虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺 お... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/02(月)11:39:10 No.1010867387

    俺 おじさん 似てる

    1 23/01/02(月)11:41:39 No.1010868050

    イケボで羨ましい

    2 23/01/02(月)11:42:29 No.1010868270

    たとえ異世界に行ったとしても俺はおじさんの様に善良で勇敢な人間にはなれない…

    3 23/01/02(月)11:42:31 No.1010868286

    一つのことに情熱向けられて偉い!

    4 23/01/02(月)11:43:07 No.1010868459

    自惚れるなよ?

    5 23/01/02(月)11:43:45 No.1010868638

    画像検索しろよ

    6 23/01/02(月)11:43:47 No.1010868649

    子安め!ハハハ

    7 23/01/02(月)11:44:02 No.1010868725

    俺 おじさん 同じ名前 同じ年代 メガドライバー

    8 23/01/02(月)11:44:09 No.1010868769

    全編通して精神力が高い セガを選んだだけのことはある

    9 23/01/02(月)11:44:22 No.1010868833

    おじさんだって髪型によってはフジミヤがむっ!ってなるくらいイケメンなんだぞ

    10 23/01/02(月)11:44:58 No.1010868990

    おじさんより年上だったおじさんが俺だ

    11 23/01/02(月)11:45:02 No.1010869008

    異世界帰り?

    12 23/01/02(月)11:45:04 No.1010869013

    笑顔が気持ち悪いとセガ信者くらいしか欠点がない

    13 23/01/02(月)11:45:19 No.1010869078

    ちょっと女の格好しておじ「」

    14 23/01/02(月)11:46:18 No.1010869327

    >おじさんより年上だったおじさんが俺だ 俺が居たぞ俺・・・ドッペルゲンガーだ・・・

    15 23/01/02(月)11:46:24 No.1010869352

    書き込みをした人によって削除されました

    16 23/01/02(月)11:46:28 No.1010869372

    >ちょっと女の格好しておじ「」 精神が肉体の方に引っ張られるから…

    17 23/01/02(月)11:46:40 No.1010869429

    セガ狂信者だけどセガという拠り所があったから異世界でもギリギリ善性の存在でいられたおじさん

    18 23/01/02(月)11:48:39 No.1010869951

    魔法の使えない異世界おじさん(メガドライバー)は一杯居る

    19 23/01/02(月)11:49:51 No.1010870263

    異世界を潰す!ってなってもおかしくない境遇なのに 要所で善行できるのは本当に人が良いんだなって

    20 23/01/02(月)11:50:31 No.1010870438

    セガ脳だからって軽く流されてるけどいくら力があってもモンスターに立ち向かっていけるのはすごいよおじさん

    21 23/01/02(月)11:50:54 No.1010870529

    >セガ狂信者だけどセガという拠り所があったから異世界でもギリギリ善性の存在でいられたおじさん ギリギリじゃないよ普通に超が付く善人だよ…

    22 23/01/02(月)11:52:30 No.1010870945

    俺 おじさん SEGA

    23 23/01/02(月)11:52:30 No.1010870950

    俺はおじさんみたいな強い心を持っていない

    24 23/01/02(月)11:54:17 No.1010871496

    強い力をもっている 異世界転生した 恋愛に鈍感という主人公タイプ

    25 23/01/02(月)11:55:31 No.1010871804

    >セガ脳だからって軽く流されてるけどいくら力があってもモンスターに立ち向かっていけるのはすごいよおじさん ピンチはチャンスだからな…

    26 23/01/02(月)11:58:33 No.1010872628

    >セガ脳だからって軽く流されてるけどいくら力があってもモンスターに立ち向かっていけるのはすごいよおじさん むしろ強い奴居たら戦いてぇ…戦って勝ちてぇ…ってなっちゃう

