虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/03(火)11:28:19 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)11:28:19 No.1011241098

「」がモンベルモンベル言うから俺もモンベル行ってダウン買ってきたよ 軽いやつがいいなって思った末モンベルなのに4万円もするFP1000のダウンパーカーを買った 暖かいのに軽い軽すぎる十万国まんじゅう ここは俺の日記帳だけど「」も冬の装備語っていいよ

1 23/01/03(火)11:30:10 No.1011241718

近所に石井スポーツしかないからちくしょう!

2 23/01/03(火)11:30:59 No.1011241985

いいの買ったな

3 23/01/03(火)11:31:12 No.1011242042

奮発したなぁ!

4 23/01/03(火)11:31:24 No.1011242104

>近所に石井スポーツしかないからちくしょう! 全部揃えられて最高だろうが!

5 23/01/03(火)11:32:25 No.1011242399

良いダウンは長持ちするから結果的にコスパよくなる 多少性能が落ちてもいくらでも使える

6 23/01/03(火)11:32:47 No.1011242526

後はインナーにジオライン買えば無敵だ

7 23/01/03(火)11:33:12 No.1011242644

ずっとイスカの旧ポカラにヴィヴィで山もキャンプも乗り切ってきたけどそろそろ厳冬キャンプ用に化繊シュラフ欲しい 俺もモンベルおじさんになってアルパインバロウバッグ買お

8 23/01/03(火)11:34:06 No.1011242913

レトロヌプシ買ったけどナンガのダウンばっか着てるからほとんど使ってねぇ… メルカリしようかな

9 23/01/03(火)11:35:26 No.1011243355

>後はインナーにジオライン買えば無敵だ 暑い!

10 23/01/03(火)11:36:08 No.1011243572

おたかいの軽いよね…なんとなく肩周りも楽な気がするし…

11 23/01/03(火)11:36:38 No.1011243709

山用品は軽さに金を払ってるんだ

12 23/01/03(火)11:37:04 No.1011243849

登山用ですか?

13 23/01/03(火)11:37:22 No.1011243947

俺はコロンビアのマウンテンパーカー モンベル様にはかなわない

14 23/01/03(火)11:37:33 No.1011244002

5~6年くらい前にセールで買ったダウンがまだ着られてありがたい たしか傷んだら補修もしてもらえたよね

15 23/01/03(火)11:37:44 No.1011244056

厳冬となる地元なのでモンベルのマウンテンパーカー重宝してる まじ暖かい

16 23/01/03(火)11:37:59 No.1011244141

ここの財布が意外と使い勝手良さげで欲しい

17 23/01/03(火)11:38:57 No.1011244435

>おたかいの軽いよね…なんとなく肩周りも楽な気がするし… 軽いって大事だなって着比べて感じたよ ゴアテックス入りのダウンパーカーもあったけどもうシンプルに軽さに振れば使いどころ多そうだなとも思った

18 23/01/03(火)11:39:57 No.1011244755

これ着ればキャンプ場じゃ無い積雪2mくらいの山間でソロキャンプも夢じゃ無いと思えてくる

19 23/01/03(火)11:40:14 No.1011244848

色々見直して装備全体軽量化図るとマジ違うよね…

20 23/01/03(火)11:40:25 No.1011244913

バブアーほしい ノンワックスでいい

21 23/01/03(火)11:41:12 No.1011245146

>登山用ですか? 登山用です 雪山はやらないし行っても春秋の2000m前後なのでモコモコ感少なめで軽いのにしました もっと暖かいのもいっぱいあったけど使いどころないよりはこっちの方がいいかなって

