23/01/02(月)16:28:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/02(月)16:28:47 No.1010952750
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/02(月)16:35:45 No.1010954763
おばちゃんが足引っかけてボトル倒れたのかな
2 23/01/02(月)16:36:39 No.1010955021
がいこくじんはばかだな…
3 23/01/02(月)16:37:28 No.1010955279
ガソリン?に空気通して可燃ガスにしてたのか
4 23/01/02(月)16:37:33 No.1010955313
ガソリンって言葉が聞こえたような…
5 23/01/02(月)16:38:59 No.1010955695
書き込みをした人によって削除されました
6 23/01/02(月)16:39:10 No.1010955745
めっちゃ揮発性高いのに雑な扱い過ぎてもう…ね
7 23/01/02(月)16:39:33 No.1010955839
下に向けただけで破滅
8 23/01/02(月)16:41:09 No.1010956287
ガス代が高いからガソリン使うキットが普通に売られてる
9 23/01/02(月)16:43:48 No.1010957020
ホントばか
10 23/01/02(月)16:44:06 No.1010957099
サイフォン効果?
11 23/01/02(月)16:44:47 No.1010957290
どうなったら成功だよ
12 23/01/02(月)16:45:26 No.1010957463
正しく使えば大丈夫なんだよね…?
13 23/01/02(月)16:45:37 No.1010957522
ガソリンの混合気を作ってバーナーにしてるのか
14 23/01/02(月)16:46:55 No.1010957870
なんでこの人達裸でバーナー持ってんの…? 馬鹿なの?
15 23/01/02(月)16:47:22 No.1010957999
おばちゃんが即包囲されてて絶望的過ぎる…
16 23/01/02(月)16:47:41 No.1010958083
インフラ遮断された状態の苦肉の策だったのかもしれん
17 23/01/02(月)16:48:13 No.1010958224
気化したガソリンが全部燃えてればいいんだろうが どっからか漏れて床に滞留してたか
18 23/01/02(月)16:49:08 No.1010958464
阿鼻叫喚
19 23/01/02(月)16:49:17 No.1010958515
ガソリンをペットボトルに入れちゃダメだよ
20 23/01/02(月)16:49:26 No.1010958559
無茶にも程がある…
21 23/01/02(月)16:50:15 No.1010958787
>ガソリンをペットボトルに入れちゃダメだよ 長期間じゃなければ結構耐えるではある
22 23/01/02(月)16:52:00 No.1010959234
https://www.youtube.com/watch?v=FTZd-ogXb4A
23 23/01/02(月)16:53:09 No.1010959567
正月だから許すが…
24 23/01/02(月)16:53:55 No.1010959772
結構身近にあるけどガソリンって怖いな…
25 23/01/02(月)16:54:58 No.1010960028
ガソスタ行かないと手に入らないし携行缶もダメになったし身近では無くなったと思う
26 23/01/02(月)16:55:00 No.1010960037
おばちゃんこの位置だと…
27 23/01/02(月)16:56:42 No.1010960473
どうにかすると液体のガソリンが噴出する構造的欠陥…
28 23/01/02(月)16:56:43 No.1010960479
マンマミーヤー!
29 23/01/02(月)16:57:09 No.1010960594
出すの止めたら逆流したのかな
30 23/01/02(月)16:57:45 No.1010960756
>ガソスタ行かないと手に入らないし携行缶もダメになったし身近では無くなったと思う 携行缶ダメにはなってないぞ つまらん嘘つきおって
31 23/01/02(月)17:00:02 No.1010961407
その辺はどれくらい緩く使えるかの地域性があるだろう
32 23/01/02(月)17:01:04 No.1010961672
>ガソスタ行かないと手に入らないし携行缶もダメになったし身近では無くなったと思う こないだ携行缶でガソリン買ったよ なんか勘違いしてないかな
33 23/01/02(月)17:01:15 No.1010961712
火をおもちゃにするな
34 23/01/02(月)17:01:19 No.1010961731
携行缶ないと活動できない農家も多いからな スタンドまで自走できないガソリン機器も多いし
35 23/01/02(月)17:01:25 No.1010961759
>その辺はどれくらい緩く使えるかの地域性があるだろう 何言ってんの…?
