23/01/03(火)09:40:37 最近色... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/03(火)09:40:37 No.1011214373
最近色々緩和されてるしどうかな「」
1 23/01/03(火)09:42:27 No.1011214784
ホホ…ダメ
2 23/01/03(火)09:42:55 No.1011214876
薄汚えカードを貼るんじゃねぇクソガキ!!
3 23/01/03(火)09:43:40 No.1011215042
遺言状制限でいいから戻してくれない?
4 23/01/03(火)09:44:48 No.1011215288
みんなクソだけど特に駄目なのは苦渋と番兵 初手からなんもリスクがなさすぎる
5 23/01/03(火)09:45:01 No.1011215335
ホープゼアル使っていい?
6 23/01/03(火)09:45:30 No.1011215442
1000ポイントのライフに信頼を置きすぎてる
7 23/01/03(火)09:47:49 No.1011215949
>1000ポイントのライフに信頼を置きすぎてる アニメルールと勘違いしてると思われる
8 23/01/03(火)09:49:35 No.1011216309
昔やってた頃はハリケーンは大嵐の代用品みたいな扱いだったけど やっぱペンデュラムあたりの再利用が問題で禁止になったんかな?
9 23/01/03(火)09:50:09 No.1011216426
この中で一番返せそうなのは強奪かな…
10 23/01/03(火)09:53:09 No.1011217045
苦渋の選択は裏側表示で除外にエラッタしたら緩和できないかな
11 23/01/03(火)09:53:27 No.1011217102
>この中で一番返せそうなのは強奪かな… 1000ポイント貰えるチャンス回ってくるかな…
12 23/01/03(火)09:53:47 No.1011217183
ついでみたいに相手の手札全部見てるんじゃねぇよ
13 23/01/03(火)09:54:48 No.1011217422
強奪は装備魔法なのが強い
14 23/01/03(火)09:56:12 No.1011217708
コスト4000にするなあまあ…
15 23/01/03(火)09:57:46 No.1011218068
ハンデスが気軽すぎる
16 23/01/03(火)09:57:50 No.1011218082
>昔やってた頃はハリケーンは大嵐の代用品みたいな扱いだったけど >やっぱペンデュラムあたりの再利用が問題で禁止になったんかな? それより前から禁止かかっててそのまま いつ頃からか1対多交換の伏せ除去は1枚だけ解放する入れ替え制みたいになってるんだけど その枠がハリケーンになった時はどうせ破壊されないからってガン伏せが流行って伏せへの抑止力がまるで無かった
17 23/01/03(火)09:57:51 No.1011218085
今となっては破壊しないで伏せ一掃できるのもかなりの評価点だよな…
18 23/01/03(火)09:59:18 No.1011218393
なにさり気なくデッキに戻しとるんや
19 23/01/03(火)09:59:28 No.1011218428
全解禁だと案外使われない奴ら
20 23/01/03(火)09:59:46 No.1011218489
数年ぶりにマスターデュエルやったら大嵐ハリケーン禁止でハーピィの羽箒が制限で混乱したぜ
21 23/01/03(火)10:01:09 No.1011218779
書き込みをした人によって削除されました
22 23/01/03(火)10:01:35 No.1011218864
ハリケーンは最近不遇のPのために返しても良いのでは
23 23/01/03(火)10:01:40 No.1011218885
>数年ぶりにマスターデュエルやったら大嵐ハリケーン禁止でハーピィの羽箒が制限で混乱したぜ レスキューラビット無制限で困惑したぜ
24 23/01/03(火)10:01:44 No.1011218898
強奪は将来的に帰ってきそうな気もする ハンデス系と苦渋はダメですね…
25 23/01/03(火)10:01:59 No.1011218945
ディスクガイなみのエラッタを覚悟しろ
26 23/01/03(火)10:02:21 No.1011219028
>全解禁だと案外使われない奴ら 禁止全解禁大会で苦渋と番兵は使われてたはず
27 23/01/03(火)10:02:44 No.1011219120
ハンデスとドローに対しては厳しいよねこのゲーム
28 23/01/03(火)10:03:33 No.1011219300
