虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/02(月)08:13:33 北国の洗濯 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)08:13:33 No.1010824546

北国の洗濯

1 23/01/02(月)08:16:58 No.1010824962

大変だなー

2 23/01/02(月)08:17:10 No.1010824984

これ洗濯物凍らない?

3 23/01/02(月)08:18:07 No.1010825098

雪の中全裸で緊縛する外国のAV思い出した

4 23/01/02(月)08:18:52 No.1010825197

なんでそんな薄着やねん

5 23/01/02(月)08:19:58 No.1010825339

凍らせて叩いて水分を落とすんじゃなかったっけ

6 23/01/02(月)08:20:24 No.1010825407

半袖?!

7 23/01/02(月)08:20:43 No.1010825448

伝統的な洗濯の紹介なんだろうけど器具めっちゃ近代的だな…

8 23/01/02(月)08:21:31 No.1010825534

手真っ赤になってんじゃん

9 23/01/02(月)08:21:59 No.1010825605

道具も掛け声も戦士のそれ

10 23/01/02(月)08:22:05 No.1010825620

カタログで女剣士

11 23/01/02(月)08:22:06 No.1010825628

こんなの指かじかんで動かなくなっちゃうよ

12 23/01/02(月)08:22:07 No.1010825632

洗濯板痛そう

13 23/01/02(月)08:23:27 No.1010825822

氷持ち上げる声が力強い

14 23/01/02(月)08:24:56 No.1010826017

外干し!?

15 23/01/02(月)08:24:56 No.1010826018

カーッペッ

16 23/01/02(月)08:24:58 No.1010826023

お家でお湯沸かしてそれで洗わないのか

17 23/01/02(月)08:25:03 No.1010826036

寒さに強すぎるな1分でも耐えられないと思う

18 23/01/02(月)08:25:50 No.1010826142

南極基地の中継でも半袖短パンマン居たけど平気な人は平気なもんなんだろうか…

19 23/01/02(月)08:26:05 No.1010826180

こんな大変そうなのにパンツ見ようとしたり胸チラ狙ったり俺はダメな大人だ…

20 23/01/02(月)08:26:40 No.1010826253

おしんでも雪溶かして水にしてたのに…

21 23/01/02(月)08:26:58 No.1010826301

北国の女の人はえっち激しそう

22 23/01/02(月)08:27:13 No.1010826339

サムネで鉄の両手剣を持つスカイリム住民

23 23/01/02(月)08:27:44 No.1010826420

このあと入るサウナは確かに気持ちよさそうだ

24 23/01/02(月)08:27:50 No.1010826437

水汚くねぇ?

25 23/01/02(月)08:28:16 No.1010826505

こんなん毎日やってりゃロシアのかーちゃんは逞しくなるわな…

26 23/01/02(月)08:28:51 No.1010826588

サムソー

27 23/01/02(月)08:28:52 No.1010826589

これ意味ある?糞汚い水で洗って雪に晒して逆効果じゃね?

28 23/01/02(月)08:29:32 No.1010826695

手洗いには温かみがあるからな

29 23/01/02(月)08:30:35 No.1010826837

ちょくちょくお姉さんもキレてるのが笑う

30 23/01/02(月)08:31:04 No.1010826914

だから早くから女性の社会進出が進んだんだ

31 23/01/02(月)08:31:20 No.1010826958

戦士の仕事じゃん

32 23/01/02(月)08:31:28 No.1010826973

こりゃ人の住む土地じゃねぇわ

33 23/01/02(月)08:34:08 No.1010827382

これを真に受ける奴は確実に存在するんだろうな…

34 23/01/02(月)08:37:31 No.1010827859

七枝刀みたいなノコギリ格好いいな

35 23/01/02(月)08:37:44 No.1010827899

九州に産まれて良かったと思えてきた!