36 23/01/02(月)17:02:15 No.1010961983
>スタンドまで自走できないガソリン機器も多いし 屋根ぶった切った軽トラとかな! …自走してガソリンスタンドに入店してるー!
37 23/01/02(月)17:02:23 No.1010962026
もう見るからにダメなペットボトルが出てきて嫌な予感してたら上裸の火吹き男が出てきて確信するやつ
38 23/01/02(月)17:02:58 No.1010962176
https://youtu.be/9U1OxwpRXSo 関連動画にあったこれが怖すぎる…
39 23/01/02(月)17:03:14 No.1010962230
失敗を撮るつもりじゃなかったんだろうなぁ
40 23/01/02(月)17:03:59 No.1010962454
>>ガソスタ行かないと手に入らないし携行缶もダメになったし身近では無くなったと思う >こないだ携行缶でガソリン買ったよ >なんか勘違いしてないかな 断られるセルフGSが結構でちゃったからそれで勘違いが起きてんのかね セルフでも人がいるはずなんで免許提示すれば買えるはずなんだけど 今でも「自動車以外への給油はご遠慮ください」って張り紙見る まぁ京都のアレがあったし…
41 23/01/02(月)17:05:45 No.1010962938
>関連動画にあったこれが怖すぎる… 水噛まして火が逆流するのを防いでるわけか
42 23/01/02(月)17:06:21 No.1010963127
>ガソリンスタンドで自動車以外へガソリンの給油を行う場合、1日の上限数量は200リットルまでと決まっています。その上限を超えての販売については消防法令により許可されていないのでできません。それなので、ガソリンスタンド側が携行缶への給油が多い日で上限に達してしまうと携行缶には販売ができなくなってしまうのです。 へー
43 23/01/02(月)17:07:35 No.1010963487
>まぁ京都のアレがあったし… あのあと一時期どこでも断られて難儀したが ガソリンスタンドでの販売ルールが定まってまた売ってくれるようになったな 俺が買ったところは用途と身分証の提示が必要になった
44 23/01/02(月)17:09:27 No.1010964014
特殊車両とか見慣れないやつは断られそうになることがある セルフで給油ポーズのまま固まってたらお店の人走ってきて怒られそうになった
45 23/01/02(月)17:10:46 No.1010964387
気軽にスフィアデサイドするな
46 23/01/02(月)17:13:34 No.1010965257
これ後の動画もあったけど裸のオッサンの足の先が炭みたいになってたな
47 23/01/02(月)17:14:03 No.1010965416
Free LPG Gasでググると色々出てくるあたり割とポピュラーなやつなのか…?
48 23/01/02(月)17:14:06 No.1010965427
ガスコンロのガスが来ない時にガソリンで調理できるようにする装置って事…?
49 23/01/02(月)17:14:18 No.1010965484
>なんでこの人達裸でバーナー持ってんの…? >馬鹿なの? 危ないから裸になる理性は辛うじて持ってたんだ
50 23/01/02(月)17:15:36 No.1010965886
生殺与奪の権をペットボトルに握らせるな
51 23/01/02(月)17:16:00 No.1010966008
YouTubeのオススメでロシアの地方の方のガソリンコンロの動画ちょいちょい出てくるのだけど 料理臭くならないのかしら
52 23/01/02(月)17:16:06 No.1010966042
なんでこんな事したんですか?
53 23/01/02(月)17:17:29 No.1010966452
LPGとかガス使えばいいじゃない! というのは最高の煽りになるな
54 23/01/02(月)17:17:38 No.1010966494
>https://youtu.be/9U1OxwpRXSo >関連動画にあったこれが怖すぎる… 一回水通してるけど明らかに省いて火炎放射器化しててダメだ
55 23/01/02(月)17:18:33 No.1010966809
>これ後の動画もあったけど裸のオッサンの足の先が炭みたいになってたな ガソリン火災で生きてたのすげえな
56 23/01/02(月)17:18:52 No.1010966910
テロに使おうと思ったら車からガソリンくみ出せばいいだけの話だし ガソリン缶への給油渋るの無意味な規制だと思うんだよな…
57 23/01/02(月)17:19:57 No.1010967234
一応解説するとロシアの侵略戦争でガスが高騰してこのままじゃ凍死するとかリゾート地のホテル代の方が暖房代より安いとかてんやわんやになってる そんな中でガソリンの混合気を使ってガス代わりにするあくらつなライフハックが再び流行る ちょっと危険だけどミスらなければ安くあがる ガソリンが服につくのが危険なのでやるときは脱いでやる これはちょっとだけ運が悪かったパターン
58 23/01/02(月)17:20:44 No.1010967475
確実に倒れないように漏れないようにするのと 万が一ガソリン流入しても噴出さないよう容器を増やすのと 水を噛ます これくらいやればもう少し安全か
59 23/01/02(月)17:20:50 No.1010967506
なるほどな 死ぬか生きるか賭けなきゃいかん状況なのか
60 23/01/02(月)17:21:04 No.1010967579
>テロに使おうと思ったら車からガソリンくみ出せばいいだけの話だし >ガソリン缶への給油渋るの無意味な規制だと思うんだよな… とりあえず車も買えない雑魚はオミット出来るぜ!
