虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)12:48:55 アイル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)12:48:55 No.1011266246

アイルランドに有名な観光地が無いって言われた…!

1 23/01/03(火)12:49:30 No.1011266417

言われてみると思いつかないな…

2 23/01/03(火)12:50:23 No.1011266687

ダブリン…

3 23/01/03(火)12:50:25 No.1011266697

な…なんか有名な牧場とかあるんじゃないの?

4 23/01/03(火)12:50:29 No.1011266714

ベルファストはいいところ一度はおいで

5 23/01/03(火)12:51:04 No.1011266893

ググったら良さそうなのはたくさん見つかるけど世界的に有名かと言われればそう

6 23/01/03(火)12:51:17 No.1011266965

>ベルファストはいいところ一度はおいで ガンダムで聞いたことのある地名だ…

7 23/01/03(火)12:51:27 No.1011267020

競バ繋がりでジャイアンツコーズウェイでいいんじゃない?

8 23/01/03(火)12:51:37 No.1011267072

地理的にイギリスでも似たような観光名所ありそう

9 23/01/03(火)12:51:56 No.1011267168

ラーメンが好物だけど何か誤解されてる…!アイルランドにも美味しいもの沢山あるよ…!

10 23/01/03(火)12:52:39 No.1011267432

>ベルファストはいいところ一度はおいで 確かグラブルの武器

11 23/01/03(火)12:52:56 No.1011267499

>ダブリン… ガンダムZZでコロニーが落ちたところ >ベルファストはいいところ一度はおいで ガンダムでミハルが落ちたところ

12 23/01/03(火)12:53:10 No.1011267563

ガンダムファンならまあいいか…

13 23/01/03(火)12:53:44 No.1011267744

世界的に有名?IRA

14 23/01/03(火)12:55:02 No.1011268143

アーサー王のお墓とかアイルランドだっけ?

15 23/01/03(火)12:55:51 No.1011268406

>ベルファストはいいところ一度はおいで アイルランドなのアソコ…

16 23/01/03(火)12:56:43 No.1011268681

ガンダム世界のアイルランドってコロニー落とされたりテロが多発したり結構扱いが酷いよね…

17 23/01/03(火)12:56:45 No.1011268689

ウィスキーがうまい

18 23/01/03(火)12:57:33 No.1011268941

ファインに聞かれたら困るから大きな声で言わないけど ファインの家?というか城?とか行ってみたいよね…

19 23/01/03(火)12:57:45 No.1011268999

削除依頼によって隔離されました 「」が知識無いだけだろクソボケゴミカスって言いたかったけど 本当に世界的に知られてる観光名所無いわアイルランド そう言えば世界遺産も二箇所しかないもんな これより下とか1かそもそも無いかだし アイルランド自体がクソボケゴミカス国家だったわごめん「」

20 23/01/03(火)12:57:48 No.1011269015

イギリスにあるんだから別に良くない?

21 23/01/03(火)12:58:15 No.1011269140

>ファインに聞かれたら困るから大きな声で言わないけど >ファインの家?というか城?とか行ってみたいよね… (突入してくるSP部隊)

22 23/01/03(火)12:58:20 No.1011269171

>「」が知識無いだけだろクソボケゴミカスって言いたかったけど >本当に世界的に知られてる観光名所無いわアイルランド >そう言えば世界遺産も二箇所しかないもんな >これより下とか1かそもそも無いかだし >アイルランド自体がクソボケゴミカス国家だったわごめん「」 彼の頭にナイフを

23 23/01/03(火)12:58:40 No.1011269261

>>ベルファストはいいところ一度はおいで >確かえっちなメイド

24 23/01/03(火)12:59:01 No.1011269386

ジェイムズジョイス関連の観光地とかあるんじゃないの まあ文学マニアでないと行かないだろうけど

25 23/01/03(火)13:00:45 No.1011269927

国叩きする時だけは活き活きしてるよね「」… サッカーでのドイツ叩きもフラッシュさん巻き込んで凄かったし

26 23/01/03(火)13:01:04 No.1011270025

>>ベルファストはいいところ一度はおいで >確かえっちなピザ屋店長

27 23/01/03(火)13:01:06 No.1011270032

>>ベルファストはいいところ一度はおいで >アイルランドなのアソコ… 北アイルランドだからイギリスって言うとセンシティブなことになる

28 23/01/03(火)13:01:35 No.1011270178

メシは割と美味そうなのあるじゃん… https://tabippo.net/ireland-food/

29 23/01/03(火)13:01:52 No.1011270270

地上絵とかないの?

