虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨年ナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)18:46:47 No.1010996668

昨年ナンバーワンカップル貼る

1 23/01/02(月)18:47:25 No.1010996921

破局しただろ

2 23/01/02(月)18:48:52 No.1010997450

最愛の娘のために自分を殺させるシーンすごかったよね

3 23/01/02(月)18:50:10 No.1010997911

おめでとう千束

4 23/01/02(月)18:53:12 No.1010999016

夫婦喧嘩に振り回される娘とその友達の話

5 23/01/02(月)18:55:23 No.1010999822

ガチで本当に気持ち悪いの初めて見た

6 23/01/02(月)18:56:00 No.1011000035

>夫婦喧嘩に振り回される娘とその友達の話 1クール懸けてこれ見せつけられて視聴者は切れなかったの

7 23/01/02(月)18:57:52 No.1011000750

>>夫婦喧嘩に振り回される娘とその友達の話 >1クール懸けてこれ見せつけられて視聴者は切れなかったの 本命は娘とその友人との絡みだったけどこの夫婦の物語も結構面白かったので…

8 23/01/02(月)18:59:16 No.1011001276

>>夫婦喧嘩に振り回される娘とその友達の話 >1クール懸けてこれ見せつけられて視聴者は切れなかったの フキサクラとかDAの話が見たかった俺はキレたけどあんまりいない

9 23/01/02(月)19:00:45 No.1011001858

そんな話だったの 全く興味なかったけど俄然興味湧いてきた

10 23/01/02(月)19:00:52 No.1011001917

娘の為に仏になった母

11 23/01/02(月)19:01:59 No.1011002331

JK(JKではない)が主役のアニメでしっとりした大人の恋愛をやりやがって…

12 23/01/02(月)19:03:43 No.1011002986

男性のパワーと女性の女々しさを加えるとこんな感じになるのかという新しい境地を得た

13 23/01/02(月)19:04:01 No.1011003081

マジギレしたミカが秘書にショットガンぶち込みまくるところは滅茶苦茶スカッとしたわ

14 23/01/02(月)19:04:34 No.1011003288

みんなネタでホモホモ言ってるのかと思ったら普通にベッドシーン出てきてだめだった

15 23/01/02(月)19:04:55 No.1011003420

>マジギレしたミカが秘書にショットガンぶち込みまくるところは滅茶苦茶スカッとしたわ でもあいつが特に理由もなく生き残ってるからなぁ……

16 23/01/02(月)19:06:15 No.1011003897

>マジギレしたミカが秘書にショットガンぶち込みまくるところは滅茶苦茶スカッとしたわ 男は浮気したパートナーを責めるけど女は浮気相手を責めるという話を思い出してしまった 本当にあそこのミカがこえーんだよ

17 23/01/02(月)19:07:32 No.1011004359

>みんなネタでホモホモ言ってるのかと思ったら普通にベッドシーン出てきてだめだった 予告でしっとりしてんな…っていう感想を抱きながら本編に7話の壁ドンをぶつけ9話のベットシーンと13話の別れ話いいよね…

18 23/01/02(月)19:09:09 No.1011004980

ホモの間に挟まる女…というのを抜きにしてもあの秘書のせいで千束の寿命削れたし

19 23/01/02(月)19:09:13 No.1011005003

たきなって子が凛ちゃんに似てることしか知らなかったけど興味湧いてきた

20 23/01/02(月)19:09:16 No.1011005026

なんだったら賛否が分かれる終盤の話でもこの夫婦周りはしっかり面白かった

21 23/01/02(月)19:10:33 No.1011005556

千束に狂わされたやつばっかりだけど ヨシさんは普通にイカれてるとおもう

22 23/01/02(月)19:10:38 No.1011005594

>みんなネタでホモホモ言ってるのかと思ったら普通にベッドシーン出てきてだめだった ホモなのは別にいいけど事後っぽいホテルのシーンが重要なシーンなのに画のインパクト凄まじすぎて情報が上手く頭に入ってこねえ!?

23 23/01/02(月)19:11:56 No.1011006132

ヨシさんが死に隊扱いされるのは納得がいかない

24 23/01/02(月)19:12:39 No.1011006433

>たきなって子が凛ちゃんに似てることしか知らなかったけど興味湧いてきた クールに見えるけど脳筋で丸くなるかと思いきや最初から最後までノンストップブルドーザーウーマンだよ 作中でスレ画の右側に並ぶほど自由人だよ

25 23/01/02(月)19:13:31 No.1011006741

いやでもヨシさんの声セクシー過ぎない?

26 23/01/02(月)19:14:33 No.1011007149

>ヨシさんが死に隊扱いされるのは納得がいかない 扱いも何もそのまんまでは?

