23/01/02(月)00:52:16 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/02(月)00:52:16 No.1010781450
久しぶりに動画見ると曲は相変わらず名曲揃いで良いんだけど新アニメ、新キャラは無くてハリアイ絵もそんなに新規ないし背景もジャンル名も曲紹介もとうの昔に無いからめちゃくちゃ悲しくなる 生きてるだけで嬉しいけども
1 23/01/02(月)00:54:14 No.1010781999
曲紹介もないの!?
2 23/01/02(月)00:54:40 No.1010782107
>新アニメ、新キャラは無くてハリアイ絵もそんなに新規ないし背景もジャンル名も曲紹介もとうの昔に無いから なんだと!!?? >生きてるだけで嬉しいけども そうだね…
3 23/01/02(月)00:55:12 No.1010782251
サイバーガガクEXクリアできないままだったなぁ まだあるのかな
4 23/01/02(月)00:56:30 No.1010782675
ジャンル名好きだったな たまに曲名とごっちゃになる
5 23/01/02(月)00:56:35 No.1010782697
生きてるだけでいいんだよ…
6 23/01/02(月)00:57:02 No.1010782822
新キャラが出ないことが確定してるのが一番キツい
7 23/01/02(月)00:57:41 No.1010783000
>新キャラが出ないことが確定してるのが一番キツい サンズ!
8 23/01/02(月)00:58:05 No.1010783099
どんだけ予算ないんだよ!ってなるくらいアニメ周りやフレーバー周りは削られて悲しい 曲は良い曲多い
9 23/01/02(月)00:58:08 No.1010783114
新堂敦士とデスロとパキが青春だった
10 23/01/02(月)00:58:19 No.1010783159
>サンズ! 版権じゃん! あんまり出来良くないし
11 23/01/02(月)00:59:13 No.1010783389
アニメヒーローRでポップン始めたよ…
12 23/01/02(月)00:59:18 No.1010783413
https://youtu.be/ALvhaGRXVjY MEGALOVANIAで久しぶりに新アニメ来たけど正直あんまり出来良くない やっぱり背景無いの痛いなぁ
13 23/01/02(月)00:59:33 No.1010783477
>どんだけ予算ないんだよ!ってなるくらいアニメ周りやフレーバー周りは削られて悲しい >曲は良い曲多い ビーストが死んだのは不可避だったなと思う 更新コスト高すぎる
14 23/01/02(月)00:59:43 No.1010783509
>久しぶりに動画見ると曲は相変わらず名曲揃いで良いんだけど新アニメ、新キャラは無くてハリアイ絵もそんなに新規ないし背景もジャンル名も曲紹介もとうの昔に無いからめちゃくちゃ悲しくなる >生きてるだけで嬉しいけども プレイしろや!
15 23/01/02(月)01:00:12 No.1010783624
ウマ娘の声優がこれに楽曲提供してるって聞いて始めて49のラメント越した途端に飽きた
16 23/01/02(月)01:00:31 No.1010783713
まあ昔のポップンの全新曲にキャラ書き下ろしが贅沢だった…と思うけどいくらなんでもオリジナルの新キャラがほとんどいなくなるとはね
17 23/01/02(月)01:00:48 No.1010783769
>プレイしろや! ゲーセン無いんだよ…
18 23/01/02(月)01:01:07 No.1010783852
キャラや背景削るだけで生きていけるのはまあ… それにしたって新曲やってても旧キャラの色変えは新鮮さが無い
19 23/01/02(月)01:01:14 No.1010783885
>49のラメント越した すげー
20 23/01/02(月)01:01:47 No.1010784019
>ウマ娘の声優がこれに楽曲提供してるって聞いて始めて49のラメント越した途端に飽きた (50ができなかったんだな…)
21 23/01/02(月)01:02:16 No.1010784148
>ウマ娘の声優がこれに楽曲提供してるって聞いて始めて49のラメント越した途端に飽きた 成長が早すぎない!?
22 23/01/02(月)01:02:18 No.1010784159
>まあ昔のポップンの全新曲にキャラ書き下ろしが贅沢だった…と思うけどいくらなんでもオリジナルの新キャラがほとんどいなくなるとはね 当時は当たり前だったけど今思うとすごいことやってたよね レギュラーキャラも衣装変えで実質新キャラみたいなもので
23 23/01/02(月)01:02:20 No.1010784169
ウマの声優なんていたっけと思ったけどああNU-KOか…
24 23/01/02(月)01:02:38 No.1010784257
peaceは今思うと予算不足でよく周年記念作やってくれたよ…
25 23/01/02(月)01:03:05 No.1010784353
それより俺のノスタルジアの4が出ることを祈ってくれ
26 23/01/02(月)01:03:10 No.1010784377
やっぱりポップンってキャラと曲のマッチが大事だから新キャラ無しで過去キャラ使い回しばかりされると厳しいな…って ちぇるみんとかでゆめかわ取り入れた新キャラとかいたから尚更
27 23/01/02(月)01:03:16 No.1010784402
3ぐらいまでは使いまわし多かったからある意味原点回帰ともいえる
28 23/01/02(月)01:03:26 No.1010784436
>まあ昔のポップンの全新曲にキャラ書き下ろしが贅沢だった…と思うけどいくらなんでもオリジナルの新キャラがほとんどいなくなるとはね 既に腐るほどいるから増やさなくても良くない?ってのは少数派だろうか
29 23/01/02(月)01:04:08 No.1010784608
ハリアイ絵を書き下ろしてくれるのは嬉しいけどもうテカテカやめていいんじゃないですかね!? もう戻してよくない?
30 23/01/02(月)01:04:11 No.1010784628
西新宿が出来たら仲間内で英雄だったんだ…
31 23/01/02(月)01:04:11 No.1010784633
版権曲も少ないもんな
32 23/01/02(月)01:04:12 No.1010784639
どっちかというと最近譜面そのものとかレベル付けが適当だなーって思うことばっかりなのがちょっとつらい
33 23/01/02(月)01:04:16 No.1010784658
>>まあ昔のポップンの全新曲にキャラ書き下ろしが贅沢だった…と思うけどいくらなんでもオリジナルの新キャラがほとんどいなくなるとはね >既に腐るほどいるから増やさなくても良くない?ってのは少数派だろうか 増やさなくてもいいから新規アニメをくれよ!!
34 23/01/02(月)01:04:22 No.1010784689
でも新キャラがいないポップンはポップンじゃない!新キャラ作れない!新シリーズ出せない!ってなるよりはいいじゃない
35 23/01/02(月)01:04:22 No.1010784692
>既に腐るほどいるから増やさなくても良くない?ってのは少数派だろうか よくねえよ…
36 23/01/02(月)01:04:48 No.1010784805
「」はどのキャラ使ってるの
37 23/01/02(月)01:05:11 No.1010784895
>「」はどのキャラ使ってるの セシルとカイン
38 23/01/02(月)01:05:20 No.1010784933
筐体がない…筐体がない…!!!
39 23/01/02(月)01:06:11 No.1010785178
生きてるだけで偉い!けどそれはそれとして昔のポップンCSを引っ張り出すとマジでリッチさが段違いで虚しくなるね
40 23/01/02(月)01:06:51 No.1010785332
キャラ増やすとして既存と被らないキャラ付けするの難しそう ジャンル名もだけど
41 23/01/02(月)01:07:42 No.1010785536
ジャンル名はもう大分前から無くなったし… 当時はえーって思ったけどもう慣れてしまった
42 23/01/02(月)01:09:12 No.1010785919
>「」はどのキャラ使ってるの BisCo…
43 23/01/02(月)01:09:29 No.1010785996
>キャラ増やすとして既存と被らないキャラ付けするの難しそう >ジャンル名もだけど うさ猫の新キャラ結構人気だからそれは無いかな 上でも言われてるけどちぇるみんとか ジャンル名はまあ仕方ないね
44 23/01/02(月)01:10:06 No.1010786153
AC7,8らへんのゲーム画面見ると解像度の関係でキャラが大きいんだけどなんかダイナミックで好きだったなあ
45 23/01/02(月)01:10:34 No.1010786274
キャラ描いてるの未だにちっひ1人なんだろうか
46 23/01/02(月)01:11:02 No.1010786398
「」からは不評だったけどラピスのキャラ好きだからずっと美結ちゃん使ってる
47 23/01/02(月)01:11:43 No.1010786589
>「」からは不評だったけどラピスのキャラ好きだからずっと美結ちゃん使ってる というかラピスキャラは大体人気だと思うよ
48 23/01/02(月)01:12:33 No.1010786784
ラピストリアがよく言われるけどラピストリアはむしろめちゃくちゃ頑張ってたし何ならわりと新規増えたまであるよね エクラルが…
49 23/01/02(月)01:12:35 No.1010786792
まあ20年以上やりつづけてても今は今で楽しいし好きだ ハイライトというか両キャラが同時にフィーバーアクションとるのはもっと昔からあってもよかったと思ってる
50 23/01/02(月)01:13:03 No.1010786915
>エクラルが… 謎の青トリル推しはなんだったんだ
51 23/01/02(月)01:13:41 No.1010787084
美結ちゃんいいよね…
52 23/01/02(月)01:13:52 No.1010787132
ちんこーでかいなー みたいな曲が好きだった
53 23/01/02(月)01:15:25 No.1010787483
ワンダーランドにならなくてよかったよ
54 23/01/02(月)01:16:22 No.1010787713
fu1783587.jpg 一応新キャラいるんだよ
55 23/01/02(月)01:16:34 No.1010787752
アオニサイ戻ってきて
56 23/01/02(月)01:17:12 No.1010787938
コナミのコンポーザーの新曲も昔より減ったのが寂しい
57 23/01/02(月)01:17:13 No.1010787945
エクラルは知り切れトンボで終わったり譜面についてはいっぱい思うことあるけど曲自体は昔のテイスト残しつつ良い曲いっぱい多かったからこんなの昔のポップンじゃないって曲もめっちゃ叩かれてたの今でも納得いってない 44-46適正の人は恨み節を吐いてもいいと思います
58 23/01/02(月)01:17:30 No.1010788007
>アオニサイ戻ってきて やっこさん弐寺でムービー作ってるよ ボルテでも最近は見なくなったな
59 23/01/02(月)01:19:21 No.1010788448
Des-row退社したのかな
60 23/01/02(月)01:19:44 No.1010788539
ゲーセンが下火の時にコロナっていう終末みたいな環境でまだ生きてるだけ嬉しいといえば嬉しいんだがやっぱり元気ないところ見ると悲しくはなる 本当に生きてるだけで偉いのだが
61 23/01/02(月)01:20:26 No.1010788721
NU-KOってヘイローだったのか…
62 23/01/02(月)01:20:49 No.1010788821
生きてる上に一応ガワの新作も出してくれて本当にありがたい…
63 23/01/02(月)01:21:59 No.1010789096
PONってウマ娘なの!?
