虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/02(月)23:33:13 今日買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)23:33:13 No.1011121874

今日買ったカード 3000円切ってたから衝動買いしてしまった

1 23/01/02(月)23:34:27 No.1011122353

レガシー、モダン、パイオニア、スタンで幅広く使えるから買って損はない強カードだと思う

2 23/01/02(月)23:35:24 No.1011122694

初動で4枚買える人に俺はなりたい

3 23/01/02(月)23:36:41 No.1011123151

初動200円くらいで買ったわ

4 23/01/02(月)23:38:09 No.1011123683

>初動で4枚買える人に俺はなりたい これはプロですら気付かずに一週間くらい千円以下だったから中々難しいわな…

5 23/01/02(月)23:38:20 No.1011123740

プレビューで誰も強さを見抜けなかったカード

6 23/01/02(月)23:40:25 No.1011124518

強いカードを自分の知見で見抜ける人って凄いよなぁ 俺にはとても無理だから高くなってから買う事しかできない…

7 23/01/02(月)23:41:05 No.1011124792

ガラクタはもう買ったかい?

8 23/01/02(月)23:42:29 No.1011125349

パイオニアのイゼフェニのチャレンジャーデッキは主要パーツが画像と時間への侵入以外は入ってるせいで画像のと時間への侵入だけどんどん高騰してく

9 23/01/02(月)23:48:41 No.1011127704

>ガラクタはもう買ったかい? ミシュラの? あれ使うデッキ持ってないんだよなぁ

10 23/01/02(月)23:50:36 No.1011128479

ミシュラのガラクラは兄弟戦争のコレブやセトブから結構な数出るせいで今旧枠風の奴が安くなってるから買っとけ

11 23/01/02(月)23:50:58 No.1011128631

何デッキ用に買ったの

12 23/01/02(月)23:51:37 No.1011128919

時間への侵入って高いのか…当時二束三文だった記憶しかない

13 23/01/02(月)23:53:15 No.1011129610

今ガラクタ仕入れとけば来年には数倍だ

14 23/01/02(月)23:53:55 No.1011129870

>時間への侵入って高いのか…当時二束三文だった記憶しかない パイオニアのイゼフェニに二枚使うから1,800~2,000円くらいかな美品買うと

15 23/01/02(月)23:59:52 No.1011132355

最初こんなやつが強いとは思わんかった 強すぎる

16 23/01/03(火)00:01:21 No.1011132963

1/3飛行というのがまず偉い

17 23/01/03(火)00:01:52 No.1011133160

500円の頃に買おうとして1000円超してたから諦めたカードだ 買っておけばよかった…

18 23/01/03(火)00:03:39 No.1011133862

カペナはトライオームサイクル、未認可霊柩車、画像のとレア枠にそこそこ当たりがあるので悪いパックでもない

19 23/01/03(火)00:03:59 No.1011133991

レガシー級のカードなの?

20 23/01/03(火)00:05:22 No.1011134487

出た時点で最低限のスペック満たしたうえで飛んでるのはいいとして なんか君結構簡単にでかくなるね?ってなった 殴り殺された

21 23/01/03(火)00:06:14 No.1011134813

>レガシー級のカードなの? 下の方が軽いカード多くて謀議し易い

22 23/01/03(火)00:11:35 No.1011136769

婚礼の発表、鏡割りの寓話、画像のと毎回後から爆騰してるカード毎弾あるな

23 23/01/03(火)00:11:39 No.1011136798

>何デッキ用に買ったの イゼフェニだよ 20年ぶりにmtg始めたんだけど正直スタンよりパイオニアがめちゃくちゃ楽しい モダンにも手を出そうか悩んでるわ…

24 23/01/03(火)00:12:35 No.1011137167

1回で切り崩しされなくなるのが強い

25 23/01/03(火)00:15:01 No.1011138043

モダンで消えかけてたイゼフェニをTier2.5くらいまで復活させてくれたありがたい生物

26 23/01/03(火)00:15:06 No.1011138079

今パイオニアのイゼフェニだと売ってる時間への侵入見つけるのが大変かもしれない クソ神話が急に需要出たからどこも在庫あんまりない

27 23/01/03(火)00:15:50 No.1011138335

パイオニアは高いがモダンはもっと高い!

28 23/01/03(火)00:16:54 No.1011138755

まぁ大会出て勝ちに行くんじゃなけりゃ2枚ぐらい適当なカードにすればええ!

29 23/01/03(火)00:17:20 No.1011138902

モダンは何するにもモダホラ2のリンカネーションサイクルの何かを数枚かウルザズレガシーか糞猿要求されるからマジでくそ

30 23/01/03(火)00:17:28 No.1011138966

信仰なきものあさり帰ってこないかな…

31 23/01/03(火)00:18:37 No.1011139433

レガシーだと流石に見なくなったわ

32 23/01/03(火)00:18:51 No.1011139536

スレ画に限らずラフィーン・密通者・巨匠・介入者と謀議は思ったよりも強かったわ

33 23/01/03(火)00:25:05 No.1011141933

モダンはモダホラがマジで環境動かしてきて昔からのモダンのデッキそのままじゃ歯が立たなくなっちゃって…

34 23/01/03(火)00:27:10 No.1011142678

イゼフェニからモダンのデッキに土地とか流用しようとするとラガバンという高い壁が立ちはだかりすぎる…

35 23/01/03(火)00:27:52 No.1011142951

>モダンは何するにもモダホラ2のリンカネーションサイクルの何かを数枚かウルザズレガシーか糞猿要求されるからマジでくそ ドメインカスケードがその辺あんまり使わなくてオススメだぞ

36 23/01/03(火)00:28:10 No.1011143045

パイオニアってフェッチランド用意しなくていいんだっけ

37 23/01/03(火)00:29:32 No.1011143511

パイオニアはフェッチ使わなくていいけどショックは4枚要求されることが多くてモダンEDHで使ってるから4枚用意できねぇみたいなことがよくある

38 23/01/03(火)00:30:44 No.1011143959

モダンの今のカスケードって死せる生じゃなくて象出してるらしいね

39 23/01/03(火)00:32:34 No.1011144604

スレ画は初期の気付かれなさとその後の値段の高騰っぷりがマジで令和のタルモだよね

40 23/01/03(火)00:32:58 No.1011144751

>モダンの今のカスケードって死せる生じゃなくて象出してるらしいね なんならどっちも普通に見かけるぞ!

41 23/01/03(火)00:35:17 No.1011145533

照光の巨匠の方はオイオイオイアンコでこれはヤベえわと事前に気づけたけど こっちは無理だった

42 23/01/03(火)00:40:08 No.1011147170

イゼフェニはスタンの頃から熱心なマニアがいるから規制やメタゲーム上の不利があっても研究続けられてパイオニアで常に戦えるデッキに仕上がってくるからありがたい

43 23/01/03(火)00:40:38 No.1011147364

トライオーム土地やスレ画が入ってるニューカペナは良いパックなのでは…?

44 23/01/03(火)00:42:03 No.1011147809

1500円ちょいだった時3枚買った発売初期の虐殺事件 後から8000円にまでなってたのはビックリしたっけな… 禁止で下がったけど

45 23/01/03(火)00:47:45 No.1011149522

>1500円ちょいだった時3枚買った発売初期の虐殺事件 >後から8000円にまでなってたのはビックリしたっけな… >禁止で下がったけど 冷静に考えると1万近くしてるのマジでヤバかったと思う

↑Top