虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)20:18:52 アジカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)20:18:52 No.1011412099

アジカンの歌ってリライトと転がる岩、君に朝が降る以外に恥ずかしながらあまり知らないんだけど 他に「」がよく聴く曲って何があるの

1 23/01/03(火)20:19:51 No.1011412496

振動覚

2 23/01/03(火)20:19:55 No.1011412516

四畳半のやつあるだろ

3 23/01/03(火)20:20:05 No.1011412572

RE:RE:

4 23/01/03(火)20:20:45 No.1011412846

堂々巡りの夜とバタフライみたいな曲が好き 有名所だと或る街の群青

5 23/01/03(火)20:21:48 No.1011413286

君の街までとか

6 23/01/03(火)20:21:59 No.1011413364

ループ&ループ

7 23/01/03(火)20:22:24 No.1011413560

hold me tight

8 23/01/03(火)20:23:52 No.1011414157

融雪

9 23/01/03(火)20:24:48 No.1011414570

I Just Threw Out The Love Of My Dreams好き

10 23/01/03(火)20:25:11 No.1011414749

とりあえずベストアルバム聞くと良いよ

11 23/01/03(火)20:25:19 No.1011414821

24時

12 23/01/03(火)20:26:11 No.1011415198

中古屋でBEST HIT AKGが300円とかで買えるんじゃないかな

13 23/01/03(火)20:26:13 No.1011415216

>I Just Threw Out The Love Of My Dreams好き じゃあ俺は喜多ケンが一番最初にカバーするならこれがいいよ!って言ってた You gave your love to me softly

14 23/01/03(火)20:26:36 No.1011415410

ムスタング

15 23/01/03(火)20:26:48 No.1011415517

アフターダーク

16 23/01/03(火)20:27:19 No.1011415723

アンダースタンド

17 23/01/03(火)20:27:44 No.1011415874

ブルートレインのドラムが聴けば聴くほどやばい

18 23/01/03(火)20:28:04 No.1011416015

バタフライ

19 23/01/03(火)20:29:30 No.1011416588

サーフブンガクカマクラ聴きまくってた

20 23/01/03(火)20:29:57 No.1011416800

ソラニン

21 23/01/03(火)20:30:34 No.1011417058

>四畳半のやつあるだろ いいですよね…荒野を行く

22 23/01/03(火)20:31:08 No.1011417335

遥か彼方

23 23/01/03(火)20:31:55 No.1011417674

それでは、また明日

24 23/01/03(火)20:31:57 No.1011417682

雨上がりの希望

25 23/01/03(火)20:32:21 No.1011417862

N.G.Sから入った

26 23/01/03(火)20:33:14 No.1011418243

なんかザリガニに襲われる奴

27 23/01/03(火)20:33:54 No.1011418574

俺もリライトしか知らなかったからぼざろ見てびっくりした

28 23/01/03(火)20:34:30 No.1011418825

粉雪と言ったらアジカン

29 23/01/03(火)20:36:03 No.1011419443

最近アジカンの代表曲みたいなランキングでソラニンが一位になってファンが怒ってた気がする

30 23/01/03(火)20:36:08 No.1011419484

全然関係ないけどアジカンのドラムの人ってR藤本に似てない?

