虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/02(月)13:28:52 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)13:28:52 No.1010899963

ついに普通に買えるらしいな

1 23/01/02(月)13:29:41 No.1010900212

スレッドを立てた人によって削除されました そう...

2 23/01/02(月)13:31:18 No.1010900708

スレッドを立てた人によって削除されました いらない

3 23/01/02(月)13:32:27 No.1010901073

スレッドを立てた人によって削除されました もしかして荒れる流れになるまで立て続けるの?

4 23/01/02(月)13:33:15 No.1010901283

明後日に届くよ

5 23/01/02(月)13:33:29 No.1010901354

オレさっき「」のおかげで買えたよ ありがとな

6 23/01/02(月)13:33:36 No.1010901383

ハゲるならもっと普通の流れになってからやらないと管理しないハゲたスレだってスレ自体が隔離されると思うよ

7 23/01/02(月)13:33:45 No.1010901429

>オレさっき「」のおかげで買えたよ >ありがとな ジョーシン?

8 23/01/02(月)13:33:57 No.1010901481

ビッグカメラには感謝しかない

9 23/01/02(月)13:33:59 No.1010901499

もう少しない髪の毛で隠せよ

10 23/01/02(月)13:34:21 No.1010901627

今からゲオ行って買えるかな?

11 23/01/02(月)13:34:32 No.1010901686

削除依頼によって隔離されました そうか XSS買うね

12 23/01/02(月)13:34:53 No.1010901776

>今からゲオ行って買えるかな? 同梱版は普通に売ってたな

13 23/01/02(月)13:35:18 No.1010901907

>そうか >XSS買うね せめてXSX買えよ

14 23/01/02(月)13:35:22 No.1010901931

正月からずっとハゲてるのか…

15 23/01/02(月)13:35:34 No.1010901974

いきなり自演したらバレバレじゃん そんなに普通の流れになるの嫌なのかよ

16 23/01/02(月)13:35:35 No.1010901980

そういうスレかぁ del

17 23/01/02(月)13:35:49 No.1010902045

>そうか >XSS買うね 100人の選ばれし者の1人きたな…

18 23/01/02(月)13:35:55 No.1010902077

>ハゲるならもっと普通の流れになってからやらないと管理しないハゲたスレだってスレ自体が隔離されると思うよ 俺未来から来たけどハゲとレスポンチしたい「」しか居ないから隔離されずに完走するよ

19 23/01/02(月)13:36:10 No.1010902159

まぁもう普通に買えない煽りも出来なくなって 転売価格下落で転売屋しか買ってない煽りも不可能になって ソフト売れてない煽りもソース付きで否定されるから爆破で嫌がらせするしか無くなってるんだろう

20 23/01/02(月)13:36:52 No.1010902363

蛆虫の分際でスレ管理しようとしてるぜ

21 23/01/02(月)13:37:05 No.1010902445

さっきかって抱えてかえってきた こしがいてえ

22 23/01/02(月)13:37:17 No.1010902489

>今からゲオ行って買えるかな? 買えると思う

23 23/01/02(月)13:37:31 No.1010902569

あとはid出してもらうために変なソニー信者エミュしてマッチポンプするくらいか

24 23/01/02(月)13:37:32 No.1010902573

もしかしてハゲもハゲとレスポンチしてる奴も両方荒らしなのでは?

25 23/01/02(月)13:37:37 No.1010902600

同梱版以外も店頭に並ぶようになったら買うかなぁ

26 23/01/02(月)13:37:38 No.1010902602

明後日からビック通販組も合流するし賑やかになるな

27 23/01/02(月)13:37:42 No.1010902620

ワイルドハーツ買おうかどうしようか迷ってるんだよな

28 23/01/02(月)13:37:57 No.1010902713

>買えると思う 置き場所なくて迷ってたけど行ってみるわ!

29 23/01/02(月)13:38:04 No.1010902744

>もしかしてハゲもハゲとレスポンチしてる奴も両方荒らしなのでは? そうだが?

30 23/01/02(月)13:38:08 No.1010902771

>もしかしてハゲもハゲとレスポンチしてる奴も両方荒らしなのでは? もうそれで10年以上やってるからみんな気づいてるよ

31 23/01/02(月)13:38:22 No.1010902836

ヤマダ電機で買うとプラのレジ袋に入れられてびびるぞ 半透明だから外から丸見えだ ヨドは紙袋で羨ましい

32 23/01/02(月)13:38:26 No.1010902859

XSSがHARD OFFで売っていて悲しい

33 23/01/02(月)13:38:29 No.1010902878

どこで買えんの?

34 23/01/02(月)13:39:05 No.1010903045

今更最初期型番の同梱版をお出しされてもなという表情

35 23/01/02(月)13:39:12 No.1010903085

>どこで買えんの? ついさっき近所のヤマダで買ってきた!

36 23/01/02(月)13:39:15 No.1010903109

この流れで普通に話しようとしてるのもコピペだろうし

37 23/01/02(月)13:39:18 No.1010903126

>どこで買えんの? 全国のゲーム取扱店で一斉に売り始めてるみたいよ イオンにもあるみたい

38 23/01/02(月)13:39:40 No.1010903225

同梱版が定価より安い…

39 23/01/02(月)13:39:41 No.1010903236

>同梱版以外も店頭に並ぶようになったら買うかなぁ 店頭なら今ヨド行けば大体あるんじゃない?

40 23/01/02(月)13:39:55 No.1010903309

さっきJoshinで見た

41 23/01/02(月)13:40:06 No.1010903361

>どこで買えんの? ヨドとビックとゲオとヤマダと ジョーシンはさっきまで通販で買えた

42 23/01/02(月)13:40:09 No.1010903378

最初の3レスしか管理してないんで管理するフリなのが丸わかりで笑う

43 23/01/02(月)13:40:45 No.1010903567

>最初の3レスしか管理してないんで管理するフリなのが丸わかりで笑う いや管理権取り上げられたから

44 23/01/02(月)13:40:48 No.1010903576

どうせ会員じゃないと買えないんだろ

45 23/01/02(月)13:40:50 No.1010903589

ヨドバシは同梱版じゃないやつもあったよ

46 23/01/02(月)13:40:56 No.1010903625

信じて近所のヤマダ電気覗いたら普通に売ってなかったわ これだから四国の田舎は嫌なんだ

47 23/01/02(月)13:41:04 No.1010903656

>どうせ会員じゃないと買えないんだろ いいえ

48 23/01/02(月)13:41:06 No.1010903661

削除権もうないんだと思う

49 23/01/02(月)13:41:25 No.1010903754

ジョーシンも同梱版ならwebに置いてるな

50 23/01/02(月)13:41:49 No.1010903861

PS4が壊れるまでに買えたら買うね

51 23/01/02(月)13:41:54 No.1010903881

>転売価格下落で ここは吉事

52 23/01/02(月)13:41:59 No.1010903901

都会だけの話なのかな… ゲオが一番近い店だけどそれでも1時間かかるから迷う

53 23/01/02(月)13:42:03 No.1010903927

>どうせ会員じゃないと買えないんだろ 情報アップデートしなよ…年末から通販でも普通に買えたのに

54 23/01/02(月)13:42:06 No.1010903941

みんなにアストロ勧めて良いのか!