30 23/01/03(火)13:02:01 No.1011270323

そう!ないんですよこれといって

31 23/01/03(火)13:03:11 No.1011270726

>メシは割と美味そうなのあるじゃん… >https://tabippo.net/ireland-food/ 美味そうな飯なんてイギリス以外はどこにでもあんじゃん

32 23/01/03(火)13:03:23 No.1011270780

アイスランドなら何個か挙げられるんだが…

33 23/01/03(火)13:03:50 No.1011270926

もうちょっと近所にアイルランドがあればなあ

34 23/01/03(火)13:04:36 No.1011271183

>メシは割と美味そうなのあるじゃん… >https://tabippo.net/ireland-food/ シチュー多くない?

35 23/01/03(火)13:05:01 No.1011271345

アイルランドだけじゃないんだけど ブリテン諸島には古城がたくさんあるので城マニアには最高だよ

36 23/01/03(火)13:05:32 No.1011271532

硬水の地域って煮込み料理多い気がする

37 23/01/03(火)13:05:41 No.1011271593

風雲ファイン城

38 23/01/03(火)13:07:36 No.1011272261

>硬水の地域って煮込み料理多い気がする 肉のアク抜きに向いてるからね

39 23/01/03(火)13:08:11 No.1011272471

アイルランドは確かレイプ率が高くて中絶禁止だから望まれない子が多いのと 留学生がアル中になるので有名だよ アイルランドにだけは留学するなって外語大時代に教わった あと1万人近く児童養護施設で死んだ事件があったけどきっかけ何だったかな…

40 23/01/03(火)13:08:17 No.1011272503

シェフィールドはブリテンの方か

41 23/01/03(火)13:08:18 No.1011272510

アイルランドなんてイギリスみたいなもんだし時計塔とか大英博物館とか色々見るもんあるだろ

42 23/01/03(火)13:09:32 No.1011272946

>アイルランドなんてイギリスみたいなもんだし時計塔とか大英博物館とか色々見るもんあるだろ この者の首を刎ねよ

43 23/01/03(火)13:09:41 No.1011272995

ベルファストでググってもあのメイドばっかり出てくるんだけど…

44 23/01/03(火)13:09:43 No.1011273004

アイルランド料理 で調べたら 近所にはパブとカレー屋があった

45 23/01/03(火)13:10:15 No.1011273170

燕麦がある!

46 23/01/03(火)13:10:17 No.1011273182

>アイルランドなんてイギリスみたいなもんだし こいつは「」じゃありません imgは無関係です

47 23/01/03(火)13:10:25 No.1011273229

風景自体は割と日本人好みのする田園風景だから皆が行くような有名な所がいい!という訳じゃなければ無難に良い景色だよ じゃあスコットランドでもよくない?と言われるとまあそうなんだが…

48 23/01/03(火)13:10:51 No.1011273362

ベルファスト調べたらイギリスだった

49 23/01/03(火)13:11:05 No.1011273443

なわかあんまりアイルランドの話良くないよ陛下!

50 23/01/03(火)13:11:50 No.1011273695

馬鹿にするつもりはないけど 確かに馴染みがないんだぁ

51 23/01/03(火)13:12:09 No.1011273799

>あと1万人近く児童養護施設で死んだ事件があったけどきっかけ何だったかな… なにこれってぐぐったら >1月12日発表の政府調査によると、母親が望まないまま子供が養子に出される慣行や、非倫理的なワクチン実験、心理上の虐待などが施設で横行していた。 とか出てきてフィクションの悪の組織かよってなった

52 23/01/03(火)13:12:27 No.1011273898

申し訳ないがお隣のイギリスが強すぎるんだよ…

53 23/01/03(火)13:12:39 No.1011273969

アイルランドにも県って存在するんだな

54 23/01/03(火)13:12:40 No.1011273972

>あと1万人近く児童養護施設で死んだ事件があったけどきっかけ何だったかな… 何年がかりなんだそれ…

55 23/01/03(火)13:12:58 No.1011274079

クー・フーリンのゲイボルグは残ってないの?

