ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/02(月)18:22:22 No.1010988243
マイナー気味だけど好きなMSある?
1 23/01/02(月)18:23:08 No.1010988498
ゼータプラスかな
2 23/01/02(月)18:23:08 No.1010988502
スレあきかな
3 23/01/02(月)18:26:05 No.1010989482
エルガイムが良い
4 23/01/02(月)18:26:32 No.1010989644
ゾーリンソールかな
5 23/01/02(月)18:26:48 No.1010989729
ネモⅢ
6 23/01/02(月)18:28:19 No.1010990230
リックディアス2 バトオペで「誰?!」の大合唱でマイナーなのを認識した
7 23/01/02(月)18:31:57 No.1010991478
>ネモⅢ >リックディアス2 Ζ-MSV組はガンダム系や百式系以外キット化されない印象 ガンキャノンディテクターは幸運だったな…
8 23/01/02(月)18:32:35 No.1010991732
ネモカノン
9 23/01/02(月)18:36:00 No.1010992900
>バトオペで「誰?!」の大合唱でマイナーなのを認識した あれのプレイヤーはガンダムよく知らないのがほとんどでしょ
10 23/01/02(月)18:36:44 No.1010993143
最近はもうどこまでマイナーなのかそうじゃないのかよくわからなくなってきた 水中実験機
11 23/01/02(月)18:37:11 No.1010993283
MSA-0120がもうマイナー機体じゃなくなっちまったからな…
12 23/01/02(月)18:37:42 No.1010993443
すとらダガーのスレとか見てるともしや105ってそこまで有名でもないのではって気になる
13 23/01/02(月)18:38:25 No.1010993673
ジム寒冷地仕様 暖かくなると作りたくなる
14 23/01/02(月)18:39:17 No.1010993967
種の場合は派生のごちゃごちゃした関係が一緒くたにされて記憶されにくいせいだと思う
15 23/01/02(月)18:41:05 No.1010994584
>MSA-0120がもうマイナー機体じゃなくなっちまったからな… 頑なに型番で呼ばれるの笑っちゃう
16 23/01/02(月)18:41:36 No.1010994776
>頑なに型番で呼ばれるの笑っちゃう 型番しかないんだし正式採用されてない以上永遠に型番のみだぞ
17 23/01/02(月)18:41:54 No.1010994881
>頑なに型番で呼ばれるの笑っちゃう F90やF91だって型番だし…
18 23/01/02(月)18:43:20 No.1010995417
知名度の割に相方に比べて立体化に恵まれない スターゲイザーだいすき!!!
19 23/01/02(月)18:44:51 No.1010995947
シビリアンJG なんかエコノミー感が好き
20 23/01/02(月)18:46:00 No.1010996382
GジェネFの没データの中にコイツの機体グラは入ってるとか聞くと あのゲーム無茶苦茶詰め込んでたんだな…ってなる
21 23/01/02(月)18:46:16 No.1010996502
>F90やF91だって型番だし… つまりF90やF91もちゃんと名前で呼べってことだろう
22 23/01/02(月)18:49:20 No.1010997622
F91は一応F91のガンダムという感覚があるけどMSA-0120は型番しかないからな…
23 23/01/02(月)18:49:27 No.1010997670
リジット
24 23/01/02(月)18:51:51 No.1010998533
F90系統がガンダム顔なのはガンダムおじさんのジョブジョンの呪いだし
25 23/01/02(月)18:52:52 No.1010998903
ジムライトアーマー どこが初出かは知らないが
26 23/01/02(月)18:54:15 No.1010999405
ジムコマンドライトアーマーはマイナー過ぎるか 旧キットの説明書にあったバリエ
27 23/01/02(月)18:54:55 No.1010999674
ZMSVはみんなマイナーでいいかな?
