23/01/02(月)10:59:05 地方公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/02(月)10:59:05 No.1010857562
地方公務員やるなら丁度いいスペックかもしれない
1 23/01/02(月)11:00:35 No.1010857903
筋力も常人の五倍くらいだから暴徒を捻り上げるくらいなら簡単にできる
2 23/01/02(月)11:02:06 No.1010858255
地方の交番勤務とかならいいけど施設警備とかやってたらリベルタスにぶっ殺されそう
3 23/01/02(月)11:04:09 No.1010858756
ヴァモアは自衛隊か警察特殊部隊とかじゃねぇかな…
4 23/01/02(月)11:04:58 No.1010858918
>地方の交番勤務とかならいいけど施設警備とかやってたらリベルタスにぶっ殺されそう 一応ゼウスの雷は重要施設を狙って攻撃を繰り返してるはずだから 余程のことがない限り僻地で警官やってる獣化兵には関係ないかも…
5 23/01/02(月)11:10:06 No.1010860116
超獣化兵がキャリア公務員くらいか
6 23/01/02(月)11:13:15 No.1010860914
超獣化兵は一握りのエリートのみが調整を受けられるという設定だけど 世界征服して使える人材が増えたおかげかめっちゃ増えたよね
7 23/01/02(月)11:16:10 No.1010861651
地方公務員なら汎用性が高い自己調整可能な万能型のほうがよくない?
8 23/01/02(月)11:17:38 No.1010862012
猟友会と連携して熊退治とかやらされる可能性を考えるとグレゴールの方がいいかも
9 23/01/02(月)11:18:45 No.1010862295
…雪国だったら雪かきとかやらされない?
10 23/01/02(月)11:20:13 No.1010862638
雪国でレーザー除雪とかしても鹿を量産しそう…
11 23/01/02(月)11:21:46 No.1010862956
多分一般職はラモチスとかそういうの
12 23/01/02(月)11:22:10 No.1010863047
未来のテクノロジーですごい除雪機を…地方だから配備する金ないか
13 23/01/02(月)11:22:47 No.1010863200
ドラグロードの時に家族のために獣化兵になった人達もいたんだ…って本編で言及あるの地味に辛い
14 23/01/02(月)11:24:00 No.1010863515
>…雪国だったら雪かきとかやらされない? ダーゼルブ配備しよう
15 23/01/02(月)11:25:14 No.1010863802
10年で10億生産できるユニットって優秀だな クロノス統治下だと医療の向上と戦争ないからもっと増えるだろうし
16 23/01/02(月)11:25:46 No.1010863948
>猟友会と連携して熊退治とかやらされる可能性を考えるとグレゴールの方がいいかも 熊と見間違えた爺さんハンターに撃たれるんだ…
17 23/01/02(月)11:27:25 No.1010864360
特に適正とかなかったらラモチスにされるんじゃなかったっけ
18 23/01/02(月)11:27:54 No.1010864481
地方公務員って大変なんだな
19 23/01/02(月)11:29:53 No.1010865030
今のご時世だと男しかなれないのは差別だってなるのかな
20 23/01/02(月)11:30:40 No.1010865223
ムックにもあった獣化兵のバンドはめっちゃ見たい ドラムとかすげぇ早打ちなんだろうな
21 23/01/02(月)11:32:04 No.1010865614
なつきさんが言ってたけど人間時の骨格でどの獣化兵に調整されてるかわかるからガリヒョロならこれとかある程度体格による適性はありそう
22 23/01/02(月)11:36:26 No.1010866709
ヴァモアは当時の最新型だから調整されるのは一握りのエリートだけやで
23 23/01/02(月)11:44:19 No.1010868825
>今のご時世だと男しかなれないのは差別だってなるのかな ユニット量産するしかねぇな!