55 23/01/02(月)13:42:08 No.1010903951

じゃあこのまま隔離しようぜ

56 23/01/02(月)13:42:22 No.1010904033

今朝ヨドバシ行ったら通常版買えた

57 23/01/02(月)13:42:56 No.1010904196

去年暗黒面(ヨドクレカ)に堕ちて買ったわ 結局フォールガイズとエルデンリングとアマプラ再生くらいしかしてないけど後悔はない

58 23/01/02(月)13:43:19 No.1010904310

正月のゲオで普通に売ってた 抽選なしで会員なら売るらしい

59 23/01/02(月)13:43:44 No.1010904429

>都会だけの話なのかな… >ゲオが一番近い店だけどそれでも1時間かかるから迷う もうジョーシンwebで同梱版買おう

60 23/01/02(月)13:44:07 No.1010904542

中古の買取価格も下がってるらしいから転売ヤーも減りそうだな

61 23/01/02(月)13:44:10 No.1010904557

ヨドバシも同梱版はクレカ無しで買えるよ

62 23/01/02(月)13:44:36 No.1010904680

買いたいという意思があれば買えるぐらいに改善してる

63 23/01/02(月)13:45:02 No.1010904800

まだ買えるな https://joshinweb.jp/game/56666.html

64 23/01/02(月)13:45:11 No.1010904845

GT7はレースゲーと身構えずにのんびりやるものだと分かると良いゲームだよ

65 23/01/02(月)13:46:08 No.1010905136

近所のエディオンもずっと置くようになった

66 23/01/02(月)13:46:38 No.1010905303

ゴミ付けて売るの法規制してほしい

67 23/01/02(月)13:46:51 No.1010905374

>買いたいという意思があれば買えるぐらいに改善してる ここまで二年か 長い戦いだったな…

68 23/01/02(月)13:47:07 No.1010905448

>ゴミ付けて売るの法規制してほしい 転売対策にもなるので

69 23/01/02(月)13:47:10 No.1010905465

もうみんな買えるし転売屋全員死ぬし幸せな世界

70 23/01/02(月)13:47:28 No.1010905551

これ反動で一気に普及しそうだな

71 23/01/02(月)13:47:46 No.1010905640

>ヨドバシも同梱版はクレカ無しで買えるよ 昨日と今日は通常も無しで買えてるっぽいよ 正月だけなのか今後こうなのかまではわかんないけど

72 23/01/02(月)13:48:19 No.1010905805

昨日列できてたらしいな

73 23/01/02(月)13:48:19 No.1010905811

まぁ流石に今欲しい人には行き渡るだろう

74 23/01/02(月)13:48:25 No.1010905841

HorizonとGT7はゴミだった…?

75 23/01/02(月)13:48:34 No.1010905884

まあ今後どうなるか分からんから今年のソフトラッシュやりたいもんあるなら買っといたほうが良いだろうな

76 23/01/02(月)13:49:31 No.1010906161

10時ごろヨドいったら通常版DEともにカードなしで売ってたよ同梱版もあった博多だけど…

77 23/01/02(月)13:49:33 No.1010906174

転売屋が年始から青い顔してるかと思うと気持ちが良すぎる

78 23/01/02(月)13:49:37 No.1010906189

>HorizonとGT7はゴミだった…? HorizonはともかくGT7はまぁ

79 23/01/02(月)13:49:42 No.1010906210

GT7はレースゲーにそんな需要ねえだろってのを除けば別にゲーム自体は悪くない 何故GT7を同梱版として出した

80 23/01/02(月)13:50:12 No.1010906377

ここから毎週この出荷量って訳にはいかないだろうけど 少なくとも転売屋殺せたからいつでも買えるようになると思うよ

81 23/01/02(月)13:50:24 No.1010906430

>GT7はレースゲーにそんな需要ねえだろってのを除けば別にゲーム自体は悪くない >何故GT7を同梱版として出した Joshinもホライゾン早々に亡くなったのにGTはまだ残ってるからな…

82 23/01/02(月)13:50:29 No.1010906460

今転売ヤーで熱いアイテムは何なんだ

83 23/01/02(月)13:50:42 No.1010906524

>Joshinもホライゾン早々に亡くなったのにGTはまだ残ってるからな… 亡くすな

84 23/01/02(月)13:50:44 No.1010906532

Horizon版は売り切れたな

85 23/01/02(月)13:50:51 No.1010906582

GT7はレースゲーではなくカーライフシミュレータだ 車興味ない人を沼に沈めるのには最適なゲームだぞ

86 23/01/02(月)13:50:55 No.1010906602

思い切ってネットで買っちゃった! ソフト何買うか迷う!

87 23/01/02(月)13:50:56 No.1010906606

GT7別に悪いゲームじゃないよ てかGT5以降で一番楽しんでるよ

88 23/01/02(月)13:50:59 No.1010906620

その2つがゴミならナックはなんなんだ

89 23/01/02(月)13:51:10 No.1010906685

書き込みをした人によって削除されました

90 23/01/02(月)13:51:29 No.1010906764

GT同梱版買ったわ

91 23/01/02(月)13:51:29 No.1010906770

ナックは無料のおまけなんだからまあ…

92 23/01/02(月)13:51:44 No.1010906852

>今転売ヤーで熱いアイテムは何なんだ トレーディングカード

93 23/01/02(月)13:51:54 No.1010906911

Horizon版は昨日の日替わりだっただけでGT7は今日の日替わり

94 23/01/02(月)13:51:55 No.1010906916

まぁ車のゲームは興味ない人身構えるのはちょっとわかるよ…

95 23/01/02(月)13:51:57 No.1010906928

まあ単純にあの手のカーシミュレーターって人を選ぶからな

96 23/01/02(月)13:52:07 No.1010906971

ナックで遊んでたのも遠い日になりけり

97 23/01/02(月)13:52:25 No.1010907070

同梱かよ…

98 23/01/02(月)13:52:25 No.1010907075

GTのゲーム自体がどうかじゃなくてカーシムがもうニッチすぎるってのはあるな

99 23/01/02(月)13:52:33 No.1010907113

車に興味ないならそうよね

100 23/01/02(月)13:53:01 No.1010907246

オッパイダーマン付きのディスク版だから届くの15日だ…せめて成人の日には遊びたかった

101 23/01/02(月)13:53:02 No.1010907260

GTは同梱されててもやらんな

102 23/01/02(月)13:53:12 No.1010907297

おすすめのソフトあるの…? 画面が暗いやつじゃなくても面白いゲームがあるならやりたい

103 23/01/02(月)13:53:20 No.1010907334

このままじゃAC6が1000万売れちまう

104 23/01/02(月)13:53:27 No.1010907370

>おすすめのソフトあるの…? >画面が暗いやつじゃなくても面白いゲームがあるならやりたい ラチェクラ

105 23/01/02(月)13:53:27 No.1010907371

>おすすめのソフトあるの…? >画面が暗いやつじゃなくても面白いゲームがあるならやりたい リターナル

106 23/01/02(月)13:53:30 No.1010907386

2Bのケツモデルとかなら売れる

107 23/01/02(月)13:53:30 No.1010907390

なぜ頑なにラチェクラを同梱版にしないんだ あれこそ万人受けするゲームだろう

108 23/01/02(月)13:53:37 No.1010907423

同梱版って別に国ごとにカスタマイズしてるわけじゃないからな 欧州ではGT需要は実際凄い

109 23/01/02(月)13:53:49 No.1010907478

>おすすめのソフトあるの…? PS5独占で?

