虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/02(月)16:13:39 職場で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)16:13:39 No.1010947648

職場でコロナが流行って正月休みがパーになったよ参ったね反ワクチンの上司が見事にコロナになってちょっとスッとしたよこのまま息を引き取らないかなここは俺の日記帳

1 23/01/02(月)16:17:05 No.1010949389

まあ自分も罹らんようにな

2 23/01/02(月)16:19:13 No.1010949978

いざ罹患すると以降はスン…としてるから楽しみにするといいよ

3 23/01/02(月)16:19:44 No.1010950127

>まあ自分も罹らんようにな 色々サポートがある職域接種を邪魔されたけどちゃんと4回接種したから大丈夫だと思いたい

4 23/01/02(月)16:20:35 No.1010950343

>いざ罹患すると以降はスン…としてるから楽しみにするといいよ 日頃やることやってれば感染しないんだよと豪語してたからめっちゃ楽しみにしてる

5 23/01/02(月)16:37:18 No.1010955213

こういう場合ってなんか顛末書とか書かされるのかな

6 23/01/02(月)16:43:21 No.1010956892

>色々サポートがある職域接種を邪魔されたけどちゃんと4回接種したから大丈夫だと思いたい 全く関係ないよそれ 4回接種みんな済ませてるし普段気をつけてるやつもめっちゃ職場でコロナになってて流行ってる

7 23/01/02(月)16:55:15 No.1010960109

ワクチンなんか軽く貫通してくるよ 熱も結構出るし腹痛下痢くしゃみ咳は大変だよ

8 23/01/02(月)16:56:01 No.1010960294

重症化予防効果はあるだろうけどワクチン打ってるから感染しないなんてナイーブな考えはもう通用しない

9 23/01/02(月)16:56:37 No.1010960454

なんか対策の流行り終わった感じする

10 23/01/02(月)16:57:22 No.1010960667

一月は感染数増えそうだよね

11 23/01/02(月)16:57:56 No.1010960805

>重症化予防効果はあるだろうけどワクチン打ってるから感染しないなんてナイーブな考えはもう通用しない 上司も上司なら部下も部下で両極端でお似合いだと思ったわ…

12 23/01/02(月)16:58:30 No.1010960969

ただの風邪だろ感が広まっちゃったから普通に仕事してて職場全滅レベルで感染した 出入りの業者さんも来てたけどどうなったんだろ

13 23/01/02(月)16:59:12 No.1010961167

>重症化予防効果はあるだろうけどワクチン打ってるから感染しないなんてナイーブな考えはもう通用しない 株があまりに変異で派生し過ぎてて感染予防効果だけはそこの種類が合致しないといけないからもはやほぼない

14 23/01/02(月)17:00:21 No.1010961480

ワクチンはなりにくくなるんじゃなくて なったあとひどい状態になりにくくなるものだと思ってウケてる

15 23/01/02(月)17:00:31 No.1010961537

ワクチンは重症化を防ぐモノだから…

16 23/01/02(月)17:01:03 No.1010961665

>なったあとひどい状態になりにくくなるものだと思ってウケてる 笑い事じゃねえ!

17 23/01/02(月)17:01:58 No.1010961901

>ワクチンはなりにくくなるんじゃなくて >なったあとひどい状態になりにくくなるものだと思ってウケてる なにわろてんねん

18 23/01/02(月)17:02:47 No.1010962131

株が多様化する前はワクチンは中和抗体を作り半年間は感染予防効果もあったのだが今は意味がない 4回接種して抗体作ろうが気をつけてても簡単に感染する まあ重篤化予防効果はあり症状は軽く済むので

19 23/01/02(月)17:04:39 No.1010962634

重篤化しなかったのでただの風邪理論を拗らせるタイプもいるので気をつけろ

20 23/01/02(月)17:05:52 No.1010962976

最終防衛ラインとして役に立つだけでも打っとけって思うけどなぁ ただの風邪ただの風邪というがヘレンケラーもただの風邪が悪化して視力と聴力を奪われた訳だしさ

21 23/01/02(月)17:06:25 No.1010963142

ただの風邪でもかかりたくねえ…

22 23/01/02(月)17:06:30 No.1010963181

ただの風邪扱いしてるのがわからないというか どれだけ軽く見積もっても重い風邪だよこれ

23 23/01/02(月)17:06:46 No.1010963247

オミクロン対応打ってるなら風邪程度で済むでしょう 反ワク上司は…美しい

24 23/01/02(月)17:07:42 No.1010963520

よく分かんねえけどやらねえよりはやっといたほうがなんかこう…いいだろ

25 23/01/02(月)17:07:46 No.1010963540

ワクチンなんて気休めで 結局は感染の可能性を徹底して避けるしかない

26 23/01/02(月)17:08:29 No.1010963742

現実を直視できないのはもはや宗教だよ

27 23/01/02(月)17:09:04 No.1010963922

濃厚接触で自宅待機者が出たとき本社の連中はこの程度で大騒ぎしやがっていっそうちの事業所の全員とその家族が感染しちまえばいいんだ本社がどんな対応するか見ものだとか言ってライン超えたぞオメーってなった

