虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

私これ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)16:37:20 No.1010955221

私これ嫌い!

1 23/01/02(月)16:37:36 No.1010955321

あれじゃねーか

2 23/01/02(月)16:37:40 No.1010955345

なんだっけこいつの名前

3 23/01/02(月)16:37:53 No.1010955400

それの話はするな

4 23/01/02(月)16:38:43 No.1010955628

しっかり観察した上で描いてそうな脚の描き方で嫌すぎる

5 23/01/02(月)16:38:43 No.1010955631

こいつ敵としては別に強くない タコとかカラスみたいな盗んでくるクソどもより全然マシ

6 23/01/02(月)16:38:54 No.1010955672

冬なのにスレ画の幼体見かけちまったよ ティッシュで潰した

7 23/01/02(月)16:39:07 No.1010955730

IT

8 23/01/02(月)16:39:51 No.1010955918

こいつより手前にいるワニとカエルのがきつい

9 23/01/02(月)16:40:36 No.1010956139

幼体見かけたらそれもう家で孵化してるよ

10 23/01/02(月)16:41:41 No.1010956420

あれだよあのあれ

11 23/01/02(月)16:42:02 No.1010956522

動いてなきゃ意外ときつくない

12 23/01/02(月)16:42:53 No.1010956773

ただでさえ陰気なスリークから地下道通って抜け出したのに相変わらずBGMは暗いわこういうの出てくるわ大ボスはゲロだわでマジで最悪 スリーク編さえ無かったら俺の人生の中であと5周くらい再プレイしてたと思う

13 23/01/02(月)16:43:30 No.1010956938

>ただでさえ陰気なスリークから地下道通って抜け出したのに相変わらずBGMは暗いわこういうの出てくるわ大ボスはゲロだわでマジで最悪 プレイし直したらゲップーの鳴き声が不快過ぎる

14 23/01/02(月)16:44:50 No.1010957302

先日泊まった旅館に出てクレームが来たんだろうか 非常階段にホイホイがたくさん仕掛けられていたよ

15 23/01/02(月)16:45:54 No.1010957597

こいつの海外版の名前が気になる

16 23/01/02(月)16:46:56 No.1010957876

It

17 23/01/02(月)16:48:00 No.1010958170

あのあれ

18 23/01/02(月)16:52:38 No.1010959423

>こいつの海外版の名前が気になる https://earthbound.fandom.com/wiki/Violent_Roach https://earthbound.fandom.com/wiki/Filthy_Attack_Roach https://earthbound.fandom.com/wiki/Metal_Attack_Roach

19 23/01/02(月)16:53:21 No.1010959625

>>こいつの海外版の名前が気になる わりと直球の名前なんだな

20 23/01/02(月)16:53:48 No.1010959748

ローチって言っちゃってる

21 23/01/02(月)16:54:03 No.1010959803

直接的な言及をしないという日本語版のニュアンスはないね

22 23/01/02(月)17:01:53 No.1010961883

もっと適当に作ればいいのになんで腹とか脚周りのドット作りこんであるんだよ

23 23/01/02(月)17:08:06 No.1010963643

カプコンのブレスよりはまだマシ マシなだけで会いたくはない

24 23/01/02(月)17:12:08 No.1010964811

3に至っては動き止めるためにサイレンクワガタ使うと後ろ向いていつもの姿になる嫌がらせの化身みたいな奴

25 23/01/02(月)17:12:56 No.1010965068

経験値500ぐらい貰えて瞬殺もできる便利な稼ぎキャラなんですよ デヘラーでいい?うんそうだね

26 23/01/02(月)17:15:51 No.1010965957

デヘラーくんは攻略にも役立つ良い子だ

27 23/01/02(月)17:16:08 No.1010966047

アノアレ

28 23/01/02(月)17:17:38 No.1010966491

バイオレントローチでだめだった

29 23/01/02(月)17:18:01 No.1010966632

海外だと日本ほどあれが嫌われてないイメージがある

30 23/01/02(月)17:18:07 No.1010966660

逆にキモくないメタルアレ

31 23/01/02(月)17:18:23 No.1010966750

カブトムシも あれも いっしょよ

32 23/01/02(月)17:19:03 No.1010966959

そもそも虫に人気不人気もない程度の認識だし…

33 23/01/02(月)17:19:31 No.1010967090

こいつレベル差があっても瞬殺できない上に突っ込んできた気がする あまり通る道でもないけど

34 23/01/02(月)17:21:08 No.1010967601

スーファミのRPGはやたらアレの出来に凝ってる印象がある

35 23/01/02(月)17:21:56 No.1010967847

アレ あのアレ まるでアレ かなりアレ アレそのもの アレ・せんぞ

36 23/01/02(月)17:22:15 No.1010967937

>デヘラーくんは攻略にも役立つ良い子だ レベル上げすぎ問題が…

37 23/01/02(月)17:23:51 No.1010968464

>>デヘラーくんは攻略にも役立つ良い子だ >レベル上げすぎ問題が… 狩るとまではいかなくてもあいつほとんど無害な上にサイマグネットΩでPP大量回復できるのが優しすぎるんよ…