27 23/01/02(月)19:14:58 No.1011007307

>クールに見えるけど脳筋で丸くなるかと思いきや最初から最後までノンストップブルドーザーウーマンだよ 心臓!!心臓が逃げる!!!11!!

28 23/01/02(月)19:15:00 No.1011007323

事後シーン見ててどっちが受け入れる方だったのか凄い知りたかった

29 23/01/02(月)19:15:44 No.1011007640

>事後シーン見ててどっちが受け入れる方だったのか凄い知りたかった どう考えてもミカでしょ

30 23/01/02(月)19:15:54 No.1011007701

>事後シーン見ててどっちが受け入れる方だったのか凄い知りたかった 満場一致でミカだと思う

31 23/01/02(月)19:16:11 No.1011007826

宗教狂いの父親から離婚した母娘みたいな感覚

32 23/01/02(月)19:16:11 No.1011007827

特に親しくもない女秘書には暴

33 23/01/02(月)19:16:53 No.1011008128

ミカも千束もどう考えても猫

34 23/01/02(月)19:17:05 No.1011008213

一貫して人殺しの才能のためなら死ねる人だっただろ!

35 23/01/02(月)19:17:26 No.1011008367

成人式の振袖用意したりあまりにも母親

36 23/01/02(月)19:17:29 No.1011008395

>ミカも千束もどう考えても猫 親子だなぁ… 人たらしの部分もそっくりだ…

37 23/01/02(月)19:17:42 No.1011008498

>一貫して人殺しの才能のためなら死ねる人だっただろ! 純粋に頭がおかしいんだよなあ

38 23/01/02(月)19:17:59 No.1011008603

>>マジギレしたミカが秘書にショットガンぶち込みまくるところは滅茶苦茶スカッとしたわ >男は浮気したパートナーを責めるけど女は浮気相手を責めるという話を思い出してしまった >本当にあそこのミカがこえーんだよ だって娘の仇だぞ…

39 23/01/02(月)19:19:01 No.1011009043

ヨシさんの計画もミカが動かないの前提だからまあ詰んでたよな

40 23/01/02(月)19:19:01 No.1011009045

ミカが悪いんだよ…そんなムチムチセクシーボディをしてるから

41 23/01/02(月)19:19:41 No.1011009320

喫茶店にミカ目当ての客が多いってのも割と頷ける

42 23/01/02(月)19:20:10 No.1011009531

ムチムチボディをぴっちりスーツで着込む淫乱

43 23/01/02(月)19:21:02 No.1011009875

>喫茶店にミカ目当ての客が多いってのも割と頷ける セクシー目線もあるだろうが 仕事に疲れた男の小言を聞いて甘さ控えめな甘味出してくれるからな

44 23/01/02(月)19:21:27 No.1011010018

普通にミカを女キャラとして出せばよかったんじゃ…

45 23/01/02(月)19:21:36 No.1011010068

>>ヨシさんが死に隊扱いされるのは納得がいかない >扱いも何もそのまんまでは? 死に隊は曇らせ隊とも 右は殺し屋として完成させて~だから…

46 23/01/02(月)19:22:07 No.1011010264

>心臓!!心臓が逃げる!!!11!! 吉松氏→吉松→お前→心臓 と順当にたきなから評価落として行って吹く最後人間として見ていたかも怪しい

47 23/01/02(月)19:22:23 No.1011010375

可愛いJK?と可愛いロリ?とダンディなおじさまが出迎える喫茶リコリコ

48 23/01/02(月)19:22:25 No.1011010392

フキはミカに父性と母性のどちらを見出して慕ってたんだろう

49 23/01/02(月)19:22:46 No.1011010544

>普通にミカを女キャラとして出せばよかったんじゃ… しっかりとした男がママあじもあるってキャラだし…

50 23/01/02(月)19:22:46 No.1011010546

>仕事に疲れた男の小言を聞いて甘さ控えめな甘味出してくれるからな オカマバーだこれ

51 23/01/02(月)19:23:22 No.1011010744

フキが100%叶わない恋してんの酷すぎる…

52 23/01/02(月)19:23:57 No.1011010963

>可愛いJK?と可愛いロリ?とダンディなおじさまが出迎える喫茶リコリコ 婚活女子もいるぞ!

