23/01/02(月)23:19:58 今更ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/02(月)23:19:58 No.1011116474
今更アマプラで見たんだけど めっっっっっっちゃくちゃ面白かった ここは俺の日記帳
1 23/01/02(月)23:21:53 No.1011117352
昨日川崎で上映してたから見てきたよ >めっっっっっっちゃくちゃ面白かった
2 23/01/02(月)23:28:47 No.1011120207
樋口監督の絵コンテ集買ったけど凄かった でも折角描いた所が映像ではほぼ本家のパロディになってて使われてないのかわいそ...
3 23/01/02(月)23:31:26 No.1011121242
徐々に人類に入れ込んでいく過程がいいよね
4 23/01/02(月)23:34:25 No.1011122338
M八七聴きながら神永とリピアのこと考えるといいぞ…
5 23/01/02(月)23:40:47 No.1011124668
登場人物全員カッコいい
6 23/01/02(月)23:41:21 No.1011124913
ウルトラ縦回転でダメだった
7 23/01/02(月)23:43:12 No.1011125637
最近何かのCMで斎藤工とメフィラスが共演してて何か笑ってしまった
8 23/01/02(月)23:44:32 No.1011126125
なぜ私の名前を呼ばない「」藤工
9 23/01/02(月)23:47:10 No.1011127104
浅見→神永の感情を台詞でストレートに言うんじゃなくて演技で見せてるのが良い
10 23/01/02(月)23:48:34 No.1011127674
メフィラス戦のキックのぶつかり合いが最高にカッコいい...
11 23/01/02(月)23:49:44 No.1011128127
>ウルトラ縦回転でダメだった あれって本家かなにかにそういう元ネタがあるのかな?
12 23/01/02(月)23:51:19 No.1011128793
そんなに人間が好きになったのかウルトラマン
13 23/01/02(月)23:51:30 No.1011128866
ウルトラマンはよく回転するからかな…
14 23/01/02(月)23:52:01 No.1011129081
>>ウルトラ縦回転でダメだった >あれって本家かなにかにそういう元ネタがあるのかな? よく回ってはいるけどあのキックはオリジナルだと思う
15 23/01/02(月)23:52:13 No.1011129170
なんか回転していい感じの光線出しとけば割と何とかなるからな…
16 23/01/02(月)23:53:25 No.1011129681
昭和ウルトラマンは回転すれば何でも解決すると思ってるからな
17 23/01/02(月)23:54:49 No.1011130262
劇場で泣いてしまったのが俺だ
18 23/01/02(月)23:56:35 No.1011130999
吸い込まれそうになるときの凄いチープな感じの演出がめっちゃ好き
19 23/01/02(月)23:56:53 No.1011131133
>劇場で泣いてしまったのが俺だ タキに託すシーンで泣いちゃった…
20 23/01/02(月)23:58:33 No.1011131795
たぶん当時メフィラスの「私の好きな言葉です」ってめちゃくちゃ流行ったんだろうな…
21 23/01/03(火)00:00:06 No.1011132454
>たぶん当時メフィラスの「私の好きな言葉です」ってめちゃくちゃ流行ったんだろうな… 死ぬほど流行った 来場者特典にメフィラスの名刺がつくぐらいには流行った
22 23/01/03(火)00:03:32 No.1011133818
昭和ウルトラマンは飛行シーンに飛び人形というものを使ってたから飛行中はポーズほぼ固定だし 応用してポーズ固定させた人形を回転させて超能力描写に使ったりもしてた それをわざわざフルCGで再現して…スタッフロールに「飛び人形操演」とあるのですがこれは一体
23 23/01/03(火)00:04:37 No.1011134204
割り勘でいいか?ウルトラマン
24 23/01/03(火)00:04:40 No.1011134224
吸い込まれるシーンでダイナの最終回を思い出してしまった
25 23/01/03(火)00:05:26 No.1011134518
>昭和ウルトラマンは飛行シーンに飛び人形というものを使ってたから飛行中はポーズほぼ固定だし >応用してポーズ固定させた人形を回転させて超能力描写に使ったりもしてた >それをわざわざフルCGで再現して…スタッフロールに「飛び人形操演」とあるのですがこれは一体 実際の飛び人形を借りてきてデータ取り込んでCGにしてたはず
26 23/01/03(火)00:06:38 No.1011134967
>なんか回転していい感じの光線出しとけば割と何とかなるからな… 高速回転して勢いで出した光線(正式名称)
27 23/01/03(火)00:08:32 No.1011135688
>吸い込まれるシーンでダイナの最終回を思い出してしまった つるのさんがあのシーンを鑑賞した時トラウマ思い出してて駄目だった
28 23/01/03(火)00:09:52 No.1011136150
感想戦 私の好きな言葉です
29 23/01/03(火)00:10:57 No.1011136554
>>吸い込まれるシーンでダイナの最終回を思い出してしまった >つるのさんがあのシーンを鑑賞した時トラウマ思い出してて駄目だった まぁ思い出すよね・・・アレばかりは
30 23/01/03(火)00:12:25 No.1011137105
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も …やってみるだけだ
31 23/01/03(火)00:14:13 No.1011137760
あのゼットン戦はアニメ版ザウルトラマンでもやってたな
32 23/01/03(火)00:14:30 No.1011137870
よくわからず雰囲気で見てたけど最後ウルトラマンなのか死ぬ前の神永なのかどっちなんだいわ
33 23/01/03(火)00:16:19 No.1011138515
メフィラスが見た目も話す言葉も人間そのものなのになんか人間っぽくないのすごいね
34 23/01/03(火)00:16:30 No.1011138601
>よくわからず雰囲気で見てたけど最後ウルトラマンなのか死ぬ前の神永なのかどっちなんだいわ 死ぬ前の神永 ウルトラマンの命を捧げる形で神永は復活して本人の希望でウルトラマンの肉体だけはプランクブレーンに保存してる状態
35 23/01/03(火)00:17:09 No.1011138841
>よくわからず雰囲気で見てたけど最後ウルトラマンなのか死ぬ前の神永なのかどっちなんだいわ さんざ議論されておそらく神永+ウルトラマンの肉体なんだろうと推測されてるけど 公式からは回答されていない以上確定ではない
36 23/01/03(火)00:17:42 No.1011139067
>メフィラスが見た目も話す言葉も人間そのものなのになんか人間っぽくないのすごいね 言葉も意思疎通もできるのに相容れない感がすごいよね
37 23/01/03(火)00:17:47 No.1011139094
>劇場で泣いてしまったのが俺だ 泣けるところあったのか?