28 23/01/02(月)17:09:04 No.1010963924

新型コロナのワクチンに求めるのって感染予防よりも重症化予防じゃないの

29 23/01/02(月)17:10:32 No.1010964315

>濃厚接触で自宅待機者が出たとき本社の連中はこの程度で大騒ぎしやがっていっそうちの事業所の全員とその家族が感染しちまえばいいんだ本社がどんな対応するか見ものだとか言ってライン超えたぞオメーってなった 狂ってるな 転職考えたほうが良いと思う

30 23/01/02(月)17:10:57 No.1010964445

>新型コロナのワクチンに求めるのって感染予防よりも重症化予防じゃないの そうなんだけど >>まあ自分も罹らんようにな >色々サポートがある職域接種を邪魔されたけどちゃんと4回接種したから大丈夫だと思いたい これ

31 23/01/02(月)17:11:23 No.1010964591

リスク管理のいい教材だと思った

32 23/01/02(月)17:12:03 No.1010964784

予防効果も普通にあるけど

33 23/01/02(月)17:12:05 No.1010964794

人の職域接種妨害してるのはうn…

34 23/01/02(月)17:12:21 No.1010964872

>濃厚接触で自宅待機者が出たとき本社の連中はこの程度で大騒ぎしやがっていっそうちの事業所の全員とその家族が感染しちまえばいいんだ本社がどんな対応するか見ものだとか言ってライン超えたぞオメーってなった 理解力が足りないのかつまりどういうことかわからない…本社が2回出てくるからどっちが何を言ってるのか…

35 23/01/02(月)17:13:07 No.1010965128

なんで0か100かみたいなことしか言えないんだ

36 23/01/02(月)17:13:19 No.1010965196

>予防効果も普通にあるけど もうほぼないオミクロン対応株打って2週間経った人間が対策してても罹るくらいめっちゃ貫通してくる

37 23/01/02(月)17:13:45 No.1010965309

>>予防効果も普通にあるけど >もうほぼないオミクロン対応株打って2週間経った人間が対策してても罹るくらいめっちゃ貫通してくる そりゃそういう人もいるってだけだろ

38 23/01/02(月)17:13:50 No.1010965338

ワクチンとかコロナとか議論しても平行線にしかならんからやめとけ 身内でもそうなるから無駄もいいとこだ

39 23/01/02(月)17:14:09 No.1010965446

>なんで0か100かみたいなことしか言えないんだ ワクチンは打った方がいいけど上司と部下で根っこの部分では考え方が同じだよね…

40 23/01/02(月)17:15:10 No.1010965748

うちはコロナを甘く見た社長が出勤してクラスターになったよ

41 23/01/02(月)17:16:17 No.1010966089

>そりゃそういう人もいるってだけだろ 感染者データでも2回目の時は打った人が多ければ一時的に劇的に感染者が減るってデータが取れたけど 今は接種者多くても爆発的に増え続けるってデータも取れてる 未知の株が派生し過ぎた

42 23/01/02(月)17:16:54 No.1010966290

>>濃厚接触で自宅待機者が出たとき本社の連中はこの程度で大騒ぎしやがっていっそうちの事業所の全員とその家族が感染しちまえばいいんだ本社がどんな対応するか見ものだとか言ってライン超えたぞオメーってなった >理解力が足りないのかつまりどういうことかわからない…本社が2回出てくるからどっちが何を言ってるのか… うちの事業所で濃厚接触者が出て本社から自宅待機させるよう指示がきた 反ワク上司がその程度で休ませたら仕事が回らないとキレた いっそ社員とその家族全員感染したら本社の連中どうするんだろうな

43 23/01/02(月)17:17:01 No.1010966322

客先常駐で常駐先社員がコロナになって他社員も翌日から在宅になったよ 下請けの俺らはそのまま全員出社だったよほめて

44 23/01/02(月)17:17:13 No.1010966377

これからもっともっと変異していくんだろうな その中には感染力と毒性を併せ持つものも生まれるだろうし…

45 23/01/02(月)17:17:22 No.1010966424

>なんで0か100かみたいなことしか言えないんだ 極論を言うと同意でも反論でもレスがつくからとか?

46 23/01/02(月)17:18:15 No.1010966708

同僚がコロナにかかったときにボロクソ言ってた上司が 直後に罹ってみんなでボロクソ言って楽しかったです

47 23/01/02(月)17:18:27 No.1010966772

>いっそ社員とその家族全員感染したら本社の連中どうするんだろうな ごめんこれはどっちが言ったの?