64 23/01/02(月)01:22:32 No.1010789232
音ゲー全般へたっぴなのでプレイはたまにしかしないけど上手い人のプレイ動画は今でもよく見る 某王者のLV50のやつとか本当にすげえなってなる
65 23/01/02(月)01:22:45 No.1010789276
PONが!?
66 23/01/02(月)01:22:45 No.1010789279
Power of Nicenature
67 23/01/02(月)01:23:15 No.1010789385
パワーオブネイチャ なるほど9文字…
68 23/01/02(月)01:25:05 No.1010789794
今もゲーセンでやってるけどもう長生きさえしてくれればって気持ち 色々音ゲーも出てきてるなか純粋に新規入る理由が少ないのよこれ
69 23/01/02(月)01:26:34 No.1010790100
まずボタンが痛くてね…他に行くね
70 23/01/02(月)01:27:48 No.1010790378
他ゲーの地力出稼ぎにはそこそこ強いほうだと思うけどボルテとかチュウニでいいといえばそうだわ
71 23/01/02(月)01:28:08 No.1010790465
学生の頃地元ではすごい人気だったけどあの頃の体力だからできたところはある気がする やってたのは7~9だけど全盛期ってどのあたりなんだろう
72 23/01/02(月)01:28:12 No.1010790480
辛ゲージがね…つらくてね…
73 23/01/02(月)01:28:22 No.1010790510
>まずボタンが痛くてね…他に行くね ボタンが痛いはまぁあるわ…
74 23/01/02(月)01:28:23 No.1010790519
何冊かに分かれてるキャラ図鑑みたいな奴好きだったな
75 23/01/02(月)01:28:31 No.1010790542
ポップンってもう斜陽なの…?
76 23/01/02(月)01:28:33 No.1010790554
あのでけぇボタンで色々捌けるようになると他ゲーにはない快感があるんだけどまぁそこまで行くのが大変
77 23/01/02(月)01:29:07 No.1010790674
曲は今もちゃんと良いし新人も育ってるし
78 23/01/02(月)01:29:09 No.1010790679
>学生の頃地元ではすごい人気だったけどあの頃の体力だからできたところはある気がする >やってたのは7~9だけど全盛期ってどのあたりなんだろう 15だと思ってる勝手に
79 23/01/02(月)01:29:24 No.1010790732
最近の音ゲー更新が早すぎて一曲一曲をしゃぶり尽くす余裕がない
80 23/01/02(月)01:29:39 No.1010790795
秋成とかめちゃくちゃいい歌を歌うんですよ 古参にもオススメ
81 23/01/02(月)01:29:44 No.1010790806
>学生の頃地元ではすごい人気だったけどあの頃の体力だからできたところはある気がする >やってたのは7~9だけど全盛期ってどのあたりなんだろう 10あたりかな…?全国対抗イベントで大阪のビッグバードとかいうゲーセンが不正やって全国一位取った頃
82 23/01/02(月)01:29:52 No.1010790836
わしはまだPSPで遊んでおるよ
83 23/01/02(月)01:29:56 No.1010790854
>ポップンってもう斜陽なの…? さよならのうたでマジで終わりを覚悟した
84 23/01/02(月)01:30:14 No.1010790920
>ポップンってもう斜陽なの…? 明らかに開発リソース減らされてる
85 23/01/02(月)01:30:15 No.1010790927
>ポップンってもう斜陽なの…? 斜陽とは言い難いけど元気ないのはまぁゲーセン業の運命というか… 音ゲー自体は戦場を携帯アプリに移してるところもあるしな
86 23/01/02(月)01:30:24 No.1010790959
>やってたのは7~9だけど全盛期ってどのあたりなんだろう 全盛期かは置いといてその辺りは本当に色んな人が遊んでたイメージ 個人的には8が雰囲気も曲も全部大好きだった
87 23/01/02(月)01:31:06 No.1010791086
筐体にガタが来たのも撤去の一因だろうね
88 23/01/02(月)01:31:14 No.1010791111
昔のポップンは版権がカオスで好きだった トラウマパンクとか何考えてるの!?ってなった
89 23/01/02(月)01:31:17 No.1010791119
初めて遊んだのが小学生だったからハイスピの設定方法分からなくて1人で遊んでるおねーさんが終わったタイミングで話しかけて聞いたのが記憶に残ってる
90 23/01/02(月)01:31:20 No.1010791132
ラピスでまあまあ良い感じになったのにエクラルでしくってうさ猫はほとんど死んでいてpeaceは記念作パワーでギリ息を吹き返して解明ユニラボはゾンビ
91 23/01/02(月)01:31:22 No.1010791137
ポップンはもはや元気が無い時代の方が長くなってきてるんじゃないかな…
92 23/01/02(月)01:31:42 No.1010791203
ポップンは昔のように盛り上げようとするなら予算掛かるゲームだな… 弐寺なんかは極論曲だけ追加でも客はまあまあ満足してしまうのでは
93 23/01/02(月)01:31:47 No.1010791216
元気ある時代がいつかによるだろ! ラピストリアまでかな…
94 23/01/02(月)01:31:47 No.1010791219
弐寺とボルテだけめちゃめちゃ手がかかってるの見ると羨ましくならないかと言うと嘘になる
95 23/01/02(月)01:32:44 No.1010791416
うへころ兄さんはェェョの開発チームにいるっぽい https://twitter.com/5key_toyo1_sk/status/1553673804735320066?s=46&t=r9ej0idErWlkP4NNrTL3Xw
96 23/01/02(月)01:32:48 No.1010791429
新規のクソゲー乱発から明らかに一部ゲームへ割く元気がなくなってしまった
97 23/01/02(月)01:32:54 No.1010791450
懐かしアニメのカバーとかも出し尽くした感あるしな
98 23/01/02(月)01:33:00 No.1010791465
peaceは久しぶりに色んな人の新曲来て良かったけど有名曲を意識しすぎてパチモンみたいになってるやつもあり仕方ないけど悲しい
99 23/01/02(月)01:33:17 No.1010791525
ミュゼカの悪口はやめろぉ!
100 23/01/02(月)01:33:17 No.1010791527
>音ゲー自体は戦場を携帯アプリに移してるところもあるしな ポップンのソシャゲを出せばいいんだな!
101 23/01/02(月)01:33:28 No.1010791559
昔からやってる層がみんな高年齢になったんだろうな… 新規の取り込みに失敗したんだろうか…
102 23/01/02(月)01:33:32 No.1010791571
斜陽とは言うけどポップンミュージック始まったの98年じゃん…前世紀から25年もアーケードで続いてる時点で大したものだよ
103 23/01/02(月)01:33:34 No.1010791580
>>音ゲー自体は戦場を携帯アプリに移してるところもあるしな >ポップンのソシャゲを出せばいいんだな! リズミン…お前は今どこで戦っている…
104 23/01/02(月)01:33:36 No.1010791585
undertale曲を追加してわざわざサンズ新アニメ作って頑張ってるんですよ…!
105 23/01/02(月)01:33:45 No.1010791610
>ポップンのソシャゲを出せばいいんだな! お前…記憶が…
106 23/01/02(月)01:33:50 No.1010791634
今って公式サイトに曲リストもないんだな…
107 23/01/02(月)01:33:51 No.1010791636
>リフレクビートの悪口はやめろぉ!
108 23/01/02(月)01:34:03 No.1010791674
3個のボタンのポップン出した時は狂ってる…ってなった
109 23/01/02(月)01:34:11 No.1010791703
>新規のクソゲー乱発から明らかに一部ゲームへ割く元気がなくなってしまった 世代交代が中々うまくいかなくて… ボルテくんは偉いな…
110 23/01/02(月)01:34:15 No.1010791714
>昔からやってる層がみんな高年齢になったんだろうな… >新規の取り込みに失敗したんだろうか… ラピストリアは本当に新規獲得は頑張ってたと思う
111 23/01/02(月)01:34:16 No.1010791722
>ポップンのPC版を出せばいいんだな! >Be-Mouseできた!
112 23/01/02(月)01:34:28 No.1010791757
ポップンは定期的にコレジャナイ出して爆死する悪癖がある
113 23/01/02(月)01:34:42 No.1010791800
うさ猫の時点でうさ猫長すぎてこれ死ぬんじゃね?って言われてたよね
114 23/01/02(月)01:34:43 No.1010791807
Switch向けにコントローラーを降って遊ぶポップンも出そうぜ!
115 23/01/02(月)01:34:47 No.1010791823
>ウマ娘の声優がこれに楽曲提供してるって聞いて始めて49のラメント越した途端に飽きた 天才すぎる
116 23/01/02(月)01:34:51 No.1010791836
ポップンカードをカードコネクトにしたのは許さん…
117 23/01/02(月)01:34:58 No.1010791864
>Switch向けにコントローラーを降って遊ぶポップンも出そうぜ! PCでいい…
118 23/01/02(月)01:35:06 No.1010791889
ポップンはナンバリング作品以外でわけのわからないもの出し過ぎてた
119 23/01/02(月)01:35:18 No.1010791929
まあそもそも稼働当時の地味さときたら凄かったし DDRの陰でJC三人でペチペチやられてるくらいのゲームだったし
120 23/01/02(月)01:35:23 No.1010791947
>Switch向けにコントローラーを降って遊ぶポップンも出すドン!
121 23/01/02(月)01:35:24 No.1010791952
旧スコアの相場忘れて素直に楽しめるようになったよ ぶっちゃけ簡単系はパフェれればいいし高難易度はクリアするので精一杯だ
122 23/01/02(月)01:35:26 No.1010791961
昔はポップンやってるのなんて女子中高生が多かったのにな…
123 23/01/02(月)01:35:33 No.1010791973
>昔からやってる層がみんな高年齢になったんだろうな… >新規の取り込みに失敗したんだろうか… 単純に旧くて受けにくくなったんじゃ?
124 23/01/02(月)01:35:35 No.1010791977
upper譜面はナイスアイデアなんだけどやりすぎだよ!
