23/01/03(火)11:25:57 王位編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/03(火)11:25:57 No.1011240290
王位編の地味に好きなシーン
1 23/01/03(火)11:42:59 No.1011245676
裏技(物理)
2 23/01/03(火)11:43:27 No.1011245812
排泄物みたいな試合
3 23/01/03(火)11:44:41 No.1011246210
わたしの装着物よ!
4 23/01/03(火)11:45:45 No.1011246543
魔界のリングだから魔界の王族なら操れる説
5 23/01/03(火)11:46:54 No.1011246890
そもそも頭のそれ取れるの!?ってなった
6 23/01/03(火)11:48:48 No.1011247492
シリーズ通してコレがワーストバウトだと思ってる 先鋒にスグル持ってくるのも含めて
7 23/01/03(火)11:51:19 No.1011248286
最終戦に先鋒を主人公に持ってくるのは男塾でもやってたからまぁ… ディフェンドスーツもカッコイイからまぁ…
8 23/01/03(火)11:55:35 No.1011249611
普通にプロレスしろよ
9 23/01/03(火)11:56:56 No.1011250021
流行に乗ろうと必死になってた感のあるシーン
10 23/01/03(火)11:57:20 No.1011250153
知性チーム絡みはだいたいうんこ
11 23/01/03(火)12:05:32 No.1011252507
なんで阿修羅マンの衣装がこのリングの仕掛けに関係してるの? 当時の俺の反応→すげええええええ阿修羅マンかっけえええええ
12 23/01/03(火)12:19:29 No.1011256663
実際読んでみたら本当に酷い試合だった スーツのせいで技決まらなくて尺も伸びて泥試合になる悪循環
13 23/01/03(火)12:21:56 No.1011257376
>>流行に乗ろうと必死になってた感のあるシーン >当時の俺の反応→すげええええええ阿修羅マンかっけえええええ 少なくとも一人の少年の心をつかむことには成功していたようだな
14 23/01/03(火)12:22:46 No.1011257649
サタンクロスの試合大体面白くない気がする
15 23/01/03(火)12:23:03 No.1011257743
>そもそも頭のそれ取れるの!?ってなった 外した後のアシュラの見た目がキモいのが何よりよくない
16 23/01/03(火)12:23:24 No.1011257829
実際ゆでが編集にゲーム機が子供に人気だから取り入れましょうって言われて よくわからんけどやってみたって言ってたはず
17 23/01/03(火)12:25:05 No.1011258349
流石にメット型のソケットみた時は子供ながらにシュンとした
18 23/01/03(火)12:32:47 No.1011260856
そもそもサタンクロスがクソ試合メーカーだからな
19 23/01/03(火)12:35:04 No.1011261703
アシュラマンの師匠で寄生体との合体超人で西洋忍者っていう とっちらかった要素の集合体だからなサムソンティーチャー
20 23/01/03(火)12:39:34 No.1011263282
露骨に不公平なギミックな上に鎧揃ってもドリーマーは対処不可能ですは本当になあ…
21 23/01/03(火)12:41:17 No.1011263826
>魔界のリングだから魔界の王族なら操れる説 長年疑問だったけどすごい納得した
22 23/01/03(火)12:41:27 No.1011263881
敵じゃなくて特殊リングの仕様に苦戦って展開はすっかりやらなくなったね
23 23/01/03(火)12:42:07 No.1011264069
はい…浮きます…
24 23/01/03(火)12:42:59 No.1011264383
フェニックスのチームはそれぞれが強いんじゃなくて卑怯なリング使ってるから勝ってただけだと子供の頃でも分かったよ
25 23/01/03(火)12:43:35 No.1011264566
リングにギミックあるのつまらないな…ってなるがフェニックスチーム戦はほとんどギミックあるんだよな…
26 23/01/03(火)12:43:57 No.1011264684
闘将濃度がかなり高い試合
27 23/01/03(火)12:44:09 No.1011264734
アシュラマンの頭キモっ
28 23/01/03(火)12:44:21 No.1011264798
カピラリア光線よりかはマシ
29 23/01/03(火)12:44:38 No.1011264885
冠のもみあげ部分は3本あるんだからその穴の形じゃつっかえて入らないじゃんと思ってた 些細な事だった
30 23/01/03(火)12:45:28 No.1011265135
小学生の頃に見たからかかなり好きだった試合 ただスレ画のシーンはかなり疑問だった
31 23/01/03(火)12:45:42 No.1011265224
この前の雑にボタンを叩くロビンと麺がお爺ちゃんみたい
32 23/01/03(火)12:45:58 No.1011265307
ディフェンドスーツ自体は好きなんだよなあ
33 23/01/03(火)12:46:22 No.1011265463
このコントローラー自体裏技の時以外使ってなくて何に使うのか謎
34 23/01/03(火)12:47:08 No.1011265697
>シリーズ通してコレがワーストバウトだと思ってる >先鋒にスグル持ってくるのも含めて (ロビンならフェニックス倒せるじゃろ…)
35 23/01/03(火)12:47:34 No.1011265812
>敵じゃなくて特殊リングの仕様に苦戦って展開はすっかりやらなくなったね 面白い要素ある?
36 23/01/03(火)12:48:28 No.1011266101
この後に腹切りで関門クリアがあるのがもっとひどい
37 23/01/03(火)12:50:22 No.1011266682
ディフェンドスーツのデザイン自体は割と良い
38 23/01/03(火)12:51:01 No.1011266875
リングギミック設定権の代わりにキン肉マンチームはメンバー入れ替え権がある説はみた こじつけもこじつけだけど
39 23/01/03(火)13:00:04 No.1011269721
せっかく入ったウォーズマンがあっというまに退場させられたりでこのあたり無茶苦茶だなと思って読んでた