22 23/01/03(火)11:41:45 No.1011245309

あんましゴツいの買っても街なかじゃ持て余すもんな

23 23/01/03(火)11:42:22 No.1011245487

>色々見直して装備全体軽量化図るとマジ違うよね… 100gの軽量化を10回行えば1kg軽くなる これだけでだいぶ違うよね

24 23/01/03(火)11:43:17 No.1011245765

俺はユニクロのハイブリッドダウンで十分だ東北でもないし

25 23/01/03(火)11:44:23 No.1011246114

いつか涸沢で… とかったスレ画のダウン上下はいまだ出番がない… 冬装備じゃ無いけど今さっき石井スポーツでパーゴワークスのザック買ってきた

26 23/01/03(火)11:46:11 ID:sazoHeDE sazoHeDE No.1011246666

都内はインナーにジオラインLWでも来てればジャケットで十分

27 23/01/03(火)11:46:17 No.1011246689

装備と財布が軽くなって空も飛べそうになってくる

28 23/01/03(火)11:46:32 No.1011246764

色々削ってもエマージェンシーとファーストエイドは削らないと決めてる でも単独だからと盛りまくったら合計で2kgある!そろそろつらい!

29 23/01/03(火)11:47:39 No.1011247142

ストームクルーザーが撥水死んだので買い替えないといけない……また同じので大丈夫だろうか

30 23/01/03(火)11:48:08 No.1011247284

いいアウター! いいダウン! いいインナー! モンベルさ! モンベルに行けばなんでも手に入るからな!

31 23/01/03(火)11:48:26 No.1011247380

>色々削ってもエマージェンシーとファーストエイドは削らないと決めてる >でも単独だからと盛りまくったら合計で2kgある!そろそろつらい! 非常食とツェルト含めてたらそんなもんじゃね?

32 23/01/03(火)11:49:06 No.1011247592

>ストームクルーザーが撥水死んだので買い替えないといけない……また同じので大丈夫だろうか どれぐらいで撥水死んだ?

33 23/01/03(火)11:49:34 ID:sazoHeDE sazoHeDE No.1011247729

>色々削ってもエマージェンシーとファーストエイド​は削らないと決めてる こういうざっくりと利いたふうな事をのたまう奴に限ってスリングどころか人工呼吸用のカバーも持ってなかったりするので面白いなって思う

34 23/01/03(火)11:49:45 No.1011247787

>ストームクルーザーが撥水死んだので買い替えないといけない……また同じので大丈夫だろうか ストームクルーザーで困ったことがあったなら今が変えどきだぞ 特にないならストクルでいいと思うがUS版ストクルだとピットジップついてたりするからそういうチョイスもありだ

35 23/01/03(火)11:50:15 No.1011247961

クリマプラス100が丁度良すぎる

36 23/01/03(火)11:50:47 No.1011248127

後はクソデカダサいロゴが無ければ普段着で使えるのだが

37 23/01/03(火)11:50:58 No.1011248187

>こういうざっくりと利いたふうな事をのたまう奴に限ってスリングどころか人工呼吸用のカバーも持ってなかったりするので面白いなって思う スリングもレサコも入れてるよ! レサコは薄い方だけど…

38 23/01/03(火)11:51:13 ID:sazoHeDE sazoHeDE No.1011248247

ストームクルーザーで特に不満無かったら他に変える理由無いだろ

39 23/01/03(火)11:52:09 No.1011248555

ダウンめんどくさそうだからサーマラップパーカー使ってるけどいい加減コンパクトにしたい気持ちも出て来た

40 23/01/03(火)11:53:00 No.1011248807

>暖かいのに軽い軽すぎる十万国まんじゅう ……

41 23/01/03(火)11:53:14 No.1011248877

>ダウンめんどくさそうだからサーマラップパーカー使ってるけどいい加減コンパクトにしたい気持ちも出て来た 結構使いどころが違うと思う サーマラップは着たままかなり動けるし

42 23/01/03(火)11:53:50 No.1011249052

山に登らないのであればそこまでお高いのはいらないかな むしろインナーとのバランスとったほうが結果温かいことも多い

43 23/01/03(火)11:53:58 No.1011249090

>いいアウター! いいダウン! いいインナー! >モンベルさ! モンベルに行けばなんでも手に入るからな! 性能はお金で買えるよレオリオ

44 23/01/03(火)11:54:40 No.1011249289

ネックウォーマーとかどうしてる?