56 23/01/03(火)13:13:28 No.1011274227

>アイルランドにも県って存在するんだな それはまあ地方行政区分をそう訳してるだけだから…

57 23/01/03(火)13:13:43 No.1011274318

怖…

58 23/01/03(火)13:14:13 No.1011274481

酒ならよくお世話になってるけど土地に何があるかと言われるとなかなか浮かばないな…

59 23/01/03(火)13:14:42 No.1011274666

>あと1万人近く児童養護施設で死んだ事件があったけどきっかけ何だったかな… これもう名所だろ

60 23/01/03(火)13:14:45 No.1011274681

ギネスビールとか…

61 23/01/03(火)13:15:21 No.1011274902

アイルランド行くならイギリス観光にするよな

62 23/01/03(火)13:16:19 No.1011275213

バッキンガム宮殿とかストーンヘンジとかあるじゃん!!!

63 23/01/03(火)13:17:16 No.1011275485

アル中は怖いのでラー中にしましょう

64 23/01/03(火)13:17:20 No.1011275515

スコッチ!

65 23/01/03(火)13:17:41 No.1011275631

>バッキンガム宮殿とかストーンヘンジとかあるじゃん!!! 知ってて言ってるだろオメー

66 23/01/03(火)13:18:40 No.1011275969

まあヨーロッパの辺境にある田舎の島だからな…

67 23/01/03(火)13:19:29 No.1011276202

>>ベルファストはいいところ一度はおいで >アズレンで聞いたことのある地名だ…

68 23/01/03(火)13:19:37 No.1011276249

なんかゴブリンみたいな観光地があったはず

69 23/01/03(火)13:20:23 No.1011276484

ダブリンは街中に色んな銅像が立っててじゃがいも飢饉の死者を追悼した餓死寸前の人々の立像とかフラッシュのディアンドルみたいな上乳丸出し破廉恥民族衣装着た魚の行商のお姉ちゃんんの立像とかあるよ

70 23/01/03(火)13:20:25 No.1011276498

面積も人口もだいたい北海道くらい

71 23/01/03(火)13:21:09 No.1011276736

>アイルランドにだけは留学するなって外語大時代に教わった 外語大出て「」かよ すげえ転落人生だな

72 23/01/03(火)13:21:46 No.1011276941

蒸留所…は観光地ではねえな

73 23/01/03(火)13:22:16 No.1011277085

文学が好きならわりとこう…なんだろう…

74 23/01/03(火)13:23:07 No.1011277356

アイルランドの民族衣装で調べたらスコットランドばっかり出てくる

75 23/01/03(火)13:23:13 No.1011277391

ウマ娘の世界だと歴史が違うからかなり発展してるんじゃないかな多分……

76 23/01/03(火)13:24:07 No.1011277684

政治的なあれこれはともかく文化圏としてはイングランドスコットランドとは不可分だから…

77 23/01/03(火)13:24:08 No.1011277688

>>ベルファストはいいところ一度はおいで >アズレンで聞いたことのある地名だ… ロイヤルもとい大英帝国が艦名に採用してるって事はつまり…

78 23/01/03(火)13:25:19 No.1011278160

実際ガンダムマニアが観光聖地にしているところは多い

79 23/01/03(火)13:25:20 No.1011278163

>>アイルランドにだけは留学するなって外語大時代に教わった >外語大出て「」かよ >すげえ転落人生だな 貴様~ 正月であるぞ~~

80 23/01/03(火)13:25:28 No.1011278212

調べたら聞いたことある地名がダブリンしか無かった

81 23/01/03(火)13:29:45 No.1011279646

荒野が広がって羊がいっぱいいるイメージだけとこれウェールズやスコットランドでも同じイメージだった

82 23/01/03(火)13:30:10 No.1011279758

人も景色も昔ながらのブリテンの原風景残ってて良いよとかたまに言われるけど 昔のイギリスなんて歴史的に見ても糞だから近づかない方が良いよってなる 日本で言えば観光名所の無い京都みたいな

