虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/03(火)10:43:38 もし絵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/03(火)10:43:38 No.1011228558

もし絵が太ったゴブリンだったら使用者30分の1くらいだったと思うテーマ

1 23/01/03(火)10:44:09 No.1011228675

新規分けろッチ~

2 23/01/03(火)10:44:41 No.1011228817

美しいイラストもカードゲームの醍醐味だろう

3 23/01/03(火)10:45:21 No.1011228988

何当たり前の事言ってんの?

4 23/01/03(火)10:45:31 No.1011229031

>美しいイラストもカードゲームの醍醐味だろう 壺シリーズとかニチャア…感がよく出てるよね

5 23/01/03(火)10:46:38 No.1011229340

美少女テーマの全てに言えるのでは?

6 23/01/03(火)10:47:49 No.1011229663

ぶっかけやすいしねカード

7 23/01/03(火)10:48:08 No.1011229737

だいぶにくたらしい顔をしている悪魔族

8 23/01/03(火)10:48:35 No.1011229862

スカートの構造こんなだったのか スケスケじゃん

9 23/01/03(火)10:50:00 No.1011230203

まあ現状の真竜とかドライトロン使ってる人だっているわけだからイラストアドが無くても握る人は握るのでは

10 23/01/03(火)10:51:18 No.1011230577

イラストクソでも強いテーマはわかる イラストクソな上に弱いテーマは何が楽しくて使ってんだ

11 23/01/03(火)10:52:06 No.1011230779

>まあ現状の真竜とかドライトロン使ってる人だっているわけだからイラストアドが無くても握る人は握るのでは ドライトロンはカッコいい需要高いだろ……

12 23/01/03(火)10:52:13 No.1011230817

カードイラストだけで使用者増えるってならもっと増えるテーマあると思う 結局ギミックと強さも大事よ

13 23/01/03(火)10:52:33 No.1011230907

宣告者と竜儀巧を一緒くたにするのやめて キモいイボイボは外付けだから

14 23/01/03(火)10:53:31 No.1011231177

>>まあ現状の真竜とかドライトロン使ってる人だっているわけだからイラストアドが無くても握る人は握るのでは >ドライトロンはカッコいい需要高いだろ…… どうせイボイボがメインのテーマだろとか言ってる手合い

15 23/01/03(火)10:53:57 No.1011231305

ドライトロンはかっこいいだろ付属品のイボイボディルドはドライトロンじゃないし

16 23/01/03(火)10:54:14 No.1011231380

姫様足ずれてますよ

17 23/01/03(火)10:54:39 No.1011231491

>もし絵が太ったゴブリンだったら使用者30分の1くらいだったと思うテーマ

18 23/01/03(火)10:54:54 No.1011231545

制圧をテーマ外モンスターに頼っただけなのに…

19 23/01/03(火)10:55:35 No.1011231722

前髪長くて笑う

20 23/01/03(火)10:55:55 No.1011231812

>>もし絵が太ったゴブリンだったら使用者30分の1くらいだったと思うテーマ 割とありかも

21 23/01/03(火)10:57:13 No.1011232159

遊戯王で太ったゴブリンって言われると成金ゴブリンを思い出すな

22 23/01/03(火)10:58:05 No.1011232365

>1672710879185.png なんか楽しそうだな…

23 23/01/03(火)10:58:12 No.1011232382

>1672710879185.png KOZMO作ってるとこのキャラみたいだ…

24 23/01/03(火)10:58:19 No.1011232407

>No.1011231491 ゴブリンお姫様部隊とかそんな感じ

25 23/01/03(火)10:58:46 No.1011232549

なんで斧が曲がってるんだろ

26 23/01/03(火)10:59:28 No.1011232724

なまじ遊戯王のゴブリンが人種の一つってレベルで知的で文明的な生命体だからゴブリンだった場合ただのギャグになる

27 23/01/03(火)10:59:29 No.1011232730

元ネタ的にはゴブリンより海馬の使ってたミノタウロスに置き換えてみた方がいいかもしれない

28 23/01/03(火)10:59:56 No.1011232867

アホみたいにぶん回してたら変形して戻らなくなったんでしょ

29 23/01/03(火)11:00:11 No.1011232936

元ネタ的にゴブリンじゃなくてミノタウルスでよくないっすかね…?

30 23/01/03(火)11:00:43 No.1011233048

海造賊がエッチだったりカッコイイ絵柄ならもっと人気出たってのかよ!

31 23/01/03(火)11:00:57 No.1011233106

姫様がザーボンさんみたいになってしまった

32 23/01/03(火)11:02:05 No.1011233400

イラスト公表時に獣戦士だと予想してたんだけどな

33 23/01/03(火)11:02:06 No.1011233405

wikiでのドライトロンデッキのサムネがイボイボ天使なのいいよね

34 23/01/03(火)11:02:32 No.1011233536

>海造賊がエッチだったりカッコイイ絵柄ならもっと人気出たってのかよ! エッチだしカッコイイから性能の問題だと思う

35 23/01/03(火)11:03:08 No.1011233690

>wikiでのドライトロンデッキのサムネがイボイボ天使なのいいよね 一番印象深いし…

36 23/01/03(火)11:05:33 No.1011234342

イラストが良いから使われるかと言ったらそうでも無いだろ

37 23/01/03(火)11:07:17 No.1011234855

戦華見てみろ これが萌え萌え武将テーマだったならデッキ組むのに諭吉が飛ぶぞ おっさんで良かった

38 23/01/03(火)11:07:43 No.1011234974

特殊な方の基準に合わせたらエッチでもなくカッコよくもない絵とか存在しなくなるのでは

39 23/01/03(火)11:08:28 No.1011235177

ふわんだりぃずが美少女テーマだったらもっと流行ってた

40 23/01/03(火)11:09:53 No.1011235581

イラストアドで使用率上がるならドレミコードはもっと使われていいはず

41 23/01/03(火)11:10:07 No.1011235650

マジシャンガールとか美少女なのに流行ってないし…

42 23/01/03(火)11:10:25 No.1011235756

デブゴブリンおばさんがエースの罠テーマとかインパクトだけなら負けてないからまあまあ使う人残りそう

43 23/01/03(火)11:11:01 No.1011235932

>イラストアドで使用率上がるならドレミコードはもっと使われていいはず イラストアドがあってもどうにもならない事はあるんです……

44 23/01/03(火)11:11:02 No.1011235934

>特殊な方の基準に合わせたらエッチでもなくカッコよくもない絵とか存在しなくなるのでは ピュアリィやウサミミ導師見てると特殊な方がイラスト書いてる側にいるのが分かる

45 23/01/03(火)11:11:08 No.1011235966

>戦華見てみろ >これが萌え萌え武将テーマだったならデッキ組むのに諭吉が飛ぶぞ >おっさんで良かった でも一人くらい美少女いれても良いんじゃないですかね…元ネタはいっぱいあるし

46 23/01/03(火)11:11:18 No.1011236023

残った1/30が剛の者すぎる

47 23/01/03(火)11:11:31 No.1011236080

なんだかんだある程度以上のパワーは要るよね

48 23/01/03(火)11:11:38 No.1011236111

パワーとイラストアド両方揃えてこそな人気テーマよ

49 23/01/03(火)11:11:46 No.1011236143

使用率と人気は無関係ではないけど=では無いしな

50 23/01/03(火)11:12:32 No.1011236363

最近は非美少女テーマでもサーチだけは女の子が多いな

51 23/01/03(火)11:12:39 No.1011236395

炎星は紅一点入ったな…だからどうしたって感じだが

52 23/01/03(火)11:13:26 No.1011236624

>イラストが良いから使われるかと言ったらそうでも無いだろ みかんこはイラスト良くて強いのにエースが自己完結しすぎててあんまり拡張性ないのちょっとデッキ作り難しいと思った

53 23/01/03(火)11:14:10 No.1011236849

>なんだかんだある程度以上のパワーは要るよね それでだめだったのがWCだからな

54 23/01/03(火)11:14:21 No.1011236900

水使いちゃんなんて美少女一人のテーマなのにめちゃくちゃ人気だからな… グリフォンなしでもデッキ作られるぐらいだし

55 23/01/03(火)11:14:37 No.1011236975

悪趣味金ピカのエルドリッチですら流行ったんだからゴブリン程度大したことないよ

56 23/01/03(火)11:15:04 No.1011237102

可愛くて見た目のいいテーマは陰湿なイメージある

57 23/01/03(火)11:15:11 No.1011237128

WCは当時としてはそれなりでリンクスで爆発的に使用者増やせたのが色々うまく行った

58 23/01/03(火)11:15:28 No.1011237206

ッチはイラストアド込みだろ

59 23/01/03(火)11:15:38 No.1011237250

つまり美少女でクソ強いテーマを作れば使用率トップになる…?

60 23/01/03(火)11:15:48 No.1011237290

強くて醜いは遊戯王だと珍しい側だから逆に需要がありそう 強いけどダサいはたまに出てくる

61 23/01/03(火)11:15:59 No.1011237342

>可愛くて見た目のいいテーマは陰湿なイメージある いいですかご主人様

62 23/01/03(火)11:16:06 No.1011237369

その昔閃刀姫がね

63 23/01/03(火)11:16:10 No.1011237391

>つまり美少女でクソ強いテーマを作れば使用率トップになる…? 出来たよティアラメンツ!