110 23/01/02(月)13:53:57 No.1010907519

>もうみんな買えるし転売屋全員死ぬし幸せな世界 転売屋に関してはイナゴみたいなもんだから新しい餌探して飛んでってるだけじゃねぇかな…

111 23/01/02(月)13:53:59 No.1010907528

>なぜ頑なにナックを同梱版にしないんだ

112 23/01/02(月)13:54:01 No.1010907538

>このままじゃAC6が1000万売れちまう 世界中が闘争を求めてしまうー!

113 23/01/02(月)13:54:07 No.1010907566

結局ハプティクス1番活かしてるのって最初のマリオサンシャインみたいな奴だけだったな…

114 23/01/02(月)13:54:10 No.1010907578

>おすすめのソフトあるの…? スパイダーマン

115 23/01/02(月)13:54:14 No.1010907601

DEATH STRANDING Director’s Cutが2000円位になってるな

116 23/01/02(月)13:54:17 No.1010907618

>おすすめのソフトあるの…? >画面が暗いやつじゃなくても面白いゲームがあるならやりたい 画面が明るくて綺麗なニューヨークを飛び回れる面白いゲームならあるよ! スパイダーマンって言うんだけど

117 23/01/02(月)13:54:22 No.1010907644

>同梱版って別に国ごとにカスタマイズしてるわけじゃないからな >欧州ではGT需要は実際凄い 車に興味がない若者が増えてる日本だとな

118 23/01/02(月)13:54:28 No.1010907678

>>今転売ヤーで熱いアイテムは何なんだ >トレーディングカード ポケカも遊戯王も爆死してるのに

119 23/01/02(月)13:54:34 No.1010907707

>DEATH STRANDING Director’s Cutが2000円位になってるな その話題はよせ

120 23/01/02(月)13:54:51 No.1010907779

最初に舐めて在庫用意しなかったせいで根付かなかったのはドリキャスを思い出す…

121 23/01/02(月)13:55:06 No.1010907841

アーマードコア同梱とか買わないだろうしなあ

122 23/01/02(月)13:55:11 No.1010907870

>画面が明るくて綺麗なニューヨークを飛び回れる面白いゲームならあるよ! >スパイダーマンって言うんだけど この間クリアしたからそうだね!って感じだけど 面白いんだけどシナリオ…

123 23/01/02(月)13:55:15 No.1010907880

ハプティクスならラチェクラリターナルとか今度出るフォースポークンとかの二段階トリガーが凄いいい感じ

124 23/01/02(月)13:55:16 No.1010907886

デスストはps+エクストラに入れば実質無料だぜ

125 23/01/02(月)13:55:19 No.1010907904

>最初に舐めて在庫用意しなかったせいで根付かなかったのはドリキャスを思い出す… 舐めてねえよ半導体不足だ

126 23/01/02(月)13:55:25 No.1010907932

これでサクサク原神ができるんで嬉しい

127 23/01/02(月)13:55:30 No.1010907954

>>おすすめのソフトあるの…? >PS5独占で? そう…何か買えちゃったので とりあえずオススメの多いスパイダーマンやってみるわありがと

128 23/01/02(月)13:55:45 No.1010908039

>>画面が明るくて綺麗なニューヨークを飛び回れる面白いゲームならあるよ! >>スパイダーマンって言うんだけど >この間クリアしたからそうだね!って感じだけど >面白いんだけどシナリオ… 画面は明るいだろう?

129 23/01/02(月)13:55:46 No.1010908045

とりあえず困ったらPSPLUSのエクストラ入りゃ何かしらあると思う

130 23/01/02(月)13:55:48 No.1010908055

大いなるなんとかには大いなるなんとか!

131 23/01/02(月)13:56:09 No.1010908147

>>最初に舐めて在庫用意しなかったせいで根付かなかったのはドリキャスを思い出す… >舐めてねえよ半導体不足だ ドリキャスを思い出す…

132 23/01/02(月)13:56:12 No.1010908164

>>>おすすめのソフトあるの…? >>PS5独占で? >そう…何か買えちゃったので >とりあえずオススメの多いスパイダーマンやってみるわありがと 2も今度出るしオススメだマイルスモラレスもやろう

133 23/01/02(月)13:56:15 No.1010908174

エクストラ入ってソニーファースト巡りすれば面白いゲーム多いよ 可愛い女の子がいないとこだけが欠点

134 23/01/02(月)13:56:20 No.1010908198

PS5に関しては独占じゃないとそのハードでやる気がしないってわけでもないから独占気にしてない

135 23/01/02(月)13:56:25 No.1010908234

値上げ戻して❤️

136 23/01/02(月)13:56:26 No.1010908242

独占ならEDF…といいたいけどあれ5からやって欲しいんだよな

137 23/01/02(月)13:56:32 No.1010908273

>大いなるなんとかには大いなるなんとか! 大いなる乳房には大いなる乳輪が伴う!

138 23/01/02(月)13:57:15 No.1010908496

デカパイ感謝

139 23/01/02(月)13:57:18 No.1010908507

うんこついてるけどスレ「」良かったじゃねぇか

140 23/01/02(月)13:57:22 No.1010908531

>値上げ戻して❤️ 戻さなくても売れるから戻さなくていいよね……

141 23/01/02(月)13:57:24 No.1010908539

ドリキャスってなんで品薄になったんだっけ

142 23/01/02(月)13:57:32 No.1010908582

>画面は明るいだろう? 確かに画面は夜の街中飛び回るりながら高い所から夜景見ると綺麗!!!ってなる!

143 23/01/02(月)13:57:35 No.1010908606

スパイダーマンはPS4の頃ただでもらって感動したけどなんかすぐ飽きるんだよな… 新しいのは違うかね

144 23/01/02(月)13:57:36 No.1010908609

>画面が暗いやつじゃなくても面白いゲームがあるならやりたい 明日追加されるんだけどジェダイフォールンオーダー言うのがね

145 23/01/02(月)13:57:46 No.1010908657

スパイディ本当に評判いいな…お話としてはどのぐらいまでなんだ?

146 23/01/02(月)13:57:53 No.1010908696

>おすすめのソフトあるの…? >画面が暗いやつじゃなくても面白いゲームがあるならやりたい プリインストールのアストロプレイルーム

147 23/01/02(月)13:57:57 No.1010908712

>エクストラ入ってソニーファースト巡りすれば面白いゲーム多いよ >可愛い女の子がいないとこだけが欠点 リベット可愛いだろ!?

