23/01/02(月)02:33:50 今年最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/02(月)02:33:50 No.1010800830
今年最初のお絵描きは!?
1 23/01/02(月)02:34:21 No.1010800884
下書きが終わった 正月休みの間に仕上げたい
2 23/01/02(月)02:35:30 No.1010801012
>下書きが終わった >正月休みの間に仕上げたい 順調だな
3 23/01/02(月)02:35:41 No.1010801032
さっき年賀絵お出ししたわ これでゲームに専念できる
4 23/01/02(月)02:35:55 No.1010801058
某小学生団地映画スレ投下用に1枚ストックした
5 23/01/02(月)02:36:16 No.1010801103
描き終わってさっきスレ立てた
6 23/01/02(月)02:37:09 No.1010801203
8レス
7 23/01/02(月)02:37:22 No.1010801235
推しキャラに逆バニー着せてハメられてる絵描いてる これ年賀絵って事にならねえかな
8 23/01/02(月)02:37:47 No.1010801282
描いてスレ立てて沈んでいったので寝る
9 23/01/02(月)02:43:21 No.1010801982
残りの正月休みはゲームしてブリザード動画観てクリスタの使い方覚える 今年は色塗り上達したいところだ
10 23/01/02(月)02:45:08 No.1010802166
ちょうどクロッキーでアップし終わった 今から本気を出すから地球がどうなっても知らんぞ
11 23/01/02(月)02:45:36 No.1010802215
描いてスレ立てたはいいけど特に伸びなくてちょっと寂しがってるとこ
12 23/01/02(月)02:46:49 No.1010802319
>描いてスレ立てたはいいけど特に伸びなくてちょっと寂しがってるとこ ちょっと前の話だけど延々ID出てる「」に罵倒された俺よりはマシだろう… すぐに消されてたけど
13 23/01/02(月)02:47:38 No.1010802402
それはお気の毒だ なんか治安悪いな…最近
14 23/01/02(月)02:48:38 No.1010802488
やる気が出ない
15 23/01/02(月)02:49:57 No.1010802640
>それはお気の毒だ >なんか治安悪いな…最近 すぐに消されたなら大多数の「」の治安は良いのでは? 荒らしが居ないのが一番いいが…
16 23/01/02(月)02:50:59 No.1010802741
0レスだと諦めつくけど1レスとか2レスあるともどかしさがある
17 23/01/02(月)02:51:07 No.1010802756
>今から本気を出すから地球がどうなっても知らんぞ 言葉の意味はよくわからんが見習いたい勢いだ
18 23/01/02(月)02:52:00 No.1010802858
今他人のメイキング見て勉強しようとしてるよ それはそれとして寝るが
19 23/01/02(月)02:54:08 No.1010803083
お客様増えすぎてもうね…
20 23/01/02(月)02:56:53 No.1010803405
明日初詣いったら本格始動する 描きかけのエロ絵にウサギ要素足して新年絵にしてしまおう
21 23/01/02(月)02:57:53 No.1010803492
>0レスだと諦めつくけど1レスとか2レスあるともどかしさがある その1,2レスに返信したりして頑張って伸ばす 20分位経って伸びなかったら諦める
22 23/01/02(月)02:58:25 No.1010803551
手書きを一枚投稿して今カラーラフまで進めて他の線画作成してる もっとたくさん描いてレベルアップしないと
23 23/01/02(月)02:58:42 No.1010803573
うんこついて罵倒してくるのはお客様ですらなくない?
24 23/01/02(月)02:59:21 No.1010803643
伸びなかったらお絵雑に再掲するくらいの気持ちでスレ立ててる
25 23/01/02(月)03:00:01 No.1010803707
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26 23/01/02(月)03:00:49 No.1010803785
>うんこついて罵倒してくるのはお客様ですらなくない? あれはまあ…del投げて隔離するかスレ「」に削除してもらうかだけのものだね 言い負かそうとするのはだめ
27 23/01/02(月)03:00:57 No.1010803800
書き込みをした人によって削除されました
28 23/01/02(月)03:01:22 No.1010803838
うんこ付いてるのわかった上で攻撃してくんのってやっぱどっかイカれてんのかなあ
29 23/01/02(月)03:01:25 No.1010803842
描いてスレで上下の手書きに15くらいのそうだね差付けられるのも結構来るものがあるぞ!! しかも俺のは無駄に時間かけまくったやつで他の絵は言い方悪いけど上手い人がレイヤー2枚以内でサッと描いた感じの!