24 23/01/02(月)11:46:12 No.1010869302
最終的な目的のために脳改造も施していつでも完全服従させられる兵士になってるという部分除けば 獣化兵になることはメリットしかねぇな…
25 23/01/02(月)11:47:56 No.1010869769
単純に体が丈夫になるしまず生活保障して貰えるからな
26 23/01/02(月)11:51:39 No.1010870725
小説面白かったけど超獣化兵のパナダインか誰かが女は生殖の役にしか立たんとか言ってて 悪役のセリフだけど今だと色々危なそうとは思った
27 23/01/02(月)11:56:16 No.1010871987
>単純に体が丈夫になるしまず生活保障して貰えるからな 寿命とかはどうなんだろう
28 23/01/02(月)11:58:15 No.1010872562
俺は別になってもいいな
29 23/01/02(月)12:00:18 No.1010873099
>寿命とかはどうなんだろう 調整技術があるから細胞レベルで健康に保ってもらえそうだから たぶん長生きは出来る 長命になる可能性があるかはわからない
30 23/01/02(月)12:03:04 No.1010873842
改造する時ってこいつにしてほしいって選べるのかな
31 23/01/02(月)12:03:19 No.1010873918
うーんゼクトールならなってもいいかな
32 23/01/02(月)12:03:25 No.1010873941
>多分一般職はラモチスとかそういうの ナンパしてきた一般人ですらグレゴールだったからラモチスはもう昔の人が残ってる程度では
33 23/01/02(月)12:04:24 No.1010874197
せめてゼルブブスがいいよう
34 23/01/02(月)12:05:57 No.1010874593
獣歌団のヴォーカルだってラモチスだったし…
35 23/01/02(月)12:06:36 No.1010874759
>改造する時ってこいつにしてほしいって選べるのかな 向こうが検査して一番適してる奴にやってくれるでしょ
36 23/01/02(月)12:06:49 No.1010874832
>せめてゼルブブスがいいよう ハイパーゾアノイドは体質厳選しないといけないし…
37 23/01/02(月)12:06:54 No.1010874846
そこらのお巡りさんならグレゴール辺りなんだろうな 筋力も防御力も上がるから凶悪犯もイチコロよ
38 23/01/02(月)12:07:58 No.1010875131
>筋力も防御力も上がるから凶悪犯もイチコロよ 前科持ちはゾアノイドにして貰えない可能性があるな
39 23/01/02(月)12:08:04 No.1010875154
ヴォーカルの人体質的に合うのがなかったのかな 大統領補佐官はずっと昔からやってるからかなり古い調整受けてたんだろうけど
40 23/01/02(月)12:08:18 No.1010875213
>前科持ちはゾアノイドにして貰えない可能性があるな 寧ろ洗脳できるから積極的に利用するのでは
41 23/01/02(月)12:08:27 No.1010875257
>寿命とかはどうなんだろう 何度も調整すると短命になるとかなんとか
42 23/01/02(月)12:08:49 No.1010875373
北国はダーゼルブの許可下りやすそう
43 23/01/02(月)12:09:15 No.1010875498
>最終的な目的のために脳改造も施していつでも完全服従させられる兵士になってるという部分除けば >獣化兵になることはメリットしかねぇな… だからこそ世界征服後に一般人もほいほい調整受けちゃうんだろうな ちょっとしたアレルギーとかも治してもらえそうだし
44 23/01/02(月)12:10:36 No.1010875904
有事じゃないと洗脳されてることすら知らないまま生活できるし デメリットがガイバー関連だけすぎる
45 23/01/02(月)12:11:50 No.1010876301
ロストナンバーズが一代限りの変異体と言われてるけど 生殖能力を失ったとかわざわざ言われてるってことは普通のゾアノイドは子々孫々に変身能力が受け継がれるってことだよね 狼男は前時代のゾアノイドの末裔みたいな話もあったし
46 23/01/02(月)12:12:54 No.1010876636
>有事じゃないと洗脳されてることすら知らないまま生活できるし >デメリットがガイバー関連だけすぎる あとはカブラールかな シン様もドン引き
47 23/01/02(月)12:12:59 No.1010876659
ちょっと特殊な奴になれる適性があったとしても 一番成功率が高くて安定してるラモチスがいいな… 10倍の筋力があれば困ることはないだろ
48 23/01/02(月)12:13:22 No.1010876773
>ロストナンバーズが一代限りの変異体と言われてるけど >生殖能力を失ったとかわざわざ言われてるってことは普通のゾアノイドは子々孫々に変身能力が受け継がれるってことだよね >狼男は前時代のゾアノイドの末裔みたいな話もあったし シラー島の獣人達はゾアノイドの子孫だったような…