38 23/01/03(火)00:18:23 No.1011139346
ラストシーンはそこで終わるのかって感じで驚いたけど余韻がいいね
39 23/01/03(火)00:18:31 No.1011139404
>吸い込まれるシーンでダイナの最終回を思い出してしまった あの必死で逃げてるのは帰るって約束したからなんだな…と思うと健気で泣けてくる
40 23/01/03(火)00:20:28 No.1011140195
変な行動や言動多いのに周囲からあまり疑われてなかったあたり元の神永さんも相当な変人だったと察せられるのひどい
41 23/01/03(火)00:20:50 No.1011140338
https://youtu.be/D3fr7r1Dyjs 割と冒頭シーンまるまるシンウルトラマンでもやったんだな
42 23/01/03(火)00:22:37 No.1011141009
f64347.mp4 完全再現いいよね
43 23/01/03(火)00:22:39 No.1011141025
俺の心の中に潜む腐女子がリピア×メフィラスでざわついてたよ
44 23/01/03(火)00:23:52 No.1011141474
>変な行動や言動多いのに周囲からあまり疑われてなかったあたり元の神永さんも相当な変人だったと察せられるのひどい でもそんな神永さんが小学生庇いに行ったことでリピアは人間が好きになったと思うと
45 23/01/03(火)00:25:25 No.1011142047
割とマジで全く新しいウルトラマンも作って欲しい っていうかニュージェネ枠でやって欲しい けどその結果出来上がるのがエヴァなんだろうか
46 23/01/03(火)00:25:55 No.1011142215
>https://youtu.be/D3fr7r1Dyjs >割と冒頭シーンまるまるシンウルトラマンでもやったんだな よく知らんけどこれも元ネタの話があるの?
47 23/01/03(火)00:28:15 No.1011143080
>割とマジで全く新しいウルトラマンも作って欲しい >っていうかニュージェネ枠でやって欲しい >けどその結果出来上がるのがエヴァなんだろうか いやウルトラマンが好きな庵野が作るならこれにしかならないよ
48 23/01/03(火)00:29:21 No.1011143436
>よく知らんけどこれも元ネタの話があるの? 昔児童誌で描かれた公式漫画の抜粋アニメ化
49 23/01/03(火)00:29:48 No.1011143620
庵野くん…そんなに飛び人形が好きだったのか
50 23/01/03(火)00:31:25 No.1011144206
初見の時思ってたよりシーンシーンの原作濃度が高くて笑っちゃった
51 23/01/03(火)00:33:14 No.1011144838
劇場で観てよかったと思った
52 23/01/03(火)00:33:59 No.1011145083
>庵野くん…そんなに飛び人形が好きだったのか 好きかどうかで言うとかなりこだわりはあると思う 須賀川の特撮アーカイブセンターにはかつての飛び人形がちゃんと保管されてるし
53 23/01/03(火)00:34:31 No.1011145264
一兆度の炎とかよくネタにされる単語が真面目に語られてるのおもしろかった
54 23/01/03(火)00:35:05 No.1011145464
昔のことだしもうウルトラマンの事あんまり覚えてないな…って思ってたのにザラブ戦であのBGM流れた時に子供の頃の記憶がばーって出てきて劇場でニコニコしちゃったよ
55 23/01/03(火)00:36:35 No.1011145977
>昔のことだしもうウルトラマンの事あんまり覚えてないな…って思ってたのにザラブ戦であのBGM流れた時に子供の頃の記憶がばーって出てきて劇場でニコニコしちゃったよ その程度でいいんだ… ちなみに今やってるウルトラマンもちゃんとウルトラマンしてるからおすすめだよ