36 23/01/02(月)08:43:02 No.1010828660

誇り高きノルドの女戦士

37 23/01/02(月)08:46:06 No.1010829143

大剣みたいなノコギリがかっこよすぎる

38 23/01/02(月)08:47:58 No.1010829432

雪の中を掻き分けて歩くシーンまで真面目に見ちゃった

39 23/01/02(月)08:48:49 No.1010829568

思ってた以上に積もってた 思ってた以上にかっこいい声だった

40 23/01/02(月)08:49:13 No.1010829634

ブリーチにありそうな剣!

41 23/01/02(月)08:50:06 No.1010829786

氷引っ張り出すのすげぇな

42 23/01/02(月)08:50:51 No.1010829902

やってることの真偽は別にして この雪の中薄着でこの撮影をしている事実が凄い

43 23/01/02(月)08:52:06 No.1010830121

>外干し!? これはシベリアとかでもそう3日4日かかるけどフリーズドライ的に乾燥するらしい

44 23/01/02(月)08:52:44 No.1010830221

>半袖?! 重労働だから着込むと汗で逆に冷えるんじゃ

45 23/01/02(月)08:53:13 No.1010830329

家に帰れないとこでだめだった

46 23/01/02(月)08:54:06 No.1010830487

なんで半袖なんだよ

47 23/01/02(月)08:55:51 No.1010830796

フランベルジェみたいなの出てきて駄目だった

48 23/01/02(月)08:56:45 No.1010830972

秋田の博物館で見た氷鋸はそのまんまデカい鋸だったけど こういうのもあるんだな

49 23/01/02(月)08:57:12 No.1010831046

雑菌なんてこの気温で全部凍死するので洗剤いらず

50 23/01/02(月)08:57:21 No.1010831069

この女戦士180cmくらいありそう

51 23/01/02(月)08:57:58 No.1010831179

氷塊相手する器具っていっぱいあるんだな

52 23/01/02(月)08:58:38 No.1010831304

北国の侍かと

53 23/01/02(月)08:59:00 No.1010831381

>雑菌なんてこの気温で全部凍死するので洗剤いらず カーッペッ

54 23/01/02(月)08:59:36 No.1010831515

流石に屋外干しはネタやろ…?

55 23/01/02(月)09:00:42 No.1010831749

>流石に屋外干しはネタやろ…? どう見ても全部ネタだろ…

56 23/01/02(月)09:00:56 No.1010831804

>流石に屋外干しはネタやろ…? 腰まで雪に埋もれてるあたりで気付け

57 23/01/02(月)09:01:04 No.1010831834

二人で行かないと帰ってこれなくなりそう

58 23/01/02(月)09:01:22 No.1010831902

薄着はネタだろ?ってなるけど 汗で濡れると凍って余計冷えるし 体動かすから大して寒くないって 返ってきそうでもありそうで

59 23/01/02(月)09:03:08 No.1010832233

なんでタン吐いた!?

60 23/01/02(月)09:03:40 No.1010832360

斬魄刀みたいなのでてきてダメだった

61 23/01/02(月)09:05:25 No.1010832702

東北でもだいたい同じ

62 23/01/02(月)09:07:37 No.1010833081

nghhhhhhhh!

