虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/02(月)03:43:05 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/02(月)03:43:05 No.1010808222

「」ちゃんお正月のお夜食ですよ

1 23/01/02(月)03:44:03 No.1010808294

良いじゃない

2 23/01/02(月)03:44:30 No.1010808343

カタ隙間埋め用の小型畳

3 23/01/02(月)03:45:12 No.1010808398

ビックリマンはドキドキ学園よりうまかったから好きだった

4 23/01/02(月)03:46:49 No.1010808526

安くて美味しくてシールまで付いてた!

5 23/01/02(月)03:47:40 No.1010808606

爺さん世代はチョコ捨ててたとか信じられないデブ

6 23/01/02(月)03:48:05 No.1010808640

ウェハースはこれが一番うまい

7 23/01/02(月)03:48:07 No.1010808645

ピーナッツっていつからなくなったんだっけ

8 23/01/02(月)03:48:31 No.1010808678

アメリカ人が食ってる濃い色の食パンのサンドイッチに見えた

9 23/01/02(月)03:49:00 No.1010808721

ウエハース系菓子の定番ってドンキのやつくらいで これ超えるの一向に出てくれない…

10 23/01/02(月)03:51:24 No.1010808918

なあ…シールどこ行った?

11 23/01/02(月)03:53:06 No.1010809048

逆にシールいらないからシール捨てるね

12 23/01/02(月)03:54:03 No.1010809132

>爺さん世代はチョコ捨ててたとか信じられないデブ 昔から変わらない味だったら信じられないけど前のは美味しくなかったのかな

13 23/01/02(月)03:54:09 No.1010809137

ウェハースチョコの食玩って色々あったけどどのウェハースが美味いとかあるのかな プロでもなきゃわかんねえか

14 23/01/02(月)03:55:48 No.1010809274

捨ててた奴なんて実際は少数派だけど ニュースで面白おかしく報道してた時代ってだけ

15 23/01/02(月)03:57:51 No.1010809435

これおせち?

16 23/01/02(月)03:57:58 No.1010809440

最近あったアイマスウエハースのやつはたくさん食うにはつらい味だった

17 23/01/02(月)04:00:20 No.1010809630

ガキの頃なら喜んで食えたけどいい年こいたおっさんがこの量のチョコ食うのはちょっと躊躇っちゃうな

18 23/01/02(月)04:01:50 No.1010809753

>ガキの頃なら喜んで食えたけどいい年こいたおっさんがこの量のチョコ食うのはちょっと躊躇っちゃうな じゃあ食わなきゃいいんじゃない

19 23/01/02(月)04:02:32 No.1010809800

今はジップロックとかに入れて冷凍保存すれば日持ちしそう

20 23/01/02(月)04:04:53 No.1010809962

ピーナッツ入ってないだけで不味くなるやつ

21 23/01/02(月)04:06:59 No.1010810083

というかこれってそんなに賞味期限短かった?

22 23/01/02(月)04:12:13 No.1010810387

これを捨てていたガキンチョは石抱き地獄に落ちるのだ

23 23/01/02(月)04:16:36 No.1010810634

ザッキー買ったけどなんか薬っぽい匂いがして言うほどジェネリック感なかった

24 23/01/02(月)04:17:31 No.1010810696

バイト先の休憩室に開封済みのこれがいつも積まれてた

25 23/01/02(月)04:17:49 No.1010810719

カタ牢名主の畳

↑Top