23/01/03(火)13:28:05 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/03(火)13:28:05 No.1011279116
かわいそうな超人
1 23/01/03(火)13:30:17 No.1011279807
よく泣く子
2 23/01/03(火)13:32:16 No.1011280473
物分りの良さに育ちが出る
3 23/01/03(火)13:33:17 No.1011280837
今Ω星のエネルギー吸って強くなってた可能性が出てるのが本当に可哀想
4 23/01/03(火)13:33:50 No.1011281043
なぜ使えない~~~っ!!のとこは哀しみでいっぱいになったけどスレ画のとこはチョロ…って思っちゃったのは内緒だ
5 23/01/03(火)13:34:15 No.1011281202
お前らが自慢げに殺してきた他の超人は可哀相じゃないのか 地球の海を血で染めてやったぜとか言ってたよな
6 23/01/03(火)13:34:16 No.1011281206
基本的に善性の男
7 23/01/03(火)13:34:40 No.1011281354
これしか方法がなかったのはわかるし当時のオメガ人が乱暴者だったのはホントだけどたくさん殺されて執拗に追いかけ回されて逃げた先のオメガ星で悲惨な生活を余儀なくされてんだからお兄ちゃん達だけで許しちゃダメな気がする
8 23/01/03(火)13:34:42 No.1011281370
>物分りの良さに育ちが出る 何でこんなブロッケンとかいう雑魚呼んだの?言い過ぎたごめんね…
9 23/01/03(火)13:35:47 No.1011281724
スグルのなんともいえない表情がいいな
10 23/01/03(火)13:37:23 No.1011282318
初登場時から根っからの悪役にならないよう丁寧に作りあげていったキャラクターだと思う
11 23/01/03(火)13:38:06 No.1011282585
アリスちゃんいいよね
12 23/01/03(火)13:38:09 No.1011282600
>初登場時から根っからの悪役にならないよう丁寧に作りあげていったキャラクターだと思う むし 死ね!
13 23/01/03(火)13:38:12 No.1011282624
俺もスグルみたいな顔で読んでたよこの辺
14 23/01/03(火)13:39:25 No.1011283057
流石はオメガのおぼっちゃんだ 恨み言の骨子がよくわからんな 俺が?
15 23/01/03(火)13:39:56 No.1011283218
本来は敗軍の将だけどそれでもやっと解き放たれたから… パイレートは残ったのが救いで ヘイルマンもルナイトもギアマスターもマリキータマンも草葉の陰で笑ってくれてるさ
16 23/01/03(火)13:40:17 No.1011283340
いつ頃からサタンに唆されてたんだっけ 弟が完璧超人に潜入したあたり?
17 23/01/03(火)13:41:05 No.1011283585
>>初登場時から根っからの悪役にならないよう丁寧に作りあげていったキャラクターだと思う >むし >死ね! 相変わらずひねくれた面白い言い方をしてくれる男だ
18 23/01/03(火)13:41:34 No.1011283739
アリスちゃんも逆恨み的な部分があるのは心のどこかで理解してたようだったから真っ当な方法で和解出来るならその方が良くはあったんだろう
19 23/01/03(火)13:41:37 No.1011283759
テントウムシマンまだ生きてる…?