63 23/01/02(月)09:10:10 No.1010833573

>誇り高きノルドの女戦士 ノルドは冷気耐性あるからな…

64 23/01/02(月)09:12:12 No.1010833974

モンハンの太刀みてーなのこぎり使いおって

65 23/01/02(月)09:14:02 No.1010834353

当然ネタだけどめっちゃ体張ってるな…

66 23/01/02(月)09:15:28 No.1010834646

力強いシャウトだな…

67 23/01/02(月)09:16:01 No.1010834766

今の時期スキー場行くと白人はよく半袖で練り歩いてるし基礎体温が違うと思う

68 23/01/02(月)09:17:14 No.1010834976

トルフィンの姉ちゃんみたいだ

69 23/01/02(月)09:17:19 No.1010835000

近くでよく見ると尋常じゃないほどうぶ毛が生えてたりする…

70 23/01/02(月)09:17:21 No.1010835007

ラッセルでダメだった

71 23/01/02(月)09:17:25 No.1010835021

氷カッターと氷掴みみたいなアイテム初めて見た

72 23/01/02(月)09:17:32 No.1010835043

唸り声で駄目だった

73 23/01/02(月)09:18:12 No.1010835172

突然雪の中ズボズボ進むシーンになって笑っちゃった

74 23/01/02(月)09:18:53 No.1010835322

かわいそうなのは抜けない

75 23/01/02(月)09:19:44 No.1010835502

>突然雪の中ズボズボ進むシーンになって笑っちゃった 今まで来た道どうなってんだよってダメだった

76 23/01/02(月)09:21:14 No.1010835787

ウォオオオオオオ

77 23/01/02(月)09:21:36 No.1010835863

書き込みをした人によって削除されました

78 23/01/02(月)09:21:57 No.1010835914

このお姉さん絶対俺よりつえーわ

79 23/01/02(月)09:23:32 No.1010836212

なんで痰吐くの…

80 23/01/02(月)09:24:22 No.1010836394

ならなぜぬぐ

81 23/01/02(月)09:25:37 No.1010836622

>かわいそうなのは抜けない このお姉さん「私がかわいそうに見えるか絶好調だ死ね!」ってしてきそう

82 23/01/02(月)09:27:17 No.1010836948

この撮影だけで死にそう

83 23/01/02(月)09:29:33 No.1010837421

なにその氷持ち上げる道具…

84 23/01/02(月)09:29:39 No.1010837456

ゴリウーすぎる

85 23/01/02(月)09:30:35 No.1010837678

でかい氷を引っ張り出すそのパワーは本物なんだよな

86 23/01/02(月)09:31:28 No.1010837858

>なにその氷持ち上げる道具… これは製氷屋がよく使ってるの見る

87 23/01/02(月)09:32:38 No.1010838090

あんなアーロンが使いそうな刃物あるんだな

88 23/01/02(月)09:33:22 No.1010838257

この剣ぶん回すとこ見てぇ

89 23/01/02(月)09:33:27 No.1010838270

>これは製氷屋がよく使ってるの見る あれか!こんな重い物でも壊れんのだな…

90 23/01/02(月)09:35:05 No.1010838596

薄着すぎる… 北国の人はすごいな

91 23/01/02(月)09:38:07 No.1010839228

ングァアアアアア!!

92 23/01/02(月)09:38:14 No.1010839255

七支刀の正しい使い方初めてみた

93 23/01/02(月)09:40:06 No.1010839617

このサイズの氷は俺には持ち上げられない…

94 23/01/02(月)09:40:09 No.1010839625

当たり前だけど部屋ん中めちゃあったかいし部屋干ししてればすぐ乾くし洗濯機で洗うよ

95 23/01/02(月)09:41:13 No.1010839853

なんで唾入れた!?

96 23/01/02(月)09:41:22 No.1010839884

カタエクスカリバー だいたいFGOでこんな女傑見た気がする

97 23/01/02(月)09:42:28 No.1010840101

ひとしきり笑ったけど本当はどうやってたのか気になって眠れなくなりそう 冬は洗濯なんてせず使い捨て?

98 23/01/02(月)09:42:35 No.1010840128

>当たり前だけど部屋ん中めちゃあったかいし部屋干ししてればすぐ乾くし洗濯機で洗うよ 部屋干しアタックが無いんだな…

99 23/01/02(月)09:42:56 No.1010840217

雪女だろこれ実在してたのか

100 23/01/02(月)09:45:07 No.1010840704

あらきれいなお嬢さん からの氷切る物騒な装備とゴリラみたいな声と行為の流れでダメだった

101 23/01/02(月)09:45:13 No.1010840724

この人はなんの罪を犯してこんな事をさせられてるんだ

102 23/01/02(月)09:46:15 No.1010840942

唾は酵素の為?