125 23/01/02(月)01:35:39 No.1010791991
BEMANI機種20年選手多くてそれは凄いんだけどそれは新人が頑張れてないという事でもあるから…
126 23/01/02(月)01:35:45 No.1010792014
>世代交代が中々うまくいかなくて… >ボルテくんは偉いな… しっかり当てれたのはボルテだけだな本当に… 頑張ってたノスタルジアもコロナ禍の手前ぐらいからReal追加だけで時間稼ぎする期間が長すぎる冬の時代になってしまった…
127 23/01/02(月)01:36:07 No.1010792096
弐寺やる前に手を暖めるためにプレイしていてすまない…
128 23/01/02(月)01:36:16 No.1010792123
今やボルテくんも古参だからな
129 23/01/02(月)01:36:37 No.1010792187
弐寺に手を出したけど三角押しで手のひらが出ちゃう
130 23/01/02(月)01:36:41 No.1010792207
新キャラも出ないのに新規にどうウケればいいんだ 今の新曲のキャラのアニメ大体5年以上前の奴使い回しだぞ
131 23/01/02(月)01:36:46 No.1010792228
ボルテも10年 ダンスラも4年
132 23/01/02(月)01:36:51 No.1010792240
コナミのオリ曲主軸でやってく方針とライトユーザー参入の相性が絶望的に悪い かといって版権曲は難易度低めにせざるを得ないから既存ユーザーは遊ばない
133 23/01/02(月)01:36:57 No.1010792255
ノスは解禁がだるいのとnosがたまらないのが一向に改善されない
134 23/01/02(月)01:37:08 No.1010792292
ポップンキャラってわりと一時代作ったよね
135 23/01/02(月)01:37:12 No.1010792308
ポップンはキャラ推しの強さと操作の簡単さでハマったな…これ以外の音ゲーは難しくて無理だった
136 23/01/02(月)01:37:32 No.1010792373
版権曲upperは良い発想だったよ!
137 23/01/02(月)01:37:35 No.1010792386
UPPERは最初はふることが強くなって帰ってきた!とか話題性かなりあったよね
138 23/01/02(月)01:37:41 No.1010792404
まぁうさ猫からずっとマイナーチェンジではあるからな…
139 23/01/02(月)01:37:46 No.1010792420
リリーゼ移植するならキャラも作ってくだち…
140 23/01/02(月)01:37:48 No.1010792426
コナミが版権を売りに音ゲー出しても上手くやれないのはビーストのアニソンラインナップでよく分かったよ…
141 23/01/02(月)01:38:01 No.1010792462
昔毛嫌いしていたあさき厨 今になってわかるあさきキャラの偉大さ
142 23/01/02(月)01:38:16 No.1010792510
>ポップンキャラってわりと一時代作ったよね 東方でレミリア見たときの第一印象がこれユーリじゃん?だった
143 23/01/02(月)01:38:27 No.1010792551
>Switch向けにコントローラーを降って遊ぶポップンも出そうぜ! Wii版ポップン…
144 23/01/02(月)01:38:29 No.1010792555
昔の曲にEX追加!とUPPER追加!は低予算で古参にアピールできるナイスアイデアだよね 今はやりすぎてなんか球が使い切った感ある
145 23/01/02(月)01:38:32 No.1010792568
いやコアダスUPPERは勢い付けすぎだろ!
146 23/01/02(月)01:38:37 No.1010792583
>ポップンは定期的にコレジャナイ出して爆死する悪癖がある あの新筐体なんだったんだろう…
147 23/01/02(月)01:38:58 No.1010792631
ボルテマイマイが10年超え 以降のアケヒット作は…チュウニズムくらいか…?
148 23/01/02(月)01:39:15 No.1010792694
ハマるきっかけになった曲って何? 自分はアンセムトランス好きで数年後にREMIXあるって知ってポータブルから入ったわ
149 23/01/02(月)01:39:18 No.1010792696
新曲良い曲多いけどキャラアニメとキャラ使い回しであんまり語られねえんだよな
150 23/01/02(月)01:39:20 No.1010792708
>昔毛嫌いしていたあさき厨 音ゲー老人発言すぎる!
151 23/01/02(月)01:39:23 No.1010792717
実際昔ほどではなくてももうちょい新アニメ作れんものかとはなる 曲は今もこれいいなって思えるの多いんだけどな
152 23/01/02(月)01:39:24 No.1010792718
チュウニももう7年とかだろ
153 23/01/02(月)01:39:24 No.1010792722
ポップンやりに通ってた頃が一番ゲーセンに行ってたせいか音ゲーの話になるといまだに思い出すんだ 今は亡きサンバdeアミーゴとかシャカッとタンバリンとかを
154 23/01/02(月)01:39:33 No.1010792746
ノスと指は開発のリソース絞った瞬間過疎ったから遊んでる側からするとふざけんなよ…としか思えなくて… 色々開発側もあるんだろうけどさぁ
155 23/01/02(月)01:39:46 No.1010792776
>いやコアダスUPPERは勢い付けすぎだろ! サーカスEX カイゾクEX シンフォニックメタルop.2EX コアダストビートEX(笑)
156 23/01/02(月)01:39:56 No.1010792801
>ハマるきっかけになった曲って何? チェイス!チェイス!チェイス!
157 23/01/02(月)01:40:06 No.1010792839
指とかリフレクも一時期はだいぶ勢いあったんだけどなぁ
158 23/01/02(月)01:40:08 No.1010792847
50upperはどれも譜面完成度高くてすごい楽しいからそういうのあと100曲ぐらい増やしてほしい というか49ですら出し渋りすぎ
159 23/01/02(月)01:40:08 No.1010792850
まだ指やリフレクという盾があるので安泰だと信じているが...
160 23/01/02(月)01:40:11 No.1010792865
ヒップロックいいよね…
161 23/01/02(月)01:40:15 No.1010792873
曲に関しては新世代のアーティストが頑張ってて良いけど導線になるキャラが古いからなあ
162 23/01/02(月)01:40:17 No.1010792876
タイヨウニホエロEXいいよね
163 23/01/02(月)01:40:23 No.1010792912
KONAMIリニンサンはそろそろ新規ダンスゲー諦めなよ…とずっと思っている
164 23/01/02(月)01:40:27 No.1010792925
>チュウニももう7年とかだろ そんなに… ポップン25年より絶望する
165 23/01/02(月)01:40:41 No.1010792962
>まだ指やリフレクという盾があるので安泰だと信じているが... リフレクは盾として機能しているのか…?
166 23/01/02(月)01:40:44 No.1010792972
コレデシタニートとか言われてた
167 23/01/02(月)01:40:47 No.1010792982
リフレクはハッキリ言うと…自爆かなって…
168 23/01/02(月)01:41:07 No.1010793045
>ハマるきっかけになった曲って何? >自分はアンセムトランス好きで数年後にREMIXあるって知ってポータブルから入ったわ 近くを通ったとき偶々聞こえた禁じられた契約
169 23/01/02(月)01:41:11 No.1010793059
自分がその頃ハマってたからってのが大きいんだけど 大体好きな曲は7~15辺りに集中してる
170 23/01/02(月)01:41:15 No.1010793070
>ハマるきっかけになった曲って何? >自分はアンセムトランス好きで数年後にREMIXあるって知ってポータブルから入ったわ 横から流れてくるヒーリングフュージョンが気になりすぎてやってる人に聞きにいったのが最初だったな…
171 23/01/02(月)01:41:24 No.1010793094
あさきはずっと変わらないな
172 23/01/02(月)01:41:25 No.1010793097
いまだにナンバリング廃止しちゃったのは勿体なかったなと思ってる
173 23/01/02(月)01:41:27 No.1010793103
>KONAMIリニンサンはそろそろ新規ダンスゲー諦めなよ…とずっと思っている 筐体でかいだろ?高いんだよ 売れたら儲かるんだ
174 23/01/02(月)01:41:31 No.1010793116
>ハマるきっかけになった曲って何? モンドロック やっぱTOMOSUKE天才だわ
175 23/01/02(月)01:41:32 No.1010793121
>>ポップンは定期的にコレジャナイ出して爆死する悪癖がある >あの新筐体なんだったんだろう… さっき調べて夢じゃなかったことを確認したけど 一瞬マジで夢かと思って錯覚が気持ち悪かった
176 23/01/02(月)01:41:33 No.1010793123
>KONAMIリニンサンはそろそろ新規ダンスゲー諦めなよ…とずっと思っている 出たばかりのダンアラは知らないけど今までのは大体ナウなヤングにバカウケしてない?
177 23/01/02(月)01:41:44 No.1010793169
うさ猫の新キャラ新曲良いんだけどあんまり話題にならなかったのもあるんじゃないかなあ 人妖絵巻シリーズとか好きなんだけどね
178 23/01/02(月)01:41:55 No.1010793199
BEMANI以外含めどの機種見ても同じ版権入っててもうどれでもいいやってなっちゃう ポップンを選ぶ理由がない
179 23/01/02(月)01:41:55 No.1010793200
>リフレクはハッキリ言うと…自爆かなって… 曲消しすぎ!!!
180 23/01/02(月)01:42:00 No.1010793223
>いまだにジャンル名廃止しちゃったのは勿体なかったなと思ってる
181 23/01/02(月)01:42:12 No.1010793259
大体思い出話にしかならないのがまあ…廃れるわな!
182 23/01/02(月)01:42:23 No.1010793296
俺はずっとカーニバルの幻影を追い求めている
183 23/01/02(月)01:42:24 No.1010793298
>ハマるきっかけになった曲って何? >自分はアンセムトランス好きで数年後にREMIXあるって知ってポータブルから入ったわ ミーハーだから15の撫子ロックでどっぷりハマったよ
184 23/01/02(月)01:42:24 No.1010793299
>出たばかりのダンアラは知らないけど今までのは大体ナウなヤングにバカウケしてない? い…いや…?
185 23/01/02(月)01:42:33 No.1010793329
>KONAMIリニンサンはそろそろ新規ダンスゲー諦めなよ…とずっと思っている ダンエボ好きだったからダンアラ気になってるんだけど ラウワン近くに無くて絶望してる
186 23/01/02(月)01:42:37 No.1010793345
どの機種も移植曲増えた気がする 気がするだけかも
187 23/01/02(月)01:42:38 No.1010793350
>>ポップンは定期的にコレジャナイ出して爆死する悪癖がある >あの新筐体なんだったんだろう… サニパの新筐体良かっただろ? 他の新筐体なんてそんなのは…そんなのは…
188 23/01/02(月)01:42:50 No.1010793390
>大体思い出話にしかならないのがまあ…廃れるわな! 曲は追ってても実際にやる事がほとんどない…良くて月2クレとか…
189 23/01/02(月)01:43:12 No.1010793463
・DDR ・ダンエボ† ・ダンスラ ・ダンアラ 出し過ぎ!!!
