虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)14:42:20 KH3初め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)14:42:20 No.1011301761

KH3初めて概ね楽しくやってるんだけど隠れミッキーが俺の精神を苛む… こんな広いエリアにない筈がないんだ!どこだ!?どこなんだよ!!!!???

1 23/01/03(火)14:45:21 No.1011302655

追いすぎると闇に堕ちるから…

2 23/01/03(火)14:46:40 No.1011303018

the witnessっていうオススメのゲームがあるんだけど興味無い?

3 23/01/03(火)14:47:11 No.1011303157

諦めて闇の力使うほうがいいよ

4 23/01/03(火)14:47:20 No.1011303206

スルースキルを身につけろ!

5 23/01/03(火)14:48:19 No.1011303506

えぇ~こんなのも見つけられないのぉ~

6 23/01/03(火)14:49:41 No.1011303906

>えぇ~こんなのも見つけられないのぉ~ 言ってない!

7 23/01/03(火)14:51:08 No.1011304327

グーフィーってほぼ高確率で反応してくれるの?

8 23/01/03(火)14:51:40 No.1011304462

>the witnessっていうオススメのゲームがあるんだけど興味無い? 逃げさせろ

9 23/01/03(火)14:52:59 No.1011304830

ち距離的に近くても実際は高台から見下ろさないと撮影できないマークとかあるからアヒルと犬の言うことを信じてその場をグルグル回るムーヴは危険だと言っておこう

10 23/01/03(火)14:53:23 No.1011304950

要素が多過ぎてつらい 料理とかミニゲームとかグミシップとか強化合成とか…

11 23/01/03(火)14:56:18 No.1011305752

こんなところに幸運のマークがあるよぉ

12 23/01/03(火)14:56:37 No.1011305847

アッヒョ

13 23/01/03(火)14:56:55 No.1011305961

たくさん集めた報酬は実際良いものだけど一旦忘れてもいいよ…

14 23/01/03(火)14:57:52 No.1011306218

>要素が多過ぎてつらい >料理とかミニゲームとかグミシップとか強化合成とか… スキーにオリハルコン入れるのマジやめて

15 23/01/03(火)14:58:50 No.1011306469

最高レベルの装備品を収集要素やミニゲームにつけるのやめろ!

16 23/01/03(火)15:00:08 No.1011306836

実質強制は本当やめてほしい

17 23/01/03(火)15:01:32 No.1011307208

グミシップは楽しいから好き

18 23/01/03(火)15:02:59 No.1011307609

料理はなんで失敗したのかがわかりづらすぎる…クソネズミがよぉ あっ王様のことじゃないですよ

19 23/01/03(火)15:04:56 No.1011308129

>>要素が多過ぎてつらい >>料理とかミニゲームとかグミシップとか強化合成とか… >スキーにオリハルコン入れるのマジやめて 今はレアトレジャーの入手状況がわかるようになったそうな

20 23/01/03(火)15:07:05 No.1011308715

>今はレアトレジャーの入手状況がわかるようになったそうな しらそん

21 23/01/03(火)15:07:10 No.1011308743

雪国スライダーが特にしんどかった記憶

22 23/01/03(火)15:08:34 No.1011309113

>雪国スライダーが特にしんどかった記憶 絶対なんどもやらなきゃいけないのきつい

23 23/01/03(火)15:08:55 No.1011309222

ミッキー集めないと約束のお守り手に入らないぞ!

24 23/01/03(火)15:09:15 No.1011309307

アルテマウェポンなくてもストーリーはクリアできるから!

25 23/01/03(火)15:10:22 No.1011309600

アルテマウェポンだぞ!欲しいに決まってるだろ!!!

26 23/01/03(火)15:10:57 No.1011309760

あれぇ?幸運のマークじゃない?

27 23/01/03(火)15:11:43 No.1011309970

隠れミッキーは見つけた時やったー!よりなんで俺はこれに気づかなかった…?ってなりがち

28 23/01/03(火)15:13:47 No.1011310578

近くにはあるが遠くから見ないと見えない

29 23/01/03(火)15:14:42 No.1011310868

説明ないオリンポスで今回隠れミッキーあるじゃんって嬉しくなってたらそっとカメラお出しされるのはちょっと精神にきた

30 23/01/03(火)15:15:09 No.1011311003

おいドナルドてめぇお前の視界からだとここのマーク完全に死角だろ!!みたいなのもあるから困る

31 23/01/03(火)15:16:56 No.1011311502

グミシップめちゃくちゃ酔うっていうか全然思い通り進めないんだけど…

32 23/01/03(火)15:17:04 No.1011311549

俺は自力は嫌になりそうだから攻略サイト見たけどそれでもまあまあ大変だった

33 23/01/03(火)15:21:14 No.1011312742

本格フランス料理! オーナーがアヒルだからフォアグラ料理がない!

34 23/01/03(火)15:23:14 No.1011313304

プリンアラモードみたいなモンスターのミニゲームが無理でアルテマウェポン諦めた記憶

35 23/01/03(火)15:24:21 No.1011313648

さっさとギガースに乗ってラックアップのメダルを集める作業に戻るんだ!