53 23/01/02(月)19:24:08 No.1011011056

>普通にミカを女キャラとして出せばよかったんじゃ… 男女だと普通で女女もipsで解決するけど男男だとどうにもならないから更に大切さが増幅されるのでは? ウォールナットは訝しんだ

54 23/01/02(月)19:24:29 No.1011011184

確かにヨシさんはイカれてるけど心臓を提供する代わりに千束を人殺しにさせるというのが最初からの契約なので約束を破り続けたミカも悪い

55 23/01/02(月)19:24:29 No.1011011186

たきなもエリカの情緒をめちゃくちゃにしておきながら長期間放置プレイする悪い女

56 23/01/02(月)19:24:37 No.1011011234

>破局しただろ 破局も含めてナンバーワンカップルといえると思う

57 23/01/02(月)19:24:48 No.1011011304

人生最悪のバースデーカードだぞテメーっ!!

58 23/01/02(月)19:24:48 No.1011011306

>フキはミカに父性と母性のどちらを見出して慕ってたんだろう 両方 リコリスって親の愛情に飢えてそうだし…

59 23/01/02(月)19:25:07 No.1011011413

いうほどそんなIPSって広がってる?

60 23/01/02(月)19:25:47 No.1011011675

>たきなもエリカの情緒をめちゃくちゃにしておきながら長期間放置プレイする悪い女 スピンオフの方で思ってる以上にたきなちゃんのことを気にかけていたのが発覚したエリカちゃんが可哀想だよねぇ…!

61 23/01/02(月)19:25:59 No.1011011766

>普通にミカを女キャラとして出せばよかったんじゃ… なんで男男で成り立ってる話を男女にする必要がある? 普通に拘る必要がある?

62 23/01/02(月)19:26:24 No.1011011965

>人生最悪のバースデーカードだぞテメーっ!! 渡す前に破って捨てたミカが超ファインプレーすぎる…

63 23/01/02(月)19:26:40 No.1011012056

>人生最悪のバースデーカードだぞテメーっ!! ホントに悪趣味な男だよ!!

64 23/01/02(月)19:26:45 No.1011012090

リコリコは両親が娘の教育方針で揉める話と言っても過言ではない

65 23/01/02(月)19:27:13 No.1011012288

>破局も含めてナンバーワンカップルといえると思う 美しいよね……破滅した命は

66 23/01/02(月)19:27:40 No.1011012471

>人生最悪のバースデーカードだぞテメーっ!! なのでクソみたいなメッセージ部分はこうしてポイ捨てする

67 23/01/02(月)19:27:40 No.1011012475

これ男女の夫婦だったらもうちょい気持ち悪さマイルドになるかって言われるとマイルドになるからこれでよかったんだろうなと思わなくはない…いややっぱ気持ち悪いな

68 23/01/02(月)19:27:48 No.1011012528

ゲイカップルだからこそ余計に千束を娘として優先した美しさというのがありますな

69 23/01/02(月)19:27:49 No.1011012533

一回他人に移植した人工心臓って使いまわせるのかなあ… あとちさとは目が覚めてすぐどっか行っちゃったけど移植し直してすぐなんて動くのも無理じゃね?

70 23/01/02(月)19:28:05 No.1011012637

自分は汚れ仕事で生きてきた人間で同性愛者だからって思ってた男が絶対に手に入らないと思ってたものを手に入れてしまったがゆえに苦しむから美しいんだ

71 23/01/02(月)19:28:10 No.1011012679

逆に常連しかいないからなリコリコ ウンコ売るか

72 23/01/02(月)19:28:39 No.1011012840

>逆に常連しかいないからなリコリコ >ウンコ売るか 敏腕経営者きたな…

73 23/01/02(月)19:28:54 No.1011012938

再放送で初見だけどホモカップルが出てきたとは聞いてた 若いテロリスト男絡みじゃなくおじさんホモップルだとは思わなかったよ

74 23/01/02(月)19:28:59 No.1011012964

>一回他人に移植した人工心臓って使いまわせるのかなあ… >あとちさとは目が覚めてすぐどっか行っちゃったけど移植し直してすぐなんて動くのも無理じゃね? オーバーテクノロジーに片足つっこん出る人工心臓に対してそこ突っ込むのも野暮だなぁと

75 23/01/02(月)19:29:05 No.1011013017

まあネタになるだろうしなウンコケーキ…

76 23/01/02(月)19:29:18 No.1011013118

>一回他人に移植した人工心臓って使いまわせるのかなあ… >あとちさとは目が覚めてすぐどっか行っちゃったけど移植し直してすぐなんて動くのも無理じゃね? このアニメで細かいことを気にしたらキリがないぞ リアリティラインを下げてそういうものとして受け入れろ

77 23/01/02(月)19:29:20 No.1011013137

個人的には終盤の評価は正直この二人で持ってると思ってる

78 23/01/02(月)19:29:49 No.1011013333

子持ちのゲイカップルがアニメに出たのは初めてじゃないか

79 23/01/02(月)19:29:57 No.1011013378

団体行動以外たきなは大体できるな…

80 23/01/02(月)19:30:08 No.1011013446

まあ天才の作った超心臓だから…

81 23/01/02(月)19:30:11 No.1011013466

>まあネタになるだろうしなウンコケーキ… ゴディバうんこシロノワールめっちゃ売れてたしな…

82 23/01/02(月)19:30:49 No.1011013751

>ゴディバうんこシロノワールめっちゃ売れてたしな… 言い方ァ!!