83 23/01/03(火)13:31:30 No.1011280225

アイルランドなめるなよ 前時代的な農業と漁業しか産業がなかったところにアホみたいな企業優遇税制打ち立てたおかげで節税対策が国を代表する一大産業になった国だ

84 23/01/03(火)13:31:48 No.1011280320

>日本で言えば観光名所の無い京都みたいな 長岡京みたいな…近くに蒸留所もあるし…

85 23/01/03(火)13:32:18 No.1011280483

作中のアイルランド人はドトウとブロワイエなんだな

86 23/01/03(火)13:36:17 No.1011281890

モンジュー(ブロワイエ)を出すならトニービン(トニビアンカ)もいるぞ

87 23/01/03(火)13:36:47 No.1011282095

観光名所の無い地方都市ってひどいからな… 本当になにもないからせっかくの温泉旅行がイオンモールで潰れる

88 23/01/03(火)13:38:20 No.1011282672

>アイルランドなめるなよ >前時代的な農業と漁業しか産業がなかったところにアホみたいな企業優遇税制打ち立てたおかげで節税対策が国を代表する一大産業になった国だ どうしてもイギリスから酷い目に遭わされ続けた悲劇の国って印象あるけど いつの間にか滅茶苦茶金持ちの国になってるよな…

89 23/01/03(火)13:38:40 No.1011282813

ちなみにアイルランドにはファドーグ(ティン・ホイッスル)という楽器があって ケルト音楽でよく使われてるのでそれはガチで誇っていいやつ 彩Phantasiaにファドーグが使われてるのも多分殿下関係してるんじゃないかなって

90 23/01/03(火)13:39:27 No.1011283067

>ちなみにアイルランドにはファドーグ(ティン・ホイッスル)という楽器があって >ケルト音楽でよく使われてるのでそれはガチで誇っていいやつ >彩Phantasiaにファドーグが使われてるのも多分殿下関係してるんじゃないかなって 為になる話を聴けた

91 23/01/03(火)13:40:50 No.1011283513

>ちなみにアイルランドにはファドーグ(ティン・ホイッスル)という楽器があって >ケルト音楽でよく使われてるのでそれはガチで誇っていいやつ 無印の店内でよく聞くやつ!

92 23/01/03(火)13:41:04 No.1011283577

知り合いにアイルランド留学してたやついたけど あえてイギリス避けるでも無い限り選ぶ理由ないって言っててダメだった

93 23/01/03(火)13:41:31 No.1011283725

読もう片喰と黄金

94 23/01/03(火)13:41:51 No.1011283841

キンタイア岬あるじゃん…と思ったけど今調べたらあれスコットランドだったわ…

95 23/01/03(火)13:42:46 No.1011284137

ジャイアンツコーズウェイ…も北アイルランドか…

96 23/01/03(火)13:43:27 No.1011284363

>アイルランドにそもそも王家なんて存在しないって言われた…!

97 23/01/03(火)13:43:41 No.1011284448

アイルランドのイメージの観光地・歴史的建造物がスコットランドだったは良くある スコットランドもウイスキーあるしオールドファームというサッカーという器に全てを注いだナニカもあるし行きたいな

98 23/01/03(火)13:44:07 No.1011284585

日本から行くならイギリスのほうが…ってなるに決まってる

99 23/01/03(火)13:44:09 No.1011284598

アイルランドは登山とかめっちゃいいんだぜ 名前とか特にないけど

100 23/01/03(火)13:44:22 No.1011284653

アイルランドと北アイルランドって何がどうちがうんですか殿下

101 23/01/03(火)13:45:41 No.1011285077

>アイルランドと北アイルランドって何がどうちがうんですか殿下 話せば本当に長くなるのでやめましょう あれは1920年に…

102 23/01/03(火)13:45:44 No.1011285092

>読もう片喰と黄金 すぐ開拓行ってんじゃねーか!!