190 23/01/02(月)01:43:26 No.1010793509
ハマったキッカケはAC6のサザエさんで赤ボタン押したらカンッて音が鳴ったことだった…
191 23/01/02(月)01:43:37 No.1010793542
>大体思い出話にしかならないのがまあ…廃れるわな! 上にもあるけど最新作のこと指差してゾンビって言われても納得の方が大きい…
192 23/01/02(月)01:43:37 No.1010793543
>ハマるきっかけになった曲って何? ジグ それからもWORLDSEQUENCE名義の度ハマってた
193 23/01/02(月)01:43:39 No.1010793551
>KONAMIリニンサンはそろそろ新規ダンスゲー諦めなよ…とずっと思っている ダンスラだけは当たってるだろう!他は名前すら覚えてないけど...
194 23/01/02(月)01:43:51 No.1010793588
peaceで色々古参を喜ばせてくれたのは良かったよ ついにあの曲が移植!とかあったし
195 23/01/02(月)01:43:59 No.1010793616
最後にやったのいつだろう ベースボールヒロインクリアした時は嬉しかったな
196 23/01/02(月)01:44:00 No.1010793620
ダンスラはダンエボダンアラの系譜とはまた違うんだよね ステップだけだから
197 23/01/02(月)01:44:03 No.1010793633
ダンエボは移植チョイスが謎すぎてダメだった
198 23/01/02(月)01:44:27 No.1010793699
ポップンは今undertaleに賭けてる 新アニメとか滅多に作らないからな…
199 23/01/02(月)01:44:30 No.1010793713
要らない人の方が多いのは分かってるけど消えたオジャマ戻ってこないかな…
200 23/01/02(月)01:44:41 No.1010793746
令和の世にヘビメタEXをお出しして48つけちゃうのは刺されても文句言えねーぞ!
201 23/01/02(月)01:45:00 No.1010793793
>ポップンは今undertaleに賭けてる >新アニメとか滅多に作らないからな… それは言い過ぎ
202 23/01/02(月)01:45:16 No.1010793844
>大体思い出話にしかならないのがまあ…廃れるわな! 新曲の話しても誰も食いつかないし…
203 23/01/02(月)01:45:19 No.1010793852
>うさ猫の新キャラ新曲良いんだけどあんまり話題にならなかったのもあるんじゃないかなあ >人妖絵巻シリーズとか好きなんだけどね コンマイは男性狐キャラもっとくだち!!1!1!!!1
204 23/01/02(月)01:45:20 No.1010793860
音ゲーは遊べばなんでも面白いんだけど夢中になって毎週通うかどうかはイベントの面白さやキャラ要素の華やかさ次第になっちゃうかな俺は…
205 23/01/02(月)01:45:57 No.1010793977
ユニラボでレールガンと残酷な天使のテーゼUPPERは笑った
206 23/01/02(月)01:46:06 No.1010794005
やってないくせに文句だけは言うとかゴミじゃん
207 23/01/02(月)01:46:07 No.1010794008
>音ゲーは遊べばなんでも面白いんだけど夢中になって毎週通うかどうかはイベントの面白さやキャラ要素の華やかさ次第になっちゃうかな俺は… 置いてるゲーセンが遠いんじゃあ! 弐寺置いてる最寄りゲーセンの3倍かかる
208 23/01/02(月)01:46:14 No.1010794020
ラピストリアのストーリー路線俺は好きだよ ポップンってキャラ掘り下げて欲しかったし
209 23/01/02(月)01:46:17 No.1010794028
サニパの時期の盛り上がりとかすごかったからな…
210 23/01/02(月)01:46:19 No.1010794039
久しぶりにやろうと思ってクレジット入れるも 最近の曲じゃなくて昔好きだった曲ばかりやってしまう 僕の飛行機良いよね…
211 23/01/02(月)01:46:30 No.1010794082
ちくパだか何かの新譜面が話題になってたのは見た
212 23/01/02(月)01:46:45 No.1010794115
>サニパの時期の盛り上がりとかすごかったからな… サニパ末期はマジで虚無だぞ! 宇宙戦争あたりもだけど
213 23/01/02(月)01:46:45 No.1010794117
BEMANI全体でアンテに新規取り込みを委ねてる節あるぞ
214 23/01/02(月)01:46:46 No.1010794121
ジャンル名廃止に関しては正直仕方なかったと思う面もあるからそこまで惜しくはないかな
215 23/01/02(月)01:47:16 No.1010794197
>ジャンル名廃止に関しては正直仕方なかったと思う面もあるからそこまで惜しくはないかな どのハッピーハードコアだよ
216 23/01/02(月)01:47:27 No.1010794221
ラピストリアはかなり思い切ったけど結構良い感じにはなったよなと思う
217 23/01/02(月)01:47:29 No.1010794232
トランスおすぎ!
218 23/01/02(月)01:47:32 No.1010794237
>ジャンル名廃止に関しては正直仕方なかったと思う面もあるからそこまで惜しくはないかな 弐寺でIdolaのジャンル名見てポップンで見たかった…ってなったよ
219 23/01/02(月)01:47:35 No.1010794244
ちくパUPPERは物量喰らえ!って譜面だったね
220 23/01/02(月)01:47:36 No.1010794248
他機種から触る人は普通に考えたら曲名で呼ぶしな… シンパシーおすぎ!
221 23/01/02(月)01:47:37 No.1010794249
>どのハウスだよ
222 23/01/02(月)01:47:38 No.1010794252
一番やったのアドベンチャーだったかな ノーマルハイパーフルコンでEX完走して曲解禁がダルかった記憶
223 23/01/02(月)01:47:46 No.1010794271
>>どのハウスだよ 今ハウスは…
224 23/01/02(月)01:47:52 No.1010794286
やったらやったで面白いんだけど通ってまでやるモチベとそもそもゲーセンが無いんだ...
225 23/01/02(月)01:47:53 No.1010794291
都内に住んでるから困ってないけど地方だとゲーセンが壊滅的なうえに寺だとLMがなくて行く気しないとかあるだろうしマジで格差がすごい時代
226 23/01/02(月)01:48:05 No.1010794329
すごい昔の話になるけどいまだに4の研ナオコのインパクトが忘れられない
227 23/01/02(月)01:48:09 No.1010794345
なんか人外キャラとか変なキャラみたいなのが出しづらくなってんなとはラピス以降で感じました
228 23/01/02(月)01:48:13 No.1010794360
音ゲーとしての楽しさも大事だけどやっぱキャラと一緒にやってきたシリーズだからその辺もっと見たいのはあるよね
229 23/01/02(月)01:48:20 No.1010794374
今の時代に限らないけど流行ってるかどうかって大事なんだよね多分 これみんな遊んでるなー流行ってるのかーって感じると遊びたくなる
230 23/01/02(月)01:48:29 No.1010794399
アンセムトランスの曲名わかんねぇー!
231 23/01/02(月)01:48:34 No.1010794414
今になってあの人が曲に関わってたの!?とかキャラデザ誰ってなった時に昔の曲コメント見たいなーって思うことがあるんだが過去の公式が消えてもう何年経つんだろうか…
232 23/01/02(月)01:49:06 No.1010794515
高校時代毎日プレイしてたな…
233 23/01/02(月)01:49:13 No.1010794530
>アンセムトランスの曲名わかんねぇー! TAKAとwacのレス
234 23/01/02(月)01:49:18 No.1010794550
>今になってあの人が曲に関わってたの!?とか アシッドジャズ移植の経緯が結構面白かったな…
235 23/01/02(月)01:49:20 No.1010794558
懐古であることを自覚して言うけど熱帯は昔のシステムの方が面白かったです
236 23/01/02(月)01:49:36 No.1010794604
>なんか人外キャラとか変なキャラみたいなのが出しづらくなってんなとはラピス以降で感じました 人外好きでハマったからそこは残念 自分のプレイ中は今でも横でエキドナがうねってる
237 23/01/02(月)01:49:46 No.1010794633
四半世紀生きてるってよく考えたらすごくない
238 23/01/02(月)01:49:50 No.1010794645
>音ゲーとしての楽しさも大事だけどやっぱキャラと一緒にやってきたシリーズだからその辺もっと見たいのはあるよね そうかな まだキャラとか作ってた頃でも高難易度の話しかしていないイメージだ
239 23/01/02(月)01:49:56 No.1010794667
ソシャゲまで含めてもこういうキャラや世界観の音ゲー稀有だから需要あると思うんだけどな
240 23/01/02(月)01:50:01 No.1010794675
>四半世紀生きてるってよく考えたらすごくない 俺も生きてるから褒めて
241 23/01/02(月)01:50:48 No.1010794808
リミックス用MZDアニメすら作れないからリミックスもアニメ使い回しが一番予算不足の悲哀を感じた
242 23/01/02(月)01:50:54 No.1010794823
>自分のプレイ中は今でも横でエキドナがうねってる 負けアニメ可愛いよね
243 23/01/02(月)01:50:57 No.1010794830
触られなくなった理由は色々あるだろうけどそれはそれとして触ってないやつが触らないのにずっと文句だけ言ってた結果がこれかな…とはちょっとだけ思う また盛り上がるとはいかなくてもコンスタントにオリ曲と新キャラ入ってくれるだけでいいから…
244 23/01/02(月)01:51:08 No.1010794861
KONAMI音ゲーは終わる時一斉に終わりそうな怖さある
245 23/01/02(月)01:51:20 No.1010794891
>>>どのハウスだよ >今ハウスは… ハウス(a love we never knew) ハウス(feeling of love) ハウス(over the clouds) oh…
246 23/01/02(月)01:51:38 No.1010794933
なんだかんだでポップンって新キャラいいよね!で盛り上がってきた歴史あるからね
247 23/01/02(月)01:51:43 No.1010794946
>ハウス(over the clouds) これ超名曲だよね
248 23/01/02(月)01:51:48 No.1010794964
ぶっちゃけ環境的に斜陽になるのは不可避だからな
249 23/01/02(月)01:52:30 No.1010795072
一回だけNORTHが入って即消えたの思い出した
250 23/01/02(月)01:52:58 No.1010795141
触れないすらもネタにしてる姿勢とか思い切りの良さは好き
251 23/01/02(月)01:53:02 No.1010795158
>一回だけマリオが入って即消えたの思い出した
252 23/01/02(月)01:53:08 No.1010795174
>ハウス(a love we never knew)すき
253 23/01/02(月)01:53:19 No.1010795208
>一回だけNORTHが入って即消えたの思い出した 20NovemberとMightyGuyもだ
254 23/01/02(月)01:53:21 No.1010795210
>すごい昔の話になるけどいまだに4の研ナオコのインパクトが忘れられない 未だに消えない強い曲
255 23/01/02(月)01:53:24 No.1010795218
>一回だけNORTHが入って即消えたの思い出した ヤバい着メロを思い出す
256 23/01/02(月)01:53:27 No.1010795230
今風にシステムや筐体を一新してお出しする事自体は正解だったと思う
257 23/01/02(月)01:53:28 No.1010795234
>ウマ娘の声優がこれに楽曲提供してるって聞いて始めて49のラメント越した途端に飽きた NU-KO目当てならかるたクイーンいろはEXクリアすべきだったんじゃ…
258 23/01/02(月)01:53:29 No.1010795242
>なんだかんだでポップンって新キャラいいよね!で盛り上がってきた歴史あるからね その点で言えば19のチュンストと20のファンタジアはかなり捗ったな…
259 23/01/02(月)01:53:41 No.1010795273
>ヤバい着メロを思い出す 神NORTH…
260 23/01/02(月)01:53:50 No.1010795291
いいですよねすごく誰かっぽいPONちゃん
261 23/01/02(月)01:53:52 No.1010795300
新筐体のタッチセンサーのギミック追加は悪くないと思ったよ ボタンのサイズまで変えたのはあかん みんなリフレクみたいに旧曲遊べませんってなるのを危惧してた
262 23/01/02(月)01:53:58 No.1010795322
Undertaleコラボは版権曲っぽい難易度の48だなって思った いや版権曲なんだけどさ
263 23/01/02(月)01:54:04 No.1010795336
昔オプション設定すら隠しコマンドみたいな感じだったのは今でもどうかと思う
264 23/01/02(月)01:54:10 No.1010795356
>>すごい昔の話になるけどいまだに4の研ナオコのインパクトが忘れられない >未だに消えない強い曲 作曲も所さんだしなあれ
265 23/01/02(月)01:54:18 No.1010795374
製作のやる気は感じるしUIとかも新作になると結構凝ってて良いなと感じる ユニラボは細かいUIアニメがオシャレだし
266 23/01/02(月)01:54:18 No.1010795376
情報入れずに@youプレイしてスコアズタボロになったよ…
267 23/01/02(月)01:54:26 No.1010795402
>>ハウス(over the clouds) >これ超名曲だよね 寺にはレグルスがあるんだけどね…
268 23/01/02(月)01:54:26 No.1010795403
書き込みをした人によって削除されました
269 23/01/02(月)01:54:42 No.1010795440
アンテは一括で許可取ったんだなってわかる ツユ曲の撒かれ方はなんだ…?