45 23/01/03(火)11:54:42 No.1011249299

登山だのキャンプだのを目的に作られただけあって 耐寒と耐汗に耐臭に優れてるのは優秀すぎる 恐らくアウトドアブランドであれば他もそうなんだろうけど こと衣類において一般的な服屋で買う気が起きない

46 23/01/03(火)11:55:02 No.1011249409

>どれぐらいで撥水死んだ? 2年目に間違って普通の洗剤使って洗濯機で洗ったら一発で死んだよ…… 専用ので洗い直したりアイロンかけてみたりしたけどあんま元通りにならなかった

47 23/01/03(火)11:55:09 No.1011249446

ジオラインかスーパーメリノの一番厚いやつこれね びっくりするくらい温かい

48 23/01/03(火)11:55:47 No.1011249670

>ネックウォーマーとかどうしてる? ネックウォーマーはジッパー付いてるやつがやっぱいい使うんであれば

49 23/01/03(火)11:56:29 No.1011249866

>ネックウォーマーとかどうしてる? インナーをジップ上げたらバラクラバになるやつにしてる 途中まで上げて口~首をふさいでる

50 23/01/03(火)11:56:30 No.1011249873

撥水機能は自分でスプレー使って復活させるものだろ

51 23/01/03(火)11:56:45 No.1011249972

ポケッタブル ライトショルダー Lがエコバッグに便利で好き

52 23/01/03(火)11:57:47 No.1011250306

撥水って復活するんだ…

53 23/01/03(火)11:58:00 No.1011250395

ちょっと重いけど安いからこれにするか…を繰り返すと総合して重くなるし ちょっと高いけど軽いからこれにするか…を繰り返すと総合して軽くなるんだ

54 23/01/03(火)11:58:05 No.1011250421

>撥水って復活するんだ… いや基本だろ公式だってそうしろって言ってるのに

55 23/01/03(火)11:58:38 No.1011250604

>ポケッタブル ライトショルダー Lがエコバッグに便利で好き モンベルはブランドできた当初に登山用品は売れない一方でショッピングバッグのおかげで良いスタート切れたらしいな その名残なのかエコバッグ系が妙に多い…

56 23/01/03(火)11:58:45 No.1011250653

冬コミを兼ねて冬の東京に旅行したけど首都圏の人はびっくりするほど下半身が夏服も同然の着こなしだからインナーはこういうの使った方が良いと北国の人間は思いました

57 23/01/03(火)11:58:55 No.1011250713

撥水効果切れたくらいで買い替えてたらキリがないっすよ

58 23/01/03(火)11:58:59 No.1011250737

アイロンかけたり乾燥機に打ち込むと割と元気になる撥水

59 23/01/03(火)11:59:22 No.1011250873

>>どれぐらいで撥水死んだ? >2年目に間違って普通の洗剤使って洗濯機で洗ったら一発で死んだよ…… >専用ので洗い直したりアイロンかけてみたりしたけどあんま元通りにならなかった 1回水が染み込むと復活しないよね… 撥水剤付ければ弾くは弾くけど応急処置みたいなもんだし

60 23/01/03(火)11:59:53 No.1011251015

>冬コミを兼ねて冬の東京に旅行したけど首都圏の人はびっくりするほど下半身が夏服も同然の着こなしだからインナーはこういうの使った方が良いと北国の人間は思いました せめてジーンズの下には薄くて暖かいの履け!ってなるよね

61 23/01/03(火)12:00:01 No.1011251051

>冬コミを兼ねて冬の東京に旅行したけど首都圏の人はびっくりするほど下半身が夏服も同然の着こなしだからインナーはこういうの使った方が良いと北国の人間は思いました 東京の人は夏も冬も下は同じよ