103 23/01/02(月)09:47:16 No.1010841179

唾は何なんだよきったねえな

104 23/01/02(月)09:47:24 No.1010841203

ノルドみたいな声でダメだった

105 23/01/02(月)09:51:43 No.1010842119

多分この人のYouTube登録してるけど凍った湖に飛び込んで行水してたりしてヤベーよ

106 23/01/02(月)09:52:25 No.1010842274

雄々しい声がする度に笑ってしまう

107 23/01/02(月)09:53:23 No.1010842495

炎の神の加護でも付いてんのかこの女

108 23/01/02(月)09:54:22 No.1010842721

遺伝子がもう違うのかな? 死ぬでしょ普通

109 23/01/02(月)09:54:46 No.1010842802

掛け声が漢らしくてかっこいい

110 23/01/02(月)09:58:56 No.1010843727

えっちなシーンはないかな?って探そうとしたけど寒そうだな…って感想しか出ない

111 23/01/02(月)09:59:43 No.1010843895

本当は春までノー洗濯くちゃいくちゃいなんだろ

112 23/01/02(月)10:00:24 No.1010844027

確信が持てないけどジョークでいいんだよね?

113 23/01/02(月)10:03:19 No.1010844613

氷切るノコギリみたいなのかっこいいな

114 23/01/02(月)10:03:22 No.1010844628

皿洗いもやっぱりここで?

115 23/01/02(月)10:04:16 No.1010844843

強さしか感じない

116 23/01/02(月)10:04:45 No.1010844946

美人の本気で力の入った声には栄養があるな

117 23/01/02(月)10:10:43 No.1010846388

そういや似たような場所で酒飲むYoutuberのおっさん居たな…

118 23/01/02(月)10:11:35 No.1010846594

引っ張り上げた氷に蹴り入れるの可愛い

119 23/01/02(月)10:12:43 No.1010846843

>この人はなんの罪を犯してこんな事をさせられてるんだ 神を二人ほどぶち殺した

120 23/01/02(月)10:12:59 No.1010846903

過酷過ぎない?

121 23/01/02(月)10:14:35 No.1010847278

>そういや似たような場所で酒飲むYoutuberのおっさん居たな… 湖の妖精なら亡くなって妖精になったよ

122 23/01/02(月)10:17:55 No.1010847994

洗わなくても外に干すだけで雑菌はどうにかなりそう

123 23/01/02(月)10:18:18 No.1010848070

>>そういや似たような場所で酒飲むYoutuberのおっさん居たな… >湖の妖精なら亡くなって妖精になったよ そんな…

124 23/01/02(月)10:19:35 No.1010848346

コイツが湖の騎士って奴か

125 23/01/02(月)10:19:59 No.1010848435

氷への八つ当たりキック好き

126 23/01/02(月)10:22:12 No.1010848910

考えてみたら水だけ確保したら洗うのは室内で良いのでは…?

127 23/01/02(月)10:24:17 No.1010849355

タフな女性だ

128 23/01/02(月)10:25:52 No.1010849707

最後で凶器でも作ってらっしゃる?ってなった

129 23/01/02(月)10:26:08 No.1010849749

洗濯機置いて家の中でチャリンコ漕いでた方がマシだろ

130 23/01/02(月)10:27:13 No.1010849974

持ち上げる氷が分厚い…

131 23/01/02(月)10:28:37 No.1010850291

力み声が戦士すぎる

132 23/01/02(月)10:29:40 No.1010850527

雪かき分けていくバリキすごくない?

133 23/01/02(月)10:35:34 No.1010851806

引っ越せ

134 23/01/02(月)10:37:45 No.1010852260

水ってだいたい一メートルの四角い塊ど一トンなんだよね? この塊結構重くない?

135 23/01/02(月)10:38:36 No.1010852475

死~

↑Top