なんすか ハリケーンで再利用されるターン1のない永続やフィールドも悪いんじゃないんすか
29 23/01/03(火)10:03:45 No.1011219336
強奪は所詮後攻捲り札だから…
30 23/01/03(火)10:03:48 No.1011219341
三種の神器はいつ見てもシンプルに頭おかしいな…
31 23/01/03(火)10:03:51 No.1011219354
>ハンデスとドローに対しては厳しいよねこのゲーム 優しいゲームはバランス取るのむずそう
32 23/01/03(火)10:04:18 No.1011219447
>>全解禁だと案外使われない奴ら >禁止全解禁大会で苦渋と番兵は使われてたはず そりゃ先行1ターン目から仕事するただの引き得だしな強欲な壺に近い
33 23/01/03(火)10:04:20 No.1011219453
番兵はハンデスの中でも一番邪悪なデッキバウンスだし
34 23/01/03(火)10:04:21 No.1011219458
ドローはともかくハンデスに優しいゲームは嫌だ…
35 23/01/03(火)10:05:54 No.1011219786
じゃあハリケーンの代わりにエラッタ前のブリューナクを
36 23/01/03(火)10:06:06 No.1011219827
ラッシュってハンデスどうなってたっけ
37 23/01/03(火)10:06:35 No.1011219942
墓地に行くと動くカードが増えすぎたんだ 墓地っていうかもうフィールドその二みたいな感じだよね今の遊戯王
38 23/01/03(火)10:07:11 No.1011220082
>>ハンデスとドローに対しては厳しいよねこのゲーム >優しいゲームはバランス取るのむずそう mtgは最近コスト3以上からは定期的にドローや手札増やす効果持ちを増やして柔軟性上げてきてたね
39 23/01/03(火)10:07:34 No.1011220166
魔法の支配者の名に恥じないパック
40 23/01/03(火)10:07:47 No.1011220212
>ハンデスとドローに対しては厳しいよねこのゲーム ゲームスピードものすごい早い上に手札誘発が重要 かつ初動が1枚のある無しで相当最終盤面に影響が出る 他ゲーに比べて手札の重みが半端ない
41 23/01/03(火)10:07:52 No.1011220239
マナコストの概念がないカードゲームでハンデスとドローを気軽に作ってはいけない
42 23/01/03(火)10:07:55 No.1011220255
>ラッシュってハンデスどうなってたっけ 相手ターンハンデスでもしないなら緩い全ハンデス1枚でするカードもあるし
43 23/01/03(火)10:07:58 No.1011220266
書き込みをした人によって削除されました
44 23/01/03(火)10:10:17 No.1011220778
>魔法の支配者の名に恥じないパック サイクロンと成金もここ産
45 23/01/03(火)10:11:37 No.1011221104
>>全解禁だと案外使われない奴ら >禁止全解禁大会で苦渋と番兵は使われてたはず この世の終わり貼る fu1787501.jpg fu1787502.jpg fu1787503.jpg fu1787504.jpg
46 23/01/03(火)10:12:21 No.1011221293
マジックルーラーさいこー!
47 23/01/03(火)10:13:33 No.1011221553
>マナコストの概念がないカードゲームでハンデスとドローを気軽に作ってはいけない そんな…私にはライフ1000の重いコストが…
48 23/01/03(火)10:13:40 No.1011221574
昔は専用デッキにしないとダメだったVドラがどのデッキにも組み込める時代
49 23/01/03(火)10:14:39 No.1011221807
ハリケーン1枚位なら緩和出来そうだけともハリケーンするぐらいなら大嵐を1枚緩和しそうな気がする
50 23/01/03(火)10:15:16 No.1011221937
ハンデスくらいもっと気軽にさせてほしい 墓地から動くカードも大概多いし
51 23/01/03(火)10:16:40 No.1011222254
>ハンデスくらいもっと気軽にさせてほしい >墓地から動くカードも大概多いし ティアラ全解禁ならそうだけど規制されたから無理
52 23/01/03(火)10:16:49 No.1011222293
ピーピングとデッキ戻しは今の遊戯王にマッチし過ぎる…
53 23/01/03(火)10:16:57 No.1011222321
でも誘発や初動より優先して積むスペースある?
