ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/02(月)08:12:58 No.1010824484
Bluetoothで接続してるんだけど無茶苦茶不安定で10分に1度くらい接続切れるんだけどどうすればいい?
1 23/01/02(月)08:13:54 No.1010824601
接続方法を変える
2 23/01/02(月)08:14:29 No.1010824665
Bluetoothのドライバ?を更新するとか
3 23/01/02(月)08:17:19 No.1010824995
USB2.0に刺す
4 23/01/02(月)08:18:56 No.1010825208
USB直差し
5 23/01/02(月)08:19:39 No.1010825293
有線が嫌で買ったのに有線は嫌だ
6 23/01/02(月)08:23:18 No.1010825796
買え https://wowma.jp/item/518259815?aff_id=dsfrStwi
7 23/01/02(月)08:23:38 No.1010825851
Windows11でもいいの?
8 23/01/02(月)08:26:08 No.1010826184
>買え 高すぎ
9 23/01/02(月)08:26:18 No.1010826201
まさかとは思うがBluetoothアダプタやコントローラーの近くにUSB3系のケーブルやコネクタ散乱してないよな?
10 23/01/02(月)08:45:28 No.1010829042
2.4GHzだからね 電子レンジやら無線LANの干渉には弱いんだ
11 23/01/02(月)08:51:44 No.1010830046
ヘッドホンは安定してるのになんでなんだ…?
12 23/01/02(月)09:03:43 No.1010832374
素直に専用アダプター買うのが固い 定期的に公式とか通販見て回る
13 23/01/02(月)09:10:12 No.1010833578
>高すぎ 3万円してんのかと思った
14 23/01/02(月)09:12:00 No.1010833939
同時接続してると何か不安定になるやつはある
15 23/01/02(月)09:23:01 No.1010836117
>ヘッドホンは安定してるのになんでなんだ…? 他のBluetoothデバイスがぶら下がってるならそっちに処理割かれるから当然不安定になるよ 送信能力やコプロセッサの処理能力不足してるからソフトウェアの設定弄ったくらいで解決するのは無理だよ
16 23/01/02(月)10:06:10 No.1010845246
>素直に専用アダプター買うのが固い >定期的に公式とか通販見て回る ワイヤレスアダプター単体購入それでもほぼ無理だな
17 23/01/02(月)10:24:58 No.1010849501
DS4もswitchのproコンもちょくちょく入力抜けるけど純正のUSBレシーバーなら無くなるのかな
18 23/01/02(月)10:25:13 No.1010849567
うちのアダプタはDS4と同時接続すると途端にクソ精度になってたな… DS4はいつも問題ないのに箱コンだけ先に不安定になってた
19 23/01/02(月)10:33:48 No.1010851406
ワイヤレスアダプター使うとテレビにノイズ走る たすけて BTだとへいき
20 23/01/02(月)10:38:03 No.1010852335
USB3.0系の端子付近はブルートゥースと干渉するよ 確かWi-Fiだったけど検証記事があって実際にめちゃめちゃ速度下がってた ハブにレシーバーはささない方がいい。延長するなりしてレシーバーだけは離すのがいい