64 23/01/03(火)11:16:12 No.1011237397

>水使いちゃんなんて美少女一人のテーマなのにめちゃくちゃ人気だからな… レイちゃんもそうだけど別に数は関係ないんだ その一人がグッと色んな人の心掴めればいいんだ

65 23/01/03(火)11:16:13 No.1011237403

エーリアン使ってるよ 可愛いよ

66 23/01/03(火)11:16:18 No.1011237425

閃刀姫がハゲ黒人だったら絶対人気出なかっただろうなあと思うとMTGはおかしいな

67 23/01/03(火)11:16:19 No.1011237430

>でも一人くらい美少女いれても良いんじゃないですかね…元ネタはいっぱいあるし 要らん

68 23/01/03(火)11:16:26 No.1011237462

>つまり美少女でクソ強いテーマを作れば使用率トップになる…? そうして出てきたのがこちらのティアラメンツでございます

69 23/01/03(火)11:16:35 No.1011237496

>残った1/30が剛の者すぎる 罠ビは真龍でも使われるくらいだからなあ

70 23/01/03(火)11:16:45 No.1011237537

>水使いちゃんなんて美少女一人のテーマなのにめちゃくちゃ人気だからな… 性能がガチ過ぎて見た目より先に性能やヘイトがくるのが悲しい

71 23/01/03(火)11:17:11 No.1011237665

こういう高画質のイラスト素材って海外ロダあったりするけどTCGのサイトとかで使われたものとかだろうか

72 23/01/03(火)11:17:15 No.1011237677

というか遊戯王でゴブリンと言ったらアレだし 蟲惑魔vsゴブリンが盛大なギャグになる

73 23/01/03(火)11:17:26 No.1011237723

>強くて醜いは遊戯王だと珍しい側だから逆に需要がありそう もちろんカートゥン調で可愛いと言う意見があるのもわかるがそう言うタイプだとプランキッズがいる

74 23/01/03(火)11:17:38 No.1011237767

閃刀が洋ゲーじみたむさいおっさんならコミック化はしてないと考えられる

75 23/01/03(火)11:17:38 No.1011237769

蠱惑魔がただの食虫植物テーマになったらそれはそれで需要ありそう でもこれ捕食植物だな…

76 23/01/03(火)11:17:39 No.1011237773

>強くて醜いは遊戯王だと珍しい側だから逆に需要がありそう >強いけどダサいはたまに出てくる ビートルパーは本当に辛かった

77 23/01/03(火)11:17:42 No.1011237788

>>つまり美少女でクソ強いテーマを作れば使用率トップになる…? >出来たよティアラメンツ! クソぁ!

78 23/01/03(火)11:18:15 No.1011237946

強くてダサいならいっぱいいるけどブサイクはなかなかいないな

79 23/01/03(火)11:18:18 No.1011237957

>ビートルパーは本当に辛かった あァン!?

80 23/01/03(火)11:18:19 No.1011237961

>というか遊戯王でゴブリンと言ったらアレだし ○○部隊かプレゼント交換のガキかトークンコレクターのガキか….

81 23/01/03(火)11:18:33 No.1011238027

真竜は強さだけだったろ

82 23/01/03(火)11:18:36 No.1011238044

>>もし絵が太ったゴブリンだったら使用者30分の1くらいだったと思うテーマ これはこれでアリだな…

83 23/01/03(火)11:18:37 No.1011238047

ビートルーパーは割とかっこいい方だろ!? ヒロイックではないけども

84 23/01/03(火)11:18:43 No.1011238073

>性能がガチ過ぎて見た目より先に性能やヘイトがくるのが悲しい 矛先はライダーだったし大丈夫…とも言えないな当時水使いもおかしいって言う人も十分いたし

85 23/01/03(火)11:18:54 No.1011238141

>>強くて醜いは遊戯王だと珍しい側だから逆に需要がありそう >>強いけどダサいはたまに出てくる >ビートルパーは本当に辛かった ビートルーパーはかっこいいよ! インゼクターのことなら顔半分出してるやつらがね…

86 23/01/03(火)11:18:57 No.1011238156

書き込みをした人によって削除されました

87 23/01/03(火)11:18:57 No.1011238157

ビートルーパーはむしろイラストアド全開で性能置き去りパターンのじゃねえか

88 23/01/03(火)11:19:00 No.1011238170

>>ビートルパーは本当に辛かった >あァン!? 虫は苦手な人本当に苦手だから…

89 23/01/03(火)11:19:23 No.1011238278

インゼクターと間違えた

90 23/01/03(火)11:19:29 No.1011238312

>閃刀姫がハゲ黒人だったら絶対人気出なかっただろうなあと思うとMTGはおかしいな 今みたいな展開はないにしても当時はみんな確実に握ってたよあのパワーじゃ

91 23/01/03(火)11:19:37 No.1011238352

イーバも単体ではそこまで 他のカードと全く脈絡ない絵柄だから違和感あるが

92 23/01/03(火)11:19:43 No.1011238383

お前ネットでダンセルのこと馬鹿にしただろ

93 23/01/03(火)11:19:47 No.1011238396

>ビートルパーは本当に辛かった はっ倒すぞ

94 23/01/03(火)11:19:48 No.1011238400

ライダーはたぶんライダー部分に気づいてる人案外少なそうってのもあるんじゃないかな

95 23/01/03(火)11:20:00 No.1011238453

>ビートルーパーはむしろイラストアド全開で性能置き去りパターンのじゃねえか 性能も大会出入り出来るレベルではあったと思う OCGにはちょっと噛み合わないな?

96 23/01/03(火)11:20:11 No.1011238505

Kは使ってて相手にみ精神的ダメージが通るから好き Hは無理

97 23/01/03(火)11:20:13 No.1011238515

>インゼクターと間違えた …許す!

98 23/01/03(火)11:20:21 No.1011238556

よそ様のテーマにケチつけるくせに名前も間違えるとかお前よお!

99 23/01/03(火)11:20:26 No.1011238579

>お前ネットでダンセルのこと馬鹿にしただろ 俺はホーネットもあっ顔よく見るとだせえ!ってなったけど_

100 23/01/03(火)11:20:38 No.1011238633

強くて醜いで昆虫族テーマだからインゼクターと間違えたな…

101 23/01/03(火)11:20:47 No.1011238681

強けりゃデュエリストは使うんだ

102 23/01/03(火)11:20:55 No.1011238728

インゼクは冷静に考えると虫のコスプレしたおっさんであれだけど鳥のコスプレしたおっさんなBFで慣れてたからそんなに感じなかった

103 23/01/03(火)11:21:03 No.1011238759

MtGでもそろそろイラストで集客すっかぁの時代

104 23/01/03(火)11:21:15 No.1011238817

レイちゃんは美少女テーマだとは思うけどイラストはよく見ていくと割と打率低い気がする 特にイラスト違い除くと

105 23/01/03(火)11:21:18 No.1011238835

>MTGの強テーマで強くて醜いなんてあったか今まで >大体軸となるカードは昔っからかっこいい系では…いやダサいのも多いけどKONAMIはこれかっこいいと思ってるんだろうなあみたいな感じで 強くて醜いならゴブリンデッキでは 面白いも入ってくるが

106 23/01/03(火)11:21:22 No.1011238853

ビートルーパーかっこいいけど俺には使いこなせなかった

107 23/01/03(火)11:21:30 No.1011238885

なしてコスプレしたおっさん多いん?

108 23/01/03(火)11:21:31 No.1011238891

>強くて醜いで昆虫族テーマだからインゼクターと間違えたな… 強くて醜いが共通認識みたいに言うのは…間違いではないか

109 23/01/03(火)11:21:35 No.1011238906

>インゼクターと間違えた 次はねえぞ気をつけろ

110 23/01/03(火)11:21:40 No.1011238935

シュライグも顔の下半分出すと一気にダサくなるからな…

111 23/01/03(火)11:21:45 No.1011238963

そもそもイラアドの低いテーマって強さに関わらずそんな無いよな

112 23/01/03(火)11:21:47 No.1011238972

インゼクターは戦隊系と言うよりEDFが元ネタの一つっぽいんだよな

113 23/01/03(火)11:22:05 No.1011239057

>>MTGの強テーマで強くて醜いなんてあったか今まで >>大体軸となるカードは昔っからかっこいい系では…いやダサいのも多いけどKONAMIはこれかっこいいと思ってるんだろうなあみたいな感じで >強くて醜いならゴブリンデッキでは >面白いも入ってくるが ごめん遊戯王とMTG間違えたわ

114 23/01/03(火)11:22:08 No.1011239082

閃刀姫は当時はまだ美少女テーマが少なくてみんな飢えてた部分もある

115 23/01/03(火)11:22:10 No.1011239086

ほんとにダサいカードなんて滅多にないな ウワッってなったの双天将金剛ぐらい

116 23/01/03(火)11:22:18 No.1011239125

ゴブリンはゴブリンで人気キャラだから

117 23/01/03(火)11:22:26 No.1011239173

インゼクターとか見た目があれだったけど使用者多かったし環境から落ちても使用者いたし今また組んだよ

118 23/01/03(火)11:22:32 No.1011239193

インゼクターは一部がカッコ悪いけどカッコいいカードも多いんだよ!

119 23/01/03(火)11:22:36 No.1011239206

>ほんとにダサいカードなんて滅多にないな >ウワッってなったの双天将金剛ぐらい 元気が出る

120 23/01/03(火)11:22:46 No.1011239248

>ごめん遊戯王とMTG間違えたわ さっきからみんな間違えすぎてねえか!?

121 23/01/03(火)11:22:48 No.1011239261

昔はかっこいいと思ってた氷結界のドラゴンたちが改めて見るとブリューナクもトリシューラもクソだせえ

122 23/01/03(火)11:22:50 No.1011239275

>インゼクターは一部がカッコ悪いけどカッコいいカードも多いんだよ! 口隠れてりゃかっこいいね

123 23/01/03(火)11:23:02 No.1011239332

カードゲームであえてダサいカード作る意味ねえもんなあ

124 23/01/03(火)11:23:08 No.1011239360

でもMTGのゴブリンの鎖回しはかっこいいし

125 23/01/03(火)11:23:09 No.1011239363

>なしてコスプレしたおっさん多いん? 一つの種族で複数テーマ作ろうとした時の便利な引き出しの一つなんだろうな… そのまま・機械化・コスプレの3軸で

126 23/01/03(火)11:23:11 No.1011239374

ということは軍艦は人気テーマなのか

127 23/01/03(火)11:23:13 No.1011239387

最近の遊戯王のゴブリンは丸くて清潔感すらあるからなあ 突撃部隊とかおいはぎみたいなきったない野蛮な感じのもいたんだが

128 23/01/03(火)11:23:20 No.1011239418

俺はヴィ様とスケアクローでうわっ!?ってなったな… 続くのコレ!?とも思った

129 23/01/03(火)11:23:21 No.1011239422

トリシュは四肢がね

130 23/01/03(火)11:23:23 No.1011239431

>>ごめん遊戯王とMTG間違えたわ >さっきからみんな間違えすぎてねえか!? お正月だからな…

131 23/01/03(火)11:23:27 No.1011239451

マジックプレイヤーは太った霊夢でシコってる集団なんだろ!?