31 23/01/03(火)20:40:09 No.1011421205

ソラニンは名曲ではあるけど作詞が違うからアジカンといえば!って曲では無いんだよなぁ

32 23/01/03(火)20:40:12 No.1011421216

とにかくワールドワールドワールドだわけぇの

33 23/01/03(火)20:41:17 No.1011421660

BEST HIT AKGはDVD付きだとスタジオでアルバム『君繋ファイブエム』を丸々演奏した映像がつくからお得よ

34 23/01/03(火)20:42:08 No.1011422059

未だ見ぬ明日に

35 23/01/03(火)20:42:19 No.1011422127

学生のときよく聴いてた君繋ファイブエム

36 23/01/03(火)20:44:08 No.1011422938

出町柳パラレルユニバース良いよね

37 23/01/03(火)20:44:37 No.1011423166

なんならもうアニメのタイトルがちょっとオタクの考えたベストアルバムみたいなとこあるからその原曲聞いてけばいい

38 23/01/03(火)20:44:50 No.1011423282

>N.G.Sからナンバガ入った

39 23/01/03(火)20:46:15 No.1011423898

>最近アジカンの代表曲みたいなランキングでソラニンが一位になってファンが怒ってた気がする それファン投票なんですよ…

40 23/01/03(火)20:46:23 No.1011423964

ケモノノケモノ良すぎる 野暮ったいエモが真骨頂だよこのバンド

41 23/01/03(火)20:47:02 No.1011424250

アルバムとしてはワールドワールドワールドとサーフブンガクカマクラが好き ストーリー性があるよね

42 23/01/03(火)20:47:19 No.1011424388

君だけがいない街の主題歌がRe:Re:になったのはどういう経緯だったんだろう すごく合ってたけど

43 23/01/03(火)20:48:29 No.1011424920

>アルバムとしてはワールドワールドワールドとサーフブンガクカマクラが好き >ストーリー性があるよね ナイトダイビング→ライカ→惑星の流れヤバすぎ

44 23/01/03(火)20:48:54 No.1011425103

ここまで君という花無しとか冗談だろ!?

45 23/01/03(火)20:49:09 No.1011425225

稲村ヶ崎ジェーン好き

46 23/01/03(火)20:49:38 No.1011425433

海岸通り

47 23/01/03(火)20:49:45 No.1011425490

遥か彼方 リライト 或る街の群青 迷子犬と雨のビート Re:Re: 荒野を歩け Dororo エンパシー 転がる岩、君に朝が降る どうだ良い選曲だろ?

48 23/01/03(火)20:49:51 No.1011425538

けしてええええ

49 23/01/03(火)20:49:53 No.1011425553

フラッシュバック 君繋ファイブエムとかいう神アルバム

50 23/01/03(火)20:50:09 No.1011425647

君という花がいまだに一番好き

51 23/01/03(火)20:50:27 No.1011425785

>ここまで君という花無しとか冗談だろ!? 本当だ 確かに欠かせないな…

52 23/01/03(火)20:50:36 No.1011425839

>どうだ良い選曲だろ? それでは、また明日もいいぞ

53 23/01/03(火)20:51:05 No.1011426034

バイシクルレース好き 走り出して数分の彼にだって振り向けビーナスいいよね…

54 23/01/03(火)20:51:06 No.1011426035

君という花でいいなーってなって羅針盤で完全にハマった 最近だとYou to youとかエンパシーとか好きよ

55 23/01/03(火)20:51:40 No.1011426271

>遥か彼方 >リライト >或る街の群青 >迷子犬と雨のビート >Re:Re: >荒野を歩け >Dororo >エンパシー >転がる岩、君に朝が降る >どうだ良い選曲だろ? 周りにオタクバレしたくないから好きな音楽の話振られたらとりあえずアジカンって答える奴だろ

56 23/01/03(火)20:51:51 No.1011426375

イエローないとかマジかよ アジカンはゆったりした曲よりハイテンポの曲の方が当たり多い

57 23/01/03(火)20:52:19 No.1011426577

勝者と敗者めっちゃ好き

58 23/01/03(火)20:52:20 No.1011426586

ランドマークも全体通してコンセプトしっかりしてて好き

59 23/01/03(火)20:52:30 No.1011426668

藤沢ルーザー

60 23/01/03(火)20:52:41 No.1011426767

>君だけがいない街の主題歌がRe:Re:になったのはどういう経緯だったんだろう ソニー系列だからソルファ新録盤の宣伝兼ねてのタイアップ

61 23/01/03(火)20:53:16 No.1011427022

江ノ島エスカー好き エスカーが何なのかは知らない

62 23/01/03(火)20:53:37 No.1011427188

>江ノ島エスカー好き >エスカーが何なのかは知らない 江ノ島にある有料のエスカレーター

63 23/01/03(火)20:53:59 No.1011427351

>>君だけがいない街の主題歌がRe:Re:になったのはどういう経緯だったんだろう >ソニー系列だからソルファ新録盤の宣伝兼ねてのタイアップ へーそうだったのか 割と作品に合ってたから作品側からのアプローチなのかと思ってた

64 23/01/03(火)20:54:06 No.1011427411

アジカンのギターって簡単な方?

