23/01/02(月)02:26:09 仮に今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/02(月)02:26:09 No.1010799938
仮に今「」に年利16%の借金100万円あったらどうやって返していく? 貯金はもうない
1 23/01/02(月)02:29:39 No.1010800350
親兄弟に土下座 ただし家族仲が良く素行が良く将来性がある若者とする
2 23/01/02(月)02:30:51 No.1010800495
利息がマジきついから無利息で貸してくれる親兄弟いたらいいなあ…
3 23/01/02(月)02:31:36 No.1010800580
普通に働けばいいんじゃないか?
4 23/01/02(月)02:33:37 No.1010800807
それ仮の話なの?
5 23/01/02(月)02:35:58 No.1010801066
16%は仮の話で、実は延滞遅延金も上乗せされてたりして
6 23/01/02(月)02:54:26 No.1010803120
16くらいなら普通に働いてたらいけるんじゃね
7 23/01/02(月)02:55:57 No.1010803289
まずは今より低金利の借金をして返金するかな
8 23/01/02(月)03:01:09 No.1010803820
100万くらい働けばどうにでもなるだろう
9 23/01/02(月)05:48:50 No.1010815657
毎月5万も返せば2年で返済できるのに考えるようなことか?
10 23/01/02(月)06:14:46 No.1010817083
116万か ボーナスだけで返せるから月給から足が出ないように日々を少し質素に暮らす
11 23/01/02(月)06:32:50 No.1010817945
ろうきんが年利7%だからそこから100万借りてろうきんに返済する 9%の差だけど9万は大金だから…
12 23/01/02(月)06:37:03 No.1010818152
>ただし家族仲が良く素行が良く将来性がある若者とする そんなやつがリボでクソ借金しねぇだろ
13 23/01/02(月)06:39:10 No.1010818250
30分で5万の仕事をする
14 23/01/02(月)08:07:35 No.1010823934
ある程度返すこと優先して働いてれば1年か最悪2年で返せる程度の額じゃない? そのレベルなら一発逆転なんて狙わずコツコツ返した方がいいぞ
15 23/01/02(月)08:09:54 No.1010824150
稼げる業種なので2か月で返済できる
16 23/01/02(月)08:17:24 No.1010825005
本当はいくらあるんだ?ん?