62 23/01/03(火)12:00:27 No.1011251177

風が語りかける……

63 23/01/03(火)12:02:09 No.1011251648

あんまり着こむと暖房の効いた店に入った途端死ぬし…

64 23/01/03(火)12:02:27 No.1011251711

>厳冬キャンプ用に化繊シュラフ欲しい 厳冬期こそダウンじゃね? 化繊の厳冬期用なんてそれだけでザックがいっぱいになるぞ

65 23/01/03(火)12:02:38 No.1011251756

>風が語りかける…… 寒い…寒すぎる 具体的には風速1mで体感温度-1℃

66 23/01/03(火)12:03:07 No.1011251885

暖かいアウター着て脱ぎ着で調節しても良いけど 暖かいアウターってゴツいから色々面倒なんだよね

67 23/01/03(火)12:03:19 No.1011251940

下は暑かったら脱ぐってわけにもいかんからな

68 23/01/03(火)12:03:25 No.1011251960

FP900でも街中だと汗ビショビショになるのに更に高性能だとだいぶきつそうだな

69 23/01/03(火)12:03:39 No.1011252009

>あんまり着こむと暖房の効いた店に入った途端死ぬし… だからバランスなんだよ 寒い時期に店でTシャツとかそれはそれでかっこ悪いし

70 23/01/03(火)12:03:52 No.1011252069

下にダウンで保温 その上に防風だぞ 風を遮れば大抵上手くいくんだ

71 23/01/03(火)12:03:58 No.1011252095

モンベルの福袋一回買ったけどダウン入ってるからけっこうお得だよね色はまずクソだけど

72 23/01/03(火)12:04:06 No.1011252135

>東京の人は夏も冬も下は同じよ 実際よほどのことがなければそれで事足りるから楽でいいよ

73 23/01/03(火)12:04:07 No.1011252137

この間相談しておすすめされたノマドパーカー俺も買ったよ! これいいね!軽い!伸びる!ガサガサ音しない!好き!

74 23/01/03(火)12:04:09 No.1011252151

>アイロンかけたり乾燥機に打ち込むと割と元気になる撥水 買った時に付けられているゴアテックスのタグにそういう手入れ方が書いてあるよな

75 23/01/03(火)12:04:41 No.1011252288

>下は暑かったら脱ぐってわけにもいかんからな そのために股間にピットジップがついてるんだ

76 23/01/03(火)12:04:43 No.1011252298

>モンベルの福袋一回買ったけどダウン入ってるからけっこうお得だよね色はまずクソだけど クソみたいな色はモンベルにしかないからお得!

77 23/01/03(火)12:04:50 No.1011252322

福袋っていつの話だよ

78 23/01/03(火)12:05:30 No.1011252496

fu1787721.jpg ストームクルーザーの洗濯表示ってこれだよね? これなら中性洗剤で手洗いコースの柔軟剤不使用なら大丈夫そうだけど それでも撥水死ぬのか

79 23/01/03(火)12:05:39 No.1011252550

まあ冬山泊ならダウンだろうけどキャンプ場なら化繊でも良いんじゃない

80 23/01/03(火)12:05:49 No.1011252590

>この間相談しておすすめされたノマドパーカー俺も買ったよ! >これいいね!軽い!伸びる!ガサガサ音しない!好き! ノマドパーカーいいよね… 本当によく伸びるし思ったより汗が通る気がするから着たまま動くとき便利

81 23/01/03(火)12:05:57 No.1011252632

>FP900でも街中だと汗ビショビショになるのに更に高性能だとだいぶきつそうだな 真冬でも日中ならR1で十分

82 23/01/03(火)12:05:59 No.1011252641

ファッションで寒すぎる格好も暑すぎる格好も受け入れる人類は愚か…

83 23/01/03(火)12:06:48 No.1011252883

>真冬でも日中ならR1で十分 R1は低山から高山まで使えるのやばくない? 謎の技術すぎない?