132 23/01/03(火)11:23:28 No.1011239460

トリシュは一度全体像を意識しちゃうともうダメだせえ

133 23/01/03(火)11:23:36 No.1011239481

今と絵柄の流行り違うってのもあるんだろうけど閃刀姫レイって垢ぬけないというかそんな可愛い絵じゃないよな

134 23/01/03(火)11:23:50 No.1011239554

>前髪長くて笑う >なんで斧が曲がってるんだろ 設定段階だと斧真っ直ぐだし前髪もいくらか短いからカード化に際し誰かが斧曲げて前髪伸ばしましょうって進言してるだよな… fu1787633.jpg

135 23/01/03(火)11:23:52 No.1011239569

>ビートルーパーかっこいいけど俺には使いこなせなかった 縛り付きリンク4なら妨害の一つくらい欲しいな…ってなる

136 23/01/03(火)11:23:53 No.1011239572

>さっきからみんな間違えすぎてねえか!? 正月で脳みそが3割くらいしか動いてないんだろ

137 23/01/03(火)11:23:57 No.1011239596

男の閃刀姫はそれはそれでロマンがある

138 23/01/03(火)11:24:02 No.1011239613

>閃刀姫レイって垢ぬけないというかそんな可愛い絵じゃないよな ポーズがね…

139 23/01/03(火)11:24:21 No.1011239731

>設定段階だと斧真っ直ぐだし前髪もいくらか短いからカード化に際し誰かが斧曲げて前髪伸ばしましょうって進言してるだよな… ライヒも同じこと言われたのかな…

140 23/01/03(火)11:24:33 No.1011239800

絵違いリィラは相当攻めてたな

141 23/01/03(火)11:24:33 No.1011239802

>男の閃刀姫はそれはそれでロマンがある 枠としてはマシンナーズ好きに刺さる

142 23/01/03(火)11:24:42 No.1011239841

>>閃刀姫レイって垢ぬけないというかそんな可愛い絵じゃないよな >ポーズがね… 絶妙にクソコテというか沸点が異様に低そう

143 23/01/03(火)11:24:44 No.1011239849

ネクロスはテーマも相まって集大成って感じがして好きだったんだけどここのコミュニティだと人気低くて驚いたな 主に俺がリリーサー使ってたせいだとは思う

144 23/01/03(火)11:24:46 No.1011239853

>マジックプレイヤーはナーセットでシコってる集団なんだろ!?

145 23/01/03(火)11:24:48 No.1011239865

>男の閃刀姫はそれはそれでロマンがある エルロンを閃刀姫エルロンに?

146 23/01/03(火)11:24:48 No.1011239867

>男の閃刀姫はそれはそれでロマンがある 魔法少年か何か?

147 23/01/03(火)11:24:54 No.1011239893

俺はビートルーパー融合体の目が怖くて苦手

148 23/01/03(火)11:25:07 No.1011239968

手足を意識するとちょっとアレなドラゴンは多い 本音を言うと青眼もおててちっちゃいね…って

149 23/01/03(火)11:25:08 No.1011239980

全身図を見ると細っ!ってなるタイチョウ! いやシグマとアディオンとサブトラが縦に3体合体するから仕方ないけど

150 23/01/03(火)11:25:08 No.1011239981

>マジックプレイヤーは太った霊夢でシコってる集団なんだろ!? fu1787640.jpg 太った霊夢ってなんだよ… 太った霊夢で出るんだ…

151 23/01/03(火)11:25:16 No.1011240028

鳥のコスプレ(BF) 虫のコスプレ(インゼク) コスプレ(ネクロス) 竜剣士テーマのコスプレ(真竜)

152 23/01/03(火)11:25:16 No.1011240032

>今と絵柄の流行り違うってのもあるんだろうけど閃刀姫レイって垢ぬけないというかそんな可愛い絵じゃないよな 今カガリが変なポーズって言ったか?

153 23/01/03(火)11:25:20 No.1011240053

>ということは軍艦は人気テーマなのか マスターデュエルの意味わからんバラ売りは確実に勢い削いだ 寿司に限らんけど

154 23/01/03(火)11:25:26 No.1011240096

ビートルーパーは後攻デッキと割り切るのがいいよ

155 23/01/03(火)11:25:39 No.1011240162

レイちゃんは漫画版イラストの方は文句無しで美少女だと思う

156 23/01/03(火)11:25:41 No.1011240177

>ネクロスはテーマも相まって集大成って感じがして好きだったんだけどここのコミュニティだと人気低くて驚いたな >主に俺がリリーサー使ってたせいだとは思う 布服系とエグザさんが着てる奴は見た目人気だと思う

157 23/01/03(火)11:25:47 No.1011240223

レイちゃんはパンツも見せない硬派な世界のキャラっぽい

158 23/01/03(火)11:25:56 No.1011240287

>fu1787640.jpg >太った霊夢ってなんだよ… >太った霊夢で出るんだ… 太った霊夢だこれ

159 23/01/03(火)11:26:00 No.1011240308

>>今と絵柄の流行り違うってのもあるんだろうけど閃刀姫レイって垢ぬけないというかそんな可愛い絵じゃないよな >今カガリが変なポーズって言ったか? そこに議論の余地ある!?

160 23/01/03(火)11:26:07 No.1011240342

>今と絵柄の流行り違うってのもあるんだろうけど閃刀姫レイって垢ぬけないというかそんな可愛い絵じゃないよな BP初出の閃刀カードは正直イラスト良いかって言われるとうーんってなる

161 23/01/03(火)11:26:13 No.1011240380

>スカートの構造こんなだったのか >スケスケじゃん MDだと読み込みの都合で一瞬スケスケのスケになるぞ fu1787644.jpg

162 23/01/03(火)11:26:20 No.1011240418

>>マジックプレイヤーは太った霊夢でシコってる集団なんだろ!? >fu1787640.jpg >太った霊夢ってなんだよ… >太った霊夢で出るんだ… BB素材にされてるのがだめ

163 23/01/03(火)11:26:21 No.1011240424

>fu1787640.jpg >太った霊夢ってなんだよ… >太った霊夢で出るんだ… 初めて見たけど太った霊夢だわこれ

164 23/01/03(火)11:26:21 No.1011240432

青眼の白龍の初期絵みたいなシンプルなのはダサかっこいいと思うんだけど変にゴテゴテしてる最近のドラゴンでダサいとかっこいいにすら繋がらん

165 23/01/03(火)11:26:32 No.1011240498

>手足を意識するとちょっとアレなドラゴンは多い >本音を言うと青眼もおててちっちゃいね…って 個人的にこれがあるから青眼は格好いいより先に可愛いという感じがきちゃう好き

166 23/01/03(火)11:26:40 No.1011240537

>>ということは軍艦は人気テーマなのか >マスターデュエルの意味わからんバラ売りは確実に勢い削いだ >寿司に限らんけど ようやくスケアクローでまとめてうれしいよ…

167 23/01/03(火)11:26:50 No.1011240597

>fu1787640.jpg どう言い繕っても太った霊夢だこれ!

168 23/01/03(火)11:27:01 No.1011240660

遊戯王の四角のイラスト画角で映えるようにしないといけないからな 実際カードだとすごいいい感じだし姫様 ライヒハートに関しては後のカード群見るに完全に経験不足

169 23/01/03(火)11:27:02 No.1011240665

戦華や聖騎士の人気がないのはおっさんばかりだから…?

170 23/01/03(火)11:27:15 No.1011240742

MDだとカガリに演出付いててアップで強調されるからじわじわくる

171 23/01/03(火)11:27:24 No.1011240798

>戦華や聖騎士の人気がないのはおっさんばかりだから…? うん

172 23/01/03(火)11:27:27 No.1011240826

一回グレイドルとかエーリアンの路線でガチの環境テーマ作ってみて欲しい

173 23/01/03(火)11:27:29 No.1011240834

>戦華や聖騎士の人気がないのはおっさんばかりだから…? それは疑う余地もなくはい

174 23/01/03(火)11:27:32 No.1011240849

>絵違いリィラは相当攻めてたな イラストに相方アバターが無いとまじで誰か分からねぇ!!

175 23/01/03(火)11:27:55 No.1011240963

ラビュリンスが太った霊夢だったら使う?

176 23/01/03(火)11:28:10 No.1011241046

遊戯王のゴブリンは成金さんとかプレゼント交換のガキとかトークンコレクターとか突撃部隊とかニッチな人気枠だらけだから強いテーマが来たら真面目に組みたい

177 23/01/03(火)11:28:16 No.1011241082

>ラビュリンスが太った霊夢だったら使う? うーん

178 23/01/03(火)11:28:19 No.1011241101

中華風おっさん獣戦士族

179 23/01/03(火)11:28:20 No.1011241107

>>>今と絵柄の流行り違うってのもあるんだろうけど閃刀姫レイって垢ぬけないというかそんな可愛い絵じゃないよな >>今カガリが変なポーズって言ったか? >そこに議論の余地ある!? カガリchangは最高に格好良くてヒロイックなイラスト違い貰ったからめちゃくちゃ恵まれている

180 23/01/03(火)11:28:24 No.1011241130

閃刀姫レイのカード自体は元からかわいいと思ってるけどレイちゃんが映ってるカードはかわいさバラけてる印象あるかなあ

181 23/01/03(火)11:28:32 No.1011241173

>>手足を意識するとちょっとアレなドラゴンは多い >>本音を言うと青眼もおててちっちゃいね…って >個人的にこれがあるから青眼は格好いいより先に可愛いという感じがきちゃう好き 個人的にはなんかトゥーン版の印象がすごく強いんだよね 全体像イメージしやすいからかな

182 23/01/03(火)11:29:02 No.1011241335

ファットレイムは服装だけじゃなくアミュレットまで完備してるのがすごいよね

183 23/01/03(火)11:29:05 No.1011241351

>ライヒハートに関しては後のカード群見るに完全に経験不足 ライヒハートは他の構図案もあった中あれだしライトハート見越してじゃないの スクラッシュやティアラ罠はしらない