54 23/01/03(火)10:17:01 No.1011222340
暗黒界「ハンデスくらいもっと気軽にさせてほしい」
55 23/01/03(火)10:17:27 No.1011222436
ハリケーンは無限ループの温床だから返す理由なさそう
56 23/01/03(火)10:17:29 No.1011222453
去年のノーリミ大会は普通にガンブラー全ハンデスがトップだったからね
57 23/01/03(火)10:17:48 No.1011222539
思えば大嵐もハリケーンも禁止だけど羽箒が制限なんてすごい時代になったもんだ…
58 23/01/03(火)10:19:26 No.1011222916
大嵐とハリケーンの中間の自分の場は破壊で相手の場はバウンズみたいなの出ないかな
59 23/01/03(火)10:19:47 No.1011222999
>大嵐とハリケーンの中間の自分の場は破壊で相手の場はバウンズみたいなの出ないかな 自分バウンス相手破壊にしない?
60 23/01/03(火)10:20:19 No.1011223122
魔法の支配者の名前は伊達じゃねーなって
61 23/01/03(火)10:22:27 No.1011223659
>>大嵐とハリケーンの中間の自分の場は破壊で相手の場はバウンズみたいなの出ないかな >自分バウンス相手破壊にしない? いつ引いても強いの無法すぎる
62 23/01/03(火)10:23:43 No.1011223943
じゃあこうしましょう 苦渋の選択は選ばれなかったカードは除外で
63 23/01/03(火)10:24:26 No.1011224087
>じゃあこうしましょう >苦渋の選択は選ばれなかったカードは除外で 裏側にしないとまだ強すぎる
64 23/01/03(火)10:24:50 No.1011224201
強奪は名称ターン1がなくて離れた時破壊とかないからバウンスすると使いまわせちゃうんだよな
65 23/01/03(火)10:26:33 No.1011224582
>でも誘発や初動より優先して積むスペースある? 相手の誘発確認して捨てられるんだからめちゃくちゃ強い…
66 23/01/03(火)10:26:45 No.1011224624
>強奪は名称ターン1がなくて離れた時破壊とかないからバウンスすると使いまわせちゃうんだよな 分かりました フィールドから離れた時装備していたモンスターを破壊します
67 23/01/03(火)10:27:29 No.1011224813
ハンデス三種の神器はエクゾディア一強環境に一石を投じるバランス調整だから…
68 23/01/03(火)10:28:00 No.1011224950
>>強奪は名称ターン1がなくて離れた時破壊とかないからバウンスすると使いまわせちゃうんだよな >分かりました >フィールドから離れた時装備していたモンスターを破壊します そっちじゃねえよバカ!
69 23/01/03(火)10:30:31 No.1011225495
アトラクターの行動阻害力がやはり圧倒的
70 23/01/03(火)10:30:33 No.1011225503
少ない初動で動けるテーマなら手札誘発とのバランス考えながらの投入にはなるだろうねハンデス 特にピーピングハンデスは相手の手札誘発潰せるから初動安定にもつながるし
71 23/01/03(火)10:32:29 No.1011225945
心変わりが許されたし強奪もいいでしょー?
72 23/01/03(火)10:33:16 No.1011226099
紅蓮の指名者ですら先行だとクソ強い以上番兵はもう永久に帰ってこないだろうな
73 23/01/03(火)10:35:08 No.1011226487
Pとの兼ね合いで禁止に叩き込まれたのはハリケーンじゃなくて大嵐のほうだよねたしか
74 23/01/03(火)10:36:07 No.1011226715
ハリケーンが帰ってきたとしてハーピィライストより優先されるかは割と疑問
75 23/01/03(火)10:36:34 No.1011226826
心変わりと強奪って何が違うの?
76 23/01/03(火)10:37:16 No.1011226997
>心変わりと強奪って何が違うの? 通常魔法と装備魔法
77 23/01/03(火)10:39:37 No.1011227573
装備魔法だから通常魔法より比較的サーチしやすいのとバウンスで使い回せるってのが結構違う
78 23/01/03(火)10:40:58 No.1011227902
>>心変わりと強奪って何が違うの? >通常魔法と装備魔法 これ装備魔法なんだ…
79 23/01/03(火)10:41:52 No.1011228117
登場当時はバウンス手段が少なくサーチ手段もなかったので心変わりよりやや弱いかな…?くらいに思ってた 何このぶっ壊れ
80 23/01/03(火)10:42:36 No.1011228299
もう慣れちゃってたけど強奪って名前の装備って中々不思議だよな…
81 23/01/03(火)10:43:14 No.1011228459
でも双子悪魔なんてフルパワーイシズティアラに対して大損するし別に良くない?