65 23/01/03(火)20:54:29 No.1011427573

ライカ大好き 闇に向かって届かない叫びを上げる感じがたまらん

66 23/01/03(火)20:54:34 No.1011427611

夜にはナイトダイビング24時ブラックアウトあたりよく聴きたくなる

67 23/01/03(火)20:54:50 No.1011427728

ファンクラブがアルバムで一番好き

68 23/01/03(火)20:55:35 No.1011428139

マーチングバンド上げとくわ

69 23/01/03(火)20:55:47 No.1011428244

>なんかザリガニに襲われる奴 君の街まで

70 23/01/03(火)20:55:51 No.1011428275

ソラニンが一番好き 歌詞は違うけど…

71 23/01/03(火)20:56:04 No.1011428371

四畳半のはイメージと全然違って新鮮な思いで楽しんだ

72 23/01/03(火)20:56:09 No.1011428421

ポップ感強めだけどやっぱりループ&ループが思い入れ強いな

73 23/01/03(火)20:56:12 No.1011428448

フラッシュバックは2分切ってるとかいう短い曲だけど短い中に盛り上がるメロディーが纏まってて好き SUM41みたいな良さがある

74 23/01/03(火)20:56:16 No.1011428482

>アジカンのギターって簡単な方? 初心者でも練習すればわりとすぐ弾けるようになる方だと思う

75 23/01/03(火)20:56:50 No.1011428728

>アフターダーク 十刃が少しずつ椅子に座るところ好き

76 23/01/03(火)20:57:00 No.1011428797

電波塔の軽快なギターが好き

77 23/01/03(火)20:57:18 No.1011428949

ナンバガのオマージュみたいな話を有識者が言ってるのよく聞くんだけどナンバガを知らない そんなすごいバンドだったのナンバーガール

78 23/01/03(火)20:57:31 No.1011429042

アジカンは高校の軽音部でも結構気軽にコピーするよ ドラムだけはチョットムツカシイ

79 23/01/03(火)20:57:31 No.1011429043

ムスタングと路地裏のうさぎを推します

80 23/01/03(火)20:57:52 No.1011429183

>ナンバガのオマージュみたいな話を有識者が言ってるのよく聞くんだけどナンバガを知らない >そんなすごいバンドだったのナンバーガール アジカンよりハイテンポな曲が多い

81 23/01/03(火)20:57:53 No.1011429186

パラレルユニバースを聴け

82 23/01/03(火)20:57:54 No.1011429199

>フラッシュバックは2分切ってるとかいう短い曲だけど短い中に盛り上がるメロディーが纏まってて好き >SUM41みたいな良さがある あー確かにそう言われるとSUM41みたいな感じだ

83 23/01/03(火)20:57:57 No.1011429216

ワールドアパートだ ワールドアパートを聴け

84 23/01/03(火)20:58:17 No.1011429349

>ナンバガのオマージュみたいな話を有識者が言ってるのよく聞くんだけどナンバガを知らない >そんなすごいバンドだったのナンバーガール すごすぎる ジャンル一個作ったようなもん