184 23/01/03(火)11:29:16 No.1011241415

遊戯王女子って基本デカパイだからレイちゃんは珍しい

185 23/01/03(火)11:29:17 No.1011241428

戦華は三国志のパブリックイメージそのままだから好きな人は本当に好きだけど広く受けないって感じ

186 23/01/03(火)11:29:18 No.1011241433

戦華は完全に自分たちの客層獲得してるから強い

187 23/01/03(火)11:29:22 No.1011241459

>fu1787640.jpg 思ってた以上に太った霊夢でダメだった

188 23/01/03(火)11:29:24 No.1011241467

レイちゃん着こむと変な体系になったりするから…

189 23/01/03(火)11:29:46 No.1011241580

戦華は元ネタと乖離がないのが逆に遊戯王で使わなくてもな感はある

190 23/01/03(火)11:29:48 No.1011241598

そういやゴブリンやエルフやスライムとか数はいるのにテーマになっていないんだな

191 23/01/03(火)11:29:58 No.1011241650

タイラントドラゴンタイプのドラゴンとかあんまいないよね プロテクトドラゴンみたいな変なやつは多いけど

192 23/01/03(火)11:29:58 No.1011241654

スカート前側スケスケでパンツ見えてんじゃん 気づかなかったわ

193 23/01/03(火)11:30:00 No.1011241664

青眼に関してはアニメでも作画安定しなかったからな 色と首の長さと腹の大きさがその時々でだいぶ違った

194 23/01/03(火)11:30:17 No.1011241762

別におっさんでもいいんだけど見分けは付きやすい方がいいよね 炎星も戦華もそこら辺が…

195 23/01/03(火)11:30:18 No.1011241768

閃刀姫は動きが独特で使用感が他のデッキにない楽しさなのも魅力だからレイが渋いオッサンでもコアなファンは結構着いたと思う

196 23/01/03(火)11:30:20 No.1011241778

モンスターの絵柄に関しては基本的にはほぼ全身を写す/ポーズでいろんな部分を隠さない/派手すぎるエフェクトは纏わせないとか指示はあるんだと思う その分魔法とかはしっかり動きあるイラスト多い

197 23/01/03(火)11:30:23 No.1011241796

遊戯王はイラストが狭くて全身写すために浮いてる構図になりがちなせいか接地性考えてない足多いよねアーゼウスとか

198 23/01/03(火)11:30:28 No.1011241821

>戦華は完全に自分たちの客層獲得してるから強い 本当にコアなところ手に入れたし安くて入門に向くしでいいポジだよな

199 23/01/03(火)11:30:28 No.1011241827

爬虫類もレプティレスみたいな美少女テーマ貰っているのに全然使い手が増えない …もうちょっと強い新規が来たらエイリアン組んでみたい

200 23/01/03(火)11:30:30 No.1011241838

ダイナマイトK使い多いからなあ

201 23/01/03(火)11:30:39 No.1011241888

デブ霊夢は発表の時からデブ霊夢言われ続けてたかりな…

202 23/01/03(火)11:30:44 No.1011241911

>別におっさんでもいいんだけど見分けは付きやすい方がいいよね >炎星も戦華もそこら辺が… 戦華は見分けめちゃくちゃつくだろ!

203 23/01/03(火)11:30:51 No.1011241941

>まあ現状の真竜とかドライトロン使ってる人だっているわけだからイラストアドが無くても握る人は握るのでは ドライトロンというか宣告者はよくやり玉に上げられるけどあれはあれでデザイン良くない?

204 23/01/03(火)11:31:00 No.1011241987

戦華のおっさん達はまともにカード名で呼ばれてるところを見た事ない

205 23/01/03(火)11:31:12 No.1011242044

>遊戯王はイラストが狭くて全身写すために浮いてる構図になりがちなせいか接地性考えてない足多いよねアーゼウスとか まあアーゼウスとかずっと飛んでそうだし…

206 23/01/03(火)11:31:16 No.1011242067

>戦華は元ネタと乖離がないのが逆に遊戯王で使わなくてもな感はある でも三国志で遊べるカードゲームって入手性も考えたら遊戯王一択だと思う

207 23/01/03(火)11:31:35 No.1011242176

>>まあ現状の真竜とかドライトロン使ってる人だっているわけだからイラストアドが無くても握る人は握るのでは >ドライトロンというか宣告者はよくやり玉に上げられるけどあれはあれでデザイン良くない? 真面目にナイスデザインではあると思う

208 23/01/03(火)11:31:42 No.1011242203

>>まあ現状の真竜とかドライトロン使ってる人だっているわけだからイラストアドが無くても握る人は握るのでは >ドライトロンというか宣告者はよくやり玉に上げられるけどあれはあれでデザイン良くない? クリーチャーというか異形としてはいいと思う キモいのはキモい

209 23/01/03(火)11:31:49 No.1011242236

>戦華は見分けめちゃくちゃつくだろ! 義兄弟じゃないのは厳しいと思う

210 23/01/03(火)11:31:52 No.1011242255

>>戦華は完全に自分たちの客層獲得してるから強い >本当にコアなところ手に入れたし安くて入門に向くしでいいポジだよな ブン回ればワンキルやるときあるけどそこそこデュエルがやれるんだよな 強いて言えばもうちょい初動増やして

211 23/01/03(火)11:31:57 No.1011242265

ダサいかどうかはさておきヴァリアンツの機械とがどれがどれか全然覚えられない

212 23/01/03(火)11:31:57 No.1011242267

>ライヒハートは他の構図案もあった中あれだしライトハート見越してじゃないの かっこいい方の原案はちょっと動きが激しすぎる上イラスト上じゃ武器の形がわかりづらいんだよね だから今の構図が選ばれたんだと思う

213 23/01/03(火)11:31:58 No.1011242275

氷結界の竜の皆さんとかしっかり見るとどうなってんの?って思う

214 23/01/03(火)11:32:00 No.1011242282

なんなら使ってても途中でめんどくさくなって呼び方が呂布に戻る

215 23/01/03(火)11:32:19 No.1011242370

>ドライトロンというか宣告者はよくやり玉に上げられるけどあれはあれでデザイン良くない? 宣告者は本来の意味での天使っぽくて好き 問答無用そうで

216 23/01/03(火)11:32:20 No.1011242377

イビルツインがshamuさんみたいな見た目だったら誰も握らないだろ

217 23/01/03(火)11:32:21 No.1011242381

りょほー

218 23/01/03(火)11:32:37 No.1011242459

効果が可愛くないとか格好良くないとかいう身も蓋もない概念も存在する

219 23/01/03(火)11:32:47 No.1011242530

>イビルツインがshamuさんみたいな見た目だったら誰も握らないだろ むしろ宇宙兄弟じゃねえの?

220 23/01/03(火)11:32:59 No.1011242588

戦華は二喬とか増えたら逆に違ク!ってなりそう

221 23/01/03(火)11:33:17 No.1011242671

姫の効果はかわいい 騎士姫の効果はかわいくない

222 23/01/03(火)11:33:19 No.1011242684

>なんなら使ってても途中でめんどくさくなって呼び方が呂布に戻る 奉仕の奉で呂奉と覚えてくださいね

223 23/01/03(火)11:33:21 No.1011242693

>爬虫類もレプティレスみたいな美少女テーマ貰っているのに全然使い手が増えない こう言うのもあれだがヴェノミーガ方面で強化くれないかな…

224 23/01/03(火)11:33:27 No.1011242715

ライヒの武器は後々ヴィ様が振り回すからちゃんと見えてたほうがいいよね

225 23/01/03(火)11:33:30 No.1011242731

>効果が可愛くないとか格好良くないとかいう身も蓋もない概念も存在する 今ディアボロスさんバカにした?

226 23/01/03(火)11:33:34 No.1011242753

戦華のおっさんは鉄獣のエクストラデッキから急に飛び出してくるから戦華のおっさん呼ばわりに

227 23/01/03(火)11:33:37 No.1011242767

デザインの好みだとスプライトとかも大好き 効果がぶっ飛んでなくても使ってた思うわ

228 23/01/03(火)11:33:38 No.1011242778

光天使のOCGオリジナル組はいいデザインしてて好き ドルベが使ってたやつはそんなに

229 23/01/03(火)11:33:38 No.1011242781

>ダサいかどうかはさておきヴァリアンツの機械とがどれがどれか全然覚えられない 右上が光ってるのが2 左下向いてるのが6 そうじゃないのが4か8だ

230 23/01/03(火)11:33:42 No.1011242800

騎士姫は設定画見せろ

231 23/01/03(火)11:34:30 No.1011243059

というかわざわざ不細工なカードを作る必要ってあるか?

232 23/01/03(火)11:34:45 No.1011243127

エクソシスターとかゴリゴリの洋ゲー風エクソシストテーマでもそれはそれで人気出たとは思う

233 23/01/03(火)11:35:08 No.1011243264

超重武者は滅茶苦茶格好良いわけでもないのに こんなに新規もらっていいんですか!?となってる

234 23/01/03(火)11:35:11 No.1011243285

>というかわざわざ不細工なカードを作る必要ってあるか? 不細工にも二種類…

235 23/01/03(火)11:35:11 No.1011243287

結局はパワーよ あと独自の動き

236 23/01/03(火)11:35:12 No.1011243293

>というかわざわざ不細工なカードを作る必要ってあるか? 全部が全部美男美女じゃ面白くない

237 23/01/03(火)11:35:26 No.1011243357

ミュートリアというよくわからないテーマ

238 23/01/03(火)11:35:34 No.1011243391

>というかわざわざ不細工なカードを作る必要ってあるか? トークンコレクターもそうだそうだと言っています

239 23/01/03(火)11:35:40 No.1011243429

fu1787662.jpg アーゼウスの足はこんな感じでそもそも接地する必要が無いロボットのイメージだった

240 23/01/03(火)11:35:44 No.1011243448

ウォークライは全員最上級組くらいの見た目の派手さにして良かったと思う

241 23/01/03(火)11:35:46 No.1011243454

>超重武者は滅茶苦茶格好良いわけでもないのに >こんなに新規もらっていいんですか!?となってる どうみてもDPに元々入れる予定だったものすぎる それはそれとしてサブアニメ枠1つは許さないよ

242 23/01/03(火)11:35:57 No.1011243509

>姫の効果はかわいい >騎士姫の効果はかわいくない 他の能力はともかく耐性ないのが可愛さに直結してたのに強すぎる耐性つけたのはちょっと酷い… デザイナーさん元の姫様見て切り札に耐性つけないとかわかってねーな!とでも思ったんかな…