61 23/01/02(月)17:22:22 No.1010967973
奥のおばちゃんどうなったの
62 23/01/02(月)17:22:37 No.1010968055
こういうポンプはよく見るけど倒さないようにするのが鉄則だろうに…
63 23/01/02(月)17:22:46 No.1010968110
>ガソリン缶への給油渋るの無意味な規制だと思うんだよな… 相手がまともに扱えるかどうかわからんから意味はある メキシコなんかは価格高騰でご家庭でペットボトルなどに溜め込んで火災や健康被害出してる最中だ
64 23/01/02(月)17:22:57 No.1010968167
ビチャビチャって垂れるのはもう液体が出てない…?
65 23/01/02(月)17:23:32 No.1010968355
人類に火ってちょっと早かったのでは?
66 23/01/02(月)17:24:27 No.1010968679
>ビチャビチャって垂れるのはもう液体が出てない…? たぶんおばちゃんがチューブ踏むかなんかしてペットボトル倒して 液体のガソリンが噴出した
67 23/01/02(月)17:25:06 No.1010968879
>ビチャビチャって垂れるのはもう液体が出てない…? なんか最後は液体ぽかったよね… よく見たらガソリンボトルと点火口の間に挟むべき水ボトルがない…?
68 23/01/02(月)17:25:08 No.1010968890
どこのバカなのさ
69 23/01/02(月)17:25:49 No.1010969106
>なるほどな >死ぬか生きるか賭けなきゃいかん状況なのか セーフティが少ないだけでよほどどんくさくなければ問題は起きない どんくさかった
70 23/01/02(月)17:26:11 No.1010969243
点火ガソリン水鉄砲とかそれ火炎放射器よりタチ悪そうな代物だ
71 23/01/02(月)17:26:16 No.1010969273
人に迷惑かける前に淘汰されてくれ と思ったけどこうせざるを得ない事情が本当にあるならまあご愁傷様だな…
72 23/01/02(月)17:26:19 No.1010969294
>よく見たらガソリンボトルと点火口の間に挟むべき水ボトルがない…? 水ボトルでも防げたかもしれんが ガソリンボトルを倒しちゃったのが原因だな もっとしっかり固定しようぜ!
73 23/01/02(月)17:27:36 No.1010969669
安全意識が共有されてない人を混ぜちゃいけない
74 23/01/02(月)17:27:46 No.1010969724
将来やむなく真似するとしても ボトルの固定だけはなんとしても万全にしようと思いました 踏んでも蹴っ飛ばしても大丈夫なくらい
75 23/01/02(月)17:29:45 No.1010970352
>安全意識が共有されてない人を混ぜちゃいけない おばちゃんちゃんと歩けてないから…
76 23/01/02(月)17:29:49 No.1010970364
間に水ボトルあっても今回のケースだと時間稼ぎにしかならないな
77 23/01/02(月)17:30:52 No.1010970684
>将来やむなく真似するとしても >ボトルの固定だけはなんとしても万全にしようと思いました >踏んでも蹴っ飛ばしても大丈夫なくらい テーブルの足にでも括り付けるしかないな でもこれ使い終わったらどう処理したらいいんだ 放置するだけでガソリン気化して超危険だ
78 23/01/02(月)17:30:53 No.1010970691
アルコールストーブとかじゃ駄目なのか
79 23/01/02(月)17:31:16 No.1010970830
>アルコールストーブとかじゃ駄目なのか ロシア人飲んじゃうからな
80 23/01/02(月)17:31:41 No.1010970958
あばちゃんの退路を断つ様にガソリンが撒かれてないか?