103 23/01/03(火)13:46:12 No.1011285235

>アイルランドと北アイルランドって何がどうちがうんですか殿下 IRA「お前それ言い出したら戦争だぞ」

104 23/01/03(火)13:46:34 No.1011285340

実際あの世界だと王家が存続してる時点でイギリスとの関係も根本から違うし島全体が単一国家の可能性が高そうだ

105 23/01/03(火)13:46:50 No.1011285416

カラ競馬場

106 23/01/03(火)13:47:14 No.1011285568

じゃがいも飢饉中にイギリス政府が公共事業と称して特に意味もなくひたすら適当な石を割らせ続ける作業をアイルランド人にさせてたエピソード好き

107 <a href="mailto:大英帝国">23/01/03(火)13:47:27</a> [大英帝国] No.1011285632

>>アイルランドと北アイルランドって何がどうちがうんですか殿下 >IRA「お前それ言い出したら戦争だぞ」 "紛争"です もう解決済です

108 23/01/03(火)13:47:42 No.1011285703

シャーガーとかウマ世界だとどういう存在になってるのか… 誘拐されない幸せな世界線なのか

109 23/01/03(火)13:48:21 No.1011285888

アイルランドのネガティブな部分ばかり集まってくる

110 23/01/03(火)13:48:25 No.1011285908

>>>アイルランドと北アイルランドって何がどうちがうんですか殿下 >>IRA「お前それ言い出したら戦争だぞ」 >"紛争"です >もう解決済です ブリカスさぁ…

111 23/01/03(火)13:48:28 No.1011285922

万が一エリザベス女王に関連する馬が出てきたらどうするんだろうな…

112 23/01/03(火)13:48:49 No.1011286050

>じゃがいも飢饉中にイギリス政府が公共事業と称して特に意味もなくひたすら適当な石を割らせ続ける作業をアイルランド人にさせてたエピソード好き 拷問かな

113 23/01/03(火)13:49:04 No.1011286136

>シャーガーとかウマ世界だとどういう存在になってるのか… >誘拐されない幸せな世界線なのか サンデーサイレンスがあぁなってることを考えると正直嫌な予感しかしない

114 23/01/03(火)13:49:38 No.1011286321

>シャーガーとかウマ世界だとどういう存在になってるのか… >誘拐されない幸せな世界線なのか エイプリルフールにシャーガーを探せイベントをやってくれる

115 23/01/03(火)13:49:42 No.1011286340

>アイルランドのネガティブな部分ばかり集まってくる ポジティブな部分…スコッチエッグとか…

116 23/01/03(火)13:50:10 No.1011286500

イギリスと仲が悪いのとファフナーのカノンの故郷ってくらいしか知らない…

117 23/01/03(火)13:50:45 No.1011286688

イギリスから独立したところとか…がんばったと思う

118 23/01/03(火)13:50:53 No.1011286723

ぶっちゃけスットコランド行った方がよくな意?

119 23/01/03(火)13:50:56 No.1011286743

Ireland Ramen Associationは怖いな…

120 23/01/03(火)13:51:05 No.1011286780

>アイルランドのネガティブな部分ばかり集まってくる ポジティブ…税金関連? あと20年前くらいならサッカーもロイ・キーンやロビー・キーンがいてそこそこ強かったよ

121 23/01/03(火)13:51:26 No.1011286876

ア、アイリッシュコーヒー

122 23/01/03(火)13:51:32 No.1011286901

・アイルランド王国が現存している ・アイルランドがUKに併合されてファイン一家は英国王室の一派としてアイルランド領を治めている のどちらかだろうか…

123 23/01/03(火)13:51:49 No.1011286991

ブリテンのダークサイド山盛りすぎる…

124 23/01/03(火)13:51:55 No.1011287031

すぐ隣がイギリスでイギリスを挟んでフランスが二番目に近いのは流通的に良いところかもしれない

125 23/01/03(火)13:52:07 No.1011287080

リアルだとアイルランド大王はいなかったのか…

126 23/01/03(火)13:52:07 No.1011287086

アイルランドって温泉が有名じゃなかったっけ? ほらなんか世界一でかい温泉施設あったじゃん

127 23/01/03(火)13:52:08 No.1011287091

>ポジティブ…税金関連? >あと20年前くらいならサッカーもロイ・キーンやロビー・キーンがいてそこそこ強かったよ 今年は本戦出られなかったんじゃなかったっけ ドトウがフラッシュ煽りまくってるスレ立ってたけど

128 23/01/03(火)13:52:27 No.1011287201

よく分からんけどそこら辺はイギリス側がだいたい悪かったりするんです?

129 23/01/03(火)13:52:40 No.1011287271

>アイルランドって温泉が有名じゃなかったっけ? >ほらなんか世界一でかい温泉施設あったじゃん アイスランド!アイスランドです!

130 23/01/03(火)13:52:41 No.1011287278

妖精やアーサー王伝説はアイルランドが主な舞台だっけ…?

