虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)13:20:44 No.1011276607

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/03(火)13:21:47 No.1011276951

Pの顔キモすぎる

2 23/01/03(火)13:21:49 No.1011276965

子供は1年あれば学年が変わって5年あれば学校が変わるからな

3 23/01/03(火)13:23:14 No.1011277396

菜々さんのジェネギャネタももう10年前とは世代が変わったよね

4 23/01/03(火)13:24:09 No.1011277699

大人の方が期間長いんだから子供時代のほうがバグってんだよ

5 23/01/03(火)13:24:57 No.1011278016

3DSももはや懐かしゲーム機になるのか

6 23/01/03(火)13:25:27 No.1011278208

きも

7 23/01/03(火)13:26:16 No.1011278490

すい

8 23/01/03(火)13:26:26 No.1011278536

>3DSももはや懐かしゲーム機になるのか 今年成人する子の小学校時代の思い出なので…

9 23/01/03(火)13:26:38 No.1011278604

5年あれば小学生が高校三年生になる

10 23/01/03(火)13:26:41 No.1011278617

>菜々さんのジェネギャネタももう10年前とは世代が変わったよね 今のウサミンはデレマス初期の渋谷凛と同年代だからな…

11 23/01/03(火)13:29:39 No.1011279615

なんならスイッチも5年目だしそろそろ次世代のお呼びかかってもおかしくない

12 23/01/03(火)13:31:23 No.1011280179

大学の後輩が初めて触ったゲーム機がDSとか言っててゲロ吐くかと思った

13 23/01/03(火)13:34:54 No.1011281432

>菜々さんのジェネギャネタももう10年前とは世代が変わったよね あの頃はファミコンやスーファミ知識が通じない…!?みたいな流石に世代合わなさすぎだろってネタも割と見たな

14 23/01/03(火)13:35:07 No.1011281499

もう描いてる人の歳でしかない…

15 23/01/03(火)13:41:27 No.1011283702

想定されている年齢のまま年食ってたら菜々さんもうアラフォー近いからな…

16 23/01/03(火)13:59:02 No.1011289212

>想定されている年齢のまま年食ってたら菜々さんもうアラフィフ近いからな…

17 23/01/03(火)14:09:20 No.1011292290

\ワッカー!/

18 23/01/03(火)14:14:53 No.1011293925

こういう年齢詐称系キャラが気が付いたら年下なんじゃってなった時が一番つらい…

19 23/01/03(火)14:21:57 No.1011296008

だだだだだ天使ってワッカのやつ?

20 23/01/03(火)14:38:22 No.1011300658

菜々さんって最初のCDの時はダイヤル式テレビが実家にある設定だったよね

21 23/01/03(火)14:39:20 No.1011300909

平成が30年あるから昭和サイドなことするだけで40オーバーだもの

22 23/01/03(火)14:39:41 No.1011301013

今ならガラケー弄るだけでおばあちゃんネタになる

23 23/01/03(火)14:40:57 No.1011301370

初期のボカロ曲とかもはや懐かしネタなんだよな…

24 23/01/03(火)14:41:32 No.1011301531

出身媒体自体が年齢ネタになる奴

25 23/01/03(火)14:46:06 No.1011302832

元々ガラケー向けだったモバマス自体が懐かしネタだよな

↑Top