83 23/01/02(月)19:31:24 No.1011014017

心臓病周りの話よくわからんかった なんで普通に渡さんかったの? じっしつじぶんのむすめじゃないの?

84 23/01/02(月)19:32:09 No.1011014317

作中一番の純愛だった 悲劇で終わったがな

85 23/01/02(月)19:32:34 No.1011014498

あれって本当に心臓さんの中に心臓移植してたん? なんか大事そうに抱えてたカバンに心臓はありましたとかじゃなく

86 23/01/02(月)19:32:43 No.1011014562

>心臓病周りの話よくわからんかった >なんで普通に渡さんかったの? >じっしつじぶんのむすめじゃないの? みんな!天才は天から授けられた自分の才能を世界に届ける義務があるよね!

87 23/01/02(月)19:32:50 No.1011014601

>子持ちのゲイカップルがアニメに出たのは初めてじゃないか 悪魔のリドルで親がゲイカップルって子はいたな

88 23/01/02(月)19:33:15 No.1011014767

>心臓病周りの話よくわからんかった >なんで普通に渡さんかったの? >じっしつじぶんのむすめじゃないの? まず前提としてヨシさんが頭おかしいってのがあって…

89 23/01/02(月)19:33:17 No.1011014789

>あれって本当に心臓さんの中に心臓移植してたん? …シンジは嘘付かない

90 23/01/02(月)19:33:38 No.1011014949

>あれって本当に心臓さんの中に心臓移植してたん? シンジはウソをつかない

91 23/01/02(月)19:33:40 No.1011014957

>>あれって本当に心臓さんの中に心臓移植してたん? >…シンジは嘘付かない …お前は嘘だらけだな…

92 23/01/02(月)19:33:53 No.1011015037

ヨシさんの方は娘と思ってたのかどうかは怪しいからなあ

93 23/01/02(月)19:34:29 No.1011015349

そういう関係に見えるだけで別にそういう関係じゃないでしょって主義だったけどホテルでバスローブ姿見たらちょっと自信なくなってきた

94 23/01/02(月)19:34:33 No.1011015380

>心臓病周りの話よくわからんかった >なんで普通に渡さんかったの? >じっしつじぶんのむすめじゃないの? アラン機関としては才能を発揮させないと支援できない 千束の才能は殺しの才能 千束の心臓のリミット(18-20)がもうすぐくる なので千束に殺してもらおうと自分含め色々仕掛けた ちなみにアラン機関の掟で二度の接触はしちゃダメだよ!というのがあるので全部可愛いミカとの間の我が子のために暴走したヨシさん

95 23/01/02(月)19:35:06 No.1011015625

ヨシさんは本当に気持ち悪いよ…ってなった

96 23/01/02(月)19:35:10 No.1011015662

>ヨシさんの方は娘と思ってたのかどうかは怪しいからなあ ママとパパの親としての実感の違いみたいだな

97 23/01/02(月)19:35:31 No.1011015805

ミカが親子ごっこに本気になるのがやっぱりいい… 何度見ても好き

98 23/01/02(月)19:35:38 No.1011015855

>心臓病周りの話よくわからんかった >なんで普通に渡さんかったの? >じっしつじぶんのむすめじゃないの? まずヨシさんが壊して人工心臓取り替える必要性発生させて 自分殺せば人工心臓手に入る=命が助かる状況作って 千束に自分殺して貰って人殺しの才能を存分に役立てられるようになって欲しいというか頭おかしい思考を理解しないといけない

99 23/01/02(月)19:35:42 No.1011015877

>ヨシさんの方は娘と思ってたのかどうかは怪しいからなあ 大事には思っていただろう 色々と複雑骨折はしてるが

100 23/01/02(月)19:35:42 No.1011015878

なんかこう良い感じに心臓を普通に千束にあげる方法なかったんかい!?

101 23/01/02(月)19:35:53 No.1011015952

>ミカが親子ごっこに本気になるのがやっぱりいい… >何度見ても好き 晴れ着のシーンが名シーン過ぎない?