84 23/01/03(火)12:07:11 No.1011253003

>本当によく伸びるし思ったより汗が通る気がするから着たまま動くとき便利 伸びまくるからサイズ悩んで店員と相談したけどおかげで納得いくもの買えた セールほとんどしないとこだと店舗行くメリットでかい!!!

85 23/01/03(火)12:07:32 No.1011253090

レイヤリングが重要ですぞー!

86 23/01/03(火)12:07:47 No.1011253175

着込みすぎて日中暑すぎて日陰に入り込んでる奴おるやろ

87 23/01/03(火)12:07:52 No.1011253193

>fu1787721.jpg >ストームクルーザーの洗濯表示ってこれだよね? >これなら中性洗剤で手洗いコースの柔軟剤不使用なら大丈夫そうだけど >それでも撥水死ぬのか モンベルの専用洗剤でおしゃれ着洗いして低温アイロンで良いんじゃないかな アウトドアブランド系の専用洗剤なら何でも良いと思うけど

88 23/01/03(火)12:08:21 No.1011253332

>ストームクルーザーの洗濯表示ってこれだよね? >これなら中性洗剤で手洗いコースの柔軟剤不使用なら大丈夫そうだけど >それでも撥水死ぬのか fu1787731.jpg ゴアテックスの手入れ法はまずはこっちを読むのだよ

89 23/01/03(火)12:08:34 No.1011253388

ウインドシェル無くてもいいやって思ってたけどあったらあったで全然体感温度違うね…

90 23/01/03(火)12:08:47 No.1011253451

>レイヤリングが重要ですぞー! 意外とファッションとしてのレイヤーにばかり目が行って体温調整の方に気が行ってない人が多いんじゃないかな

91 23/01/03(火)12:09:04 No.1011253523

ソフトシェルは伸びてこそだ 中途半端と言われるがハマると便利だよ

92 23/01/03(火)12:09:43 No.1011253707

ダウンベストソフトシェルが冬のシティファッションだぜー

93 23/01/03(火)12:09:45 No.1011253715

R1色々あるけどどれがおすすめなんだ

94 23/01/03(火)12:10:07 No.1011253818

>ウインドシェル無くてもいいやって思ってたけどあったらあったで全然体感温度違うね… ウインドシェルは超大事だよね 薄いのももちろんいいしぶ厚いやつもなんだかんだでかなり使える

95 23/01/03(火)12:10:15 No.1011253859

都市部はインナーベストこそが主役ではなかろうか

96 23/01/03(火)12:10:40 No.1011253984

>R1色々あるけどどれがおすすめなんだ 色々あるから使い方によって選んでくれって感じ

97 23/01/03(火)12:11:09 No.1011254131

>色々あるから使い方によって選んでくれって感じ ソウデスヨネー

98 23/01/03(火)12:11:46 No.1011254319

>fu1787731.jpg Women's!?

99 23/01/03(火)12:11:54 No.1011254359

>ソフトシェルは伸びてこそだ >中途半端と言われるがハマると便利だよ ティフォン50000好き

100 23/01/03(火)12:13:15 No.1011254784

ティフォンはいちおうハード区分じゃない

101 23/01/03(火)12:13:15 No.1011254786

>R1色々あるけどどれがおすすめなんだ とりあえずデイリーでいいんじゃね?

102 23/01/03(火)12:13:25 No.1011254844

R1エアは凄いけどヘタるのがR1以上に早そう R1デイリーはジャージ感覚 とりあえずいつものR1買ってから物足りなければ違うR1を買い増していけば?

103 23/01/03(火)12:14:27 No.1011255154

>ティフォンはいちおうハード区分じゃない 防水シェルは一応全てハードシェル

104 23/01/03(火)12:14:55 No.1011255296

マーモット安売りしそうだからモンベルおじさんからマーモットおじさんに一時的になるぞ

105 23/01/03(火)12:15:00 No.1011255315

モンベルの一番薄手のフリース買ったけど汎用性高くて良いね

106 23/01/03(火)12:15:31 No.1011255475

R1デザインはエアが好きなんだよな

107 23/01/03(火)12:16:07 No.1011255656

R2ってどうなん?