49 23/01/02(月)12:13:24 No.1010876781
>狼男は前時代のゾアノイドの末裔みたいな話もあったし 最初期(降臨者製)ゾアノイドの末裔ってことになってる 変身したまま半端に混ざった人魚とかサテュロスとかもその系統
50 23/01/02(月)12:13:52 No.1010876924
作者も獣化兵にしてもらわないと…
51 23/01/02(月)12:14:43 No.1010877215
>>寿命とかはどうなんだろう >何度も調整すると短命になるとかなんとか 爺がクロノス創設してからかなりの年月経っているから古参兵も居るはずなんだけどね 組織としてはちゃんとしているから事務方に異動させられたりするのかもしれん
52 23/01/02(月)12:14:58 No.1010877279
ガイバー使ってゾアノイド以下のスペックしか出せない降臨者ってどれだけ元が虚弱なんだろう
53 23/01/02(月)12:15:52 No.1010877557
くだらん戦争のない統一世界が羨ましく思える…
54 23/01/02(月)12:16:05 No.1010877620
>シン様もドン引き 他人の管理地区で勝手に人員徴用するとかアウト過ぎるんよ…
55 23/01/02(月)12:16:09 No.1010877647
>作者も獣化兵にしてもらわないと… 目と手だけ動けば…
56 23/01/02(月)12:16:22 No.1010877701
>くだらん戦争のない統一世界が羨ましく思える… 晶すらクロノスの支配が悪いとは否定してないのが中々酷い
57 23/01/02(月)12:16:30 No.1010877750
>組織としてはちゃんとしているから事務方に異動させられたりするのかもしれん 事務員が突然キレて獣化して襲ってくるのこわいな…
58 23/01/02(月)12:16:51 No.1010877833
読者は主人公の立場だから調整には嫌悪感湧くけどクロノス側は別に義務化していないし作中の一般市民からすると基本的には悪いものじゃないんだよな
59 23/01/02(月)12:17:03 No.1010877895
>事務員が突然キレて獣化して襲ってくるのこわいな… その辺の抑制はちゃんと脳改造でしてもらえるんじゃないの じゃないと面倒すぎるし
60 23/01/02(月)12:17:20 No.1010877974
人類が殖装したときアホみたいな出力を発揮するだけで ガイバーユニット自体はどんな種族でも着られる宇宙服みたいなもんだからね…
61 23/01/02(月)12:17:28 No.1010878007
降臨者に文句言いに行くために頑張ってるな…
62 23/01/02(月)12:17:29 No.1010878018
>晶すらクロノスの支配が悪いとは否定してないのが中々酷い ガイバーたちの抱えてる問題今それどころじゃねえしなあ…
63 23/01/02(月)12:18:22 No.1010878282
>人類が殖装したときアホみたいな出力を発揮するだけで >ガイバーユニット自体はどんな種族でも着られる宇宙服みたいなもんだからね… ライト付きメットのヘッドライトぐらいの機能が何故レーザービームになるんです…!? 振動会話システムが何故分子粉砕兵器になるんです!?
64 23/01/02(月)12:19:10 No.1010878520
シンウルトラマンのベータボックスみたいなもんよね
65 23/01/02(月)12:19:22 No.1010878596
>ライト付きメットのヘッドライトぐらいの機能が何故レーザービームになるんです…!? >振動会話システムが何故分子粉砕兵器になるんです!? 宇宙船まるごと取り込んだりやりたい放題過ぎる…
66 23/01/02(月)12:20:25 No.1010878912
いやまあ懐中電灯渡したら突然ビームサーベルになって話聞かずに暴れ始めるような奴が出たら怖いよねってのはわかる
67 23/01/02(月)12:21:04 No.1010879092
アプトムとかどんだけレアケースなんだろうか
68 23/01/02(月)12:21:27 No.1010879206
メガスマッシャーは元は何だったの 出力抑えても攻撃にしか使えなさそうだけど
69 23/01/02(月)12:21:28 No.1010879211
エネルギーの出どころがどこなのか設定は明かされてないから想像の域を出ないけど ガイバーは亜空間から呼び出されてギガンティックは亜空間でエネルギーをチャージしてることから考えるに同じ作者のゼオライマーみたいに異次元からエネルギー抽出して行使してるんじゃないかと思う 降臨者の宇宙船がやってたワープ航法の延長とかで
70 23/01/02(月)12:22:08 No.1010879415
>メガスマッシャーは元は何だったの >出力抑えても攻撃にしか使えなさそうだけど 有り余るエネルギーを無理矢理外装引っぺがして発射してるだけで元はあんな機能ねぇよ!