148 23/01/02(月)13:58:11 No.1010908780

スパイディの話はNWHに匹敵するくらい好き

149 23/01/02(月)13:58:23 No.1010908829

どれくらいというかゲームオリジナルというか

150 23/01/02(月)13:58:47 No.1010908947

>これでサクサク原神ができるんで嬉しい いままでPCでやってたなら決定が×になってることだけ注意だ

151 23/01/02(月)13:58:51 No.1010908964

>スパイディ本当に評判いいな…お話としてはどのぐらいまでなんだ? 漫画の方とか読んでないからわからないけどオリジナルっぽい感じがする

152 23/01/02(月)13:58:54 No.1010908981

>スパイディ本当に評判いいな…お話としてはどのぐらいまでなんだ? ゲームオリジナル オットーオクタビアス博士が経営するラボでピーターが働いてるよ!

153 23/01/02(月)13:58:58 No.1010909000

GT同梱版買ったけどラチェクラ付けてくれた方がうれしかった

154 23/01/02(月)13:59:06 No.1010909038

>スパイディ本当に評判いいな…お話としてはどのぐらいまでなんだ? どのぐらいまでというのは何と言えばいいかわからんが グリーンゴブリン関係はおそらく2

155 23/01/02(月)13:59:15 No.1010909083

>どれくらいというかゲームオリジナルというか そうなのかてっきりトムホ全部ぐらいかなと思ってた

156 23/01/02(月)13:59:26 No.1010909128

サッカーパンチの新作ずっと待ってる 今年発表ぐらいはされるといいなぁ

157 23/01/02(月)13:59:29 No.1010909140

>オットーオクタビアス博士が経営するラボでピーターが働いてるよ! 俺何も知らなかったから…

158 23/01/02(月)13:59:30 No.1010909149

65インチの120Hz対応してる有機ELとサウンドバーを用意した ついに最後のパーツであるPS5がウチにくる! めでたい!

159 23/01/02(月)13:59:33 No.1010909161

いらねえ もう持ってる

160 23/01/02(月)13:59:43 No.1010909200

>オットーオクタビアス博士が経営するラボでピーターが働いてるよ! あっそれ気になる

161 23/01/02(月)13:59:43 No.1010909202

コミックであのメンバーでシニスター・シックスになった事はない程度にはオリジナル

162 23/01/02(月)13:59:56 No.1010909255

PSってパーティーゲーム的なの流行らないよね

163 23/01/02(月)14:00:06 No.1010909300

>65インチの120Hz対応してる有機ELとサウンドバーを用意した めちゃくちゃ楽しんでるな!

164 23/01/02(月)14:00:11 No.1010909332

SIEめっちゃ色々作ってるはずなのになかなか情報が出てこない

165 23/01/02(月)14:00:26 No.1010909397

>PSってパーティーゲーム的なの流行らないよね フォールガイズ!

166 23/01/02(月)14:00:29 No.1010909415

>PSってパーティーゲーム的なの流行らないよね フォールガイズは無料で配ったのもあってかなり流行ったろ!

167 23/01/02(月)14:00:29 No.1010909417

今さっき買ったけどなんでこんなにクソ重いのさ…

168 23/01/02(月)14:00:30 No.1010909423

>65インチの120Hz対応してる有機ELとサウンドバーを用意した これだけで10万超えてね

169 23/01/02(月)14:00:32 No.1010909435

スパイダーマンは映画も基本オリジナルじゃないか いやオリジナルという言い方も難しいけど同じベースでそれぞれ独自の展開というか

170 23/01/02(月)14:00:45 No.1010909496

>めでたい! お金持ち!頂戴!

171 23/01/02(月)14:00:48 No.1010909518

スパイダーマンのスーツはやっぱりアメイジングスパイダーマンのやつが一番カッコイイとゲームで再確認した

172 23/01/02(月)14:00:52 No.1010909530

>今さっき買ったけどなんでこんなにクソ重いのさ… 大きいからですね

173 23/01/02(月)14:00:52 No.1010909532

>今さっき買ったけどなんでこんなにクソ重いのさ… 性能がいいと重いんだぜ

174 23/01/02(月)14:00:56 No.1010909543

フォールガイズはパーティゲーでいいんだろうか

175 23/01/02(月)14:01:05 No.1010909582

>>PSってパーティーゲーム的なの流行らないよね >フォールガイズは無料で配ったのもあってかなり流行ったろ! パーティー…?確かにパーティーゲームかあれ…

176 23/01/02(月)14:01:08 No.1010909597

なんでスパイダーマンと親しくなると死ぬか不幸になってヴィラン落ちするのか

177 23/01/02(月)14:01:16 No.1010909637

>これだけで10万超えてね その4倍ですね

178 23/01/02(月)14:01:27 No.1010909688

開けたけど意外と小さかった

179 23/01/02(月)14:01:28 No.1010909691

浜村通信曰く2023年はPS5大躍進の年との事だぞ!

180 23/01/02(月)14:01:30 No.1010909703

3年くらい前に1万ちょっとのサウンドバー買ったけど物足りなくなってきた 初売りで良いの狙うか…

181 23/01/02(月)14:01:34 No.1010909729

ゲーム機って意外と創作の凶器にならないよね

182 23/01/02(月)14:01:42 No.1010909773

情報更新してなかったけどクレカ作らなくても買えるんだな デジタルエディションでもいいかなと思うんだけど不満に思う所あるかな?

183 23/01/02(月)14:01:44 No.1010909780

>なんでスパイダーマンと親しくなると死ぬか不幸になってヴィラン落ちするのか 原作者の性癖だから仕方ないんだ

184 23/01/02(月)14:01:46 No.1010909792

>なんでスパイダーマンと親しくなると死ぬか不幸になってヴィラン落ちするのか スパイダーマンが曇るからじゃないですかねぇ…

185 23/01/02(月)14:02:06 No.1010909892

ドック・オク最初から悪だったのいいよね

186 23/01/02(月)14:02:11 No.1010909911

あの爺さんの教えをしっかり守りやがって…

187 23/01/02(月)14:02:20 No.1010909944

>65インチの120Hz対応してる有機ELとサウンドバーを用意した >ついに最後のパーツであるPS5がウチにくる! >めでたい! ゴキゲンだ 楽しめ

188 23/01/02(月)14:02:24 No.1010909968

>ゲーム機って意外と創作の凶器にならないよね 取り回し悪いし いけそうなのGCくらいじゃん

189 23/01/02(月)14:02:27 No.1010909977

>デジタルエディションでもいいかなと思うんだけど不満に思う所あるかな? PS4でディスク持ってたゲームできないとか 遊んだあと売れないとか

190 23/01/02(月)14:02:27 No.1010909984

>ゲーム機って意外と創作の凶器にならないよね そりゃ使用料かかるし許可を取らないといけないから

191 23/01/02(月)14:02:32 No.1010910000

>なんでスパイダーマンと親しくなると死ぬか不幸になってヴィラン落ちするのか 大いなる力のコスト

192 23/01/02(月)14:02:40 No.1010910045

ドクはアームに洗脳されたんだろ!