108 23/01/03(火)12:16:26 No.1011255744

>とりあえずいつものR1買ってから物足りなければ違うR1を買い増していけば? 今は「いつものR1」が無いから皆困っている

109 23/01/03(火)12:16:39 No.1011255816

モンベルのつけ置きタイプの撥水剤使うといいぞ

110 23/01/03(火)12:19:19 No.1011256621

>R2ってどうなん? 自分は古いR2をカッコいいと思っているから使っているけど 今のテックフェイスの奴は使った事が無いから分からない

111 23/01/03(火)12:19:34 No.1011256690

>今は「いつものR1」が無いから皆困っている いつものR1なくなったの!?

112 23/01/03(火)12:21:21 No.1011257197

パタゴニア行きたいけど近くに店がないんだよな

113 23/01/03(火)12:23:08 No.1011257765

XXLがどの店でもすぐに売れ切れになるの 俺のようなデブが多いんだなぁと思ってたけど これひょっとして日本にデブ少ないから仕入れ数も少ないだけな気がしてきたな

114 23/01/03(火)12:23:26 No.1011257842

靴はここじゃないと合わないから困る

115 23/01/03(火)12:23:54 No.1011257977

>靴はここじゃないと合わないから困る 同じ日本人向けでもシリオだと幅広すぎるんだよな…

116 23/01/03(火)12:25:05 No.1011258350

モンベルのスレはいつも荒れないから好き

117 23/01/03(火)12:25:25 No.1011258446

>>今は「いつものR1」が無いから皆困っている >いつものR1なくなったの!? フルジップのR1はテックフェイスとエアとデイリーだけになった いつものR1と同じ素材のはプルオーバーだけ

118 23/01/03(火)12:25:50 No.1011258603

5~0度くらいの行動着ってどんな感じのレイヤリングにすればいいかな ジオラインLWT ウィックロンZEOロングT シャミースジャケット ULサーマラップベスト ウインドブラストパーカー って感じでいこうかと思ってるんだけど

119 23/01/03(火)12:26:37 No.1011258827

>いつものR1と同じ素材のはプルオーバーだけ R1はプルオーバーが最高だと思ってるからプルオーバーだけでも残っててたすかる しかし種類多いなマジで…

120 23/01/03(火)12:27:05 No.1011258992

Rシリーズはほんと種類多いそんだけ売れ線なのだろう

121 23/01/03(火)12:27:24 No.1011259077

街歩きしかしねえから内側あったかくしてハードシェル着てる

122 23/01/03(火)12:28:29 No.1011259450

>5~0度くらいの行動着ってどんな感じのレイヤリングにすればいいかな それくらいの温度ならTシャツの上にウインドブレーカーで休息時には中綿入りジャケットを羽織る

123 23/01/03(火)12:28:43 No.1011259509

>5~0度くらいの行動着ってどんな感じのレイヤリングにすればいいかな >ジオラインLWT ウィックロンZEOロングT シャミースジャケット ULサーマラップベスト ウインドブラストパーカー 個人的には行動着でこれはかなり暑いな… でもレイヤリングで調整出来る幅は作れてるしとりあえずそれで行ってみよう

124 23/01/03(火)12:30:12 No.1011260014

モンベルって都会にもあるの? 長野だとそこらへんに見かけるけど

125 23/01/03(火)12:30:18 No.1011260045

通勤でジオライン使ったら外を歩いているときはいいけど電車の中で暑くて汗でお腹冷えた

126 23/01/03(火)12:30:48 No.1011260227

街の中だからなー2枚着てれば十分かな >モンベルって都会にもあるの? >長野だとそこらへんに見かけるけど >通勤でジオライン使ったら外を歩いているときはいいけど電車の中で暑くて汗でお腹冷えた 腹巻きを…