243 23/01/03(火)11:36:01 No.1011243527

>戦華のおっさんは鉄獣のエクストラデッキから急に飛び出してくるから戦華のおっさん呼ばわりに 戦華使いもそうだねとしか言わないの酷い

244 23/01/03(火)11:36:04 No.1011243550

>>というかわざわざ不細工なカードを作る必要ってあるか? >不細工にも二種類… 竿役はキモい方がいいって人もいるし…

245 23/01/03(火)11:36:25 No.1011243638

クトゥルフの連中やミュートリアとかああいうゲテモノ系好きなんスよ…

246 23/01/03(火)11:36:27 No.1011243656

インフェルニティもイラストアドはどうかな…って思うけど動きがとても好き

247 23/01/03(火)11:36:45 No.1011243751

まあゲームやる目的だけで買う人だけじゃないからな

248 23/01/03(火)11:36:58 No.1011243821

気持ち悪いやつとダサいやつは違うから

249 23/01/03(火)11:37:01 No.1011243831

不細工ってのが何を指してるのかわからんけどまず原作からして色々なカード出してるしなあ

250 23/01/03(火)11:37:01 No.1011243833

>インフェルニティもイラストアドはどうかな…って思うけど動きがとても好き ナイスデザインだろ

251 23/01/03(火)11:37:04 No.1011243852

>>というかわざわざ不細工なカードを作る必要ってあるか? >全部が全部美男美女じゃ面白くない それだと霊使いが目立たなかったな…

252 23/01/03(火)11:37:04 No.1011243854

青眼も首のぬるんとした感じとか一般的なドラゴンのイメージからしても異質だよね あとオッドアイズとかダーリベ系統とか

253 23/01/03(火)11:37:16 No.1011243922

>ミュートリアというよくわからないテーマ グロテスクなモンスター好きな層には結構人気あると思うけど遊戯王やってる奴にその層はあんまり多くない気がする

254 23/01/03(火)11:37:19 No.1011243937

インフェルニティはモチーフ謎なんだよね…

255 23/01/03(火)11:37:31 No.1011243991

グロいやつはそれはそれで需要あるよね ダサいの以外は基本需要ある

256 23/01/03(火)11:37:31 No.1011243993

デザインでいうと海外勢かなり打率良いよね

257 23/01/03(火)11:37:38 No.1011244026

>まあゲームやる目的だけで買う人だけじゃないからな レイや霊使いやイビルツインや青眼や師匠が高騰するのはコレクター需要が高いからだしね

258 23/01/03(火)11:37:44 No.1011244061

>>>というかわざわざ不細工なカードを作る必要ってあるか? >>全部が全部美男美女じゃ面白くない >それだと霊使いが目立たなかったな… 言うても霊使いがちゃんと美少女になったのってリンク体くらいからだろうし…

259 23/01/03(火)11:37:49 No.1011244084

>>ミュートリアというよくわからないテーマ >グロテスクなモンスター好きな層には結構人気あると思うけど遊戯王やってる奴にその層はあんまり多くない気がする デュエマとかMTGに流れてそうよね

260 23/01/03(火)11:37:53 No.1011244103

コントロール奪取とかエクシーズ素材化とか妨害用装備魔法罠みたいなテーマなら不快感が大事かもしれない

261 23/01/03(火)11:37:56 No.1011244128

>他の能力はともかく耐性ないのが可愛さに直結してたのに強すぎる耐性つけたのはちょっと酷い… >デザイナーさん元の姫様見て切り札に耐性つけないとかわかってねーな!とでも思ったんかな… まああれ第2形態とかだろうし…

262 23/01/03(火)11:38:00 No.1011244149

本気でだせえ!って思ったのはイラスト違いのヴァレルソードぐらい

263 23/01/03(火)11:38:02 No.1011244163

不気味で恐ろしくて醜悪な感じの不細工なモンスターはそれはそれで良いんだよな

264 23/01/03(火)11:38:05 No.1011244186

美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな

265 23/01/03(火)11:38:10 No.1011244206

>インフェルニティはモチーフ謎なんだよね… 悪魔と西部劇とチェス

266 23/01/03(火)11:38:11 No.1011244209

俺はkozmo のモチーフもわからないよ わからないっつってんだろ

267 23/01/03(火)11:38:14 No.1011244222

不細工とキモいと可愛くないは違うのだ!

268 23/01/03(火)11:38:14 No.1011244226

>ミュートリアというよくわからないテーマ 融合体割とかわいくて気に入ってるテーマ

269 23/01/03(火)11:38:31 No.1011244304

>デザインでいうと海外勢かなり打率良いよね 聖剣の時あたりはちょっと渋めの多い印象だったけど最近のはいいね

270 23/01/03(火)11:38:32 No.1011244308

アーゼウスの足回りはラインバレル的というか…

271 23/01/03(火)11:38:38 No.1011244329

MDが明確に嫌がらしてると思うミュートリア

272 23/01/03(火)11:38:38 No.1011244330

今のイラストじゃなくても使っていたであろうテーマって何かな… 個人的に思い浮かべたのが天気だった 効果付与するのいいよね

273 23/01/03(火)11:38:45 No.1011244363

>不気味で恐ろしくて醜悪な感じの不細工なモンスターはそれはそれで良いんだよな ゴルガーとかゼロオルとか本当好き

274 23/01/03(火)11:38:51 No.1011244405

すごいレアリティ高くてもぱっとしない見た目のが光ってても大して高くないもんな

275 23/01/03(火)11:39:00 No.1011244449

>言うても霊使いがちゃんと美少女になったのってリンク体くらいからだろうし… 霊使いの時点で美少女人気あったよ!

276 23/01/03(火)11:39:18 No.1011244557

>俺はkozmo のモチーフもわからないよ >わからないっつってんだろ オズの魔法使いだよ安心して

277 23/01/03(火)11:39:22 No.1011244573

>俺はkozmo のモチーフもわからないよ >わからないっつってんだろ オズの魔法使い

278 23/01/03(火)11:39:23 No.1011244575

>言うても霊使いがちゃんと美少女になったのってリンク体くらいからだろうし… どれも時代に合わせた絵柄なだけだと思うよ!

279 23/01/03(火)11:39:36 No.1011244647

>青眼も首のぬるんとした感じとか一般的なドラゴンのイメージからしても異質だよね >あとオッドアイズとかダーリベ系統とか スターダストもエイリアンドラゴンって言われていたな

280 23/01/03(火)11:39:39 No.1011244670

ミュートリア好きなやつはメトロイドドレッドで発狂してそう

281 23/01/03(火)11:39:40 No.1011244676

俺はイラストを気に入って組んでるんだが何故か安いということが多々ある

282 23/01/03(火)11:39:42 No.1011244682

>今のイラストじゃなくても使っていたであろうテーマって何かな… >個人的に思い浮かべたのが天気だった >効果付与するのいいよね 列車かな 脳筋最高!

283 23/01/03(火)11:39:46 No.1011244703

>俺はkozmo のモチーフもわからないよ >わからないっつってんだろ 死のメッセージ DISNE

284 23/01/03(火)11:39:47 No.1011244708

インフェルニティはデスドラゴンよく見ると気持ち悪!ってなった

285 23/01/03(火)11:39:53 No.1011244743

>>デザインでいうと海外勢かなり打率良いよね >聖剣の時あたりはちょっと渋めの多い印象だったけど最近のはいいね 魔導のディアールさんとか何だったんだろうね…

286 23/01/03(火)11:39:57 No.1011244757

>>言うても霊使いがちゃんと美少女になったのってリンク体くらいからだろうし… >霊使いの時点で美少女人気あったよ! 燃え盛るヒータ他だけがアレだっただけだからな…

287 23/01/03(火)11:40:02 No.1011244792

そういや霊使いと同世代のピケルとかは拾われなくなったな

288 23/01/03(火)11:40:18 No.1011244866

ゾンパイアってよぉ

289 23/01/03(火)11:40:22 No.1011244886

>>言うても霊使いがちゃんと美少女になったのってリンク体くらいからだろうし… >どれも時代に合わせた絵柄なだけだと思うよ! 荒ぶるシリーズは時代に合ってましたか?

290 23/01/03(火)11:40:24 No.1011244902

まあ見た目悪人でも設定がかわいい暗黒界とかいるしな...

291 23/01/03(火)11:40:28 No.1011244923

ティンダングルはよく分からんデザインが好みで組んでるところはある

292 23/01/03(火)11:40:29 No.1011244927

>>>言うても霊使いがちゃんと美少女になったのってリンク体くらいからだろうし… >>霊使いの時点で美少女人気あったよ! >燃え盛るヒータ他だけがアレだっただけだからな… 燃え盛るヒータはマシな方だ

293 23/01/03(火)11:40:33 No.1011244964

カズキングのドラゴンって一般的にイメージするドラゴンとちょっとデザインズラしてきてて好き

294 23/01/03(火)11:40:37 No.1011244981

I'm your mother…

295 23/01/03(火)11:40:43 No.1011245002

>まあ見た目悪人でも設定がかわいい暗黒界とかいるしな... あいつらは邪悪な存在だろ

296 23/01/03(火)11:40:50 No.1011245027

>>俺はkozmo のモチーフもわからないよ >>わからないっつってんだろ I am your mother.

297 23/01/03(火)11:40:51 No.1011245034

強くても使われなかった実例があるからな… プランキッズ…

298 23/01/03(火)11:40:54 No.1011245043

>そういや霊使いと同世代のピケルとかは拾われなくなったな ロリはちょっとね…

299 23/01/03(火)11:40:58 No.1011245058

リンク戦華のおっさんは並んでるだけだけどあの組み合わせで出てこないしな

300 23/01/03(火)11:41:01 No.1011245080

ここにベアルクティというイラストアドなら超高いテーマが

301 23/01/03(火)11:41:07 No.1011245119

>燃え盛るヒータ他だけがアレだっただけだからな… …大人形態では一番マシなやつじゃない?

302 23/01/03(火)11:41:08 No.1011245122

>カズキングのドラゴンって一般的にイメージするドラゴンとちょっとデザインズラしてきてて好き オシリスのデザインいいよね… 顎気持ち悪!ってなる

303 23/01/03(火)11:41:20 No.1011245179

逆巻くアウスはテニプリの人だよね

304 23/01/03(火)11:41:24 No.1011245199

>デザインでいうと海外勢かなり打率良いよね UA彼岸以降のテーマのイラストデザインは全員好きだな…一番はサブテラー

305 23/01/03(火)11:41:29 No.1011245223

あまりにモンスター然としたテーマだと女の子モンスター出せないよね

306 23/01/03(火)11:41:34 No.1011245257

>強くても使われなかった実例があるからな… >プランキッズ… 誰にも使われてねーなら規制されてねーんだよ!