28 23/01/02(月)18:55:23 No.1010999823
ハーフゼータ
29 23/01/02(月)18:55:24 No.1010999836
スパロボに出てる連中までマイナー扱いはちょっと無理では
30 23/01/02(月)18:55:51 No.1010999991
>あのゲーム無茶苦茶詰め込んでたんだな…ってなる 黒歴史コードで2号機F90使ってたけどここまで縁起の悪いやつになるとは思わなかった
31 23/01/02(月)18:58:58 No.1011001140
>スパロボに出てる連中までマイナー扱いはちょっと無理では マイナーじゃなくてマイナー気味なんだから別にいいんじゃないの 百式改ですら知らんやつは知らんだろ
32 23/01/02(月)18:59:10 No.1011001229
>ジムライトアーマー >どこが初出かは知らないが 普通にMSVだぞ
33 23/01/02(月)18:59:26 No.1011001351
インコム搭載量産型νガンダム
34 23/01/02(月)18:59:48 No.1011001490
なんかここだと量産型ZZガンダム人気だよね
35 23/01/02(月)18:59:56 No.1011001527
まさかジムスパルタンがゲームに出て更にキット化されるとは思わなかった
36 23/01/02(月)19:00:06 No.1011001592
SE-R初めて見た時はうわっかっこよ!ってなったし今も好き
37 23/01/02(月)19:00:16 No.1011001664
パワードGM 活躍シーンがザク相手にいきがってたとことドムに撃墜されたとこしかねえ
38 23/01/02(月)19:00:32 No.1011001767
>なんかここだと量産型ZZガンダム人気だよね プロトタイプもいいぞ
39 23/01/02(月)19:00:52 No.1011001914
FAZZはマイナー気味扱いでいいのかしら
40 23/01/02(月)19:00:54 No.1011001935
頭にハイメガがついてる方のゼータプラス好き
41 23/01/02(月)19:03:03 No.1011002734
>FAZZはマイナー気味扱いでいいのかしら FAZZがマイナーならEX-sもマイナーになるぞ
42 23/01/02(月)19:03:55 No.1011003046
>>頑なに型番で呼ばれるの笑っちゃう >型番しかないんだし正式採用されてない以上永遠に型番のみだぞ ビショップみたいに後から愛称的なものが付く可能性は0じゃない
43 23/01/02(月)19:04:06 No.1011003105
ガンダム5号機
44 23/01/02(月)19:05:27 No.1011003626
センチネル機はスペリオルとそれ以外に大きな壁があると思う
45 23/01/02(月)19:07:33 No.1011004366
スペリオルとマーク5とZ+が突出しているような気がするが FAZZもマイナーメジャーくらいの位置にはいると思う
46 23/01/02(月)19:08:12 No.1011004614
そもそもどこでのマイナーなのかによっても変わってくるし
47 23/01/02(月)19:08:42 No.1011004796
センチネルはガンダム以外は中々マイナーだと思う 主にネロやヌーベル辺り
48 23/01/02(月)19:08:50 No.1011004852
何故かわからないけど小さい頃デザートザクの模型の箱がものすごく憧れに映ってた
49 23/01/02(月)19:09:43 No.1011005200
Vタンク R44以上のイケメンだからどっかで拾われて欲しい
50 23/01/02(月)19:10:24 No.1011005489
ハーディガン 生まれてはじめて自分のお小遣いで買った思い出の機体
51 23/01/02(月)19:11:01 No.1011005754
ガンダムグリープ
52 23/01/02(月)19:12:07 No.1011006206
ゼータプラスはC1が好きだけど多分一番メジャーだよね…
53 23/01/02(月)19:12:45 No.1011006472
>主にネロやヌーベル辺り HGUCで欲しいけど出ないよなぁ
54 23/01/02(月)19:12:59 No.1011006545
>ジムコマンドライトアーマーはマイナー過ぎるか >旧キットの説明書にあったバリエ アレはジム・ライトアーマーのブチ版じゃねえの…? アレックスのフルアーマーみたいな
55 23/01/02(月)19:13:03 No.1011006573
リ・ガズィカスタムは素直にデザインがかっこいいと思う 変なライフルとWR形態の分厚さを除いては
56 23/01/02(月)19:13:23 No.1011006691
フルアーママーク2
57 23/01/02(月)19:16:29 No.1011007958
センチネルMSの知名度の高さはSガン→FAZZorZプラス→Mk-Ⅴ→ゼク→ネロくらいの順番だと思ってる ネロくらいになるとセンチネルをかじらないと知られてなさそう
58 23/01/02(月)19:17:49 No.1011008534
ジム・スナイパーⅡWD隊仕様
59 23/01/02(月)19:19:20 No.1011009176
>ゼータプラスはC1が好きだけど多分一番メジャーだよね… アムロが乗ってたやつだっけ
60 23/01/02(月)19:20:07 No.1011009513
EWACネロのぱっと見なんだコイツってなるフォルムいいよね
61 23/01/02(月)19:21:08 No.1011009911
ストライクゼータもうちょい知名度上がんねえかな…
62 23/01/02(月)19:21:15 No.1011009948
そういやF97くらいなのか名前ついてるの
63 23/01/02(月)19:21:48 No.1011010144
>>ゼータプラスはC1が好きだけど多分一番メジャーだよね… >アムロが乗ってたやつだっけ それはA1
64 23/01/02(月)19:21:59 No.1011010230
各陣営が思い思いに作ったガンダムMk-Ⅲ
65 23/01/02(月)19:22:11 No.1011010293
ハーピュレイはマイナーに入りますか?