82 23/01/03(火)10:43:22 No.1011228493
強奪は汎用コントロール奪取としては心変わりでいいからイゾルデ絡みが問題かな
83 23/01/03(火)10:43:34 No.1011228543
後攻札なら何やってもいいでしょ論は流石に最近サンボル再規制とかでブレーキかけられてるな
84 23/01/03(火)10:44:05 No.1011228655
装備魔法はサーチしやすくバウンスで使い回せるから通常魔法とは別ベクトルで悪さ出来るのよね…
85 23/01/03(火)10:44:10 No.1011228683
劣化品のダストシュートでも納得の禁止だからな…
86 23/01/03(火)10:45:08 No.1011228926
後攻札強くすればするほど先行有利を助長するからな
87 23/01/03(火)10:45:35 No.1011229046
く……相手の選んだ一枚しか手札に加えられないなんて……!
88 23/01/03(火)10:45:57 No.1011229160
>でも双子悪魔なんてフルパワーイシズティアラに対して大損するし別に良くない? 正直カラス刻封印に続けるとしたら双子悪魔だとは思う しかし着地所や解禁タイミングは何とも言えない エラッタでドローさせてしまうようなリスク付いたら一気にゴミになるだろうし
89 23/01/03(火)10:47:45 No.1011229644
墓地に4枚しか落とせないなんて...!
90 23/01/03(火)10:48:52 No.1011229929
何が凄いってこいつらほぼノーマルっていう…
91 23/01/03(火)10:49:33 No.1011230098
心変わりは裏守備のリバースモンスターを奪えるから強い 強奪は永続だけどリバースモンスターには無力だし微妙だよね!
92 23/01/03(火)10:49:55 No.1011230176
>墓地に4枚しか落とせないなんて...! 相手が選んで手札に加えるって効果でもまだ禁止されてただろうな…
93 23/01/03(火)10:50:16 No.1011230281
フルパワーイシズティアラなんて気にしなくてもいいでしょう あんなのフル解禁なんて14期以降ですよ
94 23/01/03(火)10:50:44 No.1011230412
>正直カラス刻封印に続けるとしたら双子悪魔だとは思う イシズ抜きにしてもランダム1枚+相手が選んで1枚は有効札落とせるかちょっと怪しいよね とはいえ2枚ハンデスはヤバい気もするが
95 23/01/03(火)10:50:53 No.1011230460
双子悪魔は場に悪魔族2体時限定にしよう
96 23/01/03(火)10:53:28 No.1011231157
手札や墓地やフィールドなどのアドバンテージよりライフアドバンテージの方が重要だとコナミが思ってた時代のカード類
97 23/01/03(火)10:54:39 No.1011231495
猿と死刑囚エクシーズ連中返して
98 23/01/03(火)10:55:24 No.1011231676
ふと思ったけど強奪はなんで相手からパクったのに相手にライフプレゼントしてるんだろうか
99 23/01/03(火)10:55:48 No.1011231783
心変わりいけたし強奪もいけるかと思ったけど装備カードはサーチ多いからダメか
100 23/01/03(火)10:57:10 No.1011232147
有効札落とせるかはランダムつってもポン出しで1:2交換出来る双子悪魔が許される要素一切ねえだろ!?
101 23/01/03(火)10:57:11 No.1011232152
第六感とかもデザインが失敗すぎて面白くないだけで 帰ってきてもラビュリンスがギリ採用無くもないかもくらいだよね
102 23/01/03(火)10:57:31 No.1011232225
苦渋ってデッキからカード引いた後にシャッフルするテキストないけどこれって選んだらデッキそのままでいいの?