48 23/01/02(月)17:19:18 No.1010967037

>>いっそ社員とその家族全員感染したら本社の連中どうするんだろうな >ごめんこれはどっちが言ったの? 上司

49 23/01/02(月)17:19:27 No.1010967072

一人が持ち込んできて濃厚接触が明らかな人も症状出るまで仕事させてたせいで職場だけでも10人以上が感染したけど家族の赤子老人に感染させて重症とか後遺症とか死人とかでたらどうなってたんかなって ウィズコロナの認識も考えものだな

50 23/01/02(月)17:20:12 No.1010967297

>>>いっそ社員とその家族全員感染したら本社の連中どうするんだろうな >>ごめんこれはどっちが言ったの? >上司 なるほど 上司だけ罹って苦しんで欲しいなと思うのはわかる

51 23/01/02(月)17:21:52 No.1010967830

文章が下手糞すぎる…

52 23/01/02(月)17:22:42 No.1010968088

>文章が下手糞すぎる… ごめんね

53 23/01/02(月)17:23:54 No.1010968488

パワーより確率上がってる今のほうが身近な脅威になってて嫌だわ

54 23/01/02(月)17:24:09 No.1010968578

>いざ罹患すると以降はスン…としてるから楽しみにするといいよ 無症状だったら逆に「全然大したことなかったわ~。コロナは風邪って言うけどむしろ風邪以下だよ」って調子に乗るよ うちの上司はそうだった

55 23/01/02(月)17:24:12 No.1010968597

この程度なら普通に読み取れる範囲じゃない!?

56 23/01/02(月)17:24:34 No.1010968719

本社「うんこ」 上司「ちんこ」 俺「まんこ」 って書けばわかりやすいよ

57 23/01/02(月)17:25:19 No.1010968955

上司の後日談は気になるからまたスレ立ててね

58 23/01/02(月)17:27:16 No.1010969580

一度罹患するとかかりにくくなるの?

59 23/01/02(月)17:27:52 No.1010969748

キツさで言えば溶連菌とかインフルとかのほうがきつかったからただの風邪レベルなのは間違いない それはそれとして風邪もしんどい

60 23/01/02(月)17:27:52 No.1010969754

>一度罹患するとかかりにくくなるの? 一応数週間は罹りにくくなる

61 23/01/02(月)17:29:32 No.1010970283

この文脈で上司以外と判断するほうがこえーよ

62 23/01/02(月)17:29:54 No.1010970400

その上司はコロナやワクチン関係以外の面でも多分常識や価値観が色々おかしいんだろうなと察してしまう

63 23/01/02(月)17:30:01 No.1010970433

コロナ関係無く中年になってかかる風邪ってしんどくなりがち

64 23/01/02(月)17:30:30 No.1010970578

>この文脈で上司以外と判断するほうがこえーよ 自分の可能性のある文章だし…2回目はともかく最初の方は結構支離滅裂だし

65 23/01/02(月)17:31:33 No.1010970917

最近高齢者以外死んでるの?

66 23/01/02(月)17:32:46 No.1010971296

しかしコロナで休むのは勝手だけど負担こっちに投げつけるの勘弁して欲しい

67 23/01/02(月)17:36:43 No.1010972479

自分の友人は職場でコロナが出たから自分も検査したら無症状の陽性で自宅待機になった 結局一週間休んだけど全く体調不良にならずに復帰したけどそういういうのが一番羨ましいパターンだよなぁ

68 23/01/02(月)17:37:34 No.1010972767

反ワクのいる職場なんて嫌だなぁ

69 23/01/02(月)17:37:34 No.1010972770

書き込みをした人によって削除されました

70 23/01/02(月)17:37:48 No.1010972834

コロナ陰性だったから大丈夫って言って熱あるのに出社してきてインフルバラ撒いたクソ馬鹿が出て滅茶苦茶困った

71 23/01/02(月)17:38:06 No.1010972931

副作用のおかげで絶対にコロナにはかかりたくない家からは極力出ないってなった

72 23/01/02(月)17:38:37 No.1010973063

反ワクの言うような副作用はもちろんないがワクチン打っても予防効果はないという痛み分けのような現状

73 23/01/02(月)17:39:20 No.1010973272

>コロナ陰性だったから大丈夫って言って熱あるのに出社してきてインフルバラ撒いたクソ馬鹿が出て滅茶苦茶困った 今はインフルコロナダブル感染もあるからな…

74 23/01/02(月)17:41:12 No.1010973847

ワクチンが気休めというがその気休めで生死分けるレベルだぞ

75 23/01/02(月)17:41:30 No.1010973944

ワクチン接種したのに感染するのは冬用タイヤに交換したのにスリップするようなものだ やることはやってたって言えるようになる

76 23/01/02(月)17:45:11 No.1010975199

(謎のコロナ予防薬を信奉する上司)

77 23/01/02(月)17:46:11 No.1010975535

ワクチンは症状抑えるもので感染を防ぐものじゃないって中々集中されないな でもワクチン4回打ったけど中々症状キツかったけど

78 23/01/02(月)17:47:02 No.1010975804

感染を防ぐのもゼロじゃないんだけど今日現在だと感染予防には期待値がとても低い

79 23/01/02(月)17:48:00 No.1010976111

本社も部署もまあ人不足なんだけどそれでも罹ったらお互い様だよねの精神でいるのに うちは社員がクソバカで「年末の精算の時期にみんな消えたら大変だよね」とコロナ陽性隠して隠れクラスター発生させやがってた

80 23/01/02(月)17:48:25 No.1010976265

まわりがバタバタかかってて怖い

81 23/01/02(月)17:50:47 No.1010977099

多分一度羅漢したから自分大丈夫論者になってノーマスク始めるに一票

↑Top