23/01/03(火)12:09:54 ベーコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/03(火)12:09:54 No.1011253764
ベーコンどこ…?
1 23/01/03(火)12:10:33 No.1011253954
どこにベーコンって書いてある?
2 23/01/03(火)12:11:00 No.1011254085
>どこにベーコンって書いてある? 前はベーコンも入ってたんです!
3 23/01/03(火)12:12:02 No.1011254393
ベーコンあった時はソーセージ一本じゃなかったっけ…
4 23/01/03(火)12:12:20 No.1011254495
ファミマいけ
5 23/01/03(火)12:12:43 No.1011254618
>ファミマいけ ファミマのって麺が不味くない?
6 23/01/03(火)12:12:45 No.1011254628
>前はベーコンも入ってたんです! 別の商品でしょ? このパスタにナンバリングなんてないし
7 23/01/03(火)12:13:04 No.1011254726
ソーセージ2本に変わった? ベーコンの時はベーコン1ソーセージ1じゃなかった?
8 23/01/03(火)12:13:50 No.1011254962
>前はベーコンも入ってたんです! ベーコンありとなしで別のメニューだし両方置いてある場合もあるけどどうした? 狂った?
9 23/01/03(火)12:14:51 No.1011255276
ホットドッグ120円に戻して…
10 23/01/03(火)12:16:02 No.1011255632
前も似たようなスレ見たな…?と思いつつスレ画像見たら新しい画像だな… と反省しつつ調べたら去年の9月28日発売の商品みたいです!
11 23/01/03(火)12:18:53 No.1011256467
おいしくなって新登場
12 23/01/03(火)12:20:05 No.1011256830
嘘つき!嘘つき!
13 23/01/03(火)12:20:41 No.1011257000
これ「ついにベーコンが消えた!日本はこんなに貧しくなった!」って大騒ぎして写真あげた奴が単なる別商品だった上に同じ写真内にベーコン入りのも見えてるという馬鹿やって笑われてたやつ?
14 23/01/03(火)12:21:51 No.1011257350
30日の取材に応じたセブン&アイ・ホールディングスの広報センターによると、商品のリニューアルは適宜実施しており、「あらびきソーセージの麺大盛ペペロンチーノ」は「麺大盛ソーセージとベーコンのペペロンチーノ」のリニューアル品だという。 背景としては「本商品は、もともと『食べ応え』を重視したもので、そういったお客様のニーズを検討した上で、この度、旧商品(ベーコン+ソーセージ1本)から、本商品(ソーセージ2本に変更し、食べ応えを向上)に変更しました」と答えた。価格や麺の重量は変更していないという。 なお、公式サイトによれば、近畿地方ではベーコン入りパスタ「にんにく増し大盛ペペロンチーノ」が9月28日から販売されるとしている。
15 23/01/03(火)12:22:04 No.1011257414
https://www.sej.co.jp/products/a/itemresult/?key=%E3%83%9A%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%8E 販売地域で結構違うんだな
16 23/01/03(火)12:23:09 No.1011257769
>これ「ついにベーコンが消えた!日本はこんなに貧しくなった!」って大騒ぎして写真あげた奴が単なる別商品だった上に同じ写真内にベーコン入りのも見えてるという馬鹿やって笑われてたやつ? 馬鹿にしようとしたら自分が間違っててかわいそ… >30日の取材に応じたセブン&アイ・ホールディングスの広報センターによると、商品のリニューアルは適宜実施しており、「あらびきソーセージの麺大盛ペペロンチーノ」は「麺大盛ソーセージとベーコンのペペロンチーノ」のリニューアル品だという。
17 23/01/03(火)12:23:54 No.1011257975
オワコンビニ
18 23/01/03(火)12:28:13 No.1011259351
>同じ写真内にベーコン入りのも見えてる 薄皮あんパンの5個入りと4個入りが同じ写真に写ってるみたいな切り替わり時期だったのかな
19 23/01/03(火)12:28:55 No.1011259577
おうちで作ろうぜベーコン
20 23/01/03(火)12:30:21 No.1011260073
セブンイレブンってアメリカ発の企業だったの知らなかった
21 23/01/03(火)12:33:34 No.1011261092
そもそもベーコン消えた代わりにソーセージ1本増えてるのにそこ無視して日本は貧しくなったとかいうのはどうなの 存在を無視された増えたソーセージの気持ち考えたことあんの?