66 23/01/02(月)19:22:48 No.1011010553
>アレはジム・ライトアーマーのブチ版じゃねえの…? >アレックスのフルアーマーみたいな ジムコマンド自体がジムのブチ版だからそうだけど それ言うと今更ジムスナ2もジムスナイパーカスタムのブチ版だしズゴックEやハイゴックも全部単なるブチ版アレンジでしかなくなるぞ
67 23/01/02(月)19:23:15 [海軍戦略研究所] No.1011010700
>そういやF97くらいなのか名前ついてるの 一向に知りませんなあ
68 23/01/02(月)19:23:45 No.1011010896
イフリートの後頭部好き
69 23/01/02(月)19:24:06 No.1011011023
ジ ジムスナイパーⅢ…
70 23/01/02(月)19:24:42 No.1011011273
>センチネルMSの知名度の高さはSガン→FAZZorZプラス→Mk-Ⅴ→ゼク→ネロくらいの順番だと思ってる >ネロくらいになるとセンチネルをかじらないと知られてなさそう ネロよりセンチネル版バーザムのほうが高そう
71 23/01/02(月)19:25:23 No.1011011528
ネロトレーナーはかっこいいし…
72 23/01/02(月)19:26:04 No.1011011804
C4型のスレ画カラーは何処から来たやつなんじゃろ
73 23/01/02(月)19:26:28 No.1011011992
マイナーじゃないけど登場して即名前横取りされたGジェネのバルバトス好き
74 23/01/02(月)19:26:34 No.1011012013
105ダガーとか今の技術でリメイクしていっぱいストライカー出してほしいくらいには好き
75 23/01/02(月)19:27:14 No.1011012291
>センチネルMSの知名度の高さはSガン→FAZZorZプラス→Mk-Ⅴ→ゼク→ネロくらいの順番だと思ってる ヌーベルジム3はどこらへんに入るのかな
76 23/01/02(月)19:27:52 No.1011012556
Gセイヴァー無重力仕様 腰のでかいバインダーと二の腕と腿の装甲がないのがカッコいい
77 23/01/02(月)19:28:52 No.1011012930
グフハンターは素で把握できていなかった
78 23/01/02(月)19:29:13 No.1011013081
ドーベンウルフ
79 23/01/02(月)19:29:37 No.1011013251
ディーブフォビドゥン
80 23/01/02(月)19:32:00 No.1011014258
ジムコマンドライトアーマーはバトオペの下格闘がすげぇかっこよかった
81 23/01/02(月)19:33:08 No.1011014722
書き込みをした人によって削除されました
82 23/01/02(月)19:34:46 No.1011015471
FAmkⅢ好きなんだけど 未だにメジャーなのかマイナーなのか判別つかん
83 23/01/02(月)19:36:05 No.1011016018
ボルケーノとか…
84 23/01/02(月)19:36:49 No.1011016323
ノイエジールII
85 23/01/02(月)19:37:50 No.1011016802
Zガンダム3号機 カラーリングが良い
86 23/01/02(月)19:37:54 No.1011016840
陸戦型百式改
87 23/01/02(月)19:38:38 No.1011017135
デュエルダガーフォルテストラ
88 23/01/02(月)19:38:56 No.1011017271
Zプロンプト 優男な感じがよい
89 23/01/02(月)19:39:27 No.1011017492
ムーシカは流行れ