270 23/01/02(月)01:54:56 No.1010795477
俺はポップンの二次創作から入ったスケベ野郎だよ 今でも漁るけど絵減ったなあとは思う
271 23/01/02(月)01:55:12 No.1010795527
ニャンドラの人がウマ娘に出世してるにょら…
272 23/01/02(月)01:55:25 No.1010795567
チュンストの街づくりイベントは今考えてもめちゃくちゃ手が込んでたなと
273 23/01/02(月)01:55:26 No.1010795570
>oh… あと確か20,Novemberシリーズもあったね忘れてた
274 23/01/02(月)01:55:45 No.1010795623
>新筐体のタッチセンサーのギミック追加は悪くないと思ったよ ボタンの手前にあって横にスライドさせる奴だよね? 俺はちぐはぐに感じたなあ
275 23/01/02(月)01:55:51 No.1010795641
ハウス消えすぎ!!!
276 23/01/02(月)01:55:59 No.1010795663
つぎドカの4人とかめちゃくちゃ人気だったよね また再プッシュしても良いんじゃないかな
277 23/01/02(月)01:56:12 No.1010795699
NU-KOは弐寺の場でもポップンの話になると早口になる…
278 23/01/02(月)01:56:30 No.1010795736
横にスライドさせるやつでDIVAの二の舞になる気しかしませんでした
279 23/01/02(月)01:56:31 No.1010795745
>チュンストの街づくりイベントは今考えてもめちゃくちゃ手が込んでたなと チュンストはほんと神だと思う 新筐体出したのもあって気合い入れてたんだろうな
280 23/01/02(月)01:56:44 No.1010795782
茜ばあちゃんをもっと推そうぜ!
281 23/01/02(月)01:56:47 No.1010795795
なにこのスライドDIVAか?ってめっちゃ言われた
282 23/01/02(月)01:56:59 No.1010795822
新筐体案は指といいポプといいボタンの大きさ変えるってしてたのは音ゲーやったことない人が考えたと言われても信じる
283 23/01/02(月)01:57:05 No.1010795836
でけぇボタン9個にLN付ける時点で苦労するのに+αはもう考えたくないという拒絶反応はあった
284 23/01/02(月)01:57:42 No.1010795937
というかラピスでせっかくストーリーモード作ってキャラ掘り下げしようとしたのにやめたのもったいないなと思いました
285 23/01/02(月)01:57:53 No.1010795966
一時期の新作とかロケテ要素は考えてるやつプレイヤーじゃねえな…ってなる事が多々あった
286 23/01/02(月)01:58:05 No.1010795996
>NU-KOは弐寺の場でもポップンの話になると早口になる… コンポーザーに曲作って貰ったとか俺でも羨ましいよ…
287 23/01/02(月)01:58:26 No.1010796058
何かしらテコ入れしたいんだろうね キャラ方面で伸ばしてくれると個人的に嬉しい
288 23/01/02(月)01:58:28 No.1010796063
ボタン9個で色々考えるのも限界だよなー 久しぶりにやったらロングノーツでびっくりした
289 23/01/02(月)01:58:56 No.1010796135
色々音ゲー触ってみた結果 上から降ってくるノーツを叩くだけのポップンが一番好きだ
290 23/01/02(月)01:59:02 No.1010796148
ゲーム画面スキン変えられたり選曲BGM変えられたりは残ってほしかったなぁ
291 23/01/02(月)01:59:05 No.1010796152
美術面のリソースはだいぶ他機種に取られてるんだろうなぁというのは感じる
292 23/01/02(月)01:59:48 No.1010796266
ロングノーツは普通に好きだな むしろ追加するのもっと早くても良かったくらい
293 23/01/02(月)02:00:00 No.1010796295
開発リソースが足りなくなるとレベル付けがめちゃくちゃになるよね Vシリーズ末期で感じたわ
294 23/01/02(月)02:00:13 No.1010796341
さっきMusiQでポップンの皆伝取ったよ ここ2作はホーム死んだせいでろくにできてないから新曲の問題はなかなか厳しかった
295 23/01/02(月)02:00:25 No.1010796370
もうスタッフもガンガン削ってるし もう何かするならテコ入れというか何かしら作り直すときだろう
296 23/01/02(月)02:00:26 No.1010796372
最近の解禁イベントひたすらプレイしてゲージ貯める方式ばかりなのあんま面白くない… もっと条件付き隠しとか増やしてほしい 選曲の幅も広がるし
297 23/01/02(月)02:00:29 No.1010796374
音ゲー出来るだけじゃ中々お金入れてくれない時代なんだよな
298 23/01/02(月)02:00:37 No.1010796399
>ロングノーツは普通に好きだな >むしろ追加するのもっと早くても良かったくらい いざ来てみるとそんな悪くなかったなって俺も思う
299 23/01/02(月)02:00:43 No.1010796416
特定の楽器やらなんやらを模したりはしてないからどんな曲でも入れられるしそういう懐の広さはポップンのいいとこだと思う
300 23/01/02(月)02:00:52 No.1010796439
peaceでギリギリ延命出来たくらいには本当に頑張った peaceのおかげだ
301 23/01/02(月)02:00:54 No.1010796450
ふることUPPERのイントロのロングノーツ好き
302 23/01/02(月)02:01:08 No.1010796485
>開発リソースが足りなくなるとレベル付けがめちゃくちゃになるよね ダイバージェンスはすぐ直ったけどひどい詐称だった…
303 23/01/02(月)02:01:15 No.1010796501
>開発リソースが足りなくなるとレベル付けがめちゃくちゃになるよね >Vシリーズ末期で感じたわ ギタドラは前作が凄かったぞ!
304 23/01/02(月)02:01:19 No.1010796510
ロングノーツは好きなんだけどでっかいまあるいボタンで拘束したりスイッチしたりするのはキツいと思う
305 <a href="mailto:トザン">23/01/02(月)02:01:23</a> [トザン] No.1010796516
>もっと条件付き隠しとか増やしてほしい そうだよね
306 23/01/02(月)02:02:02 No.1010796635
>音ゲー出来るだけじゃ中々お金入れてくれない時代なんだよな 今の時代スマホでできるからな… ACで遊ぶにしてもこんな1クレ目から気持ちよくなれないうえに知らん曲ばっかりのゲームやる理由ないよなぁってプレイヤーながら思うよ
307 23/01/02(月)02:02:13 No.1010796661
>というかラピスでせっかくストーリーモード作ってキャラ掘り下げしようとしたのにやめたのもったいないなと思いました かおりんとVENUSのストーリーでダメだった
308 23/01/02(月)02:02:13 No.1010796663
高難易度出来るスタッフいなくて0.5倍速でプレイして難易度付けてるのかもしれん
309 23/01/02(月)02:02:24 No.1010796688
今からでもいいんでオトカ曲全部移植できないかなぁ...
310 23/01/02(月)02:02:35 No.1010796709
ポプカの書き下ろしはすごく嬉しいんだけどそんな無駄な金も使いたくないんだよ いつもネットで画像見て満足してる
311 23/01/02(月)02:02:40 No.1010796723
>かおりんとVENUSのストーリーでダメだった うわー懐かしすぎる…
312 23/01/02(月)02:02:42 No.1010796727
>>もっと条件付き隠しとか増やしてほしい >そうだよね 努力でどうにかなる範囲にしてください!
313 23/01/02(月)02:02:58 No.1010796765
そうがTAGいないから…
314 23/01/02(月)02:03:01 No.1010796774
>今からでもいいんでリフレク曲全部移植できないかなぁ...