    27 23/01/02(月)11:59:12 No.1010872803

    クソボケだけど基本的に優しさと善性がすごい

    28 23/01/02(月)11:59:17 No.1010872833

    敵対してようが狩られかけようが相手が困ってたら普通に躊躇わず助けようとするのは素直に凄いよ…

    29 23/01/02(月)11:59:34 No.1010872899

    気難しい精霊さんたちと仲良くやれてるのはやっぱいい人だからか

    30 23/01/02(月)11:59:48 No.1010872955

    「」の精神性はたかふみのほうが近そう

    31 23/01/02(月)12:00:19 No.1010873107

    >敵対してようが狩られかけようが相手が困ってたら普通に躊躇わず助けようとするのは素直に凄いよ… だいたい敵対してた相手がえ?ってなるくらい親切

    32 23/01/02(月)12:00:53 No.1010873288

    たわしより安く売られた記憶をさっさと消したのはファインプレーだった 残ってたらこの善性は失われていたかもしれない

    33 23/01/02(月)12:01:01 No.1010873335

    >気難しい精霊さんたちと仲良くやれてるのはやっぱいい人だからか 営業向きなんだと思う…

    34 23/01/02(月)12:01:02 No.1010873341

    あの世界で善性維持できるおじさんが「」に似てるとか失礼とかいうレベルじゃない

    35 23/01/02(月)12:01:54 No.1010873530

    たかふみは…何なんだろう…

    36 23/01/02(月)12:01:58 No.1010873548

    善性あるけど善良と言われたら違う

    37 23/01/02(月)12:05:07 No.1010874370

    上手いことギャグ時空で留まってるけど踏み外したらメイベルはヤバい存在になるやつだと思うんだよな…

    38 23/01/02(月)12:05:10 No.1010874385

    好きなトレジャーのゲーム何?

    39 23/01/02(月)12:05:35 No.1010874493

    力を得たらおじさんのようにストイックな生き方できないと思う

    40 23/01/02(月)12:07:47 No.1010875085

    ワイルドトーカーが万能な代わりに精霊の機嫌を取らないといけないし 守らないと物理的に罰が当たるのも道徳心を保つのに一役買っていたと思う

    41 23/01/02(月)12:08:36 No.1010875302

    最終回何やるか楽しみ

    42 23/01/02(月)12:09:02 No.1010875435

    >たかふみは…何なんだろう… 拗らせすぎてて定義しづらい性格だ…

    43 23/01/02(月)12:10:26 No.1010875849

    アニメで原作の何割くらい消化したの?

    44 23/01/02(月)12:11:22 No.1010876127

    >アニメで原作の何割くらい消化したの? 半分以上いってんじゃねえかな

    45 23/01/02(月)12:11:42 No.1010876250

    >ワイルドトーカーが万能な代わりに精霊の機嫌を取らないといけないし >守らないと物理的に罰が当たるのも道徳心を保つのに一役買っていたと思う バチが当たるから礼儀正しくしてるって訳じゃないんだ おじさんが精霊さんに誠心誠意であたってるから力を貸してくれるんだ