22 23/01/03(火)12:34:07 No.1011261289
嘘つきの多いスレ
23 23/01/03(火)12:35:33 No.1011261913
ファミマのデカいやつが好き デブの食い物
24 23/01/03(火)12:37:24 No.1011262538
おじさんスレ画食べると胸焼けしちゃう
25 23/01/03(火)12:37:30 No.1011262566
おじさんはペペロンチーノは英語だとガーリックソースと呼ぶのが衝撃だよ
26 23/01/03(火)12:38:28 No.1011262922
コンビニの陳列棚なんて限られてるのにベーコンの有り無し程度でバリエーション作るわけなさすぎる
27 23/01/03(火)12:39:41 No.1011263320
>ファミマのデカいやつが好き >デブの食い物 あれソーセージなくなって悲しい
28 23/01/03(火)12:39:45 No.1011263337
正月からセブンイレブン粘着とか終わってんな
29 23/01/03(火)12:40:55 No.1011263706
>そもそもベーコン消えた代わりにソーセージ1本増えてるのにそこ無視して日本は貧しくなったとかいうのはどうなの >存在を無視された増えたソーセージの気持ち考えたことあんの? そもそも貧しくなったら増えて値段も下がる
30 23/01/03(火)12:43:26 No.1011264518
安定のセブン 悪い意味でね
31 23/01/03(火)12:44:05 No.1011264712
またコンビニ人狼やってるの!?
32 23/01/03(火)12:44:30 No.1011264841
セブンだけなんか安いっぽいんだよなあ というかセブンだけ店内なんか少し臭い
33 23/01/03(火)12:45:34 No.1011265168
セコマのやつ2個買うわ
34 23/01/03(火)12:45:45 No.1011265237
書き込みをした人によって削除されました
35 23/01/03(火)12:51:57 No.1011267173
正月からコンビニ粘着とか生きてて辛くねぇの?
36 23/01/03(火)12:53:17 No.1011267603
日本語も読めねえバカが出しゃばってんじゃねえよ
37 23/01/03(火)13:00:08 No.1011269731
同じ店のふんわりベーコンマヨネーズってパンが突然ベーコン細切れパラパラ程度になって何事かと思ったら それまで売ってたベーコン1枚べーんと乗ってたやつは地域限定だった めっちゃ不評だったのか元のもすぐ復活した
38 23/01/03(火)13:04:07 No.1011271023
>>ファミマいけ >ファミマのって麺が不味くない? 別にそんな事ないよ ネットの情報に踊らされてるだけ
39 23/01/03(火)13:06:26 No.1011271871
そばがすげー高くなっててびっくりだよ300円台の安い麺類だと思ってたら他のレンジアップと同じような値段になってた
40 23/01/03(火)13:09:17 No.1011272859
mayに帰れ
41 23/01/03(火)13:13:35 No.1011274258
>またシュリンクフレーション人狼やってるの!?
42 23/01/03(火)13:15:16 No.1011274873
セブンに限らずペペロンチーノはなぜ大盛りばっかりなんだろう 普通盛りも置いて
43 23/01/03(火)13:16:31 No.1011275269
デブ御用達
44 23/01/03(火)13:18:42 No.1011275978
>セブンに限らずペペロンチーノはなぜ大盛りばっかりなんだろう >普通盛りも置いて そこそこ陳列スペース取るからそれなりの単価にしたいけど原材料費が安いから大盛りにして単価上げるようにしてるんでしょ
45 23/01/03(火)13:19:15 No.1011276144
結構前も似たようなスレ立っててベーコンの有無で「」達が言い争ってたな
46 23/01/03(火)13:21:06 No.1011276723
そもそも元々はベーコンじゃなくてソーセージ2本だったのが片方ベーコンになってやっと戻ったんだよ
47 23/01/03(火)13:22:13 No.1011277072
>ネットの情報に踊らされてるだけ 俺の舌が判断したんだが
48 23/01/03(火)13:22:22 No.1011277117
これベーコンのとは別商品だよ リニューアルとか言ってんのスレ虫とセブンイレブンだけ
49 23/01/03(火)13:25:29 No.1011278215
ペペロンチーノをベーコンのあるなしで別扱いする程陳列スペースに余裕なんかねえよ
50 23/01/03(火)13:28:37 No.1011279287
ローソンの大盛りペペロン美味しいよ
51 23/01/03(火)13:35:37 No.1011281669
>おじさんはペペロンチーノは英語だとガーリックソースと呼ぶのが衝撃だよ だって日本でペペロンチーノて呼んでるのの大半はガーリックスパゲッティのバリエーションでしょ?固有名詞に対する基準の違いよ
52 23/01/03(火)13:37:51 No.1011282478
「ご覧なさい。あなたがimgにスレ立てしようとした写真だ。具は何が写ってます?」 「確かに写ってたんだ…。ベーコン…」