127 23/01/03(火)12:31:12 No.1011260370

>Rシリーズはほんと種類多いそんだけ売れ線なのだろう ユーザーレビューが断トツで多いのはR1エアクルーみたい

128 23/01/03(火)12:31:42 No.1011260533

こないだ「」に インナーはユニクロでもアウターさえお高いのならおしゃれに見えるよ!って教えて貰ったんだけど モンベルがそれに該当するのかわからない… 何を着ればいい感じのアウターになるんだ…

129 23/01/03(火)12:31:43 No.1011260545

>腹巻きを… ジオラインが暑いって言ってるのにジオライン腹巻きをさらに着せようとするんじゃない! でもジオライン腹巻きいいよね

130 23/01/03(火)12:32:01 No.1011260633

仕事の時はジオラインMWとイージスだけだなこれで十分

131 23/01/03(火)12:32:25 No.1011260753

>ユーザーレビューが断トツで多いのはR1エアクルーみたい エアはわかるがクルーなのか意外だ

132 23/01/03(火)12:32:31 No.1011260777

>それくらいの温度ならTシャツの上にウインドブレーカーで休息時には中綿入りジャケットを羽織る >個人的には行動着でこれはかなり暑いな… >でもレイヤリングで調整出来る幅は作れてるしとりあえずそれで行ってみよう これでも暑いくらいなのか… これで行ってみて歩きながら調整してみるありがとう

133 23/01/03(火)12:32:46 No.1011260849

>こないだ「」に >インナーはユニクロでもアウターさえお高いのならおしゃれに見えるよ!って教えて貰ったんだけど >モンベルがそれに該当するのかわからない… >何を着ればいい感じのアウターになるんだ… アウトドアのアウターはお洒落するのに向いてないからあんまりいい感じにならないと思うよ

134 23/01/03(火)12:32:49 No.1011260864

>何を着ればいい感じのアウターになるんだ… あんまり気にしないでいいと思うどうせ変な色ばっかなんだし

135 23/01/03(火)12:33:21 No.1011261017

モンベルの福袋欲しかった…

136 23/01/03(火)12:33:33 No.1011261088

派手な色のほうがおしゃれだと思うので最近のアースカラー推し早く終わってほしい

137 23/01/03(火)12:33:38 No.1011261117

イスマスばっかだな最近はどう見てもドカジャンなんだが

138 23/01/03(火)12:34:13 No.1011261327

オシャンティなアウトドアウェア?アークリアクターみたいな名前の奴だろ?

139 23/01/03(火)12:34:23 No.1011261381

>何を着ればいい感じのアウターになるんだ… モンベルならコロラドパーカーがいいんじゃね?

140 23/01/03(火)12:34:41 No.1011261502

街着でかわいいのならコロンビアでええ!

141 23/01/03(火)12:34:43 No.1011261518

>モンベルの福袋欲しかった… 15年位冬眠してたの?

142 23/01/03(火)12:35:18 No.1011261809

>オシャンティなアウトドアウェア?アークリアクターみたいな名前の奴だろ? 正直アークテリクスもおしゃれかって言われると…

143 23/01/03(火)12:35:37 No.1011261939

>街着でかわいいのならコロンビアでええ! おかしい可愛いはずなのにおっさんしか着てない…!

144 23/01/03(火)12:36:21 No.1011262202

好きなデザインって軽くないのが困る だいたい重い

145 23/01/03(火)12:36:52 No.1011262368

俺はサンドマンバリにいつも全身砂色だよ

146 23/01/03(火)12:37:28 No.1011262555

>これでも暑いくらいなのか… 登山雑誌のあるカメラマンは厳冬期の安達太良山くろがね小屋に上はタンクトプ1枚で訪れるという…

147 23/01/03(火)12:40:11 No.1011263472

自分なんて太陽出てると0度付近でも暑いと感じちゃう

148 23/01/03(火)12:41:28 No.1011263884

動いてると想像以上に暑くなるよね 止まったときクソ寒い

149 23/01/03(火)12:41:48 No.1011263981

>正直アークテリクスもおしゃれかって言われると… シルエットがシュっとしているからスタイル良い人が着るとカッコいいよ

150 23/01/03(火)12:42:11 No.1011264092

>モンベルって都会にもあるの? 東京・京橋駅のスクエアガーデンを都会と思えば都会にもある

151 23/01/03(火)12:42:12 No.1011264100

>シルエットがシュっとしているからスタイル良い人が着るとカッコいいよ それもうどれもだいたいそうじゃねえかな!