193 23/01/02(月)14:02:47 No.1010910081

1TBのSSD付けて残り400GB! やばい

194 23/01/02(月)14:02:53 No.1010910106

>情報更新してなかったけどクレカ作らなくても買えるんだな >デジタルエディションでもいいかなと思うんだけど不満に思う所あるかな? PS4でパケ版買ってた とかでもない限り困ることないと思う 今はアマプラとかネトフリとか見れるソフト入ってるしね

195 23/01/02(月)14:03:01 No.1010910150

ゲームボーイでも人は殺せそう

196 23/01/02(月)14:03:07 No.1010910187

>浜村通信曰く2023年はPS5大躍進の年との事だぞ! そいつは信用できねぇ……

197 23/01/02(月)14:03:11 No.1010910203

>65インチの120Hz対応してる有機ELとサウンドバーを用意した 手に入ったテンションでその辺も揃えたくなるよね

198 23/01/02(月)14:03:16 No.1010910218

>1TBのSSD付けて残り400GB! 遊んだら消せよ!

199 23/01/02(月)14:03:19 No.1010910236

ヴィランの数多いしストーリー的にも映画より面白いレベルだよスパイダーマン スパイダーマンファンがスパイダーマンファンのために作った感じでこれだよこれってのが多い でもスクリューボールは消えて

200 23/01/02(月)14:03:24 No.1010910258

でかくていいテレビ持ってるならUHDBD見れるドライブ付きの方がせっかくだから映画見ようって気にはなると思う

201 23/01/02(月)14:03:29 No.1010910279

俺も有機EL120Hzのテレビ欲しいよお

202 23/01/02(月)14:03:30 No.1010910280

そりゃソフト予定見りゃ誰でも分かることだし

203 23/01/02(月)14:03:34 No.1010910309

>情報更新してなかったけどクレカ作らなくても買えるんだな >デジタルエディションでもいいかなと思うんだけど不満に思う所あるかな? PS4持ってないならPS4のゲームをやることもないしデジタルエディションでいい と思わせておいてPS4が無いのならBD再生機器が欲しくなるからデジタルエディションは困る

204 23/01/02(月)14:03:37 No.1010910330

>不満に思う所あるかな? 手持ちのPS4ソフトの資産活かせないとか 豪華特典版があるゲームだと物理しか付いてこないとか

205 23/01/02(月)14:03:41 No.1010910350

>ゲームボーイでも人は殺せそう 初代は鈍器だからな…単三4本入ってるし

206 23/01/02(月)14:03:42 No.1010910355

>1TBのSSD付けて残り400GB! >やばい どうせ一度に全部のゲームやることなんてないからしばらくやらないやつは一旦消しとこうぜ

207 23/01/02(月)14:04:03 No.1010910451

俺も遊び終わってないのにどんどんゲーム買うから1TB増設したのに残り200GBしかない

208 23/01/02(月)14:04:12 No.1010910497

>1TBのSSD付けて残り400GB! >やばい 残り280GB… もうだめぽお

209 23/01/02(月)14:04:21 No.1010910539

>PS4でディスク持ってたゲームできないとか >遊んだあと売れないとか なるほどそれくらいなら本体安いメリットのがでかいかなps4持ってないし

210 23/01/02(月)14:04:21 No.1010910545

>俺も有機EL120Hzのテレビ欲しいよお 今液晶テレビもLED大分良くなってるから寿命考えると液晶でもいいよ

211 23/01/02(月)14:04:36 No.1010910613

>ヴィランの数多いしストーリー的にも映画より面白いレベルだよスパイダーマン デカいテレビで遊びたくなるゲームだよね 凄い街中ピョンピョン飛び回れるし

212 23/01/02(月)14:04:43 No.1010910646

PS5買ったはいいけど今度はテレビも新調しないとダメか

213 23/01/02(月)14:04:55 No.1010910708

コントローラの振動が凄いって聞くけど本当なの?

214 23/01/02(月)14:05:19 No.1010910829

>もうだめぽお 大作ゲーム買ってんじゃねぇよ!

215 23/01/02(月)14:05:24 No.1010910849

>PS5買ったはいいけど今度はテレビも新調しないとダメか せめてHDMIの規格は最新のやつにしたい

216 23/01/02(月)14:05:45 No.1010910948

PS5になってからコントローラーの振動音がうるさいと感じるようになった

217 23/01/02(月)14:05:46 No.1010910957

PS5はデフォ700gbくらい容量あるし5~6本ゲーム入れられるのにそんな足りなくなることある?

218 23/01/02(月)14:05:47 No.1010910962

テレビじゃなくてゲーミングモニターにしなよ

219 23/01/02(月)14:05:52 No.1010910987

>コントローラの振動が凄いって聞くけど本当なの? 凄いけど使いこなしてるソフトはあんまない ちゃんと作ればガラスの上歩いたり足場悪い道歩いてる感じが伝わる

220 23/01/02(月)14:05:54 No.1010910997

来年からは任天堂ハードじゃプレイ出来ないソフトが出まくるし… そうなったらPS5が最強なの決定的だし…!

221 23/01/02(月)14:06:07 No.1010911045

>コントローラの振動が凄いって聞くけど本当なの? よく言われるのがツシマで馬で走ると振動がするんだけど 一瞬だけ岩踏んだとかでもその振動が違う

222 23/01/02(月)14:06:09 No.1010911053

スパイダーマンクリアした直後にNWHを見たら死にそうになった

223 23/01/02(月)14:06:16 No.1010911079

何気にこれまで買い溜めてたウルトラ4Kの映画観るのも楽しみだ

224 23/01/02(月)14:06:35 No.1010911174

>コントローラの振動が凄いって聞くけど本当なの? それこそ上で出てるスパイダーマンなんかはスウィングしてる感覚が伝わってきて楽しい

225 23/01/02(月)14:06:36 No.1010911182

振動よりビビったのR2の変な抵抗だったな

226 23/01/02(月)14:06:38 No.1010911193

ゲーミングモニターも音微妙な奴あるからそこは気を付けた方がいいかも

227 23/01/02(月)14:06:43 No.1010911210

>>PS5買ったはいいけど今度はテレビも新調しないとダメか >せめてHDMIの規格は最新のやつにしたい せめてとは言うがHDMI2.1のTVやモニターってけっこう選択肢絞られてくる

228 23/01/02(月)14:06:45 No.1010911221

>PS5になってからコントローラーの振動音がうるさいと感じるようになった 今まではファンの音でかき消されてたからな… あと振動の方式が変わったのもあるけど

229 23/01/02(月)14:06:52 No.1010911254

>何気にこれまで買い溜めてたウルトラ4Kの映画観るのも楽しみだ 見る環境ないのに買い溜めてたのは本物だな…

230 23/01/02(月)14:06:56 No.1010911275

適当に買った4Kモニターにしてたけどゲーミングの買った方が良かったかな

231 23/01/02(月)14:06:57 No.1010911277

>1974年発行のアメイジング スパイダーマン第130号~第131号のエピソードでは、ピーターの母親代わりであるメイおばさんと婚約。このエピソードは、スパイダーマンの生みの親であるスタン・リーが映画『スパイダーマン2』のDVDについている映像特典のインタビュー中で「ピーターはドック・オックの正体を知っていて、ドック・オックはピーターの正体を知らない。あれは最高だった」と語っているほどのお気に入りのエピソード。 その…原作者はゲイのサディストかなにかで?