20 23/01/03(火)13:42:46 No.1011284138
マスク?なのに表情豊かだよな
21 23/01/03(火)13:44:14 No.1011284620
アリスいつ助太刀に来てくれるんだろ
22 23/01/03(火)13:44:27 No.1011284683
>いつ頃からサタンに唆されてたんだっけ >弟が完璧超人に潜入したあたり? 唆されたというかオメガ的にも情報源な扱いだし サタン様もうまくいけば利益掠め取ろう的ないきあたりばったりな作戦
23 23/01/03(火)13:45:37 No.1011285062
後から物凄く良い子って解ったから仲間に死ねって言葉が今でも信じられない
24 23/01/03(火)13:45:49 No.1011285115
サタン様記憶より良いところ一つも無かった
25 23/01/03(火)13:46:50 No.1011285418
リーダーとして決死隊の覚悟でやるつもりだった やっぱつれえわ…
26 23/01/03(火)13:47:03 No.1011285495
>アリスいつ助太刀に来てくれるんだろ まだオメガに帰ったばっかだからなぁ
27 23/01/03(火)13:47:07 No.1011285519
>これしか方法がなかったのはわかるし当時のオメガ人が乱暴者だったのはホントだけどたくさん殺されて執拗に追いかけ回されて逃げた先のオメガ星で悲惨な生活を余儀なくされてんだからお兄ちゃん達だけで許しちゃダメな気がする うんこのついてる下等が何か言ってる
28 23/01/03(火)13:48:34 No.1011285949
負けたら死ね!よく死んだ!あっぱれな完璧超人仕草だ! を徹底した奴らのヤバさが際立つ
29 23/01/03(火)13:48:56 No.1011286085
>負けたら死ね!よく死んだ!あっぱれな完璧超人仕草だ! >を徹底した奴らのヤバさが際立つ みんな死んだ…
30 23/01/03(火)13:49:00 No.1011286107
弟より表情豊か
31 23/01/03(火)13:49:15 No.1011286190
>うんこのついてる下等が何か言ってる 罪人の子は罪人では無いってバカも言ってくれたのにね
32 23/01/03(火)13:49:36 No.1011286309
人の話をよく聞くリーダー
33 23/01/03(火)13:49:44 No.1011286351
>後から物凄く良い子って解ったから仲間に死ねって言葉が今でも信じられない 仲間達も言葉の趣旨を全員理解してたのが 普段から慕われている事が窺える
34 23/01/03(火)13:50:13 No.1011286509
>ヘイルマンもルナイトもギアマスターもマリキータマンも草葉の陰で笑ってくれてるさ マリキータは生きてる…
35 23/01/03(火)13:50:23 No.1011286561
むしろ死ね!(死なないで…)
36 23/01/03(火)13:50:41 No.1011286664
あの生い立ちで弟と仲悪くなったり見下したりしてないのすごい それどころか一緒に暮らしてるし
37 <a href="mailto:ルナイト">23/01/03(火)13:51:11</a> [ルナイト] No.1011286805
>むしろ死ね!(死なないで…) 死んだよ ほめて
38 23/01/03(火)13:51:54 No.1011287022
本当に自決したルナイト見た時アリスちゃん凹んだんだろうな
39 23/01/03(火)13:51:59 No.1011287045
>あの生い立ちで弟と仲悪くなったり見下したりしてないのすごい >それどころか一緒に暮らしてるし 素直に仲良くしてて危険なスパイもやってる弟もすごい 思えば王位争奪戦の時も弟は育ちの良さは感じさせたような
40 23/01/03(火)13:52:01 No.1011287048
死を覚悟したら火事場が発動すると思ってたのかも
41 23/01/03(火)13:52:37 No.1011287248
弟がスグルの手を握って消えたのが完全に納得できるのがすげえよこの後付
42 23/01/03(火)13:52:45 No.1011287295
報告を楽しみにしててくれフォ~フォフォフォ
43 23/01/03(火)13:54:02 No.1011287697
このひとの自宅でだめだった
44 23/01/03(火)13:54:07 No.1011287731
むしろ死ねの発言の後にルナイト友情パワーで発火し始めたし 大なり小なりアリステラの言葉の真意はちゃんと読み取ってそうなのがまた そのまま死ぬんじゃねえ
45 23/01/03(火)13:54:09 No.1011287737
もっと冷血漢とか自分達さえ良ければなんでもいいんだよな悪質野郎かと思ってた
46 23/01/03(火)13:54:21 No.1011287807
お兄ちゃんが強度下でも馬鹿にしてない何処か仲良しのディクシアも良い奴すぎる
47 23/01/03(火)13:55:01 No.1011288008
>親友の自宅でダメだった
48 23/01/03(火)13:55:10 No.1011288065
>このひとの自宅でだめだった 近所のマリキータハウスも自己主張すごくて笑う
49 23/01/03(火)13:55:35 No.1011288184
>うんこのついてる下等が何か言ってる ベンキマンに謝れ
50 23/01/03(火)13:55:58 No.1011288304
全部わかっててそのまま完璧超人にいさせたザ・マンも超人閻魔時代とはいえ結構嬉しかったんだろうな
51 23/01/03(火)13:56:10 No.1011288379
キン肉一族の兄弟色々あったけどこの兄弟は仲良いな
52 23/01/03(火)13:56:13 No.1011288398
超人強度上がったって分かった時に これでオメガの役に立てる!ってなるのいい子過ぎる
53 23/01/03(火)13:56:36 No.1011288507
半分ほど失ってからもう死なれるのは嫌だって雰囲気を露骨に出してくるよね…
54 23/01/03(火)13:56:39 No.1011288524
そういやルナイトなんで自殺したんだっけ? アリステラへの理解度が低かった?
