虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

NHK Eテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)18:06:59 No.1010982959

NHK Eテレ 「初春江戸のにぎわい~歌舞伎生中継~」 (前半)1/2(月)18:00~18:55 (後半)1/2(月)19:00~20:45

1 23/01/02(月)18:07:47 No.1010983255

歌舞伎の実況だからってとりあえずスレ画にするの私どうかと思う!

2 23/01/02(月)18:07:47 No.1010983259

スレ立てありがたい…

3 23/01/02(月)18:08:20 No.1010983436

>歌舞伎の実況だからってとりあえずスレ画にするの私どうかと思う! でもこんなに分かりやすい画像もそうはないぞ

4 23/01/02(月)18:09:00 No.1010983677

赤くするな

5 23/01/02(月)18:09:11 No.1010983734

まあ今出てるのはHAKUOUさんじゃなくてKOUSHIROUさんなんだが…

6 23/01/02(月)18:12:24 No.1010984810

正直そろそろ正月のバラエティ特番に疲れ出すので 正月行事っぽくてなんとなく流しておける歌舞伎中継が割とありがたい

7 23/01/02(月)18:13:59 No.1010985369

書き込みをした人によって削除されました

8 23/01/02(月)18:15:28 No.1010985861

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/803#cast

9 23/01/02(月)18:18:16 No.1010986818

第三部はKOUSHIROUさん主役か

10 23/01/02(月)18:18:56 No.1010987078

歌舞伎やってるHAKUOUさん凄い格好良くて好きなんだけど素顔見るとやっぱり笑ってしまう

11 23/01/02(月)18:24:26 No.1010988917

すごい色っぽい…

12 23/01/02(月)18:31:22 No.1010991289

>歌舞伎やってるHAKUOUさん凄い格好良くて好きなんだけど素顔見るとやっぱり笑ってしまう 最近マジで弱々しいからそんな気にならんわ…

13 23/01/02(月)18:39:45 No.1010994115

けおおおお

14 23/01/02(月)18:41:44 No.1010994820

なんで50両も懐に…

15 23/01/02(月)19:05:51 No.1011003767

なあこの清心ってクソ野郎では?

16 23/01/02(月)19:07:57 No.1011004516

>なあこの清心ってクソ野郎では? 悪い色男枠というものが歌舞伎にはある

17 23/01/02(月)19:11:24 No.1011005903

制限緩和撤廃されて幾らか見に行き易くなったのはやっぱりいいなぁ…生で見れるのなら見たいし まぁでも外出ずに家でこうして鑑賞出来るのもこれはこれで最高なんだが…

18 23/01/02(月)19:13:55 No.1011006905

へえミニチュア

19 23/01/02(月)19:15:24 No.1011007502

>悪い色男枠というものが歌舞伎にはある つまりピカレスク…?

20 23/01/02(月)19:15:33 No.1011007566

100年以上残るセリフ作ったってほんとすごいな

21 23/01/02(月)19:20:43 No.1011009751

仮面ライダー劇場版来たな…

22 23/01/02(月)19:22:15 No.1011010321

折角歌舞伎やってるのにスレが進んでない… 取り敢えず第一部は人気者盛り沢山だから凄く華やか ラブリンの女形(実際は違うんだが)見れるのは貴重

23 23/01/02(月)19:24:54 No.1011011331

吉右衛門さん一周忌の日曜夜の歌舞伎中継や令和2年正月の歌舞伎中継みたいに伸びないな… あれだけ大河スレでも歌舞伎関連の話題にぎわってたのに寂しいわ…

24 23/01/02(月)19:25:55 No.1011011734

HAKUOUさん!

25 23/01/02(月)19:27:14 No.1011012293

彌十郎さん主演の歌舞伎を正月から東京で見られるって凄いと思う

↑Top