38 23/01/02(月)17:24:50 No.1010968807

>アレ・せんぞ 滅茶苦茶デカそう

39 23/01/02(月)17:24:50 No.1010968809

>そもそも虫に人気不人気もない程度の認識だし… アメリカの人は虫ってその程度の扱いなのか ヘルマンヘッセみたいに綺麗な虫に夢中になるのは少数派なのか

40 23/01/02(月)17:25:19 No.1010968953

あれが出てくるゲームマジでできない それなりに値が張るゲーム買ったのにあれモチーフのボスが出てきて即座に積んだりする mother2も一周しかできてない

41 23/01/02(月)17:27:05 No.1010969518

ヘルマンヘッセはアメリカ人じゃねえよ

42 23/01/02(月)17:29:30 No.1010970265

オレナンカドーセ

43 23/01/02(月)17:30:30 No.1010970577

メタルなんて3にいたのかよ 遊んだのに全然覚えてない

44 23/01/02(月)17:31:43 No.1010970975

ジッパヒトカリゲ

45 23/01/02(月)17:32:27 No.1010971203

>ヘルマンヘッセみたいに綺麗な虫に夢中になるのは少数派なのか ドイツ人じゃねーか

46 23/01/02(月)17:33:04 No.1010971392

アレじゃないけどMGS2で爆薬使うと画面が虫まみれになるやつがマジで無理だった

47 23/01/02(月)17:34:06 No.1010971670

>あれが出てくるゲームマジでできない >それなりに値が張るゲーム買ったのにあれモチーフのボスが出てきて即座に積んだりする >mother2も一周しかできてない ガンダム戦記でゴキブリ扱いされたバイアランに悲しき過去…

48 23/01/02(月)17:34:47 No.1010971903

>そもそも虫に人気不人気もない程度の認識だし… だったらメンインブラック1のラスボスはスレ画にならない

49 23/01/02(月)17:34:52 No.1010971923

あれモチーフだけど不快感無くてむしろかっこいいデザインのキャラとかいないかしら

50 23/01/02(月)17:37:02 No.1010972578

ブレスオブファイアもおすすめです!

51 23/01/02(月)17:37:56 No.1010972877

>あれモチーフだけど不快感無くてむしろかっこいいデザインのキャラとかいないかしら メダロットナビとか fu1785195.jpg

52 23/01/02(月)17:39:31 No.1010973324

かっこよくとかかわいくできなくはないけど かっこいいけどアレじゃん!って欠点扱いにされる感がある

53 23/01/02(月)17:40:55 No.1010973749

なんでポケモンってGキャラいないんだろ 人気出そうなのに

54 23/01/02(月)17:41:26 No.1010973926

ドクタースランプは微妙なライン fu1785206.jpg

55 23/01/02(月)17:41:57 No.1010974098

>なんでポケモンってGキャラいないんだろ >人気出そうなのに すでにいるよフェローチェ!

56 23/01/02(月)17:42:40 No.1010974337

fu1785205.png GGちゃん銀髪褐色でエッチニンジャだから好き

57 23/01/02(月)17:47:33 No.1010975964

>すでにいるよフェローチェ! 知らんかった 結構エロいな…

58 23/01/02(月)17:48:11 No.1010976195

>メダロットナビとか >fu1785195.jpg 頭と腕で三匹いるな…

59 23/01/02(月)17:48:23 No.1010976259

あれ系のモンスターってそこそこいるんだろうか コックローチバイアランぐらいしか知らない

60 23/01/02(月)17:51:06 No.1010977205

>あれ系のモンスターってそこそこいるんだろうか >コックローチバイアランぐらいしか知らない フォールアウトに突然変異で大きく成ったあれがいる

61 23/01/02(月)17:51:09 No.1010977220

G自体が気持ち悪いという印象強いけどデザインで考えれば悪くないんだ 重厚感ある羽に黒光りするボディで…裏面は見なかったことにしておく

62 23/01/02(月)17:52:10 No.1010977650

一撃殺虫!ホイホイさんもそういえばあれが敵か

63 23/01/02(月)17:55:58 No.1010978998

>あれモチーフだけど不快感無くてむしろかっこいいデザインのキャラとかいないかしら fu1785232.jpg

64 23/01/02(月)17:56:39 No.1010979232

>>あれモチーフだけど不快感無くてむしろかっこいいデザインのキャラとかいないかしら >fu1785232.jpg 幼体来たな…

65 23/01/02(月)18:11:48 No.1010984591

あれは人間サイズにデカそうなデザインだけど表現上誇張されてるだけで通常サイズなのだろうか

↑Top