71 23/01/02(月)12:22:27 No.1010879492
>くだらん戦争のない統一世界が羨ましく思える… ゾアロード達がくだらない戦いしてる…
72 23/01/02(月)12:22:33 No.1010879530
規格外にも程がある…
73 23/01/02(月)12:22:46 No.1010879590
>メガスマッシャーは元は何だったの >出力抑えても攻撃にしか使えなさそうだけど 元が多分万能工具スーツっぽいしアレは攻撃用というかモノとか障害物を破壊するためのものじゃないかな ブレードも本当にカッターくらいのもので
74 23/01/02(月)12:22:56 No.1010879649
本来備わってる武装なら手作業でバリバリする必要はないもんな
75 23/01/02(月)12:23:00 No.1010879674
>メガスマッシャーは元は何だったの >出力抑えても攻撃にしか使えなさそうだけど 推進装置の一種とかじゃない? 重力制御で反動を吸収しないと多分後ろにすっ飛ぶ
76 23/01/02(月)12:24:20 No.1010880097
無重力でも移動できる便利な重力制御装置→何故か超重力の塊発射できるようになる ちょっと便利な刃物→超振動ブレードになって何でも切れる 暗いところを照らすライト→レーザービーム 外部会話マイク→振動破砕兵器 そりゃ降臨者もびっくりするわ
77 23/01/02(月)12:25:06 No.1010880334
>アプトムとかどんだけレアケースなんだろうか ロストナンバーズでもゾアロードの思念の影響受けるのに完全に無効化するレベルで別種になってるのは奇跡的だよね
78 23/01/02(月)12:25:16 No.1010880387
>本来備わってる武装なら手作業でバリバリする必要はないもんな ガイバーⅡで解析しまくってた筈のクロノスですらおい馬鹿止めろ強蝕細胞飛び散ってるじゃねーかってビックリする行動
79 23/01/02(月)12:25:39 No.1010880507
そう考えると汎用万能スーツにすぎないユニットにリムーバーなんて強制排出装置があるのも 本当に人命優先のAEDくらいの代物だったのかな
80 23/01/02(月)12:25:46 No.1010880548
>読者は主人公の立場だから調整には嫌悪感湧くけどクロノス側は別に義務化していないし作中の一般市民からすると基本的には悪いものじゃないんだよな ボケ対策とか精神科医の治療みたいなノリだよね
81 23/01/02(月)12:26:34 No.1010880825
>そう考えると汎用万能スーツにすぎないユニットにリムーバーなんて強制排出装置があるのも >本当に人命優先のAEDくらいの代物だったのかな コントロールメタル失ったらやばいってのは結局根本の欠陥だからそこは仕方ない
82 23/01/02(月)12:26:35 No.1010880832
>ライト付きメットのヘッドライトぐらいの機能が何故レーザービームになるんです…!? >振動会話システムが何故分子粉砕兵器になるんです!? 出力がやべえって話だったけどそうか元はそういう機能だったかもしれんのか…
83 23/01/02(月)12:26:45 No.1010880887
>そりゃ降臨者もびっくりするわ 制作の想定してない機能だらけすぎる…
84 23/01/02(月)12:26:54 No.1010880926
どんな力も技術も使い方次第なんだ…
85 23/01/02(月)12:27:22 No.1010881060
ゾアノイドになるならカメレオンみたいな奴がいい 色々便利そうだ
86 23/01/02(月)12:27:35 No.1010881126
>そう考えると汎用万能スーツにすぎないユニットにリムーバーなんて強制排出装置があるのも >本当に人命優先のAEDくらいの代物だったのかな 一つの宇宙船に3つしかユニットないから船外活動が終わればリムーバーで脱ぐくらいのものかも
87 23/01/02(月)12:27:35 No.1010881129
>ゾアノイドになるならカメレオンみたいな奴がいい >色々便利そうだ 何をする気だ
88 23/01/02(月)12:27:37 No.1010881138
攻撃方面に特化した獣化兵ばかりじゃなく技術方面に特化した獣化兵も作りましょうよ…
89 23/01/02(月)12:27:39 No.1010881157
>そう考えると汎用万能スーツにすぎないユニットにリムーバーなんて強制排出装置があるのも >本当に人命優先のAEDくらいの代物だったのかな 強殖細胞自体はコントロールメタル無いと危険な代物なのには変わらないから そんなに事例はないにしろ万が一の為に用意されてたんじゃないかな もしくはガイバー誕生後に作ったか
90 23/01/02(月)12:27:48 No.1010881190
>本来備わってる武装なら手作業でバリバリする必要はないもんな 腕が溶けちゃったからもうメガスマッシャーは撃てまい!
