23/01/02(月)20:10:08 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/02(月)20:10:08 No.1011031202
https://www.twitch.tv/kantoku お正月なのでダークソウルリマスターの初見配信をします! 病み村攻略完了?
1 23/01/02(月)20:10:38 No.1011031422
とりあえず勃てるねってえっちだよね…
2 23/01/02(月)20:18:21 No.1011034965
大麻忍かんとくは小ロンドで亡霊にアヘらせられろ
3 23/01/02(月)20:18:36 No.1011035093
ニートが褒めてくれるぞ
4 23/01/02(月)20:21:47 No.1011036522
糞団子を突っ込め!
5 23/01/02(月)20:22:14 No.1011036750
ゴミをソウルに変えたり、大きな素材を小さな素材に変える
6 23/01/02(月)20:22:51 No.1011037034
かんとく実家の香りがするよ
7 23/01/02(月)20:24:04 No.1011037565
鐘二つ鳴らしたから各所でイベントが進行するよ もう取り返しつかないことも
8 23/01/02(月)20:25:41 No.1011038337
普通の人は殴れば殺しにかかるから殴っても襲ってこないやつは聖人
9 23/01/02(月)20:25:47 No.1011038388
一回斬りつけて怒るのは当たり前だよ かんとくはFラン村出身だから常識ないかもしれないけど
10 23/01/02(月)20:26:32 No.1011038736
ここからおもしろ生物が襲ってくるよ
11 23/01/02(月)20:26:54 No.1011038909
センの死体が積み上がるよ
12 23/01/02(月)20:27:24 No.1011039147
武器+10はないときついよ
13 23/01/02(月)20:27:56 No.1011039413
物語的にも難易度的にも序盤ステージ終わったからね
14 23/01/02(月)20:29:31 No.1011040129
概要だけじゃなくて細かいステータス見てみなよ
15 23/01/02(月)20:30:34 No.1011040628
めんどくさすぎて後のシリーズでは簡略化された鍛冶システム
16 23/01/02(月)20:30:36 No.1011040642
粗製は通常強化より武器攻撃力が上がるがステータス補正が下がる
17 23/01/02(月)20:30:46 No.1011040708
派生強化の恩恵は派生先それぞれだから気を付けようね 鍛冶屋は何人もいるし
18 23/01/02(月)20:31:47 No.1011041186
でも粗製強化も武器さえ選べばクリアまで余裕な攻撃力が手に入るんですよ
19 23/01/02(月)20:32:44 No.1011041664
粗製は補正なくなるからうんこ
20 23/01/02(月)20:33:12 No.1011041896
デモンズのころ強化方法が分からん奴が一杯いてダクソで石をほとんど消滅させる ダクソになっても分からん奴一杯居たので以降はさらに石も鍛冶屋も潰される
21 23/01/02(月)20:33:56 No.1011042236
未熟者が通らないようにカギを高額にさせる
22 23/01/02(月)20:34:11 No.1011042351
pvpの聖地来たな
23 23/01/02(月)20:34:24 No.1011042454
色んな石集めたり鍛冶屋探すのは探索感あってよかったんだけどな
24 23/01/02(月)20:35:16 No.1011042866
こいつらはソウルうまあじなんだよな
25 23/01/02(月)20:35:31 No.1011042989
マップ構成も秀逸で初代ダクソは狭いわりに凄い探索の噛み応えあるんだよな
26 23/01/02(月)20:35:44 No.1011043099
粗製はどんな性能なのかと分かるとステータス補正ある武器より強いことが多々あるね 類似品というか同じような存在としてソウルで恒例となってる炎のロングソードとかね
27 23/01/02(月)20:36:06 No.1011043243
流石に旬が過ぎたのか人来なかったな 最盛期には生身で森立ち入ろうものなら爆速で森の妖精たちが侵入してきたが
28 23/01/02(月)20:37:15 No.1011043758
別名糞猫の森ともよばれてたはず リマスター前の発売当初はP2Pに拘わらず凄い出入りだったわ
29 23/01/02(月)20:37:56 No.1011044108
篝火近くでは幻影は鮮明だよ
30 23/01/02(月)20:38:44 No.1011044526
首が多いドラゴンはヒドラとかヒュドラとか呼ばれてるね
31 23/01/02(月)20:41:05 No.1011045688
水弾 気合で回避 首攻撃 気合で回避
32 23/01/02(月)20:41:05 No.1011045690
結構耐えられるね
33 23/01/02(月)20:41:33 No.1011045939