85 23/01/03(火)20:58:25 No.1011429406

歌詞うろ覚えだけど 軋んだその両手をフゥーフゥーイズアンダスタンみたいな始まり方するやつ好き

86 23/01/03(火)20:58:44 No.1011429543

暗号のワルツは最初聞いたときなんじゃこりゃ!?ってなった大好きだけど

87 23/01/03(火)20:58:50 No.1011429578

アジカンはアルバム毎に曲調とか全く違うから同じアジカン好きでも音楽の趣味180度位違ってるのがよくある

88 23/01/03(火)20:59:05 No.1011429671

ナイトダイビング

89 23/01/03(火)20:59:07 No.1011429683

崩壊アンプリファーの6曲全部好き

90 23/01/03(火)20:59:28 No.1011429838

ロケットNo.4が好き 歌詞の意味はよく分かんない

91 23/01/03(火)20:59:33 No.1011429875

ループ&ループが最近好き

92 23/01/03(火)20:59:35 No.1011429891

にわかだからワールドワールドワールド推すね…

93 23/01/03(火)20:59:41 No.1011429930

最終話EDに気付けただけでもアジカン聴いてた意味はあったなぁ

94 23/01/03(火)20:59:52 No.1011429992

最近のだとオールドスクール好き 最近じゃなかった

95 23/01/03(火)20:59:52 No.1011429996

羅針盤

96 23/01/03(火)21:00:25 No.1011430232

>最終話EDに気付けただけでもアジカン聴いてた意味はあったなぁ なんで転がる朝なんだろう 確かにファン人気は高いと思うが

97 23/01/03(火)21:00:27 No.1011430250

安部死ねは違う人?