152 23/01/03(火)12:42:57 No.1011264363

モンベルはシュッとしてないけどな!

153 23/01/03(火)12:42:57 No.1011264367

>それもうどれもだいたいそうじゃねえかな! モンベルはスタイル良い人が着てもシュっとしないから…

154 23/01/03(火)12:43:18 No.1011264484

山登りとか頻繁にしてる人は無駄な肉つかないから モンベル着てもかっこよく見える

155 23/01/03(火)12:43:30 No.1011264536

モンベルは体型が崩れたおじさんにふさわしいって言うんですか!

156 23/01/03(火)12:44:00 No.1011264694

モンベルのダウン選択肢が多くてどれ選べばいいかわからねぇ!

157 23/01/03(火)12:44:24 No.1011264810

日本人向けの体型?だし…

158 23/01/03(火)12:44:51 No.1011264933

コロンビアもいいですぞおじさん向けですぞ

159 23/01/03(火)12:45:13 No.1011265055

品揃えはいいしこちらからの質問とかにも対応速いし発送も速いんだけど なぜかやる気があんまり無さそうに見える公式オンラインショップ…

160 23/01/03(火)12:45:58 No.1011265308

>品揃えはいいしこちらからの質問とかにも対応速いし発送も速いんだけど >なぜかやる気があんまり無さそうに見える公式オンラインショップ… 作りがなんか10年くらいまでからあんま変わってないような

161 23/01/03(火)12:47:59 No.1011265929

セールみたいなのやんないから淡々としてるってのもあるんじゃないか

162 23/01/03(火)12:48:32 No.1011266126

>モンベルのダウン選択肢が多くてどれ選べばいいかわからねぇ! fu1787848.jpg モンベルがわざわざこういう表を作ってくれているから見て選べば良い

163 23/01/03(火)12:49:10 No.1011266310

靴下はあったかいのにむれ蒸れなくて最高。 やっぱり高いけど

164 23/01/03(火)12:49:34 No.1011266434

>モンベルのダウン選択肢が多くてどれ選べばいいかわからねぇ! 街着ならライトアルパインが一番バランスいいかな… FP高いやつは暑すぎることがあるし軽量化謳ってるやつは生地や糸が弱かったりする

165 23/01/03(火)12:51:03 No.1011266891

>>ユーザーレビューが断トツで多いのはR1エアクルーみたい >エアはわかるがクルーなのか意外だ 襟がなくてスウェットみたいに使えるから街着に最適なんだ

166 23/01/03(火)12:51:23 No.1011267003

>派手な色のほうがおしゃれだと思うので最近のアースカラー推し早く終わってほしい 落ち着いた色にワンポイントで極彩色を入れてきて困る あモンベルだなってわかる

167 23/01/03(火)12:51:41 No.1011267084

>モンベルは体型が崩れたおじさんにふさわしいって言うんですか! 他のアウトドアメーカーの場合はモデルの身長が185とかだけど モンベルのモデルは175だから着た感じが想像しやすくてありがたい

168 23/01/03(火)12:52:51 No.1011267480

襟なしって結構便利なんだよね おしゃれするときに扱いやすい

169 23/01/03(火)12:53:41 No.1011267723

スペリオダウンのラウンドネック使い勝手いいよね

170 23/01/03(火)12:59:18 No.1011269465

>ストームクルーザーが撥水死んだので買い替えないといけない……また同じので大丈夫だろうか 洗濯機用撥水剤で復活させるのもアリ モンベルからも出てるよ

↑Top