102 23/01/02(月)19:36:08 No.1011016046

>なんかこう良い感じに心臓を普通に千束にあげる方法なかったんかい!? それ自体は腐るほどあると思う

103 23/01/02(月)19:36:15 No.1011016100

心臓提供するかわりに千束を人殺しにするって約束だったし…それを泣き落としで反故にしたのはミカの方だし…

104 23/01/02(月)19:36:34 No.1011016218

和装黒人でゲイでネコで母性豊かな強キャラなんて味付けはおかしいよ…

105 23/01/02(月)19:36:37 No.1011016235

ヨシさん自身も千束に生きてほしいとは思ってたんだよね? 千束が望むやり方じゃなかっただけで

106 23/01/02(月)19:36:42 No.1011016272

>なんかこう良い感じに心臓を普通に千束にあげる方法なかったんかい!? ないよ ヨシさんが普通のいいおっさんならそろそろ取り替えようね☺ってなってるだろう

107 23/01/02(月)19:36:49 No.1011016321

何がアレって千束が人を殺さない救いたいって思考になった原因がヨシさんの余計な一言な事だよ!

108 23/01/02(月)19:37:03 No.1011016423

ミカは男が子どもを、しかも女の子を純粋に慈しんでママになってるのが大事なんだと思う…

109 23/01/02(月)19:37:09 No.1011016467

>晴れ着のシーンが名シーン過ぎない? めちゃくちゃ泣いた

110 23/01/02(月)19:37:21 No.1011016547

>子持ちのゲイカップルがアニメに出たのは初めてじゃないか リリカルなのはvivid…

111 23/01/02(月)19:37:22 No.1011016553

ホモとか抜きにしてもこの二人の話は完成度高かったのが良かった

112 23/01/02(月)19:37:26 No.1011016579

晴れ着着てるシーンの空気とかしんみり感がめっちゃ良かった

113 23/01/02(月)19:37:29 No.1011016623

殺しの才能なんて他になんぼでも平和に活用出来そうだけども ヨシさんは絶対満足しないだろうけど

114 23/01/02(月)19:37:30 No.1011016633

>和装黒人でゲイでネコで母性豊かな強キャラなんて味付けはおかしいよ… 泣きました、店長はゲイで黒人で障がい者です

115 23/01/02(月)19:37:34 No.1011016669

そもそもヨシさんが愛してたのは千束の殺しの才能だからな… ミカもそうだったんだけど情がね…

116 23/01/02(月)19:37:47 No.1011016777

>>晴れ着のシーンが名シーン過ぎない? >めちゃくちゃ泣いた これは…カーチャン…

117 23/01/02(月)19:37:56 No.1011016858

>何がアレって千束が人を殺さない救いたいって思考になった原因がヨシさんの余計な一言な事だよ! ヨシさんが救世主って言っちゃったから殺戮の天使がああなったんだよね…最後あの手描きの上に絵を飾ったシーン好きだわ

118 23/01/02(月)19:38:00 No.1011016879

人工心臓とかは機関からの支援で用意できるものだから殺しの才能発揮させないと契約違反で取り上げられちゃうからどうにか殺人させなきゃいけないんだ

119 23/01/02(月)19:38:00 No.1011016885

吉松単体で見ると気持ち悪いし頭おかしいだけなんだけどミカと吉松とかミカと千束の関係を含めた3人の関係があるからこそ「気持ち悪い愛情」なんだってのがわかる(際立つ)んだと思う 吉松単体で見ると気持ち悪いし頭おかしいけど

120 23/01/02(月)19:38:20 No.1011017024

>リリカルなのはvivid… ちょっと待って 今脳味噌を整理してるから…

121 23/01/02(月)19:38:20 No.1011017026

頭アランなのとミカへの愛情と千束への父性が化学反応を起こした結果なんかすごいキモい狂人が生まれた

122 23/01/02(月)19:38:31 No.1011017087

アラン機関とか拳銃持ち歩きとかずいぶんでけーな支援組織とか 妙ちくりんなところをさらっと当然のように流すのがうまいアニメだった 設定改めて読むとうn?てなる

123 23/01/02(月)19:38:49 No.1011017222

こんなのに従って動いてた秘書も貧乏くじが過ぎる

124 23/01/02(月)19:38:59 No.1011017289

安心感を抱かせる男性ってのは男にも女も好きだからな

125 23/01/02(月)19:39:04 No.1011017318

>アラン機関とか拳銃持ち歩きとかずいぶんでけーな支援組織とか >妙ちくりんなところをさらっと当然のように流すのがうまいアニメだった >設定改めて読むとうn?てなる ジョンウィックみてーなもんだなって納得した

126 23/01/02(月)19:39:06 No.1011017333

新しい心臓をやるのやらないのの前にそもそも心臓壊させたのはヨシさんなので…

127 23/01/02(月)19:39:19 No.1011017436

>晴れ着着てるシーンの空気とかしんみり感がめっちゃ良かった もう千束死ぬんかな……って思ってたし気が狂いそうだった ホントに好き

128 23/01/02(月)19:39:39 No.1011017575

>泣きました、店長はゲイで黒人で障がい者です 最後のはダウトだったとはなあ!!