55 23/01/03(火)13:57:07 No.1011288668
読み返すとフェニックスに対する態度で笑う お兄ちゃんめっちゃ怒ってんじゃん
56 23/01/03(火)13:57:11 No.1011288684
なぜ使えないの涙で大好きになってしまったキャラだ
57 23/01/03(火)13:57:19 No.1011288723
>>うんこのついてる下等が何か言ってる >ベンキマンに謝れ 人間化したらウンコとベンキ持ってるのシュールすぎる…
58 23/01/03(火)13:57:22 No.1011288732
度々相手を貶す言動をするけどその後必ず褒めたり謝罪したりする辺り育ちの良さが良く出てるよね… ソルジャーがブロッケン選んだ時のやり取り好き
59 23/01/03(火)13:57:29 No.1011288758
無量大数軍からここまで読んで全部あやつが悪いってなるのひどくない?
60 23/01/03(火)13:57:32 No.1011288777
少なくともみんなアリスちゃんのためなら死んでもいい覚悟で戦ってはいた もうやめてくれってなった
61 23/01/03(火)13:57:45 No.1011288845
>読み返すとフェニックスに対する態度で笑う >お兄ちゃんめっちゃ怒ってんじゃん 俺が?
62 23/01/03(火)13:58:28 No.1011289059
オメガ・グロリアスでいこうにいいねそれするのがすごい親友同士って感じ
63 23/01/03(火)13:58:36 No.1011289093
>お前らが自慢げに殺してきた他の超人は可哀相じゃないのか オメガ星自体に敵に情けをかける文化そのものがなかったから 文化の違いが原因って説はなるほどなって
64 23/01/03(火)13:58:47 No.1011289143
マリキータマンは親友でいいのかな…
65 23/01/03(火)13:59:00 No.1011289204
フェニックスの性格の悪さを際立たせる好カード
66 23/01/03(火)13:59:06 No.1011289232
オメガ星がだめになるかならないかなんだ やってみる価値はあるぜって奴らで構成されてたんだよな
67 23/01/03(火)13:59:17 No.1011289292
アタル兄さん相手に泣いちゃうのがもうかわいそう この空気を変えたサタン様はすげえよ
68 23/01/03(火)13:59:24 No.1011289328
こいつにブロッケン当てたのはグッドコミニケーションすぎる
69 23/01/03(火)13:59:29 No.1011289353
その件については実はオレも反省していた
70 23/01/03(火)13:59:52 No.1011289474
禍々しいとカッコイイを混ぜあわせたデザインだというのにアリスちゃんって可愛いあだ名が似合いすぎる
71 23/01/03(火)13:59:53 No.1011289478
>読み返すとフェニックスに対する態度で笑う >お兄ちゃんめっちゃ怒ってんじゃん キン肉マンの力を読み違えてたこっちも悪いよな…でも生きてたのを殺したのはお前だろ! 反論しづらいなこれ
72 23/01/03(火)13:59:57 No.1011289506
要は正義超人チームが目的のために死んでくのと同じだからね… いやでも正義超人はなんか蘇るからな…
73 23/01/03(火)14:00:02 No.1011289535
ダマシはアリスちゃんが間違ってても止めないで一緒に進むタイプ
74 23/01/03(火)14:00:06 No.1011289539
>そういやルナイトなんで自殺したんだっけ? >アリステラへの理解度が低かった? 油断するなと仲間に発破かけた感じかなあと思ってる
75 23/01/03(火)14:00:20 No.1011289615
>こいつにブロッケン当てたのはグッドコミニケーションすぎる アタル兄さんの教育がすごい良くてちゃんとオメグロ二人に伝えきるのマジですごい
76 23/01/03(火)14:00:37 No.1011289702
まぁ自分の死がきっかけでアリスちゃんが火事場3持ち帰って 結果母星が救われたらハッピーエンドな訳だしな
77 23/01/03(火)14:00:38 No.1011289705
>少なくともみんなアリスちゃんのためなら死んでもいい覚悟で戦ってはいた >もうやめてくれってなった オメガの皆さんよく見るとなんか皆泣いてる
78 23/01/03(火)14:00:47 No.1011289748
アリスちゃんに対するパイレートマンの 自分の価値を自分で決めるな!ってセリフ好き
79 23/01/03(火)14:00:47 No.1011289754