131 23/01/03(火)13:52:43 No.1011287285

>アイルランドって温泉が有名じゃなかったっけ? >ほらなんか世界一でかい温泉施設あったじゃん それアイスランド

132 23/01/03(火)13:53:02 No.1011287392

>アイスランド!アイスランドです! じゃあアイルランドなんもないな

133 23/01/03(火)13:53:21 No.1011287484

>・アイルランド王国が現存している >・アイルランドがUKに併合されてファイン一家は英国王室の一派としてアイルランド領を治めている >のどちらかだろうか… イギリスが存在しないってのも考えたけど アプリのメインストーリーで推定ハイライズのとこで英国の星って言ってたわ…

134 23/01/03(火)13:53:32 No.1011287542

アイルランド島全体でひとつの国じゃないのがもやもやする

135 23/01/03(火)13:53:34 No.1011287551

>ベルファストでググってもあのメイドばっかり出てくるんだけど… そうだよな今は…

136 23/01/03(火)13:53:49 No.1011287624

王家云々国際問題が云々言われてるから多分アイルランド共和国が消えなかった世界線なんでしょう

137 23/01/03(火)13:54:31 No.1011287866

北の端っこがイギリスの一部なんだっけか… グレートブリテン及び北アイルランド連合国だから北アイルランドはイギリス所属だよね

138 23/01/03(火)13:55:03 No.1011288015

>>ポジティブ…税金関連? >>あと20年前くらいならサッカーもロイ・キーンやロビー・キーンがいてそこそこ強かったよ >今年は本戦出られなかったんじゃなかったっけ >ドトウがフラッシュ煽りまくってるスレ立ってたけど 今はうん…だから20年前って書いたんだ…

139 23/01/03(火)13:55:16 No.1011288096

>妖精やアーサー王伝説はアイルランドが主な舞台だっけ…? アーサー王はブリトン人の英雄だから思いっきりイギリスだよ??

140 23/01/03(火)13:55:18 No.1011288106

IRAが頑張って独立を勝ち取った世界かもしれない… URAともJRAとも名前が似てるし

141 23/01/03(火)13:55:24 No.1011288126

>アイルランド島全体でひとつの国じゃないのがもやもやする まあボルネオ島とかニューギニア島もだけどどこも色々面倒事はある…

142 23/01/03(火)13:55:26 No.1011288135

ほんと旅行いったとかさえ聞かない場所

143 23/01/03(火)13:55:48 No.1011288245

神の裁きがアイルランド人に教訓を与えるためにこの災難を送った ……ウソでしょ

144 23/01/03(火)13:55:52 No.1011288273

>王家云々国際問題が云々言われてるから多分アイルランド共和国が消えなかった世界線なんでしょう 象徴として残ってるだけの可能性もある

145 23/01/03(火)13:56:14 No.1011288399

>今はうん…だから20年前って書いたんだ… 20年前とか昔の出来事過ぎるだろまだ武豊も現役だぞ

146 23/01/03(火)13:56:53 No.1011288586

>>王家云々国際問題が云々言われてるから多分アイルランド共和国が消えなかった世界線なんでしょう >象徴として残ってるだけの可能性もある 日本の皇族みたいになってる可能性はあるよな

147 23/01/03(火)13:57:44 No.1011288833

アイルランドと言われて連想できること大体スコットランドで十分だし あえてアイルランドに行く理由が本当に想像できないのがかわいそう…

148 23/01/03(火)13:58:32 No.1011289077

言い方はアレだけど娘二人ともレースに飛び回ってても許されるあたりは為政者というより象徴に近いんだろう 特定国との親善大使になるくらいだし

149 23/01/03(火)13:58:44 No.1011289132

ゲームBGMならRise of NationsのEireが一番好きだった

150 23/01/03(火)13:59:12 No.1011289262

…もしかしたらこの世界のファインの彩Phantasiaは 北アイルランドを奪還してアイルランド王国を保つことに成功したことを示す歌なのかもしれない ずっとずっと待っていた…!!

151 23/01/03(火)13:59:29 No.1011289358

>>今はうん…だから20年前って書いたんだ… >20年前とか昔の出来事過ぎるだろまだ武豊も現役だぞ ちょうどスレ画に騎乗して「シンボリクリスエス先頭!ファインモーションは伸びない!」って言われてた時期か…

152 23/01/03(火)13:59:47 No.1011289444

>…もしかしたらこの世界のファインの彩Phantasiaは >北アイルランドを奪還してアイルランド王国を保つことに成功したことを示す歌なのかもしれない 世界中を敵に回したんです…?

153 23/01/03(火)13:59:48 No.1011289449

>アイルランドに有名なラーメン屋が無いって言われた…!