315 23/01/02(月)02:03:06 No.1010796786
>ACで遊ぶにしてもこんな1クレ目から気持ちよくなれないうえに知らん曲ばっかりのゲームやる理由ないよなぁってプレイヤーながら思うよ それこそ版権曲とキャラとアニメーションずらっと並べなきゃ無理だな…
316 23/01/02(月)02:03:12 No.1010796799
>ポプカの書き下ろしはすごく嬉しいんだけどそんな無駄な金も使いたくないんだよ そんなん言い出したら音ゲーやるのも無駄な金の使い方だぞ
317 23/01/02(月)02:03:22 No.1010796829
ボルテのクルー以外に環境変えられるのをガチャに入れたのは今の時流に乗ってて賢いと思う おかげでいっぱいお金飛んだしモチベも上がった
318 23/01/02(月)02:03:25 No.1010796833
書き込みをした人によって削除されました
319 23/01/02(月)02:03:28 No.1010796842
キャラデザのセンスとか絵柄とかは若い子にウケそうだからその部分が削られてるのがな~
320 23/01/02(月)02:04:01 No.1010796920
驚いた条件隠し曲は今からリフレクの曲解禁しますよーが最後だな…
321 23/01/02(月)02:04:03 No.1010796930
初期の頃も隠し条件そこそこキツかった…
322 23/01/02(月)02:04:12 No.1010796951
今となっては9ボタンが敷居クソ高いのだ…
323 23/01/02(月)02:04:19 No.1010796966
>驚いた条件隠し曲は今からリフレクの曲解禁しますよーが最後だな… わたしですまたする?
324 23/01/02(月)02:04:27 No.1010796981
ボルテも昔譜面書いてた人見ないなーってのは最近ある 七色どこいったの…
325 23/01/02(月)02:04:35 No.1010797025
いいですよねフィーバーロボ
326 23/01/02(月)02:05:07 No.1010797120
ボルテは方向性二転三転して試行錯誤繰り返して頑張ったからな…
327 23/01/02(月)02:05:17 No.1010797152
>今となっては9ボタンが敷居クソ高いのだ… 敷居というよりちょっとでもメンテの穴があるとすぐに萎える要素に繋がるから店側も大変だと思われる
328 23/01/02(月)02:05:27 No.1010797175
>キャラデザのセンスとか絵柄とかは若い子にウケそうだからその部分が削られてるのがな~ そういう若い子がサンボルやら他社の音ゲーに移って行ったからな 時代だよ
329 23/01/02(月)02:05:42 No.1010797215
ポップンじゃなくてBEMANIの話になっちゃうんだけどSEGAの音ゲーに新規吸われてる状況をなんとかすべきなんじゃないかな
330 23/01/02(月)02:05:55 No.1010797247
PC版も出たけどやっぱポプだけは筐体でやってるなあ ...もっと言うと専コンを気軽に使える環境が無い
331 23/01/02(月)02:05:57 No.1010797250
ダンエボ惜しかったなあと常々思う なんでコナオリ一辺倒になってしまったんだろう
332 23/01/02(月)02:05:57 No.1010797253
まず今時のゲーセンに若い子が行くかどうかっていうのが
333 23/01/02(月)02:05:58 No.1010797255
そして筐体の老朽化がね…
334 23/01/02(月)02:06:20 No.1010797317
ラピストリアもボルテⅢのストーリーも好きだったな ボルテは今でもHEXA DIVERでちょっと掘り下げあるけど
335 23/01/02(月)02:06:48 No.1010797383
>ポップンじゃなくてBEMANIの話になっちゃうんだけどSEGAの音ゲーに新規吸われてる状況をなんとかすべきなんじゃないかな アプリ音ゲーとのコラボはもっとじゃんじゃんやればいいのにってのは思う 一番狙うべき客層だよ
336 23/01/02(月)02:07:16 No.1010797463
>ポップンじゃなくてBEMANIの話になっちゃうんだけどSEGAの音ゲーに新規吸われてる状況をなんとかすべきなんじゃないかな オンゲキとか即死ものだと思ったのに意外とウケてすげーなって思った
337 23/01/02(月)02:07:26 No.1010797487
旧筐体でやるとノーツ降ってくる部分の背景が真っ暗だ
338 23/01/02(月)02:07:27 No.1010797491
ちょっとしたキャラ同士のかけあいとかでもあるとすごくいいよね
339 23/01/02(月)02:07:40 No.1010797515
SB69が生きてた頃にポプとコラボしてくれればなーとずっと思ってた
340 23/01/02(月)02:07:44 No.1010797526
>まず今時のゲーセンに若い子が行くかどうかっていうのが 見た感じはそれなりにいるよ やはりメインはとっつきやすい他社音ゲーだけども
341 23/01/02(月)02:08:07 No.1010797576
ボンバーマンRに参戦してくれたのは嬉しかったな
342 23/01/02(月)02:08:11 No.1010797582
昔ならポップンにハマっていた若い子は今friday night funkinに行ってるなと感じる 同じデフォルメ音ゲーで性癖感じるキャラ多いから
343 23/01/02(月)02:08:11 No.1010797585
スマホ音ゲーとアーケード音ゲーで満たされるものが違うからそこで客取られてるとは思わないなあ 物理ボタンしばける楽しさはスマホじゃ味わえん
344 23/01/02(月)02:08:41 No.1010797665
>ポップンじゃなくてBEMANIの話になっちゃうんだけどSEGAの音ゲーに新規吸われてる状況をなんとかすべきなんじゃないかな ひなびたが跳ねかけた時にいまいち盛り上がれ切れなかったのが惜しいね スケベおじさんは否定的だったけどアニメ化すべきだった
345 23/01/02(月)02:09:15 No.1010797743
>スマホ音ゲーとアーケード音ゲーで満たされるものが違うからそこで客取られてるとは思わないなあ >物理ボタンしばける楽しさはスマホじゃ味わえん 画面タッチ系の音ゲーがだいたい死んだのもここだと思う 物理ボタンがないならスマホで良い
346 23/01/02(月)02:09:23 No.1010797764
>ダンエボ惜しかったなあと常々思う 更新終了した後あたりで恋ダンスが流行って 2年後くらいにTikTokが日本でサービス開始 間が悪いよ…
347 23/01/02(月)02:09:25 No.1010797769
一度転けたら即死するから博打うてないままゲーセン人気が減っていって予算も減っての流れ
348 23/01/02(月)02:09:27 No.1010797778
まあスマホ音ゲーとアーケード音ゲーは別ジャンルだよなあ…
349 23/01/02(月)02:09:44 No.1010797826
スマホでジャンル自体にハマった人がゲーセンに流れてるのはちょくちょく見る 大体SEGA系に行くけど
350 23/01/02(月)02:09:52 No.1010797855
>画面タッチ系の音ゲーがだいたい死んだのもここだと思う >物理ボタンがないならスマホで良い リフレクビートプラス…
351 23/01/02(月)02:09:53 No.1010797860
>スマホ音ゲーとアーケード音ゲーで満たされるものが違うからそこで客取られてるとは思わないなあ >物理ボタンしばける楽しさはスマホじゃ味わえん 先にスマホで好きな音ゲー出来たらもう余程のきっかけないとゲーセンの音ゲー遊ばないんよ 既存客が取られてるんじゃなくて新規が取られてるというか
352 23/01/02(月)02:10:10 No.1010797905
すけべおじさんはおじさんで島流しにされたり曲の解禁条件すら知らせてもらえなかったりしてたみたいだし色々内部であったんじゃないかな…
353 23/01/02(月)02:10:35 No.1010797961
何か音ゲー界隈が盛り上がるようなこと起きて欲しいよねえ そのためのBPLなんだろうけど既プレイ勢だらけだろうし
354 23/01/02(月)02:10:39 No.1010797975
>すけべおじさんはおじさんで島流しにされたり曲の解禁条件すら知らせてもらえなかったりしてたみたいだし色々内部であったんじゃないかな… 島流し!?
355 23/01/02(月)02:10:43 No.1010797985
仕方ないけどBEMANIアーティスト露出減って悲しい!!!!
356 23/01/02(月)02:11:03 No.1010798044
>仕方ないけどBEMANIアーティスト露出減って悲しい!!!! BEMANIシンフォニーとかあったでしょー
357 23/01/02(月)02:11:21 No.1010798083
>>ポップンじゃなくてBEMANIの話になっちゃうんだけどSEGAの音ゲーに新規吸われてる状況をなんとかすべきなんじゃないかな >オンゲキとか即死ものだと思ったのに意外とウケてすげーなって思った やってみるとez2djとかsabin sound starみたいな特殊な韓国の音ゲーをマイルドにしたシステムでお出ししてるからそらウケるなって思う
358 23/01/02(月)02:11:28 No.1010798097
画面見ながら手元のボタン押すってのがとにかく高いハードルなんだろうね 超えれば楽しいんすよ…!!!
359 23/01/02(月)02:11:55 No.1010798154
よしくんはVになったり未だに芸人めいてる
360 23/01/02(月)02:12:01 No.1010798165
>BEMANIシンフォニーとかあったでしょー あれ最高だったからまたやってほしい…
361 23/01/02(月)02:12:17 No.1010798191
ポップン子供家族に今でも受けると思ってるけど CSと死ぬほど相性悪いのがホントね
362 23/01/02(月)02:12:39 No.1010798241
>よしくんはVになったり未だに芸人めいてる 正直もう何やっても面白い
363 23/01/02(月)02:12:42 No.1010798247
ハリアイ絵はそれなりに新規絵くるけど新アニメないとどうしても衣装同じになっちゃうのがなーと思う
364 23/01/02(月)02:12:46 No.1010798260
>よしくんはVになったり未だに芸人めいてる 来年のBPLは1機種増えます!(2機種) はダメだった
365 23/01/02(月)02:12:47 No.1010798267
兄弟に布教した結果ドラムにハマった まぁいいか!
366 23/01/02(月)02:12:49 No.1010798272
ポップンのソシャゲは酷かったっすね…
367 23/01/02(月)02:12:52 No.1010798281
>スマホでジャンル自体にハマった人がゲーセンに流れてるのはちょくちょく見る >大体SEGA系に行くけど BEMANIはまずUIが難しすぎる… 弐寺とか折角タッチパネル付けたんだからもっと楽に選曲できるようにしたらいいのに…
368 23/01/02(月)02:13:43 No.1010798400
>ポップンのソシャゲは酷かったっすね… あれは…開発の無駄だったね
369 23/01/02(月)02:13:53 No.1010798425
弐寺とチュウニズム両方やり込んでる人って相当少ないと思う 何から何まで対極的だよね
370 23/01/02(月)02:13:56 No.1010798430
蒼氷のフラグメントがポップンに来た時にノスの譜面よりも弱体化してるなって思ったけど ノスの譜面そのままきたらヤバいわ あの曖昧判定だからあの譜面でいいんだもんなぁ ボタンとノーツ一対一対応だったらキーマニ再来だもんな…
371 23/01/02(月)02:14:07 No.1010798448
ライブでおもむろにシンセおじさんにヌンチャクを渡すよしくんがパワハラ言われてたのは笑った
372 23/01/02(月)02:14:26 No.1010798487
>画面見ながら手元のボタン押すってのがとにかく高いハードルなんだろうね >超えれば楽しいんすよ…!!! 慣れるまでに1000円くらいかかるのは学生には厳しいんですよ…!