91 23/01/02(月)12:28:01 No.1010881264
>そう考えると汎用万能スーツにすぎないユニットにリムーバーなんて強制排出装置があるのも >本当に人命優先のAEDくらいの代物だったのかな 根本がまずリムーバー無いと外せないって仕様だからないと困るしな…
92 23/01/02(月)12:28:20 No.1010881365
>>本来備わってる武装なら手作業でバリバリする必要はないもんな >腕が溶けちゃったからもうメガスマッシャーは撃てまい! (開けスマッシャー)
93 23/01/02(月)12:28:27 No.1010881399
>腕が溶けちゃったからもうメガスマッシャーは撃てまい! コントロールメタルが細胞自体制御してるから手使う必要すらないってのはよく考えたら当たり前だった
94 23/01/02(月)12:28:43 No.1010881469
>>本来備わってる武装なら手作業でバリバリする必要はないもんな >腕が溶けちゃったからもうメガスマッシャーは撃てまい! げえぇぇぇ!!
95 23/01/02(月)12:29:26 No.1010881678
最後に読んだのなんか無人島でTVゲームしてる話だったように思うけどそこから進んだんだろうか
96 <a href="mailto:ウラヌスリニンサン">23/01/02(月)12:29:28</a> [ウラヌスリニンサン] No.1010881689
>>腕が溶けちゃったからもうメガスマッシャーは撃てまい! >コントロールメタルが細胞自体制御してるから手使う必要すらないってのはよく考えたら当たり前だった 出来るってだけでそんな仕様の穴突いた運用想定してないんですけおおおおおおおおお
97 23/01/02(月)12:29:38 No.1010881749
爆乳ギガスマッシャーは手動でも自動でも開く
98 23/01/02(月)12:30:23 No.1010881995
休載期間が連載期間を追い越したんだっけ
99 23/01/02(月)12:30:39 No.1010882089
ギガンティック見たらウラヌスさん達心停止するんじゃないかな なんだあの化け物…
100 23/01/02(月)12:32:18 No.1010882563
>うーんゼクトールならなってもいいかな エリート中のエリート過ぎる…
101 23/01/02(月)12:32:47 No.1010882724
最初にユニット装着させてみようぜやった奴が戦犯すぎて酷い
102 23/01/02(月)12:33:16 No.1010882864
なんか畳むわけでも無く色々増えていくよな
103 23/01/02(月)12:33:19 No.1010882885
地方公務員は警察官がラモチスに獣化してたのがあったな
104 23/01/02(月)12:34:10 No.1010883173
方舟もウラヌスからしたら恐怖の対象だよね 殺処分したはずの実験動物が繁殖してる…
105 23/01/02(月)12:34:55 No.1010883415
>方舟もウラヌスからしたら恐怖の対象だよね >殺処分したはずの実験動物が繁殖してる… 実験用ケージ廃棄処分したはずなのに何故か残ってて繁殖しててこっちに来ようとする…
106 23/01/02(月)12:35:00 No.1010883440
>ゾアロード達がくだらない戦いしてる… 頭にでけえイボ付いてる奴らの謀反はおさまった? あとギュオーもなにか企んでるのか
107 23/01/02(月)12:35:07 No.1010883482
>最初にユニット装着させてみようぜやった奴が戦犯すぎて酷い むしろあの時点で発覚したのがファインプレーだろう あの後危惧していた通り人類を多数の惑星で量産した上で兵器転用してたらユニットに人類が触れて降臨者を滅ぼしにかかる事態が至る所で起きてた可能性がある
108 23/01/02(月)12:36:11 No.1010883785
降臨者って地球が無事だった事知らない?