36 23/01/03(火)15:24:56 No.1011313814

面倒なのはわかるけどミニゲームはやり込み感あって好きだよ

37 23/01/03(火)15:25:53 No.1011314072

>さっさとギガースに乗ってラックアップのメダルを集める作業に戻るんだ! いやだーっ!

38 23/01/03(火)15:26:19 No.1011314196

ドーピングマックスにしても死ぬときは死ぬし…

39 23/01/03(火)15:26:46 No.1011314327

>プリンアラモードみたいなモンスターのミニゲームが無理でアルテマウェポン諦めた記憶 最初のプリンをタイムアタックにする名采配が光る

40 23/01/03(火)15:27:40 No.1011314553

プリンは難易度の差が激しい あのスライダーマジで血管キレそうになった

41 23/01/03(火)15:28:24 No.1011314778

アトラクションフローが強すぎて封印した クリティカルはそもそも発生頻度下がると知ってクリティカルで始めればよかったと思い始めている ていうか今どき途中で難易度変更できないってどうなの…

42 23/01/03(火)15:28:27 No.1011314791

カタログのってDLCも遊べるの?

43 23/01/03(火)15:28:53 No.1011314906

>ドーピングマックスにしても死ぬときは死ぬし… ボス戦では敵にも味方にもダメージ上限と下限があるからな… 一応ザコでもあるらしいがほとんど影響してないとか

44 23/01/03(火)15:29:50 No.1011315206

>ていうか今どき途中で難易度変更できないってどうなの… 今になってもシークレットムービーやってるからしょうがない 古いとは思うけどなくなったら寂しい

45 23/01/03(火)15:29:58 No.1011315265

>ていうか今どき途中で難易度変更できないってどうなの… 難易度でクリア報酬に差とかありますんで途中で変更されると困るんですよ

46 23/01/03(火)15:30:36 No.1011315429

トロフィーの取得率見てるとアルテマウェポン取れた人割と多いなってなった

47 23/01/03(火)15:30:37 No.1011315439

難易度変更は途中でするもんじゃないだろ

48 23/01/03(火)15:31:16 No.1011315620

>難易度変更は途中でするもんじゃないだろ いや…

49 23/01/03(火)15:31:57 No.1011315834

IIIのアルポンは苦労に見合う性能で大変よろしい

50 23/01/03(火)15:32:17 No.1011315930

俺がゲーム下手なのもあるけどクリティカルはクリティカルで苦行だぞ

51 23/01/03(火)15:35:01 No.1011316693

グミシップはエンカウント式になってからあんまやらなかったな...

52 23/01/03(火)15:35:36 No.1011316887

クリティカルは面白いだろ!?

53 23/01/03(火)15:37:40 No.1011317550

難しいだけじゃないからいいんだクリティカルは

54 23/01/03(火)15:38:54 No.1011317953

>クリティカルは面白いだろ!? 面白いし達成感もあるけどボス戦でほぼノーミス出来るようにトライアンドエラー繰り返すのはだんだん辛くなってくる

55 23/01/03(火)15:40:04 No.1011318312

クリティカル苦手なら大人しくDLCのファストコード使えばいいし

56 23/01/03(火)15:40:27 No.1011318444

クリア後にシチュエーションコマンドの切り替えがL2で出来る事を知ったのが俺だ

57 23/01/03(火)15:41:44 No.1011318844

クリティカルそんなにむずかしくないよ!ボス戦ノーミス前提はLv1の場合だろ!

58 23/01/03(火)15:44:54 No.1011319779

クリティカルカウンターできると気持ちいいダメージ出る

59 23/01/03(火)15:45:20 No.1011319897

レベル1縛りじゃない限りクリティカルはノーミスなんてしなくてもいいよ! 5ミスしても死なないわ!

60 23/01/03(火)15:47:07 No.1011320406

クリティカルそんなに余裕あったか… なんかひたすらさっくり死ぬイメージが強すぎたわ

61 23/01/03(火)15:47:35 No.1011320549

Lv1クリティカルは変態の所業

62 23/01/03(火)15:50:44 No.1011321501

>こんなところに幸運のマークがあるよぉ (ど…どこだ!?)

63 23/01/03(火)15:51:28 No.1011321732

レベリング自体は歴代でも一番簡単な作品

64 23/01/03(火)15:51:58 No.1011321873

>クリティカルそんなに余裕あったか… >なんかひたすらさっくり死ぬイメージが強すぎたわ やってもないのに言ってたのかよ!?

65 23/01/03(火)15:52:21 No.1011321997

トイストーリーのとこで隠れ王様探してひたすら彷徨ったな…

66 23/01/03(火)15:53:14 No.1011322239

面倒くさいから最初からプレミアムメニュー使って料理やグミシップ、リミカやヨゾラ楽した俺はゴミだよ

67 23/01/03(火)15:53:16 No.1011322253

>トイストーリーのとこで隠れ王様探してひたすら彷徨ったな… 風船は許されざるよ

68 23/01/03(火)15:53:38 No.1011322350

>>クリティカルそんなに余裕あったか… >>なんかひたすらさっくり死ぬイメージが強すぎたわ >やってもないのに言ってたのかよ!? やってたけどゲームが下手なんだよ!

69 23/01/03(火)15:54:51 No.1011322690

KHはいい加減最高難度かその下くらいじゃないと隠しエンディング見れない仕様をやめてほしい

↑Top