虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)19:49:53 DACのオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)19:49:53 No.1011400708

DACのオススメ教えて 一万円以内で

1 23/01/03(火)19:53:46 No.1011402169

>DACのオススメ教えて よし >一万円以内で すまん…

2 23/01/03(火)19:54:58 No.1011402602

お高いDACってそんなに音変わるの?

3 23/01/03(火)19:55:13 No.1011402695

>よし たのむぜ >すまん… そんな…

4 23/01/03(火)19:57:38 No.1011403637

一万円以内だったらわざわざDAC買う意味なくない?

5 23/01/03(火)19:58:06 No.1011403803

その値段だとノースフラットのやつくらいしか選択肢なくない?

6 23/01/03(火)20:00:46 No.1011404820

>お高いDACってそんなに音変わるの? 出口の方が基本大事だよ

7 23/01/03(火)20:01:20 No.1011405043

>一万円以内だったらわざわざDAC買う意味なくない? 今まで適当なので繋いでたのが壊れたからなんかないかなって…

8 23/01/03(火)20:04:52 No.1011406387

まあ直挿しよりはマシならええ!

9 23/01/03(火)20:07:15 No.1011407270

>なんかないかなって… ぐぐったら出てくるじゃんDAC 1万円って 見た目が気に入ったの適当なんでいいんじゃね

10 23/01/03(火)20:08:49 No.1011407895

>>一万円以内だったらわざわざDAC買う意味なくない? >今まで適当なので繋いでたのが壊れたからなんかないかなって… なら一万以下の見た目が気に入った奴買えばいいよ

11 23/01/03(火)20:10:30 No.1011408575

FX-AUDIO

12 23/01/03(火)20:11:02 No.1011408807

FX-AUDIOが年末にちょうど一万円くらいのUSBDAC機能付きのプリメインアンプ出してたけど今売り切れてるな

13 23/01/03(火)20:11:10 No.1011408861

三角形のやつ

14 23/01/03(火)20:12:32 No.1011409433

BTR5を有線で使ってる 特に不満ないからこれでいいかガハハって感じ

15 23/01/03(火)20:13:56 No.1011410032

半年前に戻ってZEN DAC買おう

16 23/01/03(火)20:14:15 No.1011410159

>FX-AUDIOが年末にちょうど一万円くらいのUSBDAC機能付きのプリメインアンプ出してたけど今売り切れてるな がーん 丁度そういうの欲しかったのに

17 23/01/03(火)20:14:46 No.1011410376

ZEN1万以内じゃないだろ!

18 23/01/03(火)20:14:53 No.1011410426

その価格帯だと中華がおもしろいぞ https://www.amazon.co.jp/dp/B08J3TMD7P/

19 23/01/03(火)20:15:31 No.1011410714

まあ単にノイズ対策として安いの買う価値はある

20 23/01/03(火)20:15:52 No.1011410864

なんかいもげ木馬みたいな不名誉な呼ばれ方してる三角木馬型のやつなかったっけ

21 23/01/03(火)20:16:34 No.1011411152

書き込みをした人によって削除されました

22 23/01/03(火)20:17:15 No.1011411446

URLはちゃんと削れ https://www.amazon.co.jp/dp/B01J1XWUTA

23 23/01/03(火)20:17:22 No.1011411487

じゃあ30万前後で探してるけどおすすめある? 今使ってるのはADI2DACFS 候補は DCDAC-180 LIBERTY DAC II Chord QUTEST だけどMYTEKはBrokenの新型出そうだし

24 23/01/03(火)20:17:42 No.1011411625

>URLはちゃんと削れ >https://www.amazon.co.jp/dp/B01J1XWUTA ありがと…すまんねわざわざ

25 23/01/03(火)20:19:55 No.1011412521

こういうので値段指定されるとエントリーすらおすすめできなくなるからうーんだな

26 23/01/03(火)20:20:49 No.1011412876

>こういうので値段指定されるとエントリーすらおすすめできなくなるからうーんだな こいつになんか言ってやれば? >じゃあ30万前後で探してるけどおすすめある?

27 23/01/03(火)20:22:17 No.1011413512

>じゃあ30万前後で探してるけどおすすめある? >今使ってるのはADI2DACFS >候補は >DCDAC-180 >LIBERTY DAC II >Chord QUTEST >だけどMYTEKはBrokenの新型出そうだし schiit yggdrasil

28 23/01/03(火)20:24:00 No.1011414228

URL貼られてるのどっちもプリアンプだろDAC機能はないぞ 安く上げたいならFXAUDIOが音いいよでも壊れやすいから安く上がるかは賭けだよ

29 23/01/03(火)20:26:39 No.1011415442

用途はマイクとヘッドホン?DTMとか?

30 23/01/03(火)20:27:28 No.1011415786

>用途はマイクとヘッドホン?DTMとか? 普通にスピーカー繋げたい

31 23/01/03(火)20:27:43 No.1011415870

三角形のやつ使ったらドライバのインストールまではできたけど サンプリングレート弄っても音のピッチ高くて返品しちゃったな

32 23/01/03(火)20:28:01 No.1011416007

その値段だと本当に音量上げる用途しか期待しちゃいけない

33 23/01/03(火)20:29:05 No.1011416420

UR22の中古とかで

34 23/01/03(火)20:30:33 No.1011417055

>schiit yggdrasil メモっとく

35 23/01/03(火)20:31:25 No.1011417448

10年くらい前のオーディオコンポはUSB入力付いてたな

36 23/01/03(火)20:32:41 No.1011417991

ZENDACの安くなったマイチェンみたいなの出たんじゃなかった?

37 23/01/03(火)20:34:50 No.1011418970

TOPPING D10sあたりは?使ったことはないけど

38 23/01/03(火)20:36:52 No.1011419762

一万前後だとあってもなくても音質は同じなので接続可能端子と値段で選べばいいんじゃないかな 三万くらい出すと少し音が良くなりだすけど

39 23/01/03(火)20:40:07 No.1011421184

>ZENDACの安くなったマイチェンみたいなの出たんじゃなかった? なにそれ!とぐぐったらずいぶんとかわいいのが出てたのね

40 23/01/03(火)20:40:28 No.1011421322

じゃあ5万位内で

41 23/01/03(火)20:42:38 No.1011422277

5,6年使ってるDENONのDA-310USBからステップアップしたい

42 23/01/03(火)20:45:48 No.1011423692

S.M.S.LのD400EXが気になるけど安さに惹かれて中華DAC使ってる身としてはお高い…

43 23/01/03(火)20:46:42 No.1011424110

書き込みをした人によって削除されました

44 23/01/03(火)20:51:52 No.1011426382

俺はipad用にE10K Type-C買ったよ 大昔に買ったPC100USB引っ張り出して音くらべたけど fostexのほうが低音効いてて良い

45 23/01/03(火)21:00:43 No.1011430350

>5,6年使ってるDENONのDA-310USBからステップアップしたい DDFA搭載の後継機が出ない… PMA-60も壊れるまで使う羽目になりそう

↑Top