虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)18:16:05 姫様に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)18:16:05 No.1011367967

姫様にシリンダー入れると気持ちよくなれる…

1 23/01/03(火)18:16:39 No.1011368146

オナホ?

2 23/01/03(火)18:17:17 No.1011368349

まぐれで勝って実力があると勘違いすんなよ

3 23/01/03(火)18:18:25 No.1011368725

姫様ふたなり説

4 23/01/03(火)18:18:33 No.1011368760

>まぐれで勝って実力があると勘違いすんなよ (踏んだんだな…)

5 23/01/03(火)18:18:43 No.1011368807

>まぐれで勝って実力があると勘違いすんなよ 踏んだんだな…

6 23/01/03(火)18:19:44 No.1011369117

蟲惑魔組んでる友人とデュエルしたけど罠デッキ対決って案外楽しいねこれ

7 23/01/03(火)18:20:08 No.1011369245

>蟲惑魔組んでる友人とデュエルしたけど罠デッキ対決って案外楽しいねこれ 蟲惑魔側はめんどくせー!って思ってるよ

8 23/01/03(火)18:21:46 No.1011369777

6割ぐらい有利な時が1番白熱してる

9 23/01/03(火)18:22:30 No.1011369982

こんなカード使ってると勝率上がらないよ?

10 23/01/03(火)18:23:07 No.1011370180

リローデッドシリンダー無効にさせて安心した相手が元々伏せてたシリンダーで2倍バーン決めた時が一番生を実感する

11 23/01/03(火)18:23:10 No.1011370200

蟲惑魔には罠刺さらないから辛くない?

12 23/01/03(火)18:23:27 No.1011370289

MDだと演出もあってこれで決着がつくとすごく楽しいよ

13 23/01/03(火)18:23:49 No.1011370397

シリンダーにはシリンダー!シリンダー返し!

14 23/01/03(火)18:24:05 No.1011370468

萌え豚きっしょ ライストで死んでくれ頼む

15 23/01/03(火)18:26:16 No.1011371146

>蟲惑魔には罠刺さらないから辛くない? うn だから下級を強脱パニッシュメントで捌きつつ姫様でゴリ押しパンチ決めるデュエルだった 個人的にはフレシアが死ぬほどきつかった

16 23/01/03(火)18:27:25 No.1011371518

>萌え豚きっしょ >ライストで死んでくれ頼む (お祈りライストが通らなかったんだな…)

17 23/01/03(火)18:28:13 No.1011371782

>萌え豚きっしょ >ライストで死んでくれ頼む (やぶ蛇踏んだんだな…)

18 23/01/03(火)18:29:18 No.1011372125

蟲惑魔のメインデッキのメンツは落とし穴効かないから着地狩りでどうにかならない?

19 23/01/03(火)18:29:55 No.1011372297

MDでこれの装飾つけてる人がこれつかってきたことがないんだけど本当にこれ撃たれることあるの…?

20 23/01/03(火)18:32:01 No.1011372948

お守りで一枚だけ入れてる たまに勝つ

21 23/01/03(火)18:32:30 No.1011373078

>MDでこれの装飾つけてる人がこれつかってきたことがないんだけど本当にこれ撃たれることあるの…? あんまり名前とかアイコン装飾は当てにしない方がいいよ スレ画はWWバーン使ってる時には世話になったよ

22 23/01/03(火)18:33:20 No.1011373327

シリンダー撃たれてひーん!なってる姫様なら見たい

23 23/01/03(火)18:34:42 No.1011373723

オルターガイストももっと美少女感出てくれないかな… 筒は入れないけど…

24 23/01/03(火)18:35:02 No.1011373837

姫様にこれいれるなら他の罠の方がよくない? もう効果全部使っただろばーか!死ね!でまだ筒残ってるとかなら絶頂もんだろうけど

25 23/01/03(火)18:35:06 No.1011373860

罠ビートいいよね楽しい

26 23/01/03(火)18:36:10 No.1011374208

スターライトロードでライスト無効にするのも気持ちいい…

27 23/01/03(火)18:36:39 No.1011374348

伏せ1枚残ってるだけで意識しちゃうからすごいよね

28 23/01/03(火)18:36:43 No.1011374380

これ筒じゃなかったらお前が勝ってたろってパターンの方が多いわまあ本人が楽しいなら止めない

29 23/01/03(火)18:37:28 No.1011374608

>これ筒じゃなかったらお前が勝ってたろってパターンの方が多いわまあ本人が楽しいなら止めない (バックの筒割ってそのまま勝ったんだな…)