154 23/01/03(火)13:59:56 No.1011289497

アイルランド行く強さがあるならフェロー諸島とか行きそうだしなあ

155 23/01/03(火)14:01:30 No.1011289932

アイスランドなら入江亜季の漫画で気になってはいるんだが

156 23/01/03(火)14:02:05 No.1011290098

>>アイルランドに有名なラーメン屋が無いって言われた…! 3件有りましたよ殿下! 全部ダブリンにありますよ fu1788029.jpg

157 23/01/03(火)14:02:09 No.1011290112

>言い方はアレだけど娘二人ともレースに飛び回ってても許されるあたりは為政者というより象徴に近いんだろう >特定国との親善大使になるくらいだし 今の時代は絶対王政流行らんからな…

158 23/01/03(火)14:02:47 No.1011290290

俺があまりにも無知だから アイルランドとアイルランド周辺の違いがなんも分かってなかった

159 23/01/03(火)14:02:52 No.1011290319

>>…もしかしたらこの世界のファインの彩Phantasiaは >>北アイルランドを奪還してアイルランド王国を保つことに成功したことを示す歌なのかもしれない >世界中を敵に回したんです…? IRAやりやがったか…

160 23/01/03(火)14:03:29 No.1011290515

このスレだけで5年分くらいのアイルランド情報を見た

161 23/01/03(火)14:03:50 No.1011290616

ペキンベルリンダブリンリベリア

162 23/01/03(火)14:04:22 No.1011290758

>ペキンベルリンダブリンリベリア リベリアだけ国なのかわいそう

163 23/01/03(火)14:04:28 No.1011290780

>このスレだけで5年分くらいのアイルランド情報を見た このスレでアイルランドの良さ分かった!

164 23/01/03(火)14:04:37 No.1011290841

>ペキンベルリンダブリンマラリア!

165 <a href="mailto:北アイルランド">23/01/03(火)14:05:08</a> [北アイルランド] No.1011290987

アイルランドの観光地って言ってんのにベルファスト出してるやつはバカか?

166 23/01/03(火)14:05:14 No.1011291018

地理的にはイギリスに近すぎるし地勢的には外野にはセンシティブな要素が多くてなかなか触れづらい国

167 23/01/03(火)14:05:51 No.1011291234

30年ぐらい前にテロ国家だったということしか知らない

168 23/01/03(火)14:06:56 No.1011291590

いやでもウマ娘でこんな立派なキャラを当てられるくらいだから なんか世界的な牧場みたいなのがあるはずに違いない

169 23/01/03(火)14:07:31 No.1011291766

40年前に赴任したけどSASとIRAが抗争をしてた場所って記憶 よく道端に見せしめの死体が吊ってあった

170 23/01/03(火)14:08:00 No.1011291893

そもそもこの世界のアイルランドとウマ娘世界のアイルランドってだいぶ歩んできた歴史が違うだろうしどうなってるんだろうな…

171 23/01/03(火)14:08:03 No.1011291916

>いやでもウマ娘でこんな立派なキャラを当てられるくらいだから >なんか世界的な牧場みたいなのがあるはずに違いない まあ実際世界で三本指に入るくらいサラブレッド馬産してる国ではある

172 23/01/03(火)14:08:15 No.1011291964

>いやでもウマ娘でこんな立派なキャラを当てられるくらいだから >なんか世界的な牧場みたいなのがあるはずに違いない それは実際そう クールモアっていう日本の社台みたいなのがある

173 23/01/03(火)14:08:31 No.1011292038

>地理的にはイギリスに近すぎるし地勢的には外野にはセンシティブな要素が多くてなかなか触れづらい国 遠目のちょっと影響力がある国に一国の姫を送るのってまさはる的にも良質なトレーナーの確保という意味でもこの政策は強いな

174 23/01/03(火)14:08:44 No.1011292104

>よく道端に見せしめの死体が吊ってあった こわ…

175 23/01/03(火)14:08:52 No.1011292139

マスターキートンで見た

176 23/01/03(火)14:09:31 No.1011292356

>40年前に赴任したけどSASとIRAが抗争をしてた場所って記憶 >よく道端に見せしめの死体が吊ってあった そりゃ40年前じゃシャーガーが誘拐された辺りだからな…

177 23/01/03(火)14:09:57 No.1011292476

ウマ娘のレースが実際にはどれだけ影響力があるかわからんが下手するとアイルランドは超国家かもしれない

178 23/01/03(火)14:10:14 No.1011292574

>まあ実際世界で三本指に入るくらいサラブレッド馬産してる国ではある >クールモアっていう日本の社台みたいなのがある アイルランドのイイトコミッケ!