232 23/01/02(月)14:06:59 No.1010911290

振動だと地味に猫のゲームが良い 寝てるシーンでコントローラーが猫になるんだ

233 23/01/02(月)14:07:05 No.1010911320

>スパイダーマンクリアした直後にNWHを見たら死にそうになった MCUのピーターもやっとスパイダーマンらしくなったな!

234 23/01/02(月)14:07:06 No.1010911321

>来年からは任天堂ハードじゃプレイ出来ないソフトが出まくるし… >そうなったらPS5が最強なの決定的だし…! そういうのいいからマジで

235 23/01/02(月)14:07:23 No.1010911403

>>PS5買ったはいいけど今度はテレビも新調しないとダメか >せめてHDMIの規格は最新のやつにしたい 2.1とか売ってないよお

236 23/01/02(月)14:07:30 No.1010911441

触るな

237 23/01/02(月)14:07:33 No.1010911451

>見る環境ないのに買い溜めてたのは本物だな… UHDBDは大体BDセットだから俺もやってたよ…

238 23/01/02(月)14:07:42 No.1010911487

テレビどれ買ったらいいかわからないんじゃが!

239 23/01/02(月)14:07:53 No.1010911551

>ゲーミングモニターも音微妙な奴あるからそこは気を付けた方がいいかも モニター買う時はスピーカーかヘッドホンも一緒だろう それでもテレビよりは安いよ

240 23/01/02(月)14:08:05 No.1010911605

>豪華特典版があるゲームだと物理しか付いてこないとか 令和になってもサントラが限定版オンリーのソフトが絶えてないのなんなの…

241 23/01/02(月)14:08:06 No.1010911612

>テレビどれ買ったらいいかわからないんじゃが! ブラビアのいっちゃんいいやつ マジで

242 23/01/02(月)14:08:15 No.1010911658

>テレビどれ買ったらいいかわからないんじゃが! 値段気にしないならBRAVIA XR

243 23/01/02(月)14:08:16 No.1010911671

2.1のモニター色々物色してたけどやっぱ27型8万超えが多いな

244 23/01/02(月)14:08:21 No.1010911695

ツシマの馬乗ってて木の橋渡ると振動変わるから わざとよく通るようにしてたわ

245 23/01/02(月)14:08:34 No.1010911757

アレなのはともかく去年もヤバかったけど今年も大作ラッシュすぎる… 3月までだけでやりたいやつ5~6本ある!

246 23/01/02(月)14:08:35 No.1010911765

>テレビどれ買ったらいいかわからないんじゃが! REGZAのPS5対応とか書いてあるやつ適当に買いな

247 23/01/02(月)14:08:37 No.1010911773

秋頃にOLED65C1PJBの新品が19万だったから買ったけど まだPS5はない…

248 23/01/02(月)14:08:38 No.1010911777

>>テレビどれ買ったらいいかわからないんじゃが! >ブラビアのいっちゃんいいやつ >マジで 同じソニーだしその方が確かに良いよね

249 23/01/02(月)14:08:42 No.1010911793

デモンズリメイクとかも振動面白いよね

250 23/01/02(月)14:08:58 No.1010911871

里帰りしたら兄貴がコジマで買ってた 正月はコジマのカード作ればその場で買えるらしい

251 23/01/02(月)14:09:11 No.1010911927

コントローラーの機能関係は縦マルチが切られる今年からが本番じゃないかな

252 23/01/02(月)14:09:16 No.1010911953

>>俺も有機EL120Hzのテレビ欲しいよお >今液晶テレビもLED大分良くなってるから寿命考えると液晶でもいいよ 有機ELめっちゃ綺麗なんだけどすぐ画面焼けする… 姉夫婦の家に行く度に「NHK」が焼き付いたテレビみてる

253 23/01/02(月)14:09:20 No.1010911967

テレビだとNHKがなんかうるさいみたいだからパソコンモニターに繋ごうかな

254 23/01/02(月)14:09:21 No.1010911971

>テレビどれ買ったらいいかわからないんじゃが! レグザかビエラは安くてでかいの多くてゲームモードも付いてるから遅延少ないよ めちゃくちゃ金出すならブラビアXR

255 23/01/02(月)14:09:21 No.1010911973

>秋頃にOLED65C1PJBの新品が19万だったから買ったけど >まだPS5はない… そこに金出せるなら上のGT7同梱のやつ買おうぜ

256 23/01/02(月)14:09:26 No.1010911995

コジマってビッカメ?

257 23/01/02(月)14:09:44 No.1010912070

カラーのカバー付け替えの使い心地どうなんかな

258 23/01/02(月)14:09:45 No.1010912073

コジマだよ!

259 23/01/02(月)14:09:53 No.1010912112

同じソニーだからブラビアて言っても開発は実質別じゃん レグザでも変わらんよ

260 23/01/02(月)14:09:57 No.1010912134

パルスヘッドホンはだめだった あれは小顔のイケメン専用品

261 23/01/02(月)14:10:08 No.1010912184

今はどこもコジマビックになってる

262 23/01/02(月)14:10:24 No.1010912266

>何気にこれまで買い溜めてたウルトラ4Kの映画観るのも楽しみだ ドルビービジョン未対応だから対応してる安いプレイヤーの方がいいんじゃないか モニターが対応してないってんならスレ画でいいけど

263 23/01/02(月)14:10:26 No.1010912274

>カラーのカバー付け替えの使い心地どうなんかな 見た目だけだから使い心地がどうかというか 黒カバーはやっぱり落ち着く

264 23/01/02(月)14:10:41 No.1010912335

はよ廉価版出せよ

265 23/01/02(月)14:10:42 No.1010912340

>今はどこもコジマビックになってる それじゃもう大島じゃん…

266 23/01/02(月)14:10:45 No.1010912350

>>ゲーミングモニターも音微妙な奴あるからそこは気を付けた方がいいかも >モニター買う時はスピーカーかヘッドホンも一緒だろう >それでもテレビよりは安いよ PS5からスピーカーに出力するのちょっと手間なんだ

267 23/01/02(月)14:10:46 No.1010912352

>テレビどれ買ったらいいかわからないんじゃが! もう出てるけど値段気にしないならソニーのいいやつ コスパなら東芝のPS5対応のやつで120Hzがよければ倍速機能付きのやつにする

268 23/01/02(月)14:10:56 No.1010912398

BRAVIA XRは去年のでもいいよ 今年の最上位は液晶はMini LEDで有機ELはQD-OLEDだからまた1段階値段上がったから

269 23/01/02(月)14:10:58 No.1010912413

>>今はどこもコジマビックになってる >それじゃもう大島じゃん… >コジマだよ!

