.1011468869

    メトロに勝ってるところないよな…いやメトロが優秀すぎるだけなんだけど

    163 23/01/03(火)22:16:14 No.1011468884

    >初乗り料金がちょっと高い 本当にただ往復するんでもなきゃ一日券買った方が圧倒的に得

    164 23/01/03(火)22:16:52 No.1011469191

    >>臨海コミケ線はよ着工して >ゆりかもめをご利用ください 足りない!!!!

    165 23/01/03(火)22:16:59 No.1011469247

    >セーラームーン何か都営と関係あったっけ >森アーツで展示会あるから大江戸線繋り? 多分それかもしれない…

    166 23/01/03(火)22:17:15 No.1011469368

    一時期あったメトロとの統合案無くなった?

    167 23/01/03(火)22:17:28 No.1011469484

    >初乗り料金がちょっと高い 昔からあるJRや東急や東武などの運賃が安すぎるんだって 鉄道だけで債務超過に陥らないように経営するなら都営地下鉄の料金でもかなり安い

    168 23/01/03(火)22:17:51 No.1011469692

    ホリデー期間の一日券は500円だから好き

    169 23/01/03(火)22:18:21 No.1011469959

    まあ一日券買った方が得だから買うじゃん?用済ませたから一日券で行けるとこに行こうとか考えるじゃん? どこ行きゃいいんだこれってなるのよね

    170 23/01/03(火)22:18:27 No.1011470001

    小川町に急行止めてほしい

    171 23/01/03(火)22:18:41 No.1011470121

    >>>臨海コミケ線はよ着工して >>ゆりかもめをご利用ください >足りない!!!! 今は時間帯毎に入場分けているから混雑それほどでもなくなっちゃったんだよな 朝一で行って少しでも前へということができなくなっちゃったから

    172 23/01/03(火)22:18:49 No.1011470193

    夏の蒸し暑さがくっそ不快

    173 23/01/03(火)22:18:50 No.1011470204

    全てが北総線レベルになったら利用者が死んでしまう

    174 23/01/03(火)22:18:56 No.1011470250

    >ホリデー期間の一日券は500円だから好き 都電と舎人ライナーは乗れないがまあ乗らんわな

    175 23/01/03(火)22:20:12 No.1011470979

    >夏の蒸し暑さがくっそ不快 京急から三田線乗り換えユーザーだけど京急の空調管理クソっぷりに比べると三田線の乗務員は菩薩

    176 23/01/03(火)22:20:16 No.1011471009

    普段メトロ使ってるから殆ど使ったこと無いな 今は亡き豊島園に行く時ぐらいだ

    177 23/01/03(火)22:20:21 No.1011471051

    >南行はエグいけど 千葉から東京来る路線って案外限られるから 需要えらいあるのに

    178 23/01/03(火)22:20:32 No.1011471160

    >三田線の良さと言えば! 単位落とした慶應生の生命線

    179 23/01/03(火)22:20:42 No.1011471257

    都営地下鉄って大江戸線くらいしか乗らないけど大江戸線ってなんであんなうるさいの? 会話できないくらいうるさいよね

    180 23/01/03(火)22:20:57 No.1011471409

    舎人ライナー乗ること多分この先の人生でも無いと思う

    181 23/01/03(火)22:21:07 No.1011471508

    三田線って西台二郎行く為の路線じゃ無いの

    182 23/01/03(火)22:21:27 No.1011471685

    港区から板橋区役所まで行けるから助かるわ…

    183 23/01/03(火)22:21:34 No.1011471743

    >三田線って板橋中央総合病院行く為の路線じゃ無いの

    184 23/01/03(火)22:22:28 No.1011472200

    三田で浅草線乗り換えあるから品川出るのにも便利

    185 23/01/03(火)22:22:48 No.1011472371

    三田線は白金高輪に我が母校があってよく乗っていた

    186 23/01/03(火)22:23:38 No.1011472806

    >三田線は白金高輪に我が母校があってよく乗っていた 明治学院?

    187 23/01/03(火)22:23:43 No.1011472844

    >都営地下鉄って大江戸線くらいしか乗らないけど大江戸線ってなんであんなうるさいの? コンクリート道床でめちゃめちゃ急カーブが連続して車輪とレールゴリゴリ削りながら走ってるからじゃない?

    188 23/01/03(火)22:24:11 No.1011473067

    三田線は目黒線ユーザーにとっては生命線

    189 23/01/03(火)22:24:30 No.1011473238

    >都営地下鉄って大江戸線くらいしか乗らないけど大江戸線ってなんであんなうるさいの? >会話できないくらいうるさいよね パチンコ屋のデシベル数普通に超えるからな大江戸線は

    190 23/01/03(火)22:25:34 No.1011473765

    三田線8両に統一されるのはいつなんだろうな 帰りに6両だと少し落ち込む

    191 23/01/03(火)22:25:44 No.1011473836

    メトロと都営で線路を共有してる目黒~白金高輪はそんなことしていいの!?ってなった あれ運賃とかどうしてるの…?

    192 23/01/03(火)22:25:47 No.1011473863

    >港区から板橋区役所まで行けるから助かるわ… なんのために板橋行くんだ

    193 23/01/03(火)22:26:11 No.1011474086

    >今は時間帯毎に入場分けているから混雑それほどでもなくなっちゃったんだよな >朝一で行って少しでも前へということができなくなっちゃったから >チケットが足りない!!!!

    194 23/01/03(火)22:28:12 No.1011475185

    >三田線は白金高輪に我が母校があってよく乗っていた 聖心かな 脱糞しろ

    195 23/01/03(火)22:28:43 No.1011475438

    >セーラームーン何か都営と関係あったっけ >森アーツで展示会あるから大江戸線繋り? セラムンの舞台が麻布十番で近くに駅があったからじゃね?

    196 23/01/03(火)22:29:14 No.1011475727

    >帰りに6両だと少し落ち込む あれ停止位置が滅茶苦茶なのが一番腹立つ 123456-- 12345678 ってパターンと -123456- 12345678 ってパターンが混ざってて帰るときにどこから乗るか紛らわしい

    197 23/01/03(火)22:29:21 No.1011475788

    これ登れる?

    198 23/01/03(火)22:29:33 No.1011475884

    大江戸線のやばいとこは都庁前近辺と青山一丁目近辺で電波が入らなくなるとこ

    199 23/01/03(火)22:29:48 No.1011476016

    >>朝一で行って少しでも前へということができなくなっちゃったから >>チケットが足りない!!! 女帝に言ってくれ ビッグサイトの所有者には逆らえんのだ