30 23/01/03(火)18:37:35 No.1011374646

筒とミラフォは強さより楽しさが勝つ

31 23/01/03(火)18:38:24 No.1011374901

インスタントタイミングで動く別のカードゲームをやってたデュエリストほど罠ビを嬉々として握るという統計が俺の中である

32 23/01/03(火)18:43:20 No.1011376425

>筒とミラフォは強さより楽しさが勝つ 結局遊戯がつかってたのみてるから使ってるみたいなところがある

33 23/01/03(火)18:43:34 No.1011376509

筒は何というかそれで決められるなら良いけどそうでないならLP削るだけで盤面的には何も良くならないのが リロシリみたいに発動時に墓地から除外して相手フィールドのカード全て破壊するサポートくれ

34 23/01/03(火)18:44:38 No.1011376883

攻撃反応なら相手の攻撃表示モンスター全部破壊しつつ攻撃力の合計分のダメージ与える罠があってもいいんじゃなかろうか

35 23/01/03(火)18:46:17 No.1011377401

アバターと使ってるカードに相関があるかはなんとも言わないが 個人的には強欲置いてる相手はかなり一癖あるデッキ使ってくる印象がある

36 23/01/03(火)18:46:55 No.1011377632

エアフォースは入れるけど筒は入れない

37 23/01/03(火)18:47:32 No.1011377822

>攻撃反応なら相手の攻撃表示モンスター全部破壊しつつ攻撃力の合計分のダメージ与える罠があってもいいんじゃなかろうか まず発動した側にダメージ入ってから相手にダメージ入るタイプならなかったっけ

38 23/01/03(火)18:48:52 No.1011378269

>攻撃反応なら相手の攻撃表示モンスター全部破壊しつつ攻撃力の合計分のダメージ与える罠があってもいいんじゃなかろうか ダメージは半分になっちゃうこと以外は業炎のバリアファイアフォースがそっくりそのまんまよ

39 23/01/03(火)18:49:58 No.1011378627

業火は半分になる上に自傷ありなのがなんというか慎ましすぎる

40 23/01/03(火)18:50:18 No.1011378743

筒の力だけで勝利したい

41 23/01/03(火)18:51:38 No.1011379206

リローデッドシリンダーの墓地効果知らなかったのか 置いた筒に構わず攻撃力4000で突っ込んできた相手が即死したことある

42 23/01/03(火)18:51:47 No.1011379262

>こんなカード使ってると勝率上がらないよ? 今上がったわサンキュー

43 23/01/03(火)18:52:48 No.1011379617

>>こんなカード使ってると勝率上がらないよ? >今上がったわサンキュー (踏ませたんだな…)

44 23/01/03(火)18:53:11 No.1011379740

仮に踏んでもビックリするだけで大体勝てるんだよな

45 23/01/03(火)18:54:03 No.1011380030

今なら素でダメージ2倍ぐらいついてても許される?