270 23/01/02(月)14:11:11 No.1010912463

グランツーリスモは要らないな

271 23/01/02(月)14:11:14 No.1010912475

いやーどこでも売ってるぽいなマジで 秋葉原も売り切れこそあれど変な条件ないっぽいし

272 23/01/02(月)14:11:19 No.1010912499

>はよ廉価版出せよ 数ヶ月前に値上げした製品に無茶を言う…

273 23/01/02(月)14:11:23 No.1010912509

ゲーミングと4Kとかの画質重視って両立しようとしたら結構高くつくよね

274 23/01/02(月)14:11:25 No.1010912515

なんかテレビ高くない?

275 23/01/02(月)14:11:31 No.1010912538

>PS5からスピーカーに出力するのちょっと手間なんだ HDMIパススルーのやつかえばよか

276 23/01/02(月)14:11:47 No.1010912602

書き込みをした人によって削除されました

277 23/01/02(月)14:11:53 No.1010912628

>デモンズリメイクとかも振動面白いよね エレベーターのコココココ…って弱振動が小気味良い

278 23/01/02(月)14:11:54 No.1010912636

スピーカーはせめて2.1chのやつ買うと低音がすごくて気持ちいいぞ! サウンドバーで擬似5.1chのやつもいい

279 23/01/02(月)14:12:08 No.1010912701

>同じソニーだからブラビアて言っても開発は実質別じゃん 今のBRAVIAはPerfect for PS5っての売り文句の一つにしてて PS5と繋がると自動的に最適な画質調整してくれるよ

280 23/01/02(月)14:12:12 No.1010912721

>パルスヘッドホンはだめだった >あれは小顔のイケメン専用品 内側のバンドを外すとデカ顔ブサイクでもはまるようになるぞ

281 23/01/02(月)14:12:13 No.1010912726

2.1規格だと7万超えるなあ https://sp.nttxstore.jp/_II_VS16299790?FMID=kkc&LID=kkc&A8=&afn=

282 23/01/02(月)14:12:30 No.1010912810

LGの有機EL安すぎて怖いけど結果がわかるのは2,3年後だからそれまではせいぜい楽しむ!

283 23/01/02(月)14:12:31 No.1010912817

>いやーどこでも売ってるぽいなマジで >秋葉原も売り切れこそあれど変な条件ないっぽいし 神田明神に初詣行ったらヨドの袋にps5入れて持ってるのが割といたな やっと買えた!って言いながら

284 23/01/02(月)14:12:36 No.1010912840

良いディスプレイは10万超えるのわかるけどなかなか手が出ない…

285 23/01/02(月)14:12:46 No.1010912888

きれいなテレビ!高いアンプ!いいスピーカー! 金さえあれば何でも手に入るからな

286 23/01/02(月)14:12:50 No.1010912913

でかい画面でゲームってぎゃくにつらくない?

287 23/01/02(月)14:12:58 No.1010912951

>>いやーどこでも売ってるぽいなマジで >>秋葉原も売り切れこそあれど変な条件ないっぽいし >神田明神に初詣行ったらヨドの袋にps5入れて持ってるのが割といたな >やっと買えた!って言いながら いい話だ

288 23/01/02(月)14:13:06 No.1010912998

>きれいなテレビ!高いアンプ!いいスピーカー! >金さえあれば何でも手に入るからな 時間は金で買えないよレオリオ

289 23/01/02(月)14:13:23 No.1010913065

>HDMIパススルーのやつかえばよか つかえよばかに見えて驚いちゃった

290 23/01/02(月)14:13:31 No.1010913094

>>パルスヘッドホンはだめだった >>あれは小顔のイケメン専用品 >内側のバンドを外すとデカ顔ブサイクでもはまるようになるぞ なんでブサイクって言葉足した?

291 23/01/02(月)14:13:57 No.1010913208

高いスピーカーはわかるけど高いアンプわからないマン

292 23/01/02(月)14:13:58 No.1010913215

せっかく風邪が吹いてきたし今年良いソフトが出ると良いな…

293 23/01/02(月)14:14:04 No.1010913246

ヨドは黒いカードさえあればもう何時でも買えない?

294 23/01/02(月)14:14:07 No.1010913258

>でかい画面でゲームってぎゃくにつらくない? 画面を離せ

295 23/01/02(月)14:14:27 No.1010913344

>LGの有機EL安すぎて怖いけど結果がわかるのは2,3年後だからそれまではせいぜい楽しむ! 二年前に買って特に問題無いな テレビとしてはほぼ使わずゲームメインだけど

296 23/01/02(月)14:14:36 No.1010913388

>ヨドは黒いカードさえあればもう何時でも買えない? 黒いのなくても買えるようになった

297 23/01/02(月)14:14:36 No.1010913389

でかい画面用意する人はリビングで遊ぶだろうから距離離れてて問題ないよ

298 23/01/02(月)14:14:36 No.1010913393

>でかい画面でゲームってぎゃくにつらくない? ゲーム次第かな画面隅のHUDを素早く認識しなきゃならない対戦ゲームとかはデカいと不利かも

299 23/01/02(月)14:14:43 No.1010913423

>高いスピーカーはわかるけど高いアンプわからないマン そこを気にし始めたら沼だからわからなくていい… ただHDMI2.1には対応しといた方がいい

300 23/01/02(月)14:14:43 No.1010913424

俺が買えた地元のツタヤはハードの取り扱いを止めてしまった スイッチの後継機どうしよ

301 23/01/02(月)14:14:46 No.1010913451

>でかい画面でゲームってぎゃくにつらくない? 格ゲーやFPSはちっちゃくないとダメだけど ホライゾンみたいな写実的なやつはでかいほうがいいんじゃないの

302 23/01/02(月)14:14:49 No.1010913462

>でかい画面でゲームってぎゃくにつらくない? ものによる シミュ系だと細かい文字を読まないといけなかったりして辛い アクションは楽しい

303 23/01/02(月)14:15:10 No.1010913548

ht-a7000とリアスピーカー買ったけどマンションだと過剰スペックすぎた

304 23/01/02(月)14:15:10 No.1010913549

>サウンドバーで擬似5.1chのやつもいい 壁に音を反射させて5.1ch再現するとかマジでよく考えたもんだよね… うちは壁がレンガ調で平面じゃないから無線形式の5.1chにしたけど

305 23/01/02(月)14:15:18 No.1010913595

デカ過ぎても辛いし小さ過ぎても高解像度だと文字ちっせってなるジレンマ

306 23/01/02(月)14:15:23 No.1010913613

>せっかく風邪が吹いてきたし今年良いソフトが出ると良いな… もうすでにめちゃくちゃ決定してない?

307 23/01/02(月)14:15:23 No.1010913615

でかいTV! でかいスピーカー! でかい部屋! でかい家! でかい資産! でかい未来への希望(子孫)!

308 23/01/02(月)14:15:35 No.1010913670

>時間は金で買えないよレオリオ 金さえあれば仕事やめて時間が作れる!