307 23/01/03(火)11:41:41 No.1011245295

>I'm your mother… >I am your mother. やめて~!

308 23/01/03(火)11:41:46 No.1011245313

燃え盛るは角度でごまかしてるからな

309 23/01/03(火)11:41:50 No.1011245338

\デーン!/ 時は内乱のさなか

310 23/01/03(火)11:41:53 No.1011245353

>リンク戦華のおっさんは並んでるだけだけどあの組み合わせで出てこないしな 大抵孫権と組んでる…

311 23/01/03(火)11:42:02 No.1011245393

ピケル懐かしいな…ラッシュでも拾われないけどなんかあんま良くない事情とかあるんだろうか

312 23/01/03(火)11:42:02 No.1011245394

スプライトはデザイン良くしたプランキッズみたいなイメージ持ってた

313 23/01/03(火)11:42:03 No.1011245399

>強くても使われなかった実例があるからな… >プランキッズ… プランキッズはミューが最初にいなかったのが原因では?

314 23/01/03(火)11:42:07 No.1011245416

>強くても使われなかった実例があるからな… >プランキッズ… 海外人気は超高いからセーフ

315 23/01/03(火)11:42:14 No.1011245452

>>>>言うても霊使いがちゃんと美少女になったのってリンク体くらいからだろうし… >>>霊使いの時点で美少女人気あったよ! >>燃え盛るヒータ他だけがアレだっただけだからな… >燃え盛るヒータはマシな方だ 燃え盛るヒータは永井豪とか好きな人にはいいよダークヒーロー感あって

316 23/01/03(火)11:42:18 No.1011245461

先史遺産とかの非生物系は人気出すの難しいだろうなと思ってる

317 23/01/03(火)11:42:23 No.1011245491

>ここにベアルクティというイラストアドなら超高いテーマが セプテントリオンとかグランシャリオとか 天体から名前とる奴らはだいたい格好いい

318 23/01/03(火)11:42:30 No.1011245532

海外のゴチ君たちまだ来ないのかな

319 23/01/03(火)11:42:38 No.1011245568

>ここにベアルクティというイラストアドなら超高いテーマが SDからリアルタイプのロボに変形するのカッコいい! 斬機使うわ!!!

320 23/01/03(火)11:42:50 No.1011245631

>先史遺産とかの非生物系は人気出すの難しいだろうなと思ってる 上級のデザインはいいと思うんだけどね…

321 23/01/03(火)11:42:52 No.1011245637

可愛い霊使いが! 成長して杉田に!ポッターに!

322 23/01/03(火)11:42:52 No.1011245642

>あまりにモンスター然としたテーマだと女の子モンスター出せないよね でも俺モンスターモンスターしてる中に女の子がしれっと混ざってるの好きだぜ

323 23/01/03(火)11:42:57 No.1011245667

>>I'm your mother… >>I am your mother. >やめて~! ローズ被りで交通事故起こすのやめろ

324 23/01/03(火)11:43:01 No.1011245684

スクラップはイラストと戦い方のどっちも凄く好き

325 23/01/03(火)11:43:05 No.1011245710

ピケルはなんか一時期多かったけど何するテーマだったんだ それともテーマではなくただのシリーズカード?

326 23/01/03(火)11:43:05 No.1011245711

やるか…MDでkozmoソロモ!(下から流れてくるシナリオ文章)

327 23/01/03(火)11:43:11 No.1011245733

スレ画はジャージ姿見たときに一目惚れした

328 23/01/03(火)11:43:27 No.1011245815

プランキッズは本当に国内外の差が凄かった なんでMDで環境分かれてんだよ…

329 23/01/03(火)11:43:37 No.1011245869

>リンク戦華のおっさんは並んでるだけだけどあの組み合わせで出てこないしな 並んだら並んだで孔明の無効化効果使いたいこと多いからリンクしないことも多い…

330 23/01/03(火)11:43:47 No.1011245921

ドライトロンやベアルクティのイラストレーターにまたテーマ描いてほしい

331 23/01/03(火)11:43:56 No.1011245977

数多くいたプランキッズ使いの中でも オシッコマン出してくる奴はごくわずかだったから イラストの影響は大きい

332 23/01/03(火)11:43:58 No.1011245987

アニメに出てるテーマはカードデザインに加えて使ってるデュエリスト人気も合わさっていいよね

333 23/01/03(火)11:43:59 No.1011245997

>先史遺産とかの非生物系は人気出すの難しいだろうなと思ってる 列車やギミックパペットもそうだけど仕様者ありきだからそれなりに愛用者はいるんだ あとオーパーツはロマンカード複数あるから全然人気には困ってない方

334 23/01/03(火)11:44:01 No.1011246003

>可愛い霊使いが! >成長して杉田に!ポッターに! …まあアウスは成長しなくてもかわいいTSポッターの印象あるけど

335 23/01/03(火)11:44:04 No.1011246014

>美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな 今マリンセスの話した?

336 23/01/03(火)11:44:05 No.1011246018

どうしてもアニメ出身は簡素になりがちだけどファーニマルとかは好きだな

337 23/01/03(火)11:44:08 No.1011246034

グレイドルに女の子モンスター出してくれないかな

338 23/01/03(火)11:44:09 No.1011246035

>先史遺産とかの非生物系は人気出すの難しいだろうなと思ってる シャキッとしたかっこいいデザインならともかく先史遺産はどっちかというともさっとした感じだからなぁ… 不気味さをもっと押し出しても良かったかも

339 23/01/03(火)11:44:27 No.1011246133

>ピケルはなんか一時期多かったけど何するテーマだったんだ >それともテーマではなくただのシリーズカード? ちゃんとしたテーマとか生まれる前のカードだったような

340 23/01/03(火)11:44:29 No.1011246142

>>美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな >今マリンセスの話した? は?

341 23/01/03(火)11:44:33 No.1011246161

>やるか…MDでkozmoソロモ!(下から流れてくるシナリオ文章) (黒背景に黄色い文字)

342 23/01/03(火)11:44:33 No.1011246165

>プランキッズは本当に国内外の差が凄かった >なんでMDで環境分かれてんだよ… そんな強くないはずなのに不思議だったなあれ 弱くはないけどさ

343 23/01/03(火)11:44:43 No.1011246224

>>美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな >今月光の話した?

344 23/01/03(火)11:44:46 No.1011246242

>スクラップはイラストと戦い方のどっちも凄く好き 今でもスクラップドラゴンが現役なのがいいよね おらフレイバーから持ってきた盗人の煙玉爆破をくらえ

345 23/01/03(火)11:45:19 No.1011246416

>>美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな >今マリンセスの話した? アルゴノート可愛くないって節穴?

346 23/01/03(火)11:45:23 No.1011246441

列車もちょっと使用者のおかげで婉曲的な美少女テーマでそう言う需要もあるにはあったんだよね…

347 23/01/03(火)11:45:30 No.1011246472

オタク君はオタク君の好きな奴が全部詰まっているから早くMDに実装して欲しい

348 23/01/03(火)11:45:30 No.1011246475

HEROとか嫌いじゃないんだが手放しにイラストアド高いかと言われると疑問 特にVHERO

349 23/01/03(火)11:45:50 No.1011246576

>アルゴノート可愛くないって節穴? 確かに男みたいとは思うが…

350 23/01/03(火)11:45:51 No.1011246577

世界中で売れてるカードゲームなんだし海外受けを狙ったテーマがあるのはわかる ここまで綺麗に国内外で人気が分かれるのもすごいよプランキッズ

351 23/01/03(火)11:45:53 No.1011246586

>>>美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな >>今マリンセスの話した? >は? OCG側のマリンセスは可愛いよね

352 23/01/03(火)11:46:07 No.1011246647

>>やるか…MDでkozmoソロモ!(下から流れてくるシナリオ文章) >(黒背景に黄色い文字) (1日後に緊急修正)

353 23/01/03(火)11:46:15 No.1011246682

>>>美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな >>今月光の話した? エクシーズに使う黄色連中じゃなければかわいいと思うよ

354 23/01/03(火)11:46:20 No.1011246699

HEROのムチムチタイツ組は割とそういう人気あるんだけどなぁ

355 23/01/03(火)11:46:23 No.1011246721

>>やるか…MDでkozmoソロモ!(下から流れてくるシナリオ文章) >(黒背景に黄色い文字) (壮大なBGM)

356 23/01/03(火)11:46:24 No.1011246728

>>美少女モチーフなのに可愛くないのが一番きついな >今マリンセスの話した? マリンセスの可愛くないやつは可愛くしようとする意欲が見えないから 可愛くしようとしてるのに可愛くないワルキューレの方がやばい

357 23/01/03(火)11:46:24 No.1011246730

海晶乙女はアニメ産とOCG産で差があるから…

358 23/01/03(火)11:46:40 No.1011246808

まぁ正直に言うとテーマ内にナイスデザイン一枚くらい入ってれば満足なところはある 出来ればサーチ札とかエースとかよく使うカードでお願いします

359 23/01/03(火)11:46:45 No.1011246848

でもラビュリンスのエースがラビュリンス・ミノタウロスとかだったらアリじゃね?