    46 23/01/02(月)12:12:10 No.1010876396

    >拗らせすぎてて定義しづらい性格だ… 家庭の事情と藤宮の存在で鬱屈したものが溜まり過ぎてて普通の人とはちょっと呼びづらい…

    47 23/01/02(月)12:12:16 No.1010876428

    >アニメで原作の何割くらい消化したの? アニメ13話が7巻の最初まで 今全8巻+数話なのでだいたい8割

    48 23/01/02(月)12:12:43 No.1010876575

    >>アニメで原作の何割くらい消化したの? >半分以上いってんじゃねえかな そうなんか 何かの間違いで2期やるにしても当分先か…

    49 23/01/02(月)12:13:33 No.1010876832

    最近連載ペース早かったけどほとん遅筆だからな…

    50 23/01/02(月)12:15:34 No.1010877466

    おじさんはバーニングレンジャーやってたからな…

    51 23/01/02(月)12:16:37 No.1010877789

    俺 たかふみ 似てる

    52 23/01/02(月)12:17:03 No.1010877892

    >最近連載ペース早かったけどほとん遅筆だからな… ハルヒ描いてた頃はそんなことなかったのに…

    53 23/01/02(月)12:18:37 No.1010878358

    あの感じだとたかふみみたいに無詠唱魔法!とかやってたらそのうち精霊さん力貸してくれなくなりそう

    54 23/01/02(月)12:18:44 No.1010878395

    消費スピード早すぎじゃない? なんでそんな贅沢に原作使ってんの……

    55 23/01/02(月)12:23:26 No.1010879804

    >あの感じだとたかふみみたいに無詠唱魔法!とかやってたらそのうち精霊さん力貸してくれなくなりそう 7巻を読むといい

    56 23/01/02(月)12:24:00 No.1010880001

    少し機嫌損ねたらああなる連中に17年以上良好な関係続けてるおじさんはまぁすごいよね…

    57 23/01/02(月)12:24:08 No.1010880032

    野球部は嫌いだけど努力してたことも知ってるから気軽にチート使うのは嫌だ

    58 23/01/02(月)12:25:33 No.1010880463

    おじさん一生仏頂面になって髪型ちゃんとすれば渋メンだよな

    59 23/01/02(月)12:25:52 No.1010880577

    ペナルティだった竜化にハマっちゃうのはちょっと…

    60 23/01/02(月)12:26:57 No.1010880938

    >消費スピード早すぎじゃない? >なんでそんな贅沢に原作使ってんの…… 別に原作そんな削ってなくない?

    61 23/01/02(月)12:27:48 No.1010881189

    いくらセガに影響されてるとはいえどれだけ迫害されても復讐のことや破壊のことを考えずただ目の前の人を助けることができるおじさんは最高だよ…

    62 23/01/02(月)12:28:47 No.1010881488

    >消費スピード早すぎじゃない? >なんでそんな贅沢に原作使ってんの…… 贅沢に脚色して贅沢に引き延ばさない範囲で使ってるのでこれに関しては月刊(休載が多め)と一度に数話使うアニメ化の尺配分でこうなってる

    63 23/01/02(月)12:29:43 No.1010881778

    尺稼ぎのオリジナル回とかないから贅沢とかそういう話かな…

    64 23/01/02(月)12:30:20 No.1010881981

    もっと鬱屈したゲームやってたら違ってたかもしれない

    65 23/01/02(月)12:30:29 No.1010882035

    >野球部は嫌いだけど努力してたことも知ってるから気軽にチート使うのは嫌だ 聖人かよ…

    66 23/01/02(月)12:31:37 No.1010882368

    あと原作のちょっとエロいおまけページもしっかりやってるから骨の髄までしゃぶってるよ できてないのはダイレクトに~賞貰ったとかアニメ化記念とかセガから直接案件貰ったやつとか

    67 23/01/02(月)12:31:42 No.1010882396

    声優が一流どころしか出ないから安定感がすごい なんでこんな豪華なの…

    68 23/01/02(月)12:32:45 No.1010882714

    良い人なんだけど祠とか結界破壊するのに躊躇ないのもわりと困る

    69 23/01/02(月)12:32:47 No.1010882721

    >声優が一流どころしか出ないから安定感がすごい >なんでこんな豪華なの… キャラデザでも無いのに地味に坂井久太案件なのも謎といえば謎だ

    70 23/01/02(月)12:33:31 No.1010882958

    オリジナルやろうにも原作者にシナリオ書いてもらわないとなんか違うってかんじになりそうだしな…

    71 23/01/02(月)12:34:00 No.1010883115

    >良い人なんだけど祠とか結界破壊するのに躊躇ないのもわりと困る 「」もアクションゲームで壊せるオブジェクトあったら壊すでしょ?

    72 23/01/02(月)12:34:37 No.1010883318

    >なんでこんな豪華なの… オーディションで勝ったから?