309 23/01/02(月)14:15:42 No.1010913704

>>PS5からスピーカーに出力するのちょっと手間なんだ >HDMIパススルーのやつかえばよか それだとHDMIの規格気にしなきゃ行けないのがね… PS5に対応してるDAC使うかDDC経由でSPDIF出力するのが個人的にオススメ

310 23/01/02(月)14:15:55 No.1010913769

なにがないってデカイ部屋がないわ

311 23/01/02(月)14:15:59 No.1010913787

>>ヨドは黒いカードさえあればもう何時でも買えない? >黒いのなくても買えるようになった 山積みだったから条件解除したのか

312 23/01/02(月)14:16:06 No.1010913815

>せっかく風邪が吹いてきたし今年良いソフトが出ると良いな… 今年めちゃくちゃ豊富でやばい年だぞ

313 23/01/02(月)14:16:10 No.1010913831

テレビで3Dサウンド再現する機能あるけどあれ使うと音が変になって駄目だな!

314 23/01/02(月)14:16:13 No.1010913855

マンションとか低音があれだしあんまりスピーカー拘ってもなってのはある 良いヘッドホンを買おう

315 23/01/02(月)14:16:44 No.1010914001

正直ヘッドホン向けの3Dオーディオがかなりいいから リアルサラウンドするにもAtomsに対応したサラウンド環境作らないとヘッドホンの方がいい!ってなりそうで

316 23/01/02(月)14:16:45 No.1010914005

当たり前だけど画面との適正な距離を保てるようなサイズのテレビ買えよな

317 23/01/02(月)14:16:54 No.1010914057

有機ELっていくらするか調べたら27インチで30万もするのか…

318 23/01/02(月)14:16:59 No.1010914079

>でかい家! でかい犬! でかい嫁!

319 23/01/02(月)14:17:00 No.1010914088

HDMIだと100Hzしか出ない液晶とか普通にあるからな DPだと144出る

320 23/01/02(月)14:17:07 No.1010914115

欲しい人は買えるようになったのなら良かったね

321 23/01/02(月)14:17:14 No.1010914149

>マンションとか低音があれだしあんまりスピーカー拘ってもなってのはある >良いヘッドホンを買おう 集合住宅だとそこら辺はな… ただサブウーファーの深みのある低音は一度体験してもらいたいけど

322 23/01/02(月)14:17:18 No.1010914170

良いヘッドホン持ってるけどアンプがPS5に対応してないからちくしょう!

323 23/01/02(月)14:17:23 No.1010914193

テレビに関しては明日から考えるわ 持ち帰るのがしんどい 自宅配送してもらえばよかった

324 23/01/02(月)14:17:24 No.1010914200

>テレビで3Dサウンド再現する機能あるけどあれ使うと音が変になって駄目だな! スピーカー複数積んでるテレビもあるけど薄いテレビの小さいスピーカーじゃ限界点低いからね… PC用の1本1万ぐらいのスピーカーでフロント2chの方がよっぽどサラウンド感得られる

325 23/01/02(月)14:17:31 No.1010914237

>有機ELっていくらするか調べたら27インチで30万もするのか… テレビだと大画面でもっと安いよ

326 23/01/02(月)14:17:35 No.1010914251

>でかいTV! >でかいスピーカー! >でかい部屋! >でかい家! >でかい資産! >でかい未来への希望(子孫)! 金が足りないよレオリオ

327 23/01/02(月)14:17:41 No.1010914281

色々調べたらテレビはブラビアのX90jでいいのかな いっぱいあってわからん!

328 23/01/02(月)14:17:41 No.1010914285

>正直ヘッドホン向けの3Dオーディオがかなりいいから >リアルサラウンドするにもAtomsに対応したサラウンド環境作らないとヘッドホンの方がいい!ってなりそうで それで確か公式が1万弱のヘッドホン出してたけどあれどうなの?

329 23/01/02(月)14:17:45 No.1010914302

>でかい嫁! いいよね 3mくらいの嫁

330 23/01/02(月)14:18:10 No.1010914415

宝くじも80円しか戻ってこなかったしな

331 23/01/02(月)14:18:17 No.1010914451

30万出すなら50型ぐらいのミドルからハイクラスのテレビ買えるよ

332 23/01/02(月)14:18:18 No.1010914458

有機ELって何故か廃れなかったな

333 23/01/02(月)14:18:27 No.1010914503

>正直ヘッドホン向けの3Dオーディオがかなりいいから バイオ8やったらマジで上や下から音が聞こえてビックリした

334 23/01/02(月)14:18:33 No.1010914539

>>でかい嫁! >いいよね >3mくらいの嫁 うおっ…それはさすがにでかすぎ…

335 23/01/02(月)14:18:56 No.1010914641

PULSE 3Dコスパは良いけど側圧結構あるから長時間やるならINZONE H7とかの方が満足度は高いぞ

336 23/01/02(月)14:19:13 No.1010914720

>それで確か公式が1万弱のヘッドホン出してたけどあれどうなの? とりあえず無線のヘッドホン欲しいってんならあれでいいと思う 上でも言われてるけど締め付けが若干強めだからそこだけ注意

337 23/01/02(月)14:19:32 No.1010914798

>>でかい嫁! >いいよね >3mくらいの嫁 俺も欲しい俺の嫁は2mもない

338 23/01/02(月)14:19:35 No.1010914814

>それで確か公式が1万弱のヘッドホン出してたけどあれどうなの? 値段よりはいいししっかり3Dオーディオ体験できるよ そこから上欲しくなったらソニーのINZONE買えばいい

339 23/01/02(月)14:19:45 No.1010914865

画面の反射の有無も気にした方がいいかもしれない 部屋暗くすればいいっちゃいいんだけど

340 23/01/02(月)14:19:49 No.1010914879

>それで確か公式が1万弱のヘッドホン出してたけどあれどうなの? 音はいいけどマイクが駄目らしいけどアプデ良くなったとかどうとか

341 23/01/02(月)14:19:52 No.1010914889

サウンドバーよりヘッドホンの方がコスパいいのか

342 23/01/02(月)14:19:58 No.1010914933

デュアルセンスの何がいいってイヤホンジャックがついてるところだと思う

343 23/01/02(月)14:20:13 No.1010915003

>俺も欲しい俺の嫁は2mもない ちゃんとでかくなってくれるようお願いしてみた?

344 23/01/02(月)14:20:19 No.1010915025

>サウンドバーよりヘッドホンの方がコスパいいのか 公式の買わなくてもそれはそう

345 23/01/02(月)14:20:42 No.1010915140

100㎝くらいの嫁が欲しい

346 23/01/02(月)14:20:46 No.1010915156

>サウンドバーよりヘッドホンの方がコスパいいのか 場所も取らないしサラウンド環境作るのには一番安い

347 23/01/02(月)14:20:48 No.1010915167

>サウンドバーよりヘッドホンの方がコスパいいのか 3Dオーディオ対応だと下手するとサウンバーよりも臨場感凄いまである

348 23/01/02(月)14:20:57 No.1010915215

ヘッドホンはコントローラーのジャックに刺さないと3Dオーディオ対応しないんだっけ

349 23/01/02(月)14:21:07 No.1010915270

>サウンドバーよりヘッドホンの方がコスパいいのか ついでに言えば売りの一つの3Dオーディオになるしね サウンドバーにも家の壁使って3D表現するのあるけどあれとは全然違う

↑Top