81 23/01/02(月)17:33:51 No.1010971609
>どこのバカなのさ え?
82 23/01/02(月)17:35:21 No.1010972055
>でもこれ使い終わったらどう処理したらいいんだ 下手に密閉すると破裂するから ガソリンボトルと水ボトルに繋がるチューブをそのまま 水ボトルからバーナーの間のチューブを開放で圧力逃がす って形でおいとくしかないだろうか
83 23/01/02(月)17:35:31 No.1010972105
途中水ボトルを通してるのなんでかと思ったら管を通してガソリンまで火が回るのを防ぐわけか
84 23/01/02(月)17:37:27 No.1010972729
>あばちゃんの退路を断つ様にガソリンが撒かれてないか? おばちゃんが倒しておばちゃんが自身で退路絶った可能性も
85 23/01/02(月)17:40:25 No.1010973582
何でこんな危ない使い方を
86 23/01/02(月)17:40:49 No.1010973706
>何でこんな危ない使い方を ガス使えばいいのにねー!
87 23/01/02(月)17:42:36 No.1010974316
アウトドア用のガソリンバーナーでも使えよ 素人のDIYよりは安全だろ
88 23/01/02(月)17:44:14 No.1010974853
>アウトドア用のガソリンバーナーでも使えよ >素人のDIYよりは安全だろ 手に入る状況なのだろうか
89 23/01/02(月)17:45:09 No.1010975190
諸々の事情嚙砕くとこれ裸のおっさんが最善手打ってたのに おばちゃんの存在でクソ動画にさせられたって事なの?
90 23/01/02(月)17:47:44 No.1010976025
ガソリンの入ったペットボトルの転倒防止策をしていればな…
91 23/01/02(月)17:47:50 No.1010976063
>アウトドア用のガソリンバーナーでも使えよ >素人のDIYよりは安全だろ ガソリンバーナーが安全などというナイーブな考えは捨てろ
92 23/01/02(月)17:48:37 No.1010976327
>アウトドア用のガソリンバーナーでも使えよ 入手環境や収入などが全然違うからこっち基準で考えてはいけない
93 23/01/02(月)17:49:17 No.1010976573
>でもこれ使い終わったらどう処理したらいいんだ 蓋開けて容器に戻すしかない こういうのは基本的には使い切る量を計算して入れる
94 23/01/02(月)17:52:42 No.1010977852
>こういうのは基本的には使い切る量を計算して入れる でも >https://youtu.be/9U1OxwpRXSo を見る限り数時間は持ちそうだよこれ
95 23/01/02(月)17:53:56 No.1010978282
>入手環境や収入などが全然違うからこっち基準で考えてはいけない いざガスが使えなくなったらあっという間に流通から消えて高値で転売されるのはわかる
96 23/01/02(月)17:55:25 No.1010978798
おばちゃん奥に取り残されてる気がするけどどうなったんだろう…
97 23/01/02(月)17:56:01 No.1010979013
>>アウトドア用のガソリンバーナーでも使えよ >>素人のDIYよりは安全だろ >ガソリンバーナーが安全などというナイーブな考えは捨てろ 絶対スレ画よりは安全だよ! まぁ単純に買えないかもしれんけど…
98 23/01/02(月)17:56:20 No.1010979131
目論見通りだったとしてこれどうやって火を止めるんだろう コンプレッサ止めて気化速度緩めたら止まるの?
99 23/01/02(月)17:56:52 No.1010979307
セルフのガソスタは携行缶ダメなところあるな
100 23/01/02(月)17:57:33 No.1010979542
灯油は売ってないの…?
101 23/01/02(月)17:58:59 No.1010980036
日本はエネルギー関連の充実に関しては非産出国の中だとかなり恵まれてる方だと言うのは忘れてはならん
102 23/01/02(月)17:59:01 No.1010980055
ガソリンってプラスチック溶かさなかったっけ…
103 23/01/02(月)18:03:43 No.1010981693
外人基本ガソリンを舐め過ぎじゃない?
104 23/01/02(月)18:04:49 No.1010982120
こっちだってガソリンの恐ろしさ本当にわかってる人なんてごく僅かだろう 実際にそんな体験まずしないから