360 23/01/03(火)11:46:51 No.1011246873

マリンセスってあれでしょ なんかパンクロッカーみたいなやつが出てくる…

361 23/01/03(火)11:46:55 No.1011246891

>アルゴノート可愛くないって節穴? なんかパッと見かわいいけどよく見るとがっしりしたガタイしてるよね

362 23/01/03(火)11:47:00 No.1011246918

月光は一番活躍する虎が可愛いからセーフ

363 23/01/03(火)11:47:02 No.1011246934

>今でもスクラップドラゴンが現役なのがいいよね スクドラ好きだけど現代版のエースが後2体ぐらいほしい…

364 23/01/03(火)11:47:09 No.1011246966

アルゴノートよく見てると不安になってくる

365 23/01/03(火)11:47:18 No.1011247012

>ミュートリアというよくわからないテーマ 触手や尻尾といった怪物的な不気味さが出ているけど 共通デザインとして目玉が横向きで寝てるっぽく見えるし 大口や粘液みたいなエグみが少なく描かれてるんで正直可愛い

366 23/01/03(火)11:47:18 No.1011247013

>月光は一番活躍する虎が可愛いからセーフ なんでこいつだけマスコットなんだろう

367 23/01/03(火)11:47:23 No.1011247047

>可愛くしようとしてるのに可愛くないワルキューレの方がやばい えー…馬が目立つのはわかるけど可愛いカードは多いよワルキューレ アルテストとか最高だし

368 23/01/03(火)11:47:35 No.1011247120

ワルキューレはシコシコカード筆頭だろうが

369 23/01/03(火)11:47:36 No.1011247128

>HEROとか嫌いじゃないんだが手放しにイラストアド高いかと言われると疑問 >特にVHERO HERO人気は十代の影響が大きい

370 23/01/03(火)11:47:36 No.1011247129

>でもラビュリンスのエースがラビュリンス・ミノタウロスとかだったらアリじゃね? わりと大型新規として欲しいよミノタウロス

371 23/01/03(火)11:47:54 No.1011247214

自社パロカード刷っていいのよ パワプロとかボンバーマンとかサイレントヒルとか

372 23/01/03(火)11:47:58 No.1011247236

最近新しい可愛いテーマを求めてラッシュデュエルに手を出してしまった エトランゼシコれる…

373 23/01/03(火)11:48:00 No.1011247244

電脳はシコれる

374 23/01/03(火)11:48:08 No.1011247282

>えー…馬が目立つのはわかるけど可愛いカードは多いよワルキューレ >アルテストとか最高だし アルテストはいいね…

375 23/01/03(火)11:48:10 No.1011247293

マリンセスでかわいいのはスリーピーメイデンくらいだし

376 23/01/03(火)11:48:16 No.1011247328

ドラゴンメイドは割と全員がはっきりと人気なのすごいと思う

377 23/01/03(火)11:48:40 No.1011247440

OCGのイラストが奇跡の角度呼ばわりされているブルータンの悪口を言うな!

378 23/01/03(火)11:48:40 No.1011247444

>ドラゴンメイドは割と全員がはっきりと人気なのすごいと思う キャラ立ちは大事

379 23/01/03(火)11:48:46 No.1011247476

>自社パロカード刷っていいのよ >パワプロとかボンバーマンとかサイレントヒルとか 自社パロは時期が悪いのかみんな弱かったな…

380 23/01/03(火)11:48:48 No.1011247489

シーホースとかブルースラッグとかもかわいいだろ!

381 23/01/03(火)11:48:51 No.1011247508

>自社パロカード刷っていいのよ >パワプロとかボンバーマンとかサイレントヒルとか はい…KOZMO新規出します…

382 23/01/03(火)11:48:53 No.1011247525

そもそも元の遊戯王が気持ち悪い見た目のモンスターばかりだし不気味なデザインは遊戯王の華でしょ 元々自分もそれが理由で敬遠してたんだし

383 23/01/03(火)11:49:00 No.1011247555

ラッシュは女の子の可愛さかなりわかりやすいからな

384 23/01/03(火)11:49:02 No.1011247571

月光は原作連中はわりと癖のあるデザインだけどライオダンサーだけめちゃくちゃキャッチーなのがいいよね

385 23/01/03(火)11:49:12 No.1011247620

巨大戦艦が巨大戦艦の絵じゃなかったら使ってないかもしれない ところでこのグラディウスってゲーム面白いね

386 23/01/03(火)11:49:13 No.1011247630

新規だけどネムレリアは可愛いし動きも面白そうで楽しみですよ

387 23/01/03(火)11:49:14 No.1011247635

アニメテーマは多少デザインが悪くても作中の活躍や使用者の人気とかで補える部分があると思う

388 23/01/03(火)11:49:21 No.1011247676

成長後霊使いみんな顔いかつくて笑う

389 <a href="mailto:雷龍">23/01/03(火)11:49:22</a> [雷龍] No.1011247677

正統派のかっこいいドラゴンだよ 仲良くしてね

390 23/01/03(火)11:49:26 No.1011247691

>>自社パロカード刷っていいのよ >>パワプロとかボンバーマンとかサイレントヒルとか >はい…KOZMO新規出します… 元ネタコナミかかわってたっけ?

391 23/01/03(火)11:49:38 No.1011247747

>正統派のかっこいいドラゴンだよ >仲良くしてね 雷族

392 23/01/03(火)11:49:39 No.1011247756

俺はインフェルノイドとか堕天使みたいなテーマも好きだが汝は?

393 23/01/03(火)11:49:40 No.1011247759

アルテストはアニメでも可愛かった記憶がある

394 23/01/03(火)11:49:53 No.1011247837

>>でもラビュリンスのエースがラビュリンス・ミノタウロスとかだったらアリじゃね? >わりと大型新規として欲しいよミノタウロス ミノタウロスといったらおっぱいですよね!

395 23/01/03(火)11:50:00 No.1011247881

>自社パロカード刷っていいのよ >パワプロとかボンバーマンとかサイレントヒルとか 出るか!ボンバーガール!!

396 23/01/03(火)11:50:01 No.1011247887

>そもそも元の遊戯王が気持ち悪い見た目のモンスターばかりだし不気味なデザインは遊戯王の華でしょ >元々自分もそれが理由で敬遠してたんだし 砂の魔女みたいのはお好みではない?

397 23/01/03(火)11:50:24 No.1011248006

ミュートリア別にグロくないぞ 破壊神マグちゃんみたいな可愛さがある

398 23/01/03(火)11:50:26 No.1011248015

プランキッズアダマシアは分かりやすく人気が分かれてたな あと何故かドラリンも

399 23/01/03(火)11:50:29 No.1011248027

>>>でもラビュリンスのエースがラビュリンス・ミノタウロスとかだったらアリじゃね? >>わりと大型新規として欲しいよミノタウロス >ミノタウロスといったらおっぱいですよね! 人間体以外のラビュリンスはきっちりモンスターしてるだろ!

400 23/01/03(火)11:50:33 No.1011248048

>>正統派のかっこいいドラゴンだよ >>仲良くしてね >雷族 (闇…?)

401 23/01/03(火)11:50:38 No.1011248074

MDに関していればワルキュレーレパックの看板がおばさんなのが良くないと思う

402 23/01/03(火)11:50:39 No.1011248084

アニメは3D使えるやつ以外は動かす関係上簡易なデザインになりがちなのは仕方ないからな 逆に言うとOCG産でもアニメに出したら簡略化されてああなるだろうということ

403 23/01/03(火)11:50:41 No.1011248092

>出るか!ボンバーガール!! 遊戯王でMOBAやってる…

404 23/01/03(火)11:50:50 No.1011248143

ラッシュはこっちより明らかにエロ需要高い

405 23/01/03(火)11:50:54 No.1011248164

水の踊り子をこっそり集めてたのが俺だ

406 23/01/03(火)11:50:59 No.1011248190

>>>>でもラビュリンスのエースがラビュリンス・ミノタウロスとかだったらアリじゃね? >>>わりと大型新規として欲しいよミノタウロス >>ミノタウロスといったらおっぱいですよね! >人間体以外のラビュリンスはきっちりモンスターしてるだろ! でもミノタウロスといえばおっぱいですよね!

407 23/01/03(火)11:51:03 No.1011248202

>そもそも元の遊戯王が気持ち悪い見た目のモンスターばかりだし不気味なデザインは遊戯王の華でしょ >元々自分もそれが理由で敬遠してたんだし 最初からブルーアイズとかいるの忘れてこういう事言うのどうかと思う

408 23/01/03(火)11:51:14 No.1011248253

ワルキューレはイラストが普段のと違ってかなり変則的で馬まできっちり入れてるせいで女の子の絵がちっちゃいんだよな…

409 23/01/03(火)11:51:28 No.1011248337

ミュートリア好きな人ってワームも好きそうだよね って言われてちょっと違うけど…でも好きなのは否定できない…ってなる

410 23/01/03(火)11:51:32 No.1011248357

逆にこのイラストじゃなかったら使ってなかったテーマは何があるかな 個人的には青眼

411 23/01/03(火)11:51:42 No.1011248411

>新規だけどネムレリアは可愛いし動きも面白そうで楽しみですよ エクストラデッキに表に加わるのをベッドで寝てるフレーバーにするの天才だと思う

412 23/01/03(火)11:51:44 No.1011248425

>逆にこのイラストじゃなかったら使ってなかったテーマは何があるかな >個人的には青眼 ブラマジ

413 23/01/03(火)11:51:57 No.1011248505

パワプロもモンストコラボと同じ扱いになっちゃったからもう自社パロテーマ作る気無さそうでなぁ 三姉妹のイラストは良かったのに

414 23/01/03(火)11:52:01 No.1011248523

>ラッシュはこっちより明らかにエロ需要高い ドラゴン!女の子!悪魔!ロボ! みたいなとにかくウケそうなデザインが多い 興奮する

415 23/01/03(火)11:52:01 No.1011248524

>逆にこのイラストじゃなかったら使ってなかったテーマは何があるかな >個人的には青眼 ドレミとか

416 23/01/03(火)11:52:08 No.1011248552

ワルキューレはOCGオリジナルの下級達のイラストがなんかおかしいんだよな…デザイン自体は良いのに

417 23/01/03(火)11:52:19 No.1011248608

>逆にこのイラストじゃなかったら使ってなかったテーマは何があるかな >個人的には青眼 ドレミコード

418 23/01/03(火)11:52:20 No.1011248613

漫画系はカードになるとお前こんな色だったの問題がな

419 23/01/03(火)11:52:25 No.1011248629

>逆にこのイラストじゃなかったら使ってなかったテーマは何があるかな >個人的には青眼 双天

420 23/01/03(火)11:52:32 No.1011248667

ワルキューレの90年代感最高だろうが節穴か? と思ったけどエースのオババのことを言っているのであれば若干の酌量の余地がある 俺はオババも好きだが

421 23/01/03(火)11:52:46 No.1011248730

ミュートリアはあいつらを研究している側の視点があるってのがフレーバー的にはいいところだと個人的には思う

422 23/01/03(火)11:52:58 No.1011248801

化け物とかモンスターは一定の需要あるからな 外神ナイアルラとか好き 真に需要無いのはブサイク

423 23/01/03(火)11:53:05 No.1011248834

青眼も正直デザインだけならそんなカッコいいと思わん 海馬パワー鬼つええ!