オメガの兄弟もそうだしキン肉マン兄弟もそうだけど お互い仲がいいし認め合う仲として描かれてるよね 特に兄は高潔で素晴らしい存在であることが多い 特にキンニク族のタツノリという人物は作中でも非常に高潔で素晴らしい人物として描かれてるし事実そうだったんだけど
80 23/01/03(火)14:01:02 No.1011289816
はーお前らにブロッケンJr.の何が分かるんですかー?って言われて それもそうだなごめんねするのが礼儀正しすぎて笑えてしまう
81 23/01/03(火)14:01:20 No.1011289890
うるせーぞサダハル
82 23/01/03(火)14:01:25 No.1011289914
>アリスちゃんに対するパイレートマンの >自分の価値を自分で決めるな!ってセリフ好き その後の吾輩は船乗りのあたりすごい好き
83 23/01/03(火)14:02:08 No.1011290109
>キン肉一族の兄弟色々あったけどこの兄弟は仲良いな 兄弟ともすごく仲がいいし回りの理解もある キン肉マンでも屈指で回りに恵まれてるよな しかも本人もそれを受け止められるという
84 23/01/03(火)14:02:16 No.1011290144
>うるせーぞサダハル ミラージュマン死んじゃったからな…
85 23/01/03(火)14:02:27 No.1011290190
いっそ死ね!(死ぬな…)
86 23/01/03(火)14:02:27 No.1011290196
パイレートマンはアリスちゃんよりオメガ星優先っぽい
87 23/01/03(火)14:02:39 No.1011290246
やっぱこんな素直な子に太郎見せちゃダメだよ…
88 23/01/03(火)14:02:55 No.1011290333
>そういやルナイトなんで自殺したんだっけ? >アリステラへの理解度が低かった? 自分たちを追い出した憎き地球人に慈悲をかけられるぐらいなら誇りを胸に死ぬ!って感じだから後にパイレートが語ったオメガの呪いに縛られてた感じなんじゃないかな…
89 23/01/03(火)14:03:01 No.1011290363
まあ失敗したら母星滅びるんだから甘えとか抜きでやらんといかんしね死ね発言は 友情パワーとマグパ解析出来なかったらどうしようもないし
90 23/01/03(火)14:03:07 No.1011290398
そもそも教育の段階で始祖と地球の民に対して憎しみ持つように育てられてるみたいだし 初っ端から分かり合うのは無理だよな パイレートは理解してくれたけど
91 23/01/03(火)14:03:15 No.1011290438
キン肉マンの兄弟は皆仲良しで良い…
92 23/01/03(火)14:03:21 No.1011290478
仲間のために 自分のために 敵のために この3段階で燃やしてくださいね出来そうですか?
93 23/01/03(火)14:03:24 No.1011290494
アタル兄さんと他の血盟軍組ませたら説得できなかったろうから なんて冷静な判断力だと言わざるを得ない
94 23/01/03(火)14:03:25 No.1011290497
我が憎しみを体現する真の悪魔となりうる一族とか言ってたから サタンがオメガそそのかしたの最近なんだろう
95 23/01/03(火)14:03:46 No.1011290598
星よりもマン殺す気持ちがデカかったんだよな…
96 23/01/03(火)14:03:52 No.1011290628
アタルは偉そうだしやたら強いけどドア壊す勢いで責務から逃げた男だからな
97 23/01/03(火)14:03:58 No.1011290655
フェニックスも性格の悪さそのままにスグルをリスペクトさせるキャラ付けが上手すぎる
98 23/01/03(火)14:04:10 No.1011290710
昔はスグルとアタル兄さんって結構距離感あるな…って思ってたけど 兄弟ってそんなもんかもって最近は思う
99 23/01/03(火)14:04:22 No.1011290759
覚悟決めて来たのにザ・マンは仇じゃありませんでしたってなったら 死んでったヘイルマン達になんて言えばいいかわかんないよ…
100 23/01/03(火)14:04:28 No.1011290779
>ダマシはアリスちゃんが間違ってても止めないで一緒に進むタイプ パイレートとかがいい感じに諫めてくれるし役割分担的にも親友のポジション的にも全肯定で隣に立てる六槍客は良いグループだったんだろうな
101 23/01/03(火)14:04:28 No.1011290783
>フェニックスも性格の悪さそのままにスグルをリスペクトさせるキャラ付けが上手すぎる オレが? そうか?