30 23/01/02(月)03:02:51 No.1010803971
荒らし分析とかやめろやめろ! うさぎかバニーでも描こうぜ!
31 23/01/02(月)03:03:35 No.1010804050
>描いてスレで上下の手書きに15くらいのそうだね差付けられるのも結構来るものがあるぞ!! >しかも俺のは無駄に時間かけまくったやつで他の絵は言い方悪いけど上手い人がレイヤー2枚以内でサッと描いた感じの! つまりまだそこに至るだけの伸び代があるな!
32 23/01/02(月)03:03:38 No.1010804058
やっぱり卯年は例年より年賀エロ絵多かったりすんのかな
33 23/01/02(月)03:04:07 No.1010804100
>描いてスレで上下の手書きに15くらいのそうだね差付けられるのも結構来るものがあるぞ!! >しかも俺のは無駄に時間かけまくったやつで他の絵は言い方悪いけど上手い人がレイヤー2枚以内でサッと描いた感じの! まぁ気にすんな
34 23/01/02(月)03:05:17 No.1010804208
昨日からやたら攻撃的でスレ潰ししてくるのが色んなスレで暴れてない…? それはそうとロリバニー描いて「」…
35 23/01/02(月)03:05:19 No.1010804212
今ならお手書き見せてくれたらそうだねあげちゃう!
36 23/01/02(月)03:05:24 No.1010804227
バニーもうかいた! 今年に関しちゃ変にひねるよりバニーで安定って感じする 受けも良いだろうしWINWINだ
37 23/01/02(月)03:05:34 No.1010804247
いま再掲してそうだね貰ってもいいんだぞ
38 23/01/02(月)03:06:53 No.1010804399
手書きで逆バニーでフィニッシュ
39 23/01/02(月)03:07:39 No.1010804475
お絵描きサイバーパンクみたいなの欲しい
40 23/01/02(月)03:07:48 No.1010804492
上手い人はレイヤー枚数関係ないからな…
41 23/01/02(月)03:09:47 No.1010804703
手書き上手い「」に別の「」がレイヤーどのくらい使ってるか聞いたら 4枚で納めてたのをみてびっくりしたな
42 23/01/02(月)03:12:31 No.1010804985
じゃあ今日描いたの置いとくね
43 23/01/02(月)03:13:31 No.1010805094
セリフの勢いでダメだった
44 23/01/02(月)03:15:27 No.1010805316
文字といい台詞といいレイヤー数すごそう…手書きってそういうものだっけ…
45 23/01/02(月)03:15:30 No.1010805321
貴様は
46 23/01/02(月)03:16:24 No.1010805405
はっちゃんが描きやすいサイズ感なのに多機能だからつい手の込んだイラスト描いちゃう
47 23/01/02(月)03:19:22 No.1010805722
はっちゃん部分選択して移動とか拡大縮小できないけどそれ出来たらお絵かきソフト並みになってしまう
48 23/01/02(月)03:24:57 No.1010806359
新年だからお絵描き用ヒ垢作ろうと思うんだけどどうしたらいいの?