129 23/01/02(月)19:39:49 No.1011017648

親代わりがゲイだから娘をそう言う眼では全く見てないって描写としても分かりやすいんだよな

130 23/01/02(月)19:39:55 No.1011017676

愛情は当事者以外から見ると気持ち悪いもんでもあるからな

131 23/01/02(月)19:40:03 No.1011017725

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01203582010000_68/ https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01203466010000_68/ コミカライズもあるよ

132 23/01/02(月)19:40:22 No.1011017879

自分のエゴを押しつけてるだけなのは死に隊も曇らせ隊も一緒なことには気づいてほしい

133 23/01/02(月)19:40:26 No.1011017899

>親代わりがゲイだから娘をそう言う眼では全く見てないって描写としても分かりやすいんだよな 必要な要素だったってこと…?

134 23/01/02(月)19:40:30 No.1011017937

みんな千束マジで死ぬとはそんなに思ってはいなかったけどミカがケリつけるとは思ってなかったのはまあそうね…

135 23/01/02(月)19:40:41 No.1011018006

流石に直後は荒れてたけどその後は全部飲み込んでむしろボーナスタイムだよってなる千束が強すぎる 周りが死にそうになってる…

136 23/01/02(月)19:40:52 No.1011018074

夫婦喧嘩(ホモ)と夫婦喧嘩(レズ)の間に変なテロリストが挟まってきてこれは…変なアニメ…

137 23/01/02(月)19:41:00 No.1011018120

>泣きました、店長はゲイで黒人で障がい者です 障害はカモフラージュじゃねえか

138 23/01/02(月)19:41:02 No.1011018131

>こんなのに従って動いてた秘書も貧乏くじが過ぎる 最後の最後に本気モードのミカ相手はどうしようもない...

139 23/01/02(月)19:41:15 No.1011018224

ちさたきとミカヨシでバランスを取ってたって見方もある

140 23/01/02(月)19:41:29 No.1011018315

リコ連中は使いやすいから使うだけで戦闘力は大人が上です

141 23/01/02(月)19:41:41 No.1011018402

>>親代わりがゲイだから娘をそう言う眼では全く見てないって描写としても分かりやすいんだよな >必要な要素だったってこと…? ミカが途中でヨシさん殺さなかった理由にもなるし最後殺した理由になるから普通に必要

142 23/01/02(月)19:41:53 No.1011018478

>ちさたきとミカヨシでバランスを取ってたって見方もある リコリスに対する男の部隊もあるしそこら辺対比はあるよね

143 23/01/02(月)19:41:59 No.1011018520

なんならリコリコ側の設定は大分ガバかったのにスレ画の関係性はものすごく緻密に描かれててすげえ見応えあった

144 23/01/02(月)19:42:02 No.1011018540

愛してる男だけど娘の命関わってるし過干渉だし殺すね……

145 23/01/02(月)19:42:07 No.1011018569

>流石に直後は荒れてたけどその後は全部飲み込んでむしろボーナスタイムだよってなる千束が強すぎる >周りが死にそうになってる… いつもと変わらない千束に対して走らないで…!?とか感情ぐちゃぐちゃに引っ掻き回されてるたきながこう…いいよね

146 23/01/02(月)19:42:10 No.1011018600

たきなに肩やられる程度の秘書が勝てるわけねえんだ…

147 23/01/02(月)19:42:14 No.1011018626

乗り気じゃなかったミカがチサトには徹底して親として愛情深く接してて晴れ着のシーン(と最後の襲撃)に結実するギャップがね…いいよね…

148 23/01/02(月)19:42:17 No.1011018650

>流石に直後は荒れてたけどその後は全部飲み込んでむしろボーナスタイムだよってなる千束が強すぎる >周りが死にそうになってる… 自分の力で届く問題になったからね だから走るね

