虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GyaOで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/03(火)09:23:27 No.1011210704

    GyaOで無料だから実写デビルマン見たんだけどさ お正月から何やってんだろう俺って辛くなってきた

    1 23/01/03(火)09:24:43 No.1011211002

    ハッピーニューイヤー デビルマン

    2 23/01/03(火)09:24:43 No.1011211003

    あーーーーーー

    3 23/01/03(火)09:25:04 No.1011211087

    死霊の盆踊りよりはマシだから...

    4 23/01/03(火)09:27:54 No.1011211691

    原作読んだ方がいいぞ

    5 23/01/03(火)09:28:24 No.1011211789

    このシーンマジでなんなの...

    6 23/01/03(火)09:30:59 No.1011212328

    >このシーンマジでなんなの... あーーーー

    7 23/01/03(火)09:33:13 No.1011212833

    このあ━━━━━は台本にないらしいな

    8 23/01/03(火)09:34:58 No.1011213196

    ないの!?

    9 23/01/03(火)09:41:02 No.1011214475

    監督のアドリブというかその場のノリじゃなかった?

    10 23/01/03(火)09:42:02 No.1011214687

    ネトフリのデビルマン見ようぜ!

    11 23/01/03(火)09:43:20 No.1011214959

    主役のヤンキー2人は今じゃ舞台で大活躍らしいな 当時新人だったとは言え演技指導ちゃんと出来てなかったのでは

    12 23/01/03(火)09:44:44 No.1011215269

    お父さん役の人とかベテラン俳優なのに引っ張られて大根に見えて来るの凄い

    13 23/01/03(火)09:48:19 No.1011216045

    >主役のヤンキー2人は今じゃ舞台で大活躍らしいな >当時新人だったとは言え演技指導ちゃんと出来てなかったのでは 演技どころか標準語話すので精一杯だったと聞く

    14 23/01/03(火)09:49:16 No.1011216238

    戦いたい、敵が欲しい

    15 23/01/03(火)09:49:24 No.1011216269

    >主役のヤンキー2人は今じゃ舞台で大活躍らしいな >当時新人だったとは言え演技指導ちゃんと出来てなかったのでは 無事に活躍してて良かった...

    16 23/01/03(火)09:49:39 No.1011216331

    >ネトフリのデビルマン見ようぜ! アレはアレで二度と見たくない!

    17 23/01/03(火)09:49:59 No.1011216389

    あとしまつでも似たようなシーンあって笑った

    18 23/01/03(火)09:50:27 No.1011216485

    21時から?

    19 23/01/03(火)09:50:51 No.1011216572

    >21時から? あとしまつを?

    20 23/01/03(火)09:51:21 No.1011216672

    >>21時から? >あとしまつを? スレ画と二本立てで!?

    21 23/01/03(火)09:51:44 No.1011216744

    >>ネトフリのデビルマン見ようぜ! >アレはアレで二度と見たくない! 原作より展開エグくする奴があるか!

    22 23/01/03(火)09:52:26 No.1011216880

    ついでにcrybabyも!?

    23 23/01/03(火)09:53:26 No.1011217099

    どうでもいい事に時間取るくせに話の根幹に関わるところは雑な会話で済ますから常にダイジェスト見てるような感覚になる

    24 23/01/03(火)09:54:14 No.1011217283

    >>>21時から? >>あとしまつを? >スレ画と二本立てで!? 三が日の締めくくりに!?

    25 23/01/03(火)09:54:47 No.1011217421

    どうせだからランペイジも付け合わせにしないと胸焼けするよ…

    26 23/01/03(火)09:55:17 No.1011217511

    >死霊の盆踊りよりはマシだから... まだそっちは古典文学とか芸術館賞の体で見られるからなぁ…

    27 23/01/03(火)09:59:57 No.1011218529

    >21時から? デビルマンって配信やってるの?

    28 23/01/03(火)10:01:11 No.1011218788

    https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3/62455c40-a6d5-40e3-a8fb-692cd6126cc9

    29 23/01/03(火)10:04:02 No.1011219399

    あとしまつは一人で観る勇気が無い

    30 23/01/03(火)10:06:59 No.1011220032

    笑った…「」が笑った…

    31 23/01/03(火)10:07:28 No.1011220152

    >>>>21時から? >>>あとしまつを? >>スレ画と二本立てで!? >三が日の締めくくりに!? しょうがねえなあ… あとしまつ観たことないからそっちからでいい?

    32 23/01/03(火)10:08:52 No.1011220466

    じゃあ15分前くらいにスレ立ててね

    33 23/01/03(火)10:09:16 No.1011220558

    >お父さん役の人とかベテラン俳優なのに引っ張られて大根に見えて来るの凄い お父さんはベテラン歌手でお母さんはベテラン作詞家よ そんな二人をなぜ主役クラスに置いたんだろうな…

    34 23/01/03(火)10:09:36 No.1011220635

    >https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3/62455c40-a6d5-40e3-a8fb-692cd6126cc9 ありがたい…

    35 23/01/03(火)10:15:58 No.1011222085

    本当か!?本当にありがたいか!?

    36 23/01/03(火)10:17:25 No.1011222431

    GYAOならヘレディタリーとかコクソンとかゾンビーバーとかもっと良いの見ようぜ!?

    37 23/01/03(火)10:19:22 No.1011222909

    >本当か!?本当にありがたいか!? 怖いもの見たさで見たいけど俺一人で見て損するのは嫌だし…

    38 23/01/03(火)10:19:53 No.1011223025

    デビルマン は去年くらい初めて見たんだけど原作再現というかやりたい事はめっちゃ伝わってくるよ ただ演技とか脚本?演出の細切れ感のダイジェスト感のせいでまったく話が頭に入ってこないしつまんないし微妙なグロさが不快なだけで

    39 23/01/03(火)10:21:07 No.1011223320

    後始末実況の時は名作で挟んでたけど…

    40 23/01/03(火)10:31:24 No.1011225688

    >じゃあ15分前くらいにスレ立ててね いいよ♥ あとしまつ→デビルマンね 人が集まっても集まらなくてもやります

    41 23/01/03(火)10:32:36 No.1011225967

    >いいよ♥ >あとしまつ→デビルマンね >人が集まっても集まらなくてもやります 考え直せ

    42 23/01/03(火)10:34:53 No.1011226428

    三が日のラストにデビルマンを!?

    43 23/01/03(火)10:35:11 No.1011226509

    悪魔的だな…デビルマンだけに…

    44 23/01/03(火)10:44:07 No.1011228661

    >いいよ♥ >あとしまつ→デビルマンね >人が集まっても集まらなくてもやります デーモンか?

    45 23/01/03(火)10:53:42 No.1011231228

    >>いいよ♥ >>あとしまつ→デビルマンね >>人が集まっても集まらなくてもやります >デーモンか? あーーーーーー

    46 23/01/03(火)10:57:32 No.1011232227

    皆さん 新年が始まりました

    47 23/01/03(火)11:04:21 No.1011233999

    >デビルマン は去年くらい初めて見たんだけど原作再現というかやりたい事はめっちゃ伝わってくるよ 大筋は原作をなぞってはいるんだよね… 主役級の演技が拙いのと演出の多くに疑問符が浮かぶだけで