49 23/01/02(月)03:25:08 No.1010806377
>いま再掲してそうだね貰ってもいいんだぞ ちょっと今パソコン閉じちゃったんであぷから載せるけどこれだよ fu1783750.png これでも結構そうだね貰えたけど今までで一番ってくらいの自信だったんで欲を言えばもっと評価されてほしかった…
50 23/01/02(月)03:25:54 No.1010806457
お絵描きサイバーパンク! fu1783763.jpg
51 23/01/02(月)03:26:58 No.1010806548
>fu1783750.png えっめっちゃ上手いし可愛いじゃん 自信持った方がいいよ
52 23/01/02(月)03:28:40 No.1010806754
>ちょっと今パソコン閉じちゃったんであぷから載せるけどこれだよ >fu1783750.png 耳見えないから何のキャラかわからないけどウマ? そうだねはネタかオッパイ盛るといっぱい貰えるイメージ
53 23/01/02(月)03:30:28 No.1010806954
手書きのおかげで徐々に感覚取り戻せてる感じ 今年はレベルアップしたいな
54 23/01/02(月)03:33:56 No.1010807327
>えっめっちゃ上手いし可愛いじゃん >自信持った方がいいよ 自分が描いたから上手いと思い込んでるだけかと不安だったからそう言って貰えるのはうれしい…ありがとう >耳見えないから何のキャラかわからないけどウマ? >そうだねはネタかオッパイ盛るといっぱい貰えるイメージ ウマ娘のキャラだよ! 原作でもおっぱいがでっかいキャラだからやっぱ目立たせるべきだよね… アドバイスありがとう
55 23/01/02(月)03:34:44 No.1010807420
手をしっかり描けるようになりたい どうにも抑揚とか程よいディテール感を付けるのが苦手でラフな線でもサラッと描ける人羨ましい
56 23/01/02(月)03:36:16 No.1010807576
>文字といい台詞といいレイヤー数すごそう…手書きってそういうものだっけ… 例の手描きカラーならば手描きということになるみたいな思い込みは実際ある
57 23/01/02(月)03:44:12 No.1010808315
今年最初のお絵描き フクがありますように…
58 23/01/02(月)03:46:57 No.1010808538
縁起は良いのかもしれんが最初がそれで良いのか…
59 23/01/02(月)04:09:47 No.1010810255
たまに自由帳に現れる上手い人たちは普段どこで描いてるんだ…
60 23/01/02(月)04:11:21 No.1010810342
>たまに自由帳に現れる上手い人たちは普段どこで描いてるんだ… まあ主戦場がここではないのは確かだろう
61 23/01/02(月)04:17:53 No.1010810725
塗りも重要なのはわかるけど上手い人は線画の時点ですでに立体感があるんだよな どうすればいいんだ…
62 23/01/02(月)04:19:23 No.1010810824
>塗りも重要なのはわかるけど上手い人は線画の時点ですでに立体感があるんだよな >どうすればいいんだ… カラーラフで塗ってから線画をやってみるとか
63 23/01/02(月)04:20:38 No.1010810909
>手書き上手い「」に別の「」がレイヤーどのくらい使ってるか聞いたら >4枚で納めてたのをみてびっくりしたな あれ線画レイヤーがどれか見えなかったけどさすがに線画と塗りは分けてるんだよね?
64 23/01/02(月)04:27:39 No.1010811316
>カラーラフで塗ってから線画をやってみるとか 少なくとも陰影が破綻しない程度に立体を描くようにしないといけないのはわかる わかるが…!
65 23/01/02(月)04:31:16 No.1010811519
>>カラーラフで塗ってから線画をやってみるとか >少なくとも陰影が破綻しない程度に立体を描くようにしないといけないのはわかる >わかるが…! カラーラフ作ると少なくともこの部分何も立体考えてねえな…で線画描き直しはなくなる 線画の時点で立体感を出せるようになるわけじゃないが…
66 23/01/02(月)04:34:28 No.1010811678
俺はカラートーンでいじらないと色がくすんでるマン
67 23/01/02(月)04:34:35 No.1010811690
俺は手書きというかはっちゃんだとラフと線画と陰影と部分着色×nでレイヤ数自体はそんなに増えないんだけど たくさん使う人はどこにそんなに使ってるの? 線画もパーツごとにレイヤ分けたりするの?