46 23/01/03(火)18:54:24 No.1011380157

スポッと入ってシュッと出してドーン

47 23/01/03(火)18:54:24 No.1011380160

踏んだんだなネタは置いといて一枚使ってるのに盤面には一切触らないから詰めきれない状況だとあまり強くないカードなのは確か

48 23/01/03(火)18:54:39 No.1011380264

演出がついてから踏ませると興奮度が増した気がする

49 23/01/03(火)18:55:43 No.1011380622

MDでもOCGでも入れてるけどOCGの方が通りがいい気がしている

50 23/01/03(火)18:56:25 No.1011380885

>仮に踏んでもビックリするだけで大体勝てるんだよな 普通に除去に振り切っても貫通される事ままあるのにこいつ自体に盤面への圧力0だからな…

51 23/01/03(火)18:56:40 No.1011380977

>今なら素でダメージ2倍ぐらいついてても許される? 2倍もいけそうだけど攻撃してきたモンスターを破壊とかも許されそう

52 23/01/03(火)18:57:23 No.1011381233

>MDでもOCGでも入れてるけどOCGの方が通りがいい気がしている 展開中にチェーン確認入らなかったら察しつくからな…

53 23/01/03(火)18:57:38 No.1011381328

演出マジでいい仕事してるよね 身内のわけわからんデッキでの勝負が盛り上がる

54 23/01/03(火)18:57:47 No.1011381373

雑に突っ込んで強いカードじゃないからこそ踏ませた時気持ちいいみたいなところはある

55 23/01/03(火)18:58:40 No.1011381701

単に反射するだけなら対象取らないディメンションウォールあるしな… 原作やアニメパワーでサポートもうちょっと手厚くしてほしい

56 23/01/03(火)18:58:57 No.1011381800

本気で採用するならリローデッドシリンダーもないとさすがに圧力が足りないと思う

57 23/01/03(火)18:59:01 No.1011381814

発動できるカードがないとフルコントロールでも優先権スキップされる仕様は攻撃反応罠の価値を著しく下げてるとは思うんだよね

58 23/01/03(火)18:59:06 No.1011381853

ダメージ2倍のサポート自体はあるけど まあ確かに素でそのくらいやっても他がおかしいから許され…いやだいぶ麻痺してるかな…?

59 23/01/03(火)19:00:15 No.1011382274

バックはちょっと儚い命すぎる 天獄さんが居てようやくスタートラインだ

60 23/01/03(火)19:01:01 No.1011382588

題攻撃に対してのお互いのコントリによる攻防じゃなく 展開段階の攻防が軸になってるから この手の攻撃反応型がやり過ぎでも多分許されるとは思うストレスフルにはなるだろうけど

61 23/01/03(火)19:01:05 No.1011382626

天獄さんたまに2枚は欲しくなる

62 23/01/03(火)19:02:22 No.1011383130

ワイトキングで踏んだ時は変な笑い出た 夫人出しておけば効かなかったことに気づいたのは後の話

63 23/01/03(火)19:02:44 No.1011383251

相手の妨害無効にしつつがっつり展開できたけど相手のバック残ってます~みたいな時はまあ殴らずに返すのが正解なことが多い

64 23/01/03(火)19:02:47 No.1011383281

これとやぶ蛇使う人は遊戯王の才能ないからやめた方がいいよ

65 23/01/03(火)19:02:53 No.1011383308

罠ビは罠でボードアドバンテージ取らないとだから罠ビ以外が積んだ方が刺さりはいいんじゃないかなあ

66 23/01/03(火)19:03:04 No.1011383373

ミラフォケア炸裂ケアで召喚権残しとくかって読み合いがあるの良いところだと思っていたので 攻撃反応罠がゴミになって読み合い減っちゃって残念みたいなとこはある

67 23/01/03(火)19:03:31 No.1011383530

>これとやぶ蛇使う人は遊戯王の才能ないからやめた方がいいよ バック除去するのやめたらやぶ蛇はやめてあげるよ

68 23/01/03(火)19:03:48 No.1011383639

ラビュリンスがウイルスで罠宣言してきてこっちのやぶ蛇が二枚割れたのは変な笑いが出た

69 23/01/03(火)19:03:51 No.1011383659

むしろきっちりコレ踏ませたり藪蛇割らせられる人は才能はあると思うよ…

70 23/01/03(火)19:04:13 No.1011383780

みんなちょっと筒を踏みす

71 23/01/03(火)19:04:53 No.1011384019

ラビュリンスだと像で持ってこれるんだっけ エアフォースとかのが良さそうな気もするが実際これでフィニッシュ入ったりもするんだろうか

72 23/01/03(火)19:05:10 No.1011384112

ダイノルフィア使ってるときに筒撃たれるとニッコリする まぁ攻撃自体は無効になるんだけど

73 23/01/03(火)19:05:38 No.1011384297

>ラビュリンスだと像で持ってこれるんだっけ >エアフォースとかのが良さそうな気もするが実際これでフィニッシュ入ったりもするんだろうか 持ってくる時の効果でモロバレするんじゃなかったか