149 23/01/02(月)19:42:59 No.1011018947

ClariSの忘れてもいいよが脳裏をかすめて……これは号泣……

150 23/01/02(月)19:43:49 No.1011019298

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう…

151 23/01/02(月)19:43:51 No.1011019314

ちさたきとミカヨシの人間関係だけでご飯三杯はいけるぐらいだったな

152 23/01/02(月)19:43:51 No.1011019320

暗殺集団の教育係が弱いわけないんだ

153 23/01/02(月)19:43:53 No.1011019339

本当に最低なカードなんなのあれ…

154 23/01/02(月)19:43:58 No.1011019369

外見だけ見てドライなたきなと明るい千束だと思ってました

155 23/01/02(月)19:44:10 No.1011019447

>いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう… 酷い風評被害だ

156 23/01/02(月)19:44:13 No.1011019480

>本当に最低なカードなんなのあれ… いろいろあったけど 誕生おめでとう

157 23/01/02(月)19:44:32 No.1011019644

たきながヨシさん殺そうとするシーンは凄かった

158 23/01/02(月)19:44:33 No.1011019648

>本当に最低なカードなんなのあれ… 本瓶は良かれと思って娘に送った祝福のつもり…なんだろうなぁ

159 23/01/02(月)19:44:38 No.1011019687

おかげでミカの周りにいる男ってそういう?みたいな目で見るはめになった

160 23/01/02(月)19:44:39 No.1011019698

>親代わりがゲイだから娘をそう言う眼では全く見てないって描写としても分かりやすいんだよな 最終的に子どもへの愛を優先したあたりが重たい選択になるのも、同性カップルで血が繋がってないからこそな要素だと思う

161 23/01/02(月)19:44:41 No.1011019712

主題歌のアレンジが最終回で流れるアニメは名作なんだ俺の中で

162 23/01/02(月)19:44:41 No.1011019718

エンディング曲の歌詞がスレ画の関係性を表してる説はむちゃくちゃだけど笑った

163 23/01/02(月)19:44:59 No.1011019865

中盤までだとミカは優しいけどちょっと頼りないなって評価だった 最終回でひっくり返った

164 23/01/02(月)19:45:32 No.1011020111

>外見だけ見てドライなたきなと明るい千束だと思ってました 目的以外のことには案外ドライではあるよ 目的に対して一直線すぎるけど

165 23/01/02(月)19:45:36 No.1011020155

本気になればいつでも殺せただろうけど最後の最後まで迷ってたミカの気持ちを思うとね…

166 23/01/02(月)19:45:43 No.1011020225

俺は戦士だから愛する相手にも秘密にしておかないといけないことがあるんだって割り切れるミカすごいよ…

167 23/01/02(月)19:45:56 No.1011020324

終盤何とかまとまったのこの二人のお蔭な気がする…

168 23/01/02(月)19:46:15 No.1011020468

>主題歌のアレンジが最終回で流れるアニメは名作なんだ俺の中で イントロがめっちゃいいのよねALIVEのアレンジ

169 23/01/02(月)19:46:25 No.1011020531

最後の気持ち悪すぎるバースデーカードでヨシさんのキャラクターは完成した節がある

170 23/01/02(月)19:46:43 No.1011020661

マジで片足不自由になったから一線を退いてたのかと思ってた 作中最強じゃんミカ……

171 23/01/02(月)19:46:52 No.1011020717

>最後の気持ち悪すぎるバースデーカードでヨシさんのキャラクターは完成した節がある 心の傷になろうとすんなや!!ってなった

172 23/01/02(月)19:46:54 No.1011020734

>みんな千束マジで死ぬとはそんなに思ってはいなかったけどミカがケリつけるとは思ってなかったのはまあそうね… 千束送ってから出番無くなってたから何かやるとは思ってた 予想以上にぶちギレてた

173 23/01/02(月)19:47:13 No.1011020865

>たきながヨシさん殺そうとするシーンは凄かった 心臓は自分の中にあるって言った瞬間ノータイムでヨシさん狙って発砲するたきなと即応して止める千束好き

174 23/01/02(月)19:47:16 No.1011020883

>ClariSの忘れてもいいよが脳裏をかすめて……これは号泣…… 喫茶リコリコの垢でお出しされた写真が線香花火してるたきなちゃんだったの許してないからな

175 23/01/02(月)19:47:18 No.1011020892

最終回詰め込みすぎで千束が逃げるとこいる?ってなった

176 23/01/02(月)19:47:19 No.1011020899

ノマカプがなくてバランスが悪くない? 真島さんがミズキとくっつくべきで?

177 23/01/02(月)19:47:27 No.1011020945

ホモは嘘つき

178 23/01/02(月)19:47:54 No.1011021123

>ホモは嘘つき 壮大すぎる

179 23/01/02(月)19:47:55 No.1011021144

結局誰がトドメ刺したんだっけ?