424 23/01/03(火)11:53:11 No.1011248864

ミュートリア好きな層はマジックのハイドラが好きな層と同じなのかどうなのか

425 23/01/03(火)11:53:12 No.1011248865

>ワルキューレはイラストが普段のと違ってかなり変則的で馬まできっちり入れてるせいで女の子の絵がちっちゃいんだよな… ワルキューレの下級はちょっと擁護できない… 胴体どうなってんだよアイツら

426 23/01/03(火)11:53:13 No.1011248870

>そもそも元の遊戯王が気持ち悪い見た目のモンスターばかりだし不気味なデザインは遊戯王の華でしょ >元々自分もそれが理由で敬遠してたんだし ドリアードが異質すぎる

427 23/01/03(火)11:53:13 No.1011248871

>逆にこのイラストじゃなかったら使ってなかったテーマは何があるかな >個人的には青眼 ヴィ様系列

428 23/01/03(火)11:53:15 No.1011248882

コラボでやばい強いテーマでてこねえかな…

429 23/01/03(火)11:53:26 No.1011248925

>漫画系はカードになるとお前こんな色だったの問題がな ウンチはあんな真っ黒にしたのはどういうあれだったんだろう…

430 23/01/03(火)11:53:39 No.1011248989

>>ラッシュはこっちより明らかにエロ需要高い >ドラゴン!女の子!悪魔!ロボ! >みたいなとにかくウケそうなデザインが多い >興奮する マキシマム最初の2体がユグドラゴとオーバーロードでカッケえ使いてえってなるの良いよね

431 23/01/03(火)11:53:41 No.1011248999

こいつらの動き大好きだけどイラストは別に…て個人的になったのはマジェスペクター

432 23/01/03(火)11:53:47 No.1011249032

>>そもそも元の遊戯王が気持ち悪い見た目のモンスターばかりだし不気味なデザインは遊戯王の華でしょ >>元々自分もそれが理由で敬遠してたんだし >最初からブルーアイズとかいるの忘れてこういう事言うのどうかと思う ブルーアイズって見慣れてる人は良いけどかなり奇抜なデザインだよ…

433 23/01/03(火)11:53:49 No.1011249044

>ミュートリア好きな人ってワームも好きそうだよね >って言われてちょっと違うけど…でも好きなのは否定できない…ってなる ミュートリア好きだけどワームは好きじゃない ワームは見た目可愛げがない…

434 23/01/03(火)11:53:51 No.1011249054

>ヴィ様系列 いや…ティアラとかクシャはどんなイラストだろうが使うだろ…

435 23/01/03(火)11:54:00 No.1011249103

つまり最初からキモく描くんじゃなくて格好良くor可愛く描こうとして失敗した感じのモンスターがよろしくないってこと?

436 23/01/03(火)11:54:00 No.1011249105

>自社パロは時期が悪いのかみんな弱かったな… ゴエモン系はがんばれば使えないこともないかなくらいの…

437 23/01/03(火)11:54:06 No.1011249134

オジャマ正直サンダーが使ってなかったら見向きもしなかったと思う

438 23/01/03(火)11:54:13 No.1011249159

ブルーアイズは初期イラストが一番好きだなぁ

439 23/01/03(火)11:54:14 No.1011249166

ふわんだりぃずは見た目不細工でも使ってた気がするな… 動きがオンリーワンすぎる

440 23/01/03(火)11:54:15 No.1011249172

>>漫画系はカードになるとお前こんな色だったの問題がな >ウンチはあんな真っ黒にしたのはどういうあれだったんだろう… ウンチは本来の顔もわからないので問題外

441 23/01/03(火)11:54:16 No.1011249176

>そもそも元の遊戯王が気持ち悪い見た目のモンスターばかりだし不気味なデザインは遊戯王の華でしょ >元々自分もそれが理由で敬遠してたんだし ばかり…ではなかったかな 主に敬遠してたのは海外でもアニメ展開が始まってあっちの規制に合わせたからってのもあるよ 特にGXから5Dsあたりは美少女カード少なかったし

442 23/01/03(火)11:54:20 No.1011249191

アザトート大好き

443 23/01/03(火)11:54:29 No.1011249231

青眼はデザイン自体はかっこよくないってのは分かるんだけど作中で出てきたときは大体かっこいいからなんか不思議

444 23/01/03(火)11:54:32 No.1011249254

ドライトロンはあのクソかっこいいイラストだから使ってて楽しいところはある DRAとQUAが並び立つの本当かっこいい

445 23/01/03(火)11:54:33 No.1011249258

師匠デッキはさ… ブーツとか服とかどうでもいいのよ カオスマジシャンとかマジックエクスキューショナー使わせてくれ

446 23/01/03(火)11:54:38 No.1011249277

遊戯王のゴブリンはそろそろデッキ組めるくらいまとまってくれねえかな 愉快な連中だけど現状だと何のまとまりもなくてな…

447 23/01/03(火)11:54:54 No.1011249351

>ワルキューレはイラストが普段のと違ってかなり変則的で馬まできっちり入れてるせいで女の子の絵がちっちゃいんだよな… fu1787696.jpg どうせならアニメみたいに割り切った方がよかったとも思う 構図がよくない

448 23/01/03(火)11:54:56 No.1011249361

ブルーアイズだとジェットはこれ真面目に使っていいデザインなのか…? いやでも強いしアニメでも真面目に運用してた気がするし…ってなる

449 23/01/03(火)11:54:56 No.1011249362

でかぱいに脇で作った

450 23/01/03(火)11:55:01 No.1011249408

>>ヴィ様系列 >いや…ティアラとかクシャはどんなイラストだろうが使うだろ… 強すぎると敬遠しちゃうみたいな心理もあるかrな

451 23/01/03(火)11:55:04 No.1011249425

>オジャマ正直サンダーが使ってなかったら見向きもしなかったと思う やっぱ原作アニメの補正ってデカイわ

452 23/01/03(火)11:55:07 No.1011249433

コスプレ系はあんまり好きじゃないな… あと鎧なのにつぶらな瞳してるやつ

453 23/01/03(火)11:55:11 No.1011249460

マジシャンズヴァルキュリアとか使いたいよね師匠デッキで 果物マジシャンとかはコレジャナイ

454 23/01/03(火)11:55:16 No.1011249485

太ったゴブリンを上手く描こうとすると美少女より工数がかかるよね

455 23/01/03(火)11:55:20 No.1011249514

>ドライトロンはあのクソかっこいいイラストだから使ってて楽しいところはある >DRAとQUAが並び立つの本当かっこいい あいつら並び立つことあるの…?

456 23/01/03(火)11:55:20 No.1011249517

冷静に考えると増Gみんな積んでるし一線越えればイラスト可愛くなくてもイケる

457 23/01/03(火)11:55:22 No.1011249527

>オジャマ正直サンダーが使ってなかったら見向きもしなかったと思う アニメで動いてると可愛いけどイラストだとすげえキモいよな

458 23/01/03(火)11:55:32 No.1011249586

初期青眼はエイリアン感すごいしそのでかい左手はなんだ?ってなるのにめちゃくちゃかっこいいという奇跡のカード カズキングすげえなあ

459 23/01/03(火)11:55:33 No.1011249591

パージェストマと外神が韓国勢のおシコリカードらしいな

460 23/01/03(火)11:55:34 No.1011249598

>こいつらの動き大好きだけどイラストは別に…て個人的になったのはマジェスペクター マジェスペクター最近知ったけど 面白い性能してるなあとは思ったけど 動物の顔が人間キャラのそれに近すぎるのって気持ち悪いんだよな

461 23/01/03(火)11:55:50 No.1011249685

霊使いは4属性と光&闇の世界観の落差に風邪ひきそうにある

462 23/01/03(火)11:55:53 No.1011249697

>冷静に考えると増Gみんな積んでるし一線越えればイラスト可愛くなくてもイケる メインテーマとして採用という話になるとまた変わってきそうではあるが

463 23/01/03(火)11:55:57 No.1011249717

>あと鎧なのにつぶらな瞳してるやつ この手のデザインはデジモンを思い出す

464 23/01/03(火)11:55:57 No.1011249719

>>ヴィ様系列 >いや…ティアラとかクシャはどんなイラストだろうが使うだろ… アレがヴィ様じゃなきゃもうコイツラに新規出すなって言ってた ヴィ様だから性能度外視にとにかくイラストみたいってなってる

465 23/01/03(火)11:56:03 No.1011249741

ッチは見た目はあまり自分には合わなかったけどメインデッキのモンスターでやたらとワンオペしてるのが好きなので同類がいたら教えてほしい

466 23/01/03(火)11:56:05 No.1011249744

ワーム好きはグレイドル好きでミュートリア好きはティンダングル好きなイメージがある

467 23/01/03(火)11:56:06 No.1011249751

>パージェストマと外神が韓国勢のおシコリカードらしいな アダマシアもだぞ

468 23/01/03(火)11:56:07 No.1011249757

おっさんやイケメンだらけのテーマで人気あるやつってなに?

469 23/01/03(火)11:56:14 No.1011249795

>>ドライトロンはあのクソかっこいいイラストだから使ってて楽しいところはある >>DRAとQUAが並び立つの本当かっこいい >あいつら並び立つことあるの…? ファフは最高のカードだよ

470 23/01/03(火)11:56:30 No.1011249874

>ッチは見た目はあまり自分には合わなかったけどメインデッキのモンスターでやたらとワンオペしてるのが好きなので同類がいたら教えてほしい とりあえず閃刀姫だろ?

471 23/01/03(火)11:56:31 No.1011249878

>果物マジシャンとかはコレジャナイ キウイはその程度のおっぱいでいい顔じゃねえだろ

472 23/01/03(火)11:56:35 No.1011249908

>コスプレ系はあんまり好きじゃないな… コスプレ系はタイツコスプレはなんていうかそういう需要を感じ取ってしまう >あと鎧なのにつぶらな瞳してるやつ ヴァリアンツのおっさん!?

473 23/01/03(火)11:56:36 No.1011249912

>おっさんやイケメンだらけのテーマで人気あるやつってなに? HERO

474 23/01/03(火)11:56:39 No.1011249935

烙印龍好き 四天の龍も好き

475 23/01/03(火)11:56:51 No.1011249999

クシャは普通にかっこいいからまぁ…使う人は絶対いたな

476 23/01/03(火)11:57:08 No.1011250090

>>オジャマ正直サンダーが使ってなかったら見向きもしなかったと思う >アニメで動いてると可愛いけどイラストだとすげえキモいよな 初期のおじゃまと今のイラストに写ってるおじゃまのテイスト全然違うからな

↑Top