74 23/01/03(火)19:06:39 No.1011384704

>ラビュリンスだと像で持ってこれるんだっけ >エアフォースとかのが良さそうな気もするが実際これでフィニッシュ入ったりもするんだろうか 実際紙はエアフォがたまに入る 数少ない対象をとらず破壊もしない盤面をひっくり返せるカードだし

75 23/01/03(火)19:06:42 No.1011384720

どうにかして相手がこっちが筒構えてる可能性があるが殴らざるを得ないって状況を作るのは…まぁむずいか

76 23/01/03(火)19:07:28 No.1011384986

戦闘強制系入れるか…?

77 23/01/03(火)19:08:30 No.1011385373

バーンのお供に入れるくらいじゃないのかなやっぱり 破壊輪だと後半腐るだろうし

78 23/01/03(火)19:08:46 No.1011385458

悪魔嬢でリリースしまくるの楽しい

79 23/01/03(火)19:10:57 No.1011386250

>どうにかして相手がこっちが筒構えてる可能性があるが殴らざるを得ないって状況を作るのは…まぁむずいか パキケや結界像みたいな強力な縛りがあるから殴り殺したいタイプのモンスターと並べるのが一番有効だな

80 23/01/03(火)19:11:36 No.1011386458

やぶ蛇発動できても割とあっさり処理されたりするんだよな…

81 23/01/03(火)19:11:39 No.1011386467

では姫様で出せる結界像を 圧がない…

82 23/01/03(火)19:11:44 No.1011386504

これ踏んで負けるって状況までもっていくのが結構めんどい

83 23/01/03(火)19:11:51 No.1011386537

1枚除去出来る時に罠かモンスターか迷って展開中に反応なかったから条件満たしてないテーマサポートか何かと判断してモンスターどかしてから殴ったらこいつだった時本当に後悔する

84 23/01/03(火)19:11:57 No.1011386575

殴らせてこれを発動することよりもこれがあるから迂闊に殴れないってことの方が牽制的な意味で価値ある感じ バック除去かこれ込みで削り切れる打点用意しないといけないわけだし

85 23/01/03(火)19:12:05 No.1011386624

割られて墓地行く運命でも相手に見られることで仕事をしてる感じはする

86 23/01/03(火)19:12:08 No.1011386651

スレ画強いと思ってたけどMD始めたらバトルフェイズまで伏せカードが残らないんだなって

87 23/01/03(火)19:12:23 No.1011386729

>やぶ蛇発動できても割とあっさり処理されたりするんだよな… うららを打たれると悲しすぎる

88 23/01/03(火)19:12:25 No.1011386736

>やぶ蛇発動できても割とあっさり処理されたりするんだよな… まあうらら一枚で終わるしな… デッキからの1文エラッタで消しませんか?

89 23/01/03(火)19:17:14 No.1011388488

リリスと姫様とトラップトリックとコレはセットでいいよね

90 23/01/03(火)19:17:49 No.1011388712

一回見せるとそれまで後ろなんて知るか!してた人が執拗に掃除するようになるってだけでも仕事はしてる

91 23/01/03(火)19:18:15 No.1011388863

スレ画はラッシュデュエルだとめちゃくちゃ強い

92 23/01/03(火)19:18:17 No.1011388872

そういう意味でも他の破壊反応罠と組ませたい

93 23/01/03(火)19:18:44 No.1011389049

やぶ蛇入れてラビュリンス使ってるけど ・上手いこと初手ライスト羽箒してくれると儲けもの ・相手が盤面整ってから剥がしに入ると案外一枚でどうにかなるモンスターっていない ・ウェルカムの微妙に長い制約に引っかかる ・バウンスで処理されるとどうしようもない

94 23/01/03(火)19:19:51 No.1011389473

姫様ちょっと触って見たけどとにかく除去札か妨害札引きたくて遊ぶ余裕が無い…悪魔像も打点クソ高くて強いんだけどスレ画とかそもそも攻撃反応罠入れる枠がなくて一緒に像も抜いてしまう…