68 23/01/02(月)04:37:58 No.1010811897
>たくさん使う人はどこにそんなに使ってるの? >線画もパーツごとにレイヤ分けたりするの? 俺は目と口は顔とレイヤー変えてるな… 目と口を変えたくなった時に輪郭を間違って消してしまわないように
69 23/01/02(月)04:38:25 No.1010811925
手描きは手描きだから自信とか持たない方がいいよ あくまでお手軽なものだから評価されたいならちゃんとイラストソフトで描いた方が良いと思う
70 23/01/02(月)04:40:52 No.1010812091
なんだお前 あっちへ行けっ
71 23/01/02(月)04:44:19 No.1010812285
>俺は目と口は顔とレイヤー変えてるな… >目と口を変えたくなった時に輪郭を間違って消してしまわないように なるほど理解できる
72 23/01/02(月)04:46:18 No.1010812401
言ってる事は同意する面もあるが本人が好きでやってることだからまあ余計なお世話であるな
73 23/01/02(月)04:47:03 No.1010812452
手書きが手軽かは人によるかな…
74 23/01/02(月)04:51:40 No.1010812747
下書きもしないし時間かけて頑張っても2時間3時間くらいなので気軽に描いてるつもりではある
75 23/01/02(月)04:52:58 No.1010812808
何時間もかけてあらかじめ描いておいて投下するのはちょっと宗教違うなとは思ってる
76 23/01/02(月)04:53:27 No.1010812833
3時間したらスレ消えない?
77 23/01/02(月)04:54:50 No.1010812897
>何時間もかけてあらかじめ描いておいて投下するのはちょっと宗教違うなとは思ってる 10分くらいで描いてそのスレの流れで投げるのと数時間くらいかけたルートがある どっちも違う楽しさがあるね
78 23/01/02(月)04:57:29 No.1010813052
大きめの液タブ使ってると手描きよりお絵描きソフトの方が描きやすいなってなる 手描きでしっかり描くならタブレットくらいのサイズの方が描きやすいんだろうか…
79 23/01/02(月)04:57:40 No.1010813059
制限がある中でガリガリ完成度上げていくのも楽しいもんだよ ぱっとその場で描いて出すのもよし
80 23/01/02(月)04:57:54 No.1010813071
肩がどうしても自分ベースで考えちゃうから広すぎんだろ…ってなる
81 23/01/02(月)04:58:41 No.1010813118
数時間かけたものを1時間で消えるスレに投下するのはなかなか己の道を行ってると思うぜ
82 23/01/02(月)04:59:24 No.1010813149
>数時間かけたものを1時間で消えるスレに投下するのはなかなか己の道を行ってると思うぜ でも作るのに時間がかかるけど見るのは一瞬って言うのは絵全般に言えることじゃない?
83 23/01/02(月)04:59:33 No.1010813162
イラストソフトより手書きというかはっちゃんの方が好きだから…
84 23/01/02(月)05:00:13 No.1010813200
>制限がある中でガリガリ完成度上げていくのも楽しいもんだよ 元落書き板の住人とかは制限の中でどれだけやれるかって楽しみを見出だす傾向強い気がする
85 23/01/02(月)05:00:27 No.1010813211
>1672597828772.png >1672598652705.png 同じようなポーズでダメだった
86 23/01/02(月)05:01:35 No.1010813267
>でも作るのに時間がかかるけど見るのは一瞬って言うのは絵全般に言えることじゃない? 渋はひと月くらい伸び続けてありがたい… その辺ヒはもう少し頑張ってほしい
87 23/01/02(月)05:02:10 No.1010813284
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88 23/01/02(月)05:02:28 No.1010813292
渋やヒに投稿してる人ら勇気あるなと思ってる
89 23/01/02(月)05:03:11 No.1010813332
スレッドを立てた人によって削除されました >渋やヒに投稿してる人ら勇気あるなと思ってる だからお前は絵が下手なんだ
90 23/01/02(月)05:03:48 No.1010813362
はっちゃんオーバーレイ実装されたしツール的にはもう手書きの域を完全に越えてる…キャンバスサイズが小さいだけのお絵かきソフトだこれ
91 23/01/02(月)05:04:37 No.1010813407
スレッドを立てた人によって削除されました なんで急にキレてるの…
92 23/01/02(月)05:06:01 No.1010813464
これくらいなら発破を掛けられてると思おう
93 23/01/02(月)05:06:59 No.1010813519
活動するフィールドは自分で好きに選ぶのが1番じゃん!
