虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)14:03:05 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)14:03:05 No.1011290383

なんとも言えないやつ

1 23/01/03(火)14:04:34 No.1011290822

つっこんでくる

2 23/01/03(火)14:04:54 No.1011290935

専用技と専用モーションあるけれどわりと扱い困る

3 23/01/03(火)14:05:11 No.1011291000

こいつ積み技で姿変わるの昨日知った

4 23/01/03(火)14:07:44 No.1011291821

みをけずる前提の能力って感じだけど削った後どうやって生き残るの

5 23/01/03(火)14:08:08 No.1011291935

ガラルサメハダーを超えるウザさの魚類が出るとはな

6 23/01/03(火)14:09:14 No.1011292249

雨パでなら一線級でもそれなりに活躍の場があるやつ

7 23/01/03(火)14:10:38 No.1011292694

せっかくのきれあじも大抵みをけずるアシパが安定だし なんかいろんな要素が絶妙に座りが悪い

8 23/01/03(火)14:12:12 No.1011293136

なんならHP90のいのちがけの方がよさそうでもある

9 23/01/03(火)14:12:23 No.1011293194

きれみだし身を削るよりきあいだめとカッターの方がなんか使える感じ

10 23/01/03(火)14:12:53 No.1011293342

>なんならHP90のいのちがけの方がよさそうでもある その場合S70がなんともいえねー…

11 23/01/03(火)14:13:17 No.1011293471

海やオージャで大量発生粘ろうとしたらコイツさあ!

12 23/01/03(火)14:13:23 No.1011293499

絶滅してほしい

13 23/01/03(火)14:14:05 No.1011293706

野生がいきいきしてるのはまあ良いよ レッツゴーするとすげえやる気ないのムカつく

14 23/01/03(火)14:14:13 No.1011293749

バトルでももうちょい速かったらなあ

15 23/01/03(火)14:14:37 No.1011293846

!バシャバシャバシャバシャバシャ!

16 23/01/03(火)14:15:00 No.1011293966

サメやカマスくらい雑に使える性能あげてもよかったのにとは思う あと身を削ったらモデルも削ってくれ何のための削れる構造なんだ

17 23/01/03(火)14:15:11 No.1011294031

ジャンプすれば躱せるけどジャンプ遅いと普通に激突される

18 23/01/03(火)14:15:37 No.1011294160

身を削った後のお前どうなってんの? 内臓どこやった?

19 23/01/03(火)14:15:51 No.1011294230

みをけずるでフォルムチェンジせてくれ

20 23/01/03(火)14:15:53 No.1011294236

いのちがけは切れ味スカーフアタッカーのどうしようもない時とかはありかもしれない まあ素で攻撃も素早さもあるコノヨザルがビルドレパンふんぬの最後の選択肢として使ってた方が良い気もするが

21 23/01/03(火)14:17:55 No.1011294786

モデルちゃんと身はがれる構造になってるし 最初はフォルムチェンジだったの辞めたのかなとはちょっと思う

22 23/01/03(火)14:20:32 No.1011295572

こいつの身を削る型破りアシパが割と無法に強い

23 23/01/03(火)14:21:48 No.1011295957

とかげが尻尾切って逃げるみたいなやつじゃなくて身を削ってオフェンスしてくるいきものなの!?

24 23/01/03(火)14:22:14 No.1011296103

みをけずるは襷と併用できなかったり先にダメージ食らうときつい分でからやぶより使いにくい…

25 23/01/03(火)14:22:37 No.1011296218

突っ込んでくる速さと種族値が詐欺レベルの違い

26 23/01/03(火)14:24:11 No.1011296689

カマスくらい尖った種族値くれ

27 23/01/03(火)14:24:46 No.1011296860

全くダメってほどではないんだけどなんかちょっと噛み合わせ悪いのとあとフィールドの速度詐欺

28 23/01/03(火)14:24:51 No.1011296878

削るは腹太鼓と同リスクのわりには通してもリターンは腹太鼓よりだいぶ少ない 攻撃も素早さもぐぐーんくらいは欲しい

29 23/01/03(火)14:24:57 No.1011296910

>身を削った後のお前どうなってんの? >内臓どこやった? >体の 贅肉を 捨てて 身軽になり 獲物に 突撃。 ってあるから多分主要な器官は削った後だと思う

30 23/01/03(火)14:25:33 No.1011297083

勝手に突っ込んでくるしこいつの色厳選楽だろと思ってやってみたら オージャの湖がクソ重いし避けた先に他のやつが突っ込んでくるの繰り返しでストレスやばくて断念した

31 23/01/03(火)14:25:46 No.1011297150

骨になっても動くヤツがいる世界で肉を捨てたぐらいでなんだ

32 23/01/03(火)14:28:51 No.1011298017

シャワーズの色粘ってる時すごく邪魔だった

33 23/01/03(火)14:33:35 No.1011299362

フィールドだとS110くらいある

34 23/01/03(火)14:37:52 No.1011300516

物理向けな種族値のこいつでアシパやるのなんか勿体ねえな…

35 23/01/03(火)14:41:44 No.1011301580

36 23/01/03(火)14:43:53 No.1011302202

>シャワーズの色粘ってる時すごく邪魔だった 単みずを粘るときしんどくて嫌いになる

37 23/01/03(火)14:55:41 No.1011305577

湖とかで色探してる時こいつ心底邪魔

38 23/01/03(火)14:57:45 No.1011306179

サメハダーって全然かわいかったなってなる

39 23/01/03(火)15:00:28 No.1011306914

かたやぶり一致アシストパワー持ちでバトン適性は一級品 専用は…使えなくもないけど色々面倒くさい…

40 23/01/03(火)15:04:25 No.1011307995

お前の専用特性エルレイドの方が活かしてるぞ

41 23/01/03(火)15:05:21 No.1011308252

色証ヘイラッシャ厳選してるときに死ぬほど邪魔されたけど こいつの色最大が来たから許すやっぱり許さない

42 23/01/03(火)15:06:06 No.1011308449

こいつとかコノヨザルとか肉体いらない勢怖い

43 23/01/03(火)15:30:21 No.1011315357

今回水中にトレーナー居ないのって…

↑Top