180 23/01/02(月)19:48:01 No.1011021184

メインが重たいやつらばっかりだから良くも悪くもズバズバものを言うデリカシーはないけどわりと気遣いはできるリスが頼りになる

181 23/01/02(月)19:48:27 No.1011021329

>結局誰がトドメ刺したんだっけ? 誰に何を? 純愛ならミカがヨシさんを撃って終わったよ

182 23/01/02(月)19:49:02 No.1011021599

濃厚なゲイと百合でこれは…バランス…

183 23/01/02(月)19:49:11 No.1011021649

>結局誰がトドメ刺したんだっけ? ミカがヨシさんからカバンを奪った 心臓はヨシさんのカバンに入ってたよ ってことになってる

184 23/01/02(月)19:49:14 No.1011021672

くるみはどこで気づいたんだろうコレ…

185 23/01/02(月)19:49:28 No.1011021775

>最終回詰め込みすぎで千束が逃げるとこいる?ってなった 俺も逃げるとこひでえなとは思ったけど 心の整理するには必要な逃走だとは思った 夜明け前が好きだった千束が 日が落ちる時間が一番好きだってたきなに話するところだけでも あの過程は必要だと思った

186 23/01/02(月)19:49:36 No.1011021842

俺は真島は割と好きだったんでちさたき以外のリコリスもっと活躍させたれよってくらいだったな終盤の不満

187 23/01/02(月)19:49:39 No.1011021865

元はと言えばこの二人が始めたことだから最後もこの二人で決着付けたのは納得がいく流れだった

188 23/01/02(月)19:49:49 No.1011021953

真島さん見たらマジで殺しに行ってると思う

189 23/01/02(月)19:49:57 No.1011022009

>ホモは嘘つき 逆説的にウソをつかないシンジはノンケになってしまう

190 23/01/02(月)19:50:38 No.1011022267

こう見ると最初から最後まで嘘ついてないんだよねヨシさん… 本当に気持ち悪い……

191 23/01/02(月)19:50:49 No.1011022323

秘書あれ死んでません?

192 23/01/02(月)19:51:24 No.1011022533

>秘書あれ死んでません? 千束にアレコレしたクソ野郎をママが許すと思うか?

193 23/01/02(月)19:51:27 No.1011022553

>最終回詰め込みすぎで千束が逃げるとこいる?ってなった 恩人犠牲にしてまで生きるのは嫌だったのに知らぬ間に移植されてたら一人で心の整理付ける時間は絶対いるよ

194 23/01/02(月)19:52:05 No.1011022816

千束は心臓ついてた時点で色々悟ったろうしな

195 23/01/02(月)19:53:06 No.1011023224

まあ千束も十分聡いからね… 間違いなく思い直す時間が必要だったわけでね…

196 23/01/02(月)19:53:26 No.1011023351

ヒのアカウントでイラスト投稿してくれるのありがてえ

197 23/01/02(月)19:53:34 No.1011023414

不変は存外時間が経てば崩れるかもなで留めてひとまずこれから先もやることは変わらない感じで終わるのかと思ったけど転覆させたいなんて突き詰めるとペシミズムだからこれでいいかもな

198 23/01/02(月)19:53:55 No.1011023557

>まあ千束も十分聡いからね… >間違いなく思い直す時間が必要だったわけでね… とりあえず今までと違う場所で色々考える時間は必要だったよね それが許されるだけの活躍はしたし

199 23/01/02(月)19:53:56 No.1011023561

B級アクション映画なんだけどサブキャラの扱いがあんまりにもあんまりだから終盤は学芸会じみてて主人公コンビあんまり好きになれなかった 好きなところはあるんだけどそれはそれとして

200 23/01/02(月)19:54:19 No.1011023692

ミカがヨシさんを殺したんだと察した瞬間の千束を見たかった気持ちはあります

201 23/01/02(月)19:54:19 No.1011023693

千束は快活だけど弱味見せる時は顔背けたり距離置きたがるんだ

202 23/01/02(月)19:54:41 No.1011023828

母の強さを思い知らされた

203 23/01/02(月)19:55:34 No.1011024203

初めての感情の聞こえ方が変わってくる

204 23/01/02(月)19:55:59 No.1011024372

真島さんはテロリストなんだけど人殺しで言えばほとんどのキャラに刺さるし なんかフェアな部分あって好き

205 23/01/02(月)19:57:22 No.1011024965

>真島さんはテロリストなんだけど人殺しで言えばほとんどのキャラに刺さるし >なんかフェアな部分あって好き バランスが必要っていうのは確かにそうだなと思う ただやり方が過激過ぎるので真島自体に賛同は出来ない 後同じくバランスが必要って言ってた悪役昔いたなあとなった

206 23/01/02(月)19:58:15 No.1011025330

犯罪者がやられっぱなしだからってバランス取られても困るとは思う

207 23/01/02(月)19:59:07 No.1011025696

真島さんがタフ過ぎる

208 23/01/02(月)20:00:45 No.1011026475

あんだけボコられて何度も来られてもあんまり…感がある真島さん というかバランスバランスいう割に普通に姑息

↑Top