94 23/01/02(月)05:07:28 No.1010813542
身内でキャッキャするのも楽しいけど そういう繋がりない相手に観せてどう評価されるんだろうって思うようになるのは自然だと思う
95 23/01/02(月)05:08:04 No.1010813584
まだ起きてるけど管理いる?
96 23/01/02(月)05:08:15 No.1010813593
いる
97 23/01/02(月)05:09:40 No.1010813691
去年はできるだけはっちゃん封印してたけど悪くない成果だった
98 23/01/02(月)05:09:41 No.1010813693
管理ありがたい…
99 23/01/02(月)05:10:55 No.1010813755
サークルカット描き上げたらうさぎでも描くかな
100 23/01/02(月)05:11:52 No.1010813799
現実問題ヒや渋はマジで登録しといた方がいいよ 数字で自分の絵を評価されるのって思ったより来るから このレベルが1000ブクマなら俺もそれくらいかな~と思ってたら5ブクマで終わるとかよくあるから
101 23/01/02(月)05:12:27 No.1010813831
ウサギのコスってバニーガールが強すぎて発展させるの難しい
102 23/01/02(月)05:13:34 No.1010813894
ここでもそうだけどうまさより話題性だよねアンテナは高くしておきたい
103 23/01/02(月)05:14:47 No.1010813951
陰影二段階だけって意味でのアニメ塗りできっちり立体感じさせるのは地味にすごい技術だと思う
104 23/01/02(月)05:18:39 No.1010814163
服って難しくない? みんな全裸が普通になってほしい
105 23/01/02(月)05:19:13 No.1010814186
大体よくできたな…と思う絵はどれもそれなりに評価ついてる 逆に今一つの絵はマジいまひとつで大体終わるぜ
106 23/01/02(月)05:19:23 No.1010814193
全裸も体のラインが難しくない?
107 23/01/02(月)05:19:29 No.1010814198
全裸が基本だと骨と筋肉と脂肪が評価対象になるだけだぞ!
108 23/01/02(月)05:22:18 No.1010814341
>大体よくできたな…と思う絵はどれもそれなりに評価ついてる >逆に今一つの絵はマジいまひとつで大体終わるぜ ここの伸びはあーここがダメだったなここが良かったな…が何となくイメージできるけど 渋とヒの伸びはジャンルと時の運以外よくわからん…
109 23/01/02(月)05:22:54 No.1010814377
未だに股関節周りの見栄えのいい描き方が分からない… もっと練習しないとなあ…
110 23/01/02(月)05:23:52 No.1010814426
>ここの伸びはあーここがダメだったなここが良かったな…が何となくイメージできるけど >渋とヒの伸びはジャンルと時の運以外よくわからん… それは流石にSNSが運次第って思い込みたいだけだろう…
111 23/01/02(月)05:28:07 No.1010814620
スレッドを立てた人によって削除されました >このレベルが1000ブクマなら俺もそれくらいかな~と思ってたら5ブクマで終わるとかよくあるから ( ´,_ゝ`)プッ
112 23/01/02(月)05:31:35 No.1010814781
ブリザードの動画観てるけど線画はベクターなんだな ラスターでずっとやってたからちょっとだけ抵抗あるな
113 23/01/02(月)05:32:04 No.1010814805
すぐ描ける人は描けるけどおいらには無理だ
114 23/01/02(月)05:33:20 No.1010814875
別に濱元隆輔が全て正しいってわけでもないしひとそれぞれやり方がある
115 23/01/02(月)05:33:44 No.1010814894
ヒに投下して現実見たくないだけかと言われたらそうとしか言えない俺は
116 23/01/02(月)05:37:40 No.1010815098
現実も何も自分がしたいようにすればいいし 評価を目的にしてるんでもなけりゃ落ち込む必要ないと思うよ
117 23/01/02(月)05:39:20 No.1010815176
必要性はともかく落ち込んでる人に落ち込む必要ないよなんて言ってもなんの慰めにもなってなくね
118 23/01/02(月)05:41:04 No.1010815267
この前似たようなやり取り見たな
119 23/01/02(月)05:42:45 No.1010815354
こういう塗りしたいんだがどうやればいいのか見当もつかん メイキングもないし fu1783860.jpg
120 23/01/02(月)05:43:32 No.1010815389
落ち込んでバネにできるなら落ち込めばいいけど出来ないならおちんこ出てる時間は無駄
121 23/01/02(月)05:43:55 No.1010815405
ポロン
122 23/01/02(月)05:44:05 No.1010815415
魚介レベルは厚塗り極めないと厳しそう
123 23/01/02(月)05:44:19 No.1010815427
この時期寒いしな
124 23/01/02(月)05:46:44 No.1010815560
>魚介レベルは厚塗り極めないと厳しそう これ厚塗りなの?