102 23/01/03(火)14:04:43 No.1011290868
>キン肉マンの兄弟は皆仲良しで良い… スグルアタルは素直に仲良しとは言いにくい感じはある 多分タッグ組ませても上手く回らないぜ お互い遠慮しがちになりそう
103 23/01/03(火)14:05:06 No.1011290984
これが本性ならよく今まであんな性格できてたな!ってなる
104 23/01/03(火)14:05:17 No.1011291036
>そもそも教育の段階で始祖と地球の民に対して憎しみ持つように育てられてるみたいだし >初っ端から分かり合うのは無理だよな 当主の身分でここから許したアリスちゃんはマジでいい子だな…
105 23/01/03(火)14:05:21 No.1011291060
>読み返すとフェニックスに対する態度で笑う >お兄ちゃんめっちゃ怒ってんじゃん 俺はそこまで弟思いの兄じゃないぞ
106 23/01/03(火)14:05:31 No.1011291122
スグルは間違ってると思ったら 間違ってるぞオメーは全くしかたねーなー って言ってくれる人いっぱいいて幸せだな
107 <a href="mailto:スグル">23/01/03(火)14:05:35</a> [スグル] No.1011291140
>仲間のために >自分のために >敵のために >この3段階で燃やしてくださいね出来そうですか? できるさ
108 23/01/03(火)14:05:48 No.1011291212
なぜ使えない~っ!?で泣いちゃうのが 星を救うために本当に藁にもすがるような思いでここに辿り着いたんだろうなって分かってシコれる
109 23/01/03(火)14:05:53 No.1011291244
スグルが最後の三段階目行くまでパイレートマン強すぎて噴く何だこいつ
110 23/01/03(火)14:05:54 No.1011291251
>死んでったヘイルマン達になんて言えばいいかわかんないよ… オメガ星人たちはまあ真意ほとんどなくてサタンに唆されたで済むから言い訳が立つ
111 23/01/03(火)14:06:07 No.1011291310
そもそも筋金入りの自由超人のアタル兄さんとまともに組める奴なんてそういない
112 23/01/03(火)14:06:20 No.1011291375
むしろ死ね!の時とか(今日も無理してるなぁ…)って思われてたんだろうな…
113 23/01/03(火)14:06:23 No.1011291394
>パイレートとかがいい感じに諫めてくれるし役割分担的にも親友のポジション的にも全肯定で隣に立てる六槍客は良いグループだったんだろうな ギアマスとヘイルマンから漂う後輩感
114 23/01/03(火)14:06:28 No.1011291435
よく考えるとアリスちゃん丁寧に尊厳破壊されてるな
115 23/01/03(火)14:06:36 No.1011291485
>当主の身分でここから許したアリスちゃんはマジでいい子だな… 子供の時にはよく廃嫡されなかったよな 覚醒を待ってたのかはわからんが親父も凄い
116 23/01/03(火)14:07:07 No.1011291640
精神性は本当にスグルに似ている
117 23/01/03(火)14:07:28 No.1011291748
俺アリスちゃんで初めて超人でシコる気持ち分かった!!