    73 23/01/02(月)12:34:39 No.1010883331

    アニメって原作一話でアニメも一話なイメージだった

    74 23/01/02(月)12:34:49 No.1010883386

    >アニメって原作一話でアニメも一話なイメージだった ドラゴンボールかよ

    75 23/01/02(月)12:34:58 No.1010883434

    子安くんハマりすぎててちょっと他は考えられない 二枚目も三枚目も長いことやってるしやっぱすげーよ

    76 23/01/02(月)12:36:16 No.1010883815

    >良い人なんだけど祠とか結界破壊するのに躊躇ないのもわりと困る 異世界送りにした神のような存在にブチ切れしてるからグランバハマルって世界に対する攻撃は躊躇ないのかも

    77 23/01/02(月)12:36:23 No.1010883848

    善人は無言で他人の服脱がしたりしないんだ

    78 23/01/02(月)12:36:49 No.1010883984

    祠壊すのはSEGAのある元の世界に帰りたいが為なんで…

    79 23/01/02(月)12:37:27 No.1010884163

    >善人は無言で他人の服脱がしたりしないんだ エロい意図がおじさんにないというのは本当なんだろうけどやっぱ無茶だよ!

    80 23/01/02(月)12:39:00 No.1010884639

    おじさんやっぱり心壊してんじゃねぇかな…

    81 23/01/02(月)12:40:44 No.1010885155

    >アニメって原作一話でアニメも一話なイメージだった まぁ月刊連載の40~50pならだいたいそうなるがおじさんは動きの大ゴマと台詞が多いからアニメにすると凄い勢いでストックが減るのだ

    82 23/01/02(月)12:44:39 No.1010886381

    プロデューサーがReゼロやゴブスレや慎重勇者とかKADOKAWA原作もの滅茶苦茶当ててきた人だからか スタッフも地味にすごい人たち集まってるんだよな…

    83 23/01/02(月)12:44:58 No.1010886481

    おじさんの奇行は異世界で心が壊れたのとSEGAに人格を育てられたから元々もおかしいで全て辻褄が合うんだ

    84 23/01/02(月)12:46:34 No.1010886998

    おじさんは生き別れになった最愛の存在と再会するためどんな手を使ってでも元の世界に戻りたいと思って行動していることを忘れてはならない

    85 23/01/02(月)12:47:26 No.1010887273

    おじさんクソボケだけど勘違いさせる行動してるエルフも悪いと思う

    86 23/01/02(月)12:52:11 No.1010888702

    例え話とかで絶対セガ持ち出してくるのはニホンバハマルにいた時点で既に心が壊れていると考えられる

    87 23/01/02(月)12:53:00 No.1010888966

    >おじさんクソボケだけど勘違いさせる行動してるエルフも悪いと思う おじさんの扱いに慣れて来てもその辺はなかなか改善されないからな…

    88 23/01/02(月)12:53:58 No.1010889261

    >プロデューサーがReゼロやゴブスレや慎重勇者とかKADOKAWA原作もの滅茶苦茶当ててきた人だからか >スタッフも地味にすごい人たち集まってるんだよな… 延期延期はアレだけど内容だけ見れば120点あげたいくらいいいアニメ化だと思う

    89 23/01/02(月)12:55:08 No.1010889592

    OPの理解度は150点くらいある

    90 23/01/02(月)12:57:41 No.1010890456

    エルフさんなんてめちゃくちゃ高潔で今までその辺の男なんて自分にはカケラも及ばない有象無象としか思ってなかっただろうに そんな中現れた理想のスパダリがこの世で最も醜悪な生物だったら感情バグるのも仕方ないところはある

    91 23/01/02(月)12:59:40 No.1010891083

    >OPの理解度は150点くらいある おじさん的には安室奈美恵のアレはどうだったんだろうとOP観るたびに思い出す

    92 23/01/02(月)13:07:14 No.1010893476

    おじさん今は幸せそうでよかったね…

    93 23/01/02(月)13:09:42 No.1010894212

    >たとえ異世界に行ったとしても俺はおじさんの様に善良で勇敢な人間にはなれない… 善良で勇敢な人間は街の防壁破壊したあとそのこと黙ってたりしない

    94 23/01/02(月)13:12:41 No.1010895106

    善良ではあるんだけどゲームのせいで戦闘と破壊が行動原理になってない…?

    95 23/01/02(月)13:15:13 No.1010895834

    >善良で勇敢な人間は街の防壁破壊したあとそのこと黙ってたりしない 直したし…