98 23/01/03(火)21:00:31 No.1011430277

君の街まで好きよ でもこれは多分MV込みで好きだからちょっと他の好きとは違うかもしれない

99 23/01/03(火)21:00:37 No.1011430314

結構歌詞に下ネタというか直球だったりする

100 23/01/03(火)21:01:12 No.1011430602

くるりアジカン椎名林檎エルレホルモン世代は全員影響受けてんじゃねぇかなナンバガ

101 23/01/03(火)21:01:42 No.1011430824

橙が好き

102 23/01/03(火)21:02:46 No.1011431322

無限グライダーの浮遊感好き

103 23/01/03(火)21:03:21 No.1011431608

通ぶったファンを気取って絵画教室推しちゃう

104 23/01/03(火)21:03:25 No.1011431652

或る街の群青いいよね…

105 23/01/03(火)21:03:36 No.1011431745

アルバムだとマジックディスクが好き

106 23/01/03(火)21:04:28 No.1011432174

喉が枯れそうな声出してる曲が好み

107 23/01/03(火)21:04:42 No.1011432263

未来の破片 十二進数法の夕景 オススメ

108 23/01/03(火)21:05:14 No.1011432542

ランドマーク以降の曲ほとんど無い… でも個人のベストを挙げるってなるとそうなるは分かる

109 23/01/03(火)21:05:24 No.1011432651

安部死ねって歌ってた人は違うグループだっけ? 死んだら急に態度変えてごまかしたひと

110 23/01/03(火)21:06:23 No.1011433148

旅立つ君へ すごいいいよ…

111 23/01/03(火)21:06:28 No.1011433185

>歌詞うろ覚えだけど >軋んだその両手をフゥーフゥーイズアンダスタンみたいな始まり方するやつ好き アンダースタンド

112 23/01/03(火)21:07:30 No.1011433762

君繋・ソルファ・ファンクラブまではアルバム持ってたけどどれも名盤だったと思う

113 23/01/03(火)21:07:41 No.1011433864

ブラッドサーキュレーターは最初はそんなにだったけど段々好きになっていった

114 23/01/03(火)21:07:46 No.1011433907

>旅立つ君へ >すごいいいよ… からのネオテニーもいい…

115 23/01/03(火)21:08:07 No.1011434094

ここ数ヶ月はアジカンだと遥か彼方しか聴いてない

116 23/01/03(火)21:09:12 No.1011434673

ブラッドサーキュレーターはフルで聞かないと ナルトのタイアップとしての良さがわからん奴

117 23/01/03(火)21:10:22 No.1011435293

ぼっちちゃんきっかけであの頃のバンド熱が再燃している人がちらほらいる…

118 23/01/03(火)21:10:59 No.1011435649

迷子犬と雨のビートは中期くらいの傑作だと思うけどあんな感じの曲をもっかい聴きたい

119 23/01/03(火)21:11:20 No.1011435833

>なんで転がる朝なんだろう >確かにファン人気は高いと思うが ぼっちちゃんっぽい鬱屈した感じと爽やかな疾走感がちょうどいいバランスだなとはなった

120 23/01/03(火)21:11:30 No.1011435919

十刃が引きで映っていくのいいよね…

121 23/01/03(火)21:12:02 No.1011436220

削除依頼によって隔離されました 左翼バンドなのにぼっちの元ネタだよって言って広めようとすんの卑劣だなって

122 23/01/03(火)21:12:25 No.1011436417

>左翼バンドなのにぼっちの元ネタだよって言って広めようとすんの卑劣だなって なに言ってんの

123 23/01/03(火)21:12:39 No.1011436534

鵠沼サーフもいいよね

124 23/01/03(火)21:13:00 No.1011436722

あまり詳しくないけど遥か彼方とかタイアップしてる曲は今聞いてもこれ聞いたことある!ってなるね

125 23/01/03(火)21:13:47 No.1011437123

未だ見ぬ明日にいいよね

126 23/01/03(火)21:14:00 No.1011437228

フラッシュバック聞けばそのまま未来の破片につながって結局君繋最後まで聞け

127 23/01/03(火)21:14:06 No.1011437268

PV込みで好きなのはマーチングバンド

128 23/01/03(火)21:14:12 No.1011437327

なんやかんやアニメの主題歌好きなる

129 23/01/03(火)21:14:45 No.1011437588

架空生物のブルースもいいぞ

130 23/01/03(火)21:14:53 No.1011437669

ソルファは当時MDで通しで聴いてたせいかアルバム全体で一つって印象が強い

131 23/01/03(火)21:15:15 No.1011437824

>ソルファは当時MDで通しで聴いてたせいかアルバム全体で一つって印象が強い 念

132 23/01/03(火)21:15:19 No.1011437859

脈打つ生命が一番好きなんだけど 知ってる人からして少ない…

133 23/01/03(火)21:15:30 No.1011437957

ローリングストーンのPV面白いから好き

134 23/01/03(火)21:15:48 No.1011438109

後藤正文が想像してたより身長低かった

135 23/01/03(火)21:15:57 No.1011438175

電波塔かなあ

136 23/01/03(火)21:16:11 No.1011438284

>PV込みで好きなのはマーチングバンド 絶対女子高生が好きなだけだろ!

137 23/01/03(火)21:16:15 No.1011438326

サブスクで久々に漁ると予想以上にめっちゃ覚えてた

138 23/01/03(火)21:16:55 No.1011438670

ナイトダイビングみたいなツインボーカルもっとやればいいのに

139 23/01/03(火)21:17:02 No.1011438727

いまだにソルファばかり聴いてる 2016新録版も好き

140 23/01/03(火)21:18:00 No.1011439252

お前らそんなにアジカン好きだったのか…

141 23/01/03(火)21:19:23 No.1011439942

>お前らそんなにアジカン好きだったのか… 当時の中高生はみんなバンプとアジカン聴いてたから…

142 23/01/03(火)21:19:37 No.1011440065

最近のだと荒野に歩けが好き

143 23/01/03(火)21:19:45 No.1011440136

世代なのよ

144 23/01/03(火)21:20:28 No.1011440481

>当時の中高生はみんなバンプとアジカン聴いてたから… ラッドも聴いてたぞ

145 23/01/03(火)21:20:44 No.1011440608

ナノムゲンフェスの主宰とかやってたしいわゆるロキノン系が好きだった人なら聴く機会は多かったと思う

146 23/01/03(火)21:21:11 No.1011440855

ACIDMANも聞いてた

147 23/01/03(火)21:21:28 No.1011440992

バンプアジカンラッド凛として時雨なんかは自分含めて周りもみんな聞いてたな

148 23/01/03(火)21:21:57 No.1011441264

>ACIDMANも聞いてた 赤燈いいよね…

149 23/01/03(火)21:21:58 No.1011441270

中高の頃にアジカン・バンプ・エルレあたりで育った30代っぽいスレ

150 23/01/03(火)21:22:14 No.1011441415

青春がラッドは若者感ある バンプだとそれなり ポルノだとおっさん

151 23/01/03(火)21:22:29 No.1011441544

バンプエルレテナーACIDMAN10-FEET…今でもわりと皆現役だな…

152 23/01/03(火)21:22:50 No.1011441737

BORUTOのOP書いたらしいから楽しみ

↑Top