373 23/01/02(月)02:14:36 No.1010798503
懐かしいですねポップンライブ
374 23/01/02(月)02:14:47 No.1010798529
高校生の時が一番音ゲー上手かったな…
375 23/01/02(月)02:15:10 No.1010798574
Vといえば社築とかエリーコニファーが寺に手を出すきっかけになってるらしいし もっとBEMANI全体とガッツリコラボしてもいいんじゃないかと思う 最近だと指にホロの曲が入ったりしたみたいだけど
376 23/01/02(月)02:15:21 No.1010798597
ポップンリズミン音ゲー部分はヘンテコ過ぎるし難しいし何度か遊ぶのは楽しいけど続けたくならないしイベはすごろくみたいな奴だったけどもうなにも覚えてないや…
377 23/01/02(月)02:15:51 No.1010798672
コンシューマでここ15年ぐらいずっと言われ続けてた初心者へのアクセシビリティや導線の波が遅れてアケにやってきた感がある なんならボルテは今でも旧筐体だと時間が足りない
378 23/01/02(月)02:16:03 No.1010798697
>ポップンリズミン音ゲー部分はヘンテコ過ぎるし難しいし何度か遊ぶのは楽しいけど続けたくならないしイベはすごろくみたいな奴だったけどもうなにも覚えてないや… 結構覚えてるな!
379 23/01/02(月)02:16:11 No.1010798716
>最近だと指にホロの曲が入ったりしたみたいだけど BPLの10倍の人が見てたって聞いてそんなに…って
380 23/01/02(月)02:16:41 No.1010798797
TOMOSUKEはウマ娘の話しかしてねえしwacは野球の話しかしてねえ!
381 23/01/02(月)02:16:42 No.1010798798
リズミンはほんと…ポップンのテコ入れってなんかズレてんだよな
382 23/01/02(月)02:16:57 No.1010798834
しかもガチャ要素というか課金要素がいやこんなん誰も払わんよってなる酷さだった気がする…
383 23/01/02(月)02:17:34 No.1010798910
下手くそだけど頑張ってやってたな… 近くにゲーセンが無くなったのとあんまり置いてないから5年近くやってないな
384 23/01/02(月)02:17:36 No.1010798915
>Vといえば社築とかエリーコニファーが寺に手を出すきっかけになってるらしいし >もっとBEMANI全体とガッツリコラボしてもいいんじゃないかと思う >最近だと指にホロの曲が入ったりしたみたいだけど プロセカ→Vかその逆が多いからなぁ セガの音ゲーに行くんじゃないかな
385 23/01/02(月)02:17:37 No.1010798918
>最近だと指にホロの曲が入ったりしたみたいだけど 新曲ソート見たらなんかいっぱいあってびっくりしたよ ボルテにもVtuberの曲はそこそこ入ってるね
386 23/01/02(月)02:18:06 No.1010798979
リズミンは最初の30分ぐらいは面白かった
387 23/01/02(月)02:18:35 No.1010799035
グルコスは実質終わりだしなぁ
388 23/01/02(月)02:18:36 No.1010799038
KONAMIは音ゲーのアプリ作るの下手か?
389 23/01/02(月)02:18:40 No.1010799044
行きつけのゲーセンが潰れて引退したって人も多いだろうからなぁ
390 23/01/02(月)02:18:40 No.1010799045
出る度金出すからLivelyのパックをもう少し早く…
391 23/01/02(月)02:18:44 No.1010799051
リズミンの頃ってギタドラのアプリとか出てたよね 指とリフレクのアプリはかなり好きだったな
392 23/01/02(月)02:19:07 No.1010799095
>KONAMIは音ゲーのアプリ作るの下手か? サブスクの仕様はマジでクソだと思う 新規取り入れる気ないだろもう
393 23/01/02(月)02:19:22 No.1010799128
>KONAMIは音ゲーのアプリ作るの下手か? 今リニューアルした指アプリの悪口言った?
394 23/01/02(月)02:19:22 No.1010799131
外伝作品?だとたぶんガラケーで遊べた5ボタンのやつが一番まともに満足した気がする
395 23/01/02(月)02:19:23 No.1010799134
そういや保崎メンマのVとしての活動よく知らねえや
396 23/01/02(月)02:19:24 No.1010799136
むしろなんでギタドラはあんな猛烈な勢いでパック出てんの?
397 23/01/02(月)02:19:53 No.1010799184
ギタドラはなんか版権のチョイスもものすごい自由
398 23/01/02(月)02:20:07 No.1010799206
>指とリフレクのアプリはかなり好きだったな リフレクは本当コンパクトなリフレクでありがたかった
399 23/01/02(月)02:20:08 ID:JNVRPi/. JNVRPi/. No.1010799209
昔友達とやった記憶だとまずやりたい曲を探す(撫子ロックやダークネス2)のにすごい苦労して時間足りなくて結局よくわからんJPOPやらのカバーを選ぶ…みたいなことがよくあった
400 23/01/02(月)02:20:20 No.1010799237
なんだかんだ音ゲー老害多いからVの曲来たら荒れそう 曲と譜面が良ければ大丈夫だろうけど初報はすごい荒れそう
401 23/01/02(月)02:20:30 No.1010799258
>>指とリフレクのアプリはかなり好きだったな >リフレクは本当コンパクトなリフレクでありがたかった 過去形やめろ
402 23/01/02(月)02:20:37 No.1010799269
いちかちゃん全然動かさねえのほんと勿体ねえなって…
403 23/01/02(月)02:20:52 No.1010799303
>過去形やめろ もうパック販売も終わったし…
404 23/01/02(月)02:21:04 No.1010799340
>なんだかんだ音ゲー老害多いからVの曲来たら荒れそう >曲と譜面が良ければ大丈夫だろうけど初報はすごい荒れそう もうボルテで荒れたわ! 歌ってるVが直近で炎上してたのもあるから仕方ないかもしれんが
405 23/01/02(月)02:21:11 No.1010799356
ソシャゲは音ゲー部分どんなに面白くしてもキャラとシナリオがよくないと課金してもらえない
406 23/01/02(月)02:21:40 No.1010799402
Vならオスターも含まれるから大丈夫
407 23/01/02(月)02:21:43 No.1010799408
>いちかちゃん全然動かさねえのほんと勿体ねえなって… ごちゃまぜMIX UPは許さない いちか、脱げ
408 23/01/02(月)02:21:53 No.1010799424
>Vならななひらも含まれるから大丈夫
409 23/01/02(月)02:22:20 No.1010799484
まぁ正直外部コラボはチュウニが強すぎるからな… 曲だけじゃなくキャラにネームプレートに称号まであるし しかもかなり金かかる…
410 23/01/02(月)02:22:54 No.1010799568
チュウニから始めて色々手出したけどボタン式は直感で押せるようになるまでが遠かった…
411 23/01/02(月)02:22:59 No.1010799579
>むしろなんでギタドラはあんな猛烈な勢いでパック出てんの? 推測でしかないけどポップンがパック少ないのは全体曲数に対して目玉となる人気曲が少ないから 弐寺が少ないのは新筐体売り出してる所なのにアケから人減るとヤバいから ギタドラはどっちでもないから気にせず出せるみたいな…?
412 23/01/02(月)02:23:40 No.1010799653
Vの曲だとボルテのAqua, Luna-riumがめっちゃ好き EGで一番好きまである
413 23/01/02(月)02:24:09 No.1010799706
>ソシャゲは音ゲー部分どんなに面白くしてもキャラとシナリオがよくないと課金してもらえない ソシャゲとは違うけどアプリのアーケアすげえよマジ 世界中で遊ばれる理由がよく分かる
414 23/01/02(月)02:24:20 No.1010799726
人気どころの曲が諸事情で出せないのはおつらい…
415 23/01/02(月)02:24:31 No.1010799748
最近の弐寺は版権に力入れてるの良いと思う 版権ダリアは本当にびっくりした
416 23/01/02(月)02:24:50 No.1010799786
>推測でしかないけどポップンがパック少ないのは全体曲数に対して目玉となる人気曲が少ないから それはないわ
417 23/01/02(月)02:25:44 No.1010799883
でも高難易度しかやんないじゃん!特にアケコン買うまでする人
418 23/01/02(月)02:25:48 No.1010799892
むしろポップンは真っ先にいちかちゃんのアニメ作ってくれてもいいだろと思ってたんだが
419 23/01/02(月)02:26:10 No.1010799942
>ソシャゲは音ゲー部分どんなに面白くしてもキャラとシナリオがよくないと課金してもらえない BEMANIモチーフのストーリーソシャゲ出してくれねーかなぁって何回か思ってる
420 23/01/02(月)02:26:47 No.1010800006
GOLIの怪文書ストーリーにするか…
421 23/01/02(月)02:27:30 No.1010800102
ドラムの方が人口が多いけどコナステの環境を整えるのは大変だからパック連発してもアケの人口減らない算段かな…
422 23/01/02(月)02:27:39 No.1010800116
じゃあゼクトバッハ叙事詩も…
423 23/01/02(月)02:27:56 No.1010800155
ゼクトバッハさん…
424 23/01/02(月)02:28:32 No.1010800220
>なんだかんだ音ゲー老害多いからVの曲来たら荒れそう 弐寺だとVirtualRealityとかおとせサンダーとかとっくに入ってるけどな
425 23/01/02(月)02:28:50 No.1010800261
>でも高難易度しかやんないじゃん!特にアケコン買うまでする人 Livelyの既存全部埋めてるよ…50とかの黒も込みだけど
426 23/01/02(月)02:28:51 No.1010800262
好きな曲だけど難易度低いしパック買ってやり込むまでじゃないからたまにアケで触る程度でいいか…CSも持ってるしな…ってなるんじゃない
427 23/01/02(月)02:28:53 No.1010800269
弐寺で天土ちゃんが今元気にのじゃのじゃやってるけど でも将来卑弥呼になるんだよな…って妙な気持ちになるからGOLIの怪文書解読はほどほどにしとこう
428 23/01/02(月)02:29:27 No.1010800323
キー音が無い曲がかなり多くなって辞めたな アンテ興味あるけどこれも多分音鳴らないんだろうな
429 23/01/02(月)02:29:50 No.1010800369
極端に縦連打ができないので縦連で難易度上げるの勘弁して
430 23/01/02(月)02:29:54 No.1010800383
基本的に下がることはあっても上がることはないよねゲーセンの音ゲー界隈って 緩やかに滅びゆく運命…
431 23/01/02(月)02:30:26 No.1010800440
>でも高難易度しかやんないじゃん!特にアケコン買うまでする人 しかしねぇ…高難度を触らないと地力が上がらないのだから…
432 23/01/02(月)02:30:40 No.1010800469
ポップンコントローラがでかい!うるさい!設置の高さに困るの三重苦だからコナステで1番敷居が高い
433 23/01/02(月)02:30:52 No.1010800496
グルコスずっと前に入ったメガロヴァニアが去年も選曲1位だったしそりゃどこも入れたがるよなって
434 23/01/02(月)02:31:01 No.1010800513
>極端に縦連打ができないので縦連で難易度上げるの勘弁して これBEMANI全般に言えるよね 開発も気づいたんだなって
435 23/01/02(月)02:31:06 No.1010800523
ポップンのアンテはあれギタドラ版?