103 23/01/03(火)10:58:19 No.1011232406
>心変わりいけたし強奪もいけるかと思ったけど装備カードはサーチ多いからダメか イゾルデで落としてリナルドでサルベージとか簡単にできちゃうからね
104 23/01/03(火)10:59:28 No.1011232727
>苦渋ってデッキからカード引いた後にシャッフルするテキストないけどこれって選んだらデッキそのままでいいの? 古いカードは書いてないけど基本シャッフルよ 最近も順番操作以外はわざわざ書かなくなったはずだけど
105 23/01/03(火)10:59:50 No.1011232834
>苦渋ってデッキからカード引いた後にシャッフルするテキストないけどこれって選んだらデッキそのままでいいの? テキストになくてもデッキサーチはシャッフルするよ
106 23/01/03(火)10:59:55 No.1011232862
まあ能動的な展開ルートに関わらないイゾルデの強奪サーチルートがどうだと言われたらアレだけど心変わりより優先して緩和することもないし
107 23/01/03(火)11:00:16 No.1011232949
イゾルデ強奪サーチそのものが禁止級コンボかというとノーだけど強い汎用装備増やすことがイゾルデの格を上げちゃう間接的な問題もあるんだよね
108 23/01/03(火)11:01:58 No.1011233358
盗人の煙玉の手間で十分活躍できてるの見るとピーピングハンデス強すぎるよね
109 23/01/03(火)11:04:07 No.1011233934
刷る前にテストプレイとかしなかったんです?
110 23/01/03(火)11:05:41 No.1011234388
この辺は意図的に魔法のパワー上げに来てたタイミングだから主旨自体は分からんでもない ハンデスに傾倒してたのは謎
111 23/01/03(火)11:06:32 No.1011234631
>刷る前にテストプレイとかしなかったんです? 関係ねえ 刷りてえ
112 23/01/03(火)11:07:01 No.1011234773
ルール違うのにMTGっぽいことやりたいって目的だけでカード作るとこうなる
113 23/01/03(火)11:07:54 No.1011235023
>この辺は意図的に魔法のパワー上げに来てたタイミングだから主旨自体は分からんでもない >ハンデスに傾倒してたのは謎 エクゾを潰す…!!
114 23/01/03(火)11:08:31 No.1011235193
書き込みをした人によって削除されました
115 23/01/03(火)11:10:22 No.1011235741
苦渋はこれゲームに勝つって書いてるようなもんだろ
116 23/01/03(火)11:11:33 No.1011236093
>双子悪魔は場に悪魔族2体時限定にしよう 今でも気軽にハンデスしてくるラビュリンスが更に強くなるからやめろ
117 23/01/03(火)11:12:04 No.1011236229
>苦渋はこれゲームに勝つって書いてるようなもんだろ そう考えると三戦の号も3積みはしないけど結構やばいカードだなあ…
118 23/01/03(火)11:12:28 No.1011236341
ハンデス野郎達はちょっと機能不全になるまでメタメタにエラッタされないと…
119 23/01/03(火)11:13:46 No.1011236722
>そう考えると三戦の号も3積みはしないけど結構やばいカードだなあ… ヤバいといえばヤバいんだけどなんやかんや腐る時はめっちゃ腐るからなぁ…
120 23/01/03(火)11:14:39 No.1011236983
カードパワーで言うと苦渋とサイエン辺りが群を抜いててそこから次元が違うのが壺って感じかな
121 23/01/03(火)11:14:39 No.1011236987
号間違いなく強いんだけどどこまで行っても後の先を取るためのカードだから結構際どいラインなのよね
122 23/01/03(火)11:15:52 No.1011237303
MTGのピーピングハンデス連中もコスト踏み倒すやつらは駄目だだからね…
123 23/01/03(火)11:16:18 No.1011237424
ハンデスは双子悪魔が強いのかと思ってたけどピーピングの方が凶悪なのかな 最初の規制もこれだけ準だったと知って意外だった
124 23/01/03(火)11:17:17 No.1011237684
サイレントウォビーくん!!!今からでもドローと回復効果の対象先を変えてくれないかいっ!?
125 23/01/03(火)11:17:31 No.1011237740
ハリケーンも帰ってきて即大暴れもせずサイド常連になるだけだろうけど今後バック除去に強い永続テーマ伏せテーマ作りたい時に邪魔になりそうではある
126 23/01/03(火)11:18:38 No.1011238053
今バックって破壊耐性混ぜて何とかさせてるからハリケーンはその意味でも御上がお気に召さないと思う
127 23/01/03(火)11:21:18 No.1011238832
ラッシュはハンデスした所で全部引き直せるからな 意図して残したカードならまだしも腐ったカードのパターンも多いし 寧ろされて嬉しい場合すらある
128 23/01/03(火)11:21:56 No.1011239020
今でも対象取らないバウンスは少ないからハリケーンは難しいと思うな… 通常罠の速度ですら対象取らないバウンスがないからね
129 23/01/03(火)11:25:28 No.1011240108
クロノス先生だって使ってた押収は別にいいだろ!