やることはめちゃめちゃありまあす
34 23/01/02(月)20:41:47 No.1011046051
ただの死体です…
35 23/01/02(月)20:42:55 No.1011046592
すいー
36 23/01/02(月)20:43:31 No.1011046858
やってることが単純なんでゲーム開始直後にハベルのついでに狩りに来る不死人もいるほどです
37 23/01/02(月)20:43:42 No.1011046955
そりゃあんなでかいの泳げる深さだよ 足付くわけないじゃん
38 23/01/02(月)20:43:52 No.1011047025
落ちそうになってるからヒドラくんも首で押し出そうとしてくれけど間に合わなかった
39 23/01/02(月)20:44:35 No.1011047367
なんなんぬ…
40 23/01/02(月)20:45:08 No.1011047628
おそらく犬
41 23/01/02(月)20:50:52 No.1011050538
かんとくが逝くとこ見ててあげるよ
42 23/01/02(月)20:51:12 No.1011050712
前来たこと全然覚えてないんか
43 23/01/02(月)20:54:38 No.1011052303
屍術師おじさんがスケルトンを復活させる とは言えスケルトン自体不死の死体でソウルを持つので割と自力で動く
44 23/01/02(月)20:56:10 No.1011052922
ダクソにおいて直剣は最強だけど骨はドンキのほうがキく
45 23/01/02(月)20:56:24 No.1011053029
殺したランタンおじさんが担当してるスケルトンなら倒せる
46 23/01/02(月)20:57:08 No.1011053388
まあ屍術師居てもどうにかなる方法もあるんだけどな…
47 23/01/02(月)20:57:09 No.1011053396
書き込みをした人によって削除されました
48 23/01/02(月)20:57:25 No.1011053518
ダクソは悩んだらこの武器を使えというのが特にない
49 23/01/02(月)20:57:28 No.1011053541
打撃が効きやすいけど標準でも十分通る
50 23/01/02(月)20:58:12 No.1011053901
このゲームは強化値が全てだぞ
51 23/01/02(月)20:58:38 No.1011054122
ハルバの弱攻撃は刺突だと思う
52 23/01/02(月)20:59:17 No.1011054435
斧部分で殴るモーションだと標準かな?
53 23/01/02(月)20:59:32 No.1011054560
鈍器などの打撃武器以外の武器などで骨と戦っても特に不利になる要素はダクソとかではないので そのまま引き続き直剣などのまま行っても問題はないんだよね
54 23/01/02(月)21:00:03 No.1011054791
まあそれでもハルバードR1は使いやすいから
55 23/01/02(月)21:00:23 No.1011054966
ダクソの武器属性とか気にしたことはないな強化しとけばダメージが出ないことはない
56 23/01/02(月)21:00:44 No.1011055125
骸骨は刺突が通りにくいけどな
57 23/01/02(月)21:01:04 No.1011055278
打撃とそれ以外の違いは単に食らった骨が崩れるかどうかだけだからね
58 23/01/02(月)21:01:45 No.1011055573
このくらい武器威力高ければ関係ないね
59 23/01/02(月)21:02:19 No.1011055834
良く難しいゲームやテーブルなゲームに対するスケルトンの扱いの中では不利・有利と極端なものが多い中 ソウルシリーズはみんな通常から有利になるだけだから凄く助かるわ
60 23/01/02(月)21:03:05 No.1011056254
復活するだけで祭祀場直結だから敵の素の能力は低い
61 23/01/02(月)21:03:17 No.1011056346
魔法は魔術と炎と雷で敵によってダメージが大分変るが手軽に使い分けられるものでもないからな
62 23/01/02(月)21:04:34 No.1011056879
すごい着地したと思ったら
63 23/01/02(月)21:04:49 No.1011057012
ふーんえっちじゃん
64 23/01/02(月)21:06:17 No.1011057699
片手ハルバードのR2攻撃2連はめちゃめちゃかっこいい
65 23/01/02(月)21:10:45 No.1011059765
頭蓋ランタン拾えずにロストか
66 23/01/02(月)21:10:54 No.1011059812
すぐ担当呼べ担当よべってさぁ…クレーマーかよ…
67 23/01/02(月)21:11:05 No.1011059893
無理やりでもランタンマン倒せば普通のダンジョンですよ
68 23/01/02(月)21:11:19 No.1011060011
おつ
69 23/01/02(月)21:11:56 No.1011060325
おつかれよー
70 23/01/02(月)21:11:56 No.1011060327
次もいっぱい死んでくれ・・・