125 23/01/02(月)05:47:07 No.1010815574
お絵描き復帰し始めたけどヒ見てると凝った上手い絵描かないとみたいな強迫観念湧いてきた
126 23/01/02(月)05:48:48 No.1010815654
観念しろ!
127 23/01/02(月)05:49:08 No.1010815673
今年は塗りの情報量を増やしていきたい
128 23/01/02(月)05:52:18 No.1010815853
こってり厚塗りもあっさり塗りも会得したいものだ
129 23/01/02(月)05:55:34 No.1010816046
みんなどうやってモチベ維持できてるのか正直わからない見てもらえる確証があるから?
130 23/01/02(月)05:57:32 No.1010816161
他人の目なんか気にしないで描くの楽しんでる
131 23/01/02(月)06:01:30 No.1010816369
最初は下手だしあんま見てもらえないから好きに描いてたけどちょっと上手くなって見てもらえるようになってからは見てくれる確証があるから描いてるってなってるかもしんない
132 23/01/02(月)06:02:49 No.1010816431
>みんなどうやってモチベ維持できてるのか正直わからない見てもらえる確証があるから? 描いてると他人の評価とか全部頭に入らなくなって没頭できる 描いてないときはあまりに伸びない自分の絵を直視して死にたくなるので忘れるためには描き続けるしかない
133 23/01/02(月)06:04:52 No.1010816544
描くのが楽しいからモチベ維持できてる 反応は欲しいけど気にしすぎると病むから見ないようにしてる
134 23/01/02(月)06:05:01 No.1010816552
>みんなどうやってモチベ維持できてるのか正直わからない見てもらえる確証があるから? 確証なんてそんなものない 基本的に自分が描きたいものを描くようにしてるけど描けたものに対して期待しないようにしてる
135 23/01/02(月)06:05:25 No.1010816576
モチベも一個ではないかなぁ 人に評価して貰いたいというのはもちろんあるけど 好きなキャラを好きなように描けると嬉しいし 単純に俺は絵を描いたぞ!って充足感みたいなのもある
136 23/01/02(月)06:05:33 No.1010816586
>みんなどうやってモチベ維持できてるのか正直わからない見てもらえる確証があるから? 絵柄とか塗りとか技術とかより一番難しいと思いながら試行錯誤してるのモチベ維持かも知れない… 自分は他人の目が効果あった
137 23/01/02(月)06:05:39 No.1010816591
スレッドを立てた人によって削除されました モチベ維持の仕方すらわからん描く習慣がついてないようなのがここ見てるのか… 身の丈にあった目標決めて描き続ければいいだけって描いてたらわかんだろ…
138 23/01/02(月)06:06:58 No.1010816670
承認欲求が行動原理です
139 23/01/02(月)06:11:12 No.1010816890
他人のことを穿った目で見ない 褒められたら素直に受け取る 今の自分の実力を受け入れる これだけ
140 23/01/02(月)06:13:59 No.1010817041