118 23/01/03(火)14:07:28 No.1011291750
>そもそも筋金入りの自由超人のアタル兄さんとまともに組める奴なんてそういない 目線だけで意図を完璧に理解してくれるブロッケンがいてくれて良かったね…
119 23/01/03(火)14:07:30 No.1011291756
>>当主の身分でここから許したアリスちゃんはマジでいい子だな… >子供の時にはよく廃嫡されなかったよな >覚醒を待ってたのかはわからんが親父も凄い 陰口叩かれてたとは言うが表立って排斥されたわけでもないしな
120 23/01/03(火)14:07:47 No.1011291831
最初にスグルに敬意示したときは紳士系悪役レスラーかあと思ってたのに マジで尊敬してるのは根が真面目過ぎる
121 23/01/03(火)14:07:48 No.1011291840
ヘイルマンも今思えばティーパックは良かった!それしか無かったがティーパックはよく鍛えた!ってクリーンな奴だったしな
122 23/01/03(火)14:08:05 No.1011291921
ちょっと責任感が強すぎた
123 23/01/03(火)14:08:06 No.1011291927
アリスちゃんのフィギュア欲しいけど二頭身のしかないんだよな…
124 23/01/03(火)14:08:10 No.1011291946
キン肉一族は始祖から兄弟と色々あるからな
125 23/01/03(火)14:08:19 No.1011291980
>覚醒を待ってたのかはわからんが親父も凄い 弟も凄いよ 自分が当主確定だったのを兄貴に譲って自分はスパイやってても仲いいままとか聖人だよ
126 23/01/03(火)14:08:24 No.1011292002
改めて読み直すと太郎は本当に丸くなったな
127 23/01/03(火)14:08:26 No.1011292014
ディクシアのデザインを鋭角な感じにしただけで こんなにかっこよくなるんだな…って初登場時は思ったもんだ
128 23/01/03(火)14:08:32 No.1011292047
ダマシマン怪し過ぎいつ裏切るんだって噂してた掲示板があるらしいな
129 23/01/03(火)14:08:43 No.1011292097
アリスちゃんもスグルも境遇は酷いのに腐らなくて育ったから凄いわ
130 23/01/03(火)14:08:43 No.1011292098
元々落ちこぼれからリーダーになっただけに余計に責任感強いんだろうな
131 23/01/03(火)14:08:43 No.1011292099
>昔はスグルとアタル兄さんって結構距離感あるな…って思ってたけど >兄弟ってそんなもんかもって最近は思う 歳が近かったり一緒に生活してたらもっと気の置けない兄弟かもしれないけど アタル兄さん出奔して負い目もあるしスグルは成人してから現れた自分の兄貴って事で実態以上に敬ってる感じはある
132 23/01/03(火)14:08:43 No.1011292101
侵略者ってガラじゃなかったねきみたち…
133 23/01/03(火)14:08:46 No.1011292117
6槍客の湿った空気を振り払って超神編に場面展開させるサタン様渾身の一戦
134 23/01/03(火)14:09:03 No.1011292194
>フェニックスも性格の悪さそのままにスグルをリスペクトさせるキャラ付けが上手すぎる 王位編で大嫌いだったから最初知性の神ハゲと一緒に出てきた時はうわぁってなったけどあの嫌な奴のままブラッシュアップされたもんだからマイナス感情吹き飛んだわ…
135 23/01/03(火)14:09:06 No.1011292219
>最初にスグルに敬意示したときは紳士系悪役レスラーかあと思ってたのに >マジで尊敬してるのは根が真面目過ぎる 本当にそいつでいいのか?って最初に尋ねた以降はブロッケンJrのことも侮ってないし真面目がすぎる
136 23/01/03(火)14:09:18 No.1011292284
友情パワーは敵と分かり合い相手を救うときに力を発揮するのであってオメガの星の憎しみでは何の意味も持たないんだぞ そのことをあのタイミングのアリスちゃんに友情パワー身に着けたルナイトが言えると思うのか
137 23/01/03(火)14:09:21 No.1011292295
>アリスちゃんのフィギュア欲しいけど二頭身のしかないんだよな… CCP出してないんだ珍しい
138 23/01/03(火)14:09:25 No.1011292333
>できるさ どん底で怯えて泣き叫んでそれでも戦ってきた男は違うなぁ
139 23/01/03(火)14:09:29 No.1011292345
>>当主の身分でここから許したアリスちゃんはマジでいい子だな… >子供の時にはよく廃嫡されなかったよな >覚醒を待ってたのかはわからんが親父も凄い 辺境の資源も碌にない星で身を寄せ合って生きてきた一族だしリーダーとして強さ以外の資質が優れていると見たのかもしれない
140 23/01/03(火)14:09:54 No.1011292459
ブロを侮った事も詫びるし 根がまじめだ