109 23/01/02(月)12:37:02 No.1010884035
>無重力でも移動できる便利な重力制御装置→何故か超重力の塊発射できるようになる >ちょっと便利な刃物→超振動ブレードになって何でも切れる >暗いところを照らすライト→レーザービーム >外部会話マイク→振動破砕兵器 これ連載開始の時点で考えてあったのかな?
110 23/01/02(月)12:37:28 No.1010884166
>降臨者って地球が無事だった事知らない? 多分知らないだろうぐらい 感知したらまた隕石ワープだろうし 研究スパンが億年単位だからあいつ等からしたらちょっと前に捨てた実験場程度なのかも
111 23/01/02(月)12:38:11 No.1010884390
>>最初にユニット装着させてみようぜやった奴が戦犯すぎて酷い >むしろあの時点で発覚したのがファインプレーだろう >あの後危惧していた通り人類を多数の惑星で量産した上で兵器転用してたらユニットに人類が触れて降臨者を滅ぼしにかかる事態が至る所で起きてた可能性がある ゾアロードが最初にユニットに触れてたら止めれるやついなかったな
112 23/01/02(月)12:38:35 No.1010884527
>降臨者って地球が無事だった事知らない? まあ逃げた後で超巨大隕石落として何もかも無かった事にしとけーってノリだったし… シュレッダーに掛けた書類が実は廃棄されてないなんてあんまり想像しないからな
113 23/01/02(月)12:39:41 No.1010884862
原始地球に降りて惑星環境整えてからスタートしてるから寿命も桁違いなんだろうな
114 23/01/02(月)12:39:43 No.1010884870
ギュオー総司令が出てくるまでユニット悪用したるぜってゾアロード出てこなかったの地味に奇跡的だと思う
115 23/01/02(月)12:40:12 No.1010885008
多少生き残りがいても船引き上げてユニットが地球になければ問題ないしな 3つも残ってたけど
116 23/01/02(月)12:41:27 No.1010885367
>ギュオー総司令が出てくるまでユニット悪用したるぜってゾアロード出てこなかったの地味に奇跡的だと思う 先にアルカンに会ってたら謀反起こす気なんて起きなかっただろうに
117 23/01/02(月)12:42:06 No.1010885579
>ギュオー総司令が出てくるまでユニット悪用したるぜってゾアロード出てこなかったの地味に奇跡的だと思う アルカンフェルがユニット入手タイミングで休眠期だったから使えなかったけど そうじゃなかったら回収即使用だったんだろうな
118 23/01/02(月)12:43:03 No.1010885894
>多少生き残りがいても船引き上げてユニットが地球になければ問題ないしな >3つも残ってたけど しかも無傷な船と壊れた船解析して巨大宇宙船まで作ってる
119 23/01/02(月)12:44:55 No.1010886467
世界支配されてるから徴兵するっていわれたらどうせ抵抗できないし 戦場でまともに戦うような度胸もないので戦場では素直に洗脳してくれたほうがむしろ助かるし… そういう軟弱者はまっさきに使い捨てではあるだろうけど
120 23/01/02(月)12:45:10 No.1010886546
逆に休眠してなくてユニット取ってきた時に即アルカンフェルが使ってたらこんな面倒くさい話にならず全人類獣化兵で宇宙にGOコースだったのに
121 23/01/02(月)12:47:53 No.1010887415
続々とゾアロードが減ってるのはどうするのか