>>みんなどうやってモチベ維持できてるのか正直わからない見てもらえる確証があるから? >絵柄とか塗りとか技術とかより一番難しいと思いながら試行錯誤してるのモチベ維持かも知れない… >自分は他人の目が効果あった 他人の目がないとそもそも上手くなったから判別できないんだよな
141 23/01/02(月)06:18:35 No.1010817271
ヒ見てると若い子ほどなんか他人の目に敏感すぎて神経質だなって印象がある これは伸びないから描かないとか評価が一番大事みたいな感じ
142 23/01/02(月)06:19:02 No.1010817298
まとめの数が200越えてたそうだから 200人200色くらいの意見は出てくるさ
143 23/01/02(月)06:20:41 No.1010817375
まとめをあげてない人もいるだろうから200以上はいるよね…
144 23/01/02(月)06:21:14 No.1010817394
>まとめの数が200越えてたそうだから なそ にん
145 23/01/02(月)06:22:45 No.1010817460
TSJKとか成長祭り見るに最低でも五百人以上絵を描く奴がここにいるからな… 千人超えてるかも
146 23/01/02(月)06:23:19 No.1010817494
精神論の流れ見てるといつも吼えよペンのセリフが脳内に浮かんでしまう やればわかる!やらなければ一生わからん!とか
147 23/01/02(月)06:23:27 No.1010817502
>ヒ見てると若い子ほどなんか他人の目に敏感すぎて神経質だなって印象がある >これは伸びないから描かないとか評価が一番大事みたいな感じ それは苦行すぎない? 修行僧みたいな若者増えてるんだな……
148 23/01/02(月)06:24:35 No.1010817559
今年は相互フォロワーが自分の描きたいものとかに難色示してそうだと描けなくなるのを克服したい 別に嫌がらせで描いてるわけじゃないんだわかってくれ
149 23/01/02(月)06:24:44 No.1010817567
自分も昨日スレ立ててみたけどあんまりだったな 描きたくて描いた絵を試しに上げてみただけだからいいんだけど
150 23/01/02(月)06:28:15 No.1010817720
fu1783885.jpg だいたいカットができた あと細かいとこ修正してグレーぬったらオワリ
151 23/01/02(月)06:28:15 No.1010817721
ジャンルとか特定性癖への粘着とか見てると怖いなってなるけど匿名掲示板くらいでしか喚けない可哀想な生き物なだけなんだよな
152 23/01/02(月)06:29:58 No.1010817805
とりあえず描いた絵を「」に認識されて絵だけで○○「」とか呼んでもらえるような独自性ある絵を描けるようになりたいかな もちろん悪名じゃなくポジティブな意味で
153 23/01/02(月)06:34:19 No.1010818016
>描いてると他人の評価とか全部頭に入らなくなって没頭できる 俺もはやくこれになりたい あの人より下手だとか絶対伸びないよなとか余計な事考えてまう
154 23/01/02(月)06:34:45 No.1010818045
>ジャンルとか特定性癖への粘着とか見てると怖いなってなるけど匿名掲示板くらいでしか喚けない可哀想な生き物なだけなんだよな 探してみたらヒに居る可能性もなくはないけど 探さなくていいな!