179 23/01/03(火)14:10:28 No.1011292645

アイルランドとニュージーランドは多分こっちの世界より力がある

180 23/01/03(火)14:11:43 No.1011293001

昔はアイスランドとアイルランドの違いがよくわかってなかった

181 23/01/03(火)14:11:46 No.1011293017

大愛帝国

182 23/01/03(火)14:11:58 No.1011293074

>ウマ娘のレースが実際にはどれだけ影響力があるかわからんが下手するとアイルランドは超国家かもしれない しかしその理論だと隣にウマ娘超大国のイギリスがある…

183 23/01/03(火)14:12:43 No.1011293295

40年前ってまだ武豊が馬乗り始めた頃では…

184 23/01/03(火)14:13:01 No.1011293381

>アイルランドの観光地って言ってんのにベルファスト出してるやつはバカか? そこもそのうちアイルランド共和国に編入されてスコットランドも独立して連合王国はイングランドとウェールズだけになるから…

185 23/01/03(火)14:13:31 No.1011293539

>40年前に赴任したけどSASとIRAが抗争をしてた場所って記憶 >よく道端に見せしめの死体が吊ってあった 生きて帰れて良かった

186 23/01/03(火)14:14:29 No.1011293812

アイルランド共和国とイギリス連邦のアイルランドのどっちに観光地が多いの?

187 23/01/03(火)14:15:25 No.1011294104

そもそもIRAってなんなんだ URAはウマ娘レーシングアソシエーションだし日本のトレセン学園の管轄はJUT(ジャパンウマ娘トレーニングスクール&カレッジ)なのにアイルランドだけ独立した組織なの?

188 23/01/03(火)14:16:19 No.1011294361

アイリッシュ・レーシング・アソシエーション

189 23/01/03(火)14:16:25 No.1011294381

>URAはウマ娘レーシングアソシエーションだし日本のトレセン学園の管轄はJUT(ジャパンウマ娘トレーニングスクール&カレッジ)なのにアイルランドだけ独立した組織なの? そういうツッコミはもっと早くしてくれよ!

190 23/01/03(火)14:16:26 No.1011294384

>そもそもIRAってなんなんだ >URAはウマ娘レーシングアソシエーションだし日本のトレセン学園の管轄はJUT(ジャパンウマ娘トレーニングスクール&カレッジ)なのにアイルランドだけ独立した組織なの? アイルランド共和国軍です…

191 23/01/03(火)14:16:57 No.1011294523

IUTがあると考えるのがたぶん正しいんだけどなんで今頃言うの…

192 23/01/03(火)14:17:01 No.1011294544

そうかもうIRAも忘れられる時代か…

193 23/01/03(火)14:17:49 No.1011294763

しれっと王族になってるけどよく考えるとめんどくさいな…

194 23/01/03(火)14:17:59 No.1011294808

まあ国内組織で国名を省くのはよくあるから他国にもURAはあるかもしれない…

195 23/01/03(火)14:19:06 No.1011295114

40年前に赴任は今60歳は堅いだろ…

196 23/01/03(火)14:19:56 No.1011295371

>40年前に赴任は今60歳は堅いだろ… 40年前にアイルランドに送り出せるなら+10くらいでも…

197 23/01/03(火)14:20:01 No.1011295401

IRA使えないから何か別の名前になってそう

198 23/01/03(火)14:20:28 No.1011295544

IURA!

199 23/01/03(火)14:20:31 No.1011295568

IURAでいいんじゃないか

200 23/01/03(火)14:21:05 No.1011295738

いうら!

201 23/01/03(火)14:21:20 No.1011295805

殿下実装後に一番アイルランドについて語られてるの見た

202 23/01/03(火)14:21:32 No.1011295884

アイルの部分をアイルランド語にしてERA…

203 23/01/03(火)14:21:37 No.1011295909

>しれっと王族になってるけどよく考えるとめんどくさいな… よりにもよってあの"アイルランド"のしかも"王家"って設定にしたのが割と謎 日本の馬主にはやたら気を遣ってんのにそこだけ無頓着なのはかなりヤバい

↑Top