95 23/01/03(火)19:20:58 No.1011389855

像はもう使った罠の数だけ打点が上がるカードとしてしか使っていない…かなり頑張れば抜けない相手を殴れる

96 23/01/03(火)19:21:18 No.1011389971

やぶへびはトラップリリックでやぶへびチラ見せした後に伏せるのが好き うららは投げないで

97 23/01/03(火)19:21:50 No.1011390150

現世離レせっかく生成したのにまだ使ってないな

98 23/01/03(火)19:23:29 No.1011390792

筒だと対象無効効果で使えない時があるからディメンションウォールの方がいいのかなって筒使ってて思う

99 23/01/03(火)19:25:01 No.1011391331

ラビュリンスだとやぶ蛇の効果より伏せ全部割られる方が痛いからトラトリとかリリスでチラッとさせない限りシューティングスターのあれとかそもそも伏せ除去ガードをした方がいい気もする

100 23/01/03(火)19:27:47 No.1011392405

ラビュリンスは使いまわされると一回は剥がせても次で詰むみたいなのが容易に起きるから スレ画とミラフォはまじお前…ってなる

101 23/01/03(火)19:28:12 No.1011392579

これの演出眺めながらトドメ差しちゃった経験は忘れがたい

102 23/01/03(火)19:28:45 No.1011392800

姫様デッキてミラフォ入れる?

103 23/01/03(火)19:29:50 No.1011393227

確かにこっちの守備表示にカオスマックスしてきた相手にぶちこんだディメンションウォールは最高に気持ちよかったが…

104 23/01/03(火)19:30:12 No.1011393366

>姫様デッキてミラフォ入れる? 家具が入ってるとよくサーチしてくる気がする

105 23/01/03(火)19:30:32 No.1011393500

>姫様デッキてミラフォ入れる? 像採用ならエアフォース入れる 墓地行くと悪さするやつ増え過ぎてミラフォはちょっと怖いかな…

106 23/01/03(火)19:33:00 No.1011394398

>姫様デッキてミラフォ入れる? あんまし相性いいとは思えない 姫様出る前のメイド守る分には良いけど姫様殴りたおせるヤツの効果とは噛み合いにくい

107 23/01/03(火)19:33:10 No.1011394466

フルバーン以外で踏むとお前なんでそんなカード入れてんだよ!って叫びたくなる

108 23/01/03(火)19:34:20 No.1011394893

ミラフォはミラフォ専用サポート使わないなら他のバリアで良いよね

109 23/01/03(火)19:35:01 No.1011395134

踏んだんだな…ネタは別としてMDで見たことないんだけど演出とかあるんだっけ?

110 23/01/03(火)19:35:24 No.1011395289

これとかAI打ちで倒すことでしか得られない栄養素はある

111 23/01/03(火)19:35:25 No.1011395293

小気味いい演出はいるよ

112 23/01/03(火)19:35:29 No.1011395333

ラビュリンスだと場のモンスター守るために罠切らない時点である程度察せちゃうのがね…

113 23/01/03(火)19:35:34 No.1011395360

ヌメロンにぶち当てたいけど あいつら大体伏せ除去してくるんだよな…

114 23/01/03(火)19:35:39 No.1011395392

>踏んだんだな…ネタは別としてMDで見たことないんだけど演出とかあるんだっけ? ある フェスの時バーン増えるからたまに見れるよ

115 23/01/03(火)19:37:23 No.1011396007

MDだとSRなのもあってそんなに見ない

116 23/01/03(火)19:37:56 No.1011396190

>踏んだんだな…ネタは別としてMDで見たことないんだけど演出とかあるんだっけ? 片方の筒にスポッと入ってからもう片方からシュポーンと出てくる この演出が微妙に後悔したくさせる

117 23/01/03(火)19:38:09 No.1011396260

SR罠おすぎ!

118 23/01/03(火)19:38:29 No.1011396382

臆病者の恥晒しが使うカードヌメ 正々堂々戦闘ダメージで勝利した方が気持ち良いロン

119 23/01/03(火)19:39:28 No.1011396770

エアフォとかダストをピン刺しはしてもいいかもよくないかも

↑Top