155 23/01/02(月)06:35:56 No.1010818106
ヒで検索なんかかけるもんじゃないわ フォロワー経由で流れるものしか見ない
156 23/01/02(月)06:37:43 No.1010818179
ヒの深淵とか恐ろしくて覗きたくない
157 23/01/02(月)06:38:22 No.1010818213
他人に伝わるかどうかという点は工夫するけど受けるかどうかは時の運と思ってる
158 23/01/02(月)06:40:53 No.1010818341
ニジエおかずにランクインしたぞやったー まあ一桁だが
159 23/01/02(月)06:42:36 No.1010818439
>それは苦行すぎない? >修行僧みたいな若者増えてるんだな…… でも大抵そういうムーブしてる子は長続きしないけどね めちゃくちゃフォロワー多いならともかく木っ端からやるとまず潰れる
160 23/01/02(月)06:43:47 No.1010818503
ブリザード初心者動画観たけど観てよかった クリッピングとか参照レイヤーとか知りたかったやつだった
161 23/01/02(月)06:44:53 No.1010818545
なんの意味もない無駄に見栄張って恥をかくのは若い時にしかできないからな
162 23/01/02(月)06:45:18 No.1010818565
>ブリザード初心者動画観たけど観てよかった >クリッピングとか参照レイヤーとか知りたかったやつだった そのふたつ覚えると塗りの作業効率が段違いだからな
163 23/01/02(月)06:45:21 No.1010818570
クリッピングの概念を初めて知った時は感動したあ
164 23/01/02(月)06:46:45 No.1010818625
>>ヒ見てると若い子ほどなんか他人の目に敏感すぎて神経質だなって印象がある >>これは伸びないから描かないとか評価が一番大事みたいな感じ 自分もこんな感じで絵再開しては折れるを繰り返してた 去年5年ぶりに再開してからはもう吹っ切れてのびのびやってる
165 23/01/02(月)06:50:06 No.1010818788
クリッピングはマスクと違って後から範囲修正できるのいい グラデーションとか水彩っぽいにじみとかマスクであとから範囲広げるとそこ描き直した方が速いくらいだけどクリッピングなら見える範囲広げるだけだし
166 23/01/02(月)06:50:30 No.1010818807
ここに投げる時は今回もまた最高傑作だ5兆レスは固いなー!くらいのテンションなので0レスも1000レスも誤差いやウソやっぱり程々に反応あると嬉しいです…
167 23/01/02(月)06:51:36 No.1010818863
素直でよろしい
168 23/01/02(月)06:57:12 No.1010819156
レイヤーマスクも便利だけどクリッピングマスクの方が操作が直感的なのがいいよね レイヤー数が増えることになっても作業しやすさが段違い
169 23/01/02(月)07:00:50 No.1010819366
新年早々年賀絵も上げずにうだうだしてしまっているので 一発抜いたらちゃんと描きます
170 23/01/02(月)07:02:34 No.1010819455
>レイヤーマスクも便利だけどクリッピングマスクの方が操作が直感的なのがいいよね >レイヤー数が増えることになっても作業しやすさが段違い 特定の範囲だけ塗り替えのお試しもしやすくていい
171 23/01/02(月)07:11:56 No.1010819999
レイヤーマスクは複数のレイヤーに対して色重ねたい時に重宝してるな 単に影塗る時はクリッピングの方が楽
172 23/01/02(月)07:21:50 No.1010820570
描き納めが終わらずそのまま新年イラストになりそうだ
173 23/01/02(月)07:40:38 No.1010821761
俺のやってるソシャゲが全然いいね貰えない グラブルなんだけど
174 23/01/02(月)07:49:15 No.1010822332
色チョイスのセンスがゴミ過ぎるからどっかからカラーチャートもらってこようかな…
175 23/01/02(月)08:17:33 No.1010825024
二年くらい使ってる気がするけどクリスタいまだにわからん
176 23/01/02(月)08:19:19 No.1010825251
レイヤーとクリッピングまだ分からん
177 23/01/02(月)08:20:59 No.1010825486
今年最初の絵は5レスぐらいだったから良いスタート
178 23/01/02(月)08:22:42 No.1010825708
流石に5兆レスくらいのはヒにだすかなー落書きとかあげる
179 23/01/02(月)08:24:11 No.1010825917
>クリッピング
180 23/01/02(月)08:24:51 No.1010826005
>>クリッピング ありがてぇ
181 23/01/02(月)08:28:26 No.1010826524
5兆レスとは随分と大胆な嘘をつきやがる…
182 23/01/02(月)08:47:40 No.1010829394
去年末テストで他の人ほど伸びなくて初めは凹んだけど俺ってまだまだ伸び代あるんだなってなるなった
183 23/01/02(月)08:48:23 No.1010829501
パースわかんねー!って思ってたけどとにかく解説してるサイト通り描いてたらなんとなく分かってきた… 難しく考えすぎてたのかもしれん