436 23/01/02(月)02:31:38 No.1010800586
>アンテ興味あるけどこれも多分音鳴らないんだろうな なる ただしリミックス
437 23/01/02(月)02:31:44 No.1010800595
メガロヴァニアはギタドラ ほかふたつは新規アレンジじゃなかったかな
438 23/01/02(月)02:32:05 No.1010800645
>基本的に下がることはあっても上がることはないよねゲーセンの音ゲー界隈って >緩やかに滅びゆく運命… ゲキチュウマイは結構人気なんじゃないの?そうでもない?
439 23/01/02(月)02:32:08 No.1010800649
ホームで他人見てると弐寺は10以下だと新曲でも触らんって人結構いるからまぁ高難易度に寄るのはしょうがないんだろうな…って思う
440 23/01/02(月)02:32:22 No.1010800679
キャラが同じ=シリーズ曲みたいな感じで次やってみようと思えるのがいい ジャンル名にナンバリング振られてるのもね この「次これやってみたいな」って思わせてくれるのってすごく大事
441 23/01/02(月)02:32:41 No.1010800709
49から縦増えてゲージ辛くなるから露骨に難易度跳ねるよね
442 23/01/02(月)02:32:43 No.1010800717
アンテとVとソシャゲコラボはどんだけ力入れてもいい奴だぞ
443 23/01/02(月)02:32:52 No.1010800736
アンテ曲はびっくりするくらい丁寧に作り込まれてるからさっさとやってくるんだ なぜサンズを動かせていちかを動かさないのかとは思う
444 23/01/02(月)02:32:59 No.1010800749
>ホームで他人見てると弐寺は10以下だと新曲でも触らんって人結構いるからまぁ高難易度に寄るのはしょうがないんだろうな…って思う なのでこうして10にアリーナで刺さるような曲を置くんですね
445 23/01/02(月)02:33:18 No.1010800781
>弐寺だとVirtualRealityとかおとせサンダーとかとっくに入ってるけどな ポップンもにじいろとらべらぁずとかあるし外注がVのケース普通に増えて来てるよね
446 23/01/02(月)02:33:24 No.1010800788
DDRでもメガロバニア扱い良かったよね
447 23/01/02(月)02:33:45 No.1010800818
マイは昔よりは落ち着いたと思う チュウニはそんなに変わらず? ゲキは一番人口少ないけど客単価狂ってるから…
448 23/01/02(月)02:33:47 No.1010800825
ちなみにサンズは犬監修だ
449 23/01/02(月)02:34:28 No.1010800897
>ホームで他人見てると弐寺は10以下だと新曲でも触らんって人結構いるからまぁ高難易度に寄るのはしょうがないんだろうな…って思う スコア消えなきゃ1レベルでも埋めますよ?
450 23/01/02(月)02:35:13 No.1010800981
>>基本的に下がることはあっても上がることはないよねゲーセンの音ゲー界隈って >>緩やかに滅びゆく運命… >ゲキチュウマイは結構人気なんじゃないの?そうでもない? 人気だけどセガのゲーセンは滅んだ
451 23/01/02(月)02:35:29 No.1010801010
置いてあるとこ減ってるのが何よりつらいんだよな GIGOになった今のホームに来ないかな…
452 23/01/02(月)02:35:37 No.1010801025
天空ジオグラフィが出てきた時は本当無理ってなったけどなんとかできた ヘビメタは無理だし灰盡はもっと無理
453 23/01/02(月)02:35:51 No.1010801048
ポップンだとノーツ数の上限増やしにくいのはあるんだろうけど辛ゲージはやっぱりいらねぇんじゃねぇかな…
454 23/01/02(月)02:36:04 No.1010801077
>人気だけどセガのゲーセンは滅んだ 滅んだっつーか運営が金になんないから撤退したんじゃないの?
455 23/01/02(月)02:36:29 No.1010801134
>滅んだっつーか運営が金になんないから撤退したんじゃないの? モーリーファンタジーとかやってる所に売ったね
456 23/01/02(月)02:36:39 No.1010801153
>スコア消えなきゃ1レベルでも埋めますよ? 磁気カードの時代新作になるとスコアとかランプとかほとんど引き継がれなかったの 当時は当たり前だったけど今やられたら泣いちゃうなって
457 23/01/02(月)02:37:12 No.1010801208
辛ゲージだってだけで挑戦してない曲多い
458 23/01/02(月)02:37:15 No.1010801215
ヘビーメタルEXとクラ8移植は本気で畳む気だったんだろうなと思ってる 続いたのは嬉しいけどマジふざけんな
459 23/01/02(月)02:37:38 No.1010801266
軍手マンを思い出した
460 23/01/02(月)02:37:48 No.1010801284
なんか同じ人ずっとやってて下手クソが練習すんのはばかられるんだよ近くのゲーセン
461 23/01/02(月)02:38:12 No.1010801345
洗濯機はバージョン切り替えた時に一回滅びかけたけど持ち直した
462 23/01/02(月)02:38:15 No.1010801352
>スコア消えなきゃ1レベルでも埋めますよ? 傍目に見てるとリフレクネタにできないレベルでなんでなのって思うけど やってる人はもっと思ってるんだろうな
463 23/01/02(月)02:38:38 No.1010801407
ギタドラのスキルも残るようになりません?
464 23/01/02(月)02:38:38 No.1010801408
下手くその時から練習したから上手くなったんだよその人も
465 23/01/02(月)02:38:51 No.1010801428
>なんか同じ人ずっとやってて下手クソが練習すんのはばかられるんだよ近くのゲーセン ばっかお前…
466 23/01/02(月)02:38:52 No.1010801432
実際Peace如何では畳むつもりはあったんだろうな…
467 23/01/02(月)02:39:27 No.1010801518
>なんか同じ人ずっとやってて下手クソが練習すんのはばかられるんだよ近くのゲーセン 気にせず遊べ 初心者がいて文句言う奴はゴミ虫だから殊更気にしなくていい
468 23/01/02(月)02:40:04 No.1010801593
自分より難易度下の人はもっと練習しろ…ってその場離れてサブ機行く
469 23/01/02(月)02:40:54 No.1010801685
俺も昔はマサラNをなんとかクリアしてたもんだ…
470 23/01/02(月)02:41:04 No.1010801701
>自分より難易度下の人はもっと練習しろ…ってその場離れてサブ機行く わかる
471 23/01/02(月)02:41:14 No.1010801721
>>滅んだっつーか運営が金になんないから撤退したんじゃないの? >モーリーファンタジーとかやってる所に売ったね あそこセガのお得意様だから中身そんなに変わらんのだよな BPL機種は増えた
472 23/01/02(月)02:41:17 No.1010801726
順番早くくればいいなーとスマホ見てるから他人のプレー内容なんてマジで誰も見てないと思う
473 23/01/02(月)02:41:26 No.1010801744
アンテは譜面も曲も凝ってて楽しかったけど適正にはちょっとキツくない?ってちょっと思った
474 23/01/02(月)02:42:03 No.1010801829
>>スコア消えなきゃ1レベルでも埋めますよ? >傍目に見てるとリフレクネタにできないレベルでなんでなのって思うけど >やってる人はもっと思ってるんだろうな せめてパーフェクトランプでもあれば理論値狙って下から埋めるんだけどね
475 23/01/02(月)02:42:21 No.1010801863
版権曲はだいたいそのレベルにしては難しめ
476 23/01/02(月)02:42:23 No.1010801872
ポップンは癖つくと致命的なのがつらい 50半分くらい埋まったけどトイコン全然安定しないしムラクモふることに酷い癖ついてクリアの見通し立たないし
477 23/01/02(月)02:42:39 No.1010801905
プロセカからチュウニ行くやつはいても定着しないんだろうな
478 23/01/02(月)02:42:41 No.1010801907
>順番早くくればいいなーとスマホ見てるから他人のプレー内容なんてマジで誰も見てないと思う 昔は割と見ること多かったけどね…
479 23/01/02(月)02:42:55 No.1010801932
というか初心者は色んな意味で稼働している間に早くたくさんの譜面を遊んで楽しんでくれ…そして広めてくれ…
480 23/01/02(月)02:43:30 No.1010801998
音ゲーやってるやつ最終的に弐寺に流れ着きがち
481 23/01/02(月)02:43:35 No.1010802011
まぁでもずっとやってるからこそ上手くなるってのはあるから… 気にせず並んで遊べばいいよ
482 23/01/02(月)02:43:39 No.1010802020
>版権曲はだいたいそのレベルにしては難しめ ボルテのレベル18の版権 まことに癖が強い…
483 23/01/02(月)02:44:03 No.1010802064
>プロセカからチュウニ行くやつはいても定着しないんだろうな いやめっちゃいるだろう
484 23/01/02(月)02:44:03 No.1010802065
>昔は割と見ること多かったけどね… 昔は並んでる最中そんなにすることなかったね…
485 23/01/02(月)02:44:11 No.1010802079
>音ゲーやってるやつ最終的に弐寺に流れ着きがち 色々と満たされてるからな…
486 23/01/02(月)02:45:01 No.1010802157
すげぇうまい人のプレイだと見ちゃうけどね
487 23/01/02(月)02:45:18 No.1010802180
>>プロセカからチュウニ行くやつはいても定着しないんだろうな >いやめっちゃいるだろう チュウニの選曲一位しばらくプロセカの曲だったしな 今はしらんけど
488 23/01/02(月)02:45:20 No.1010802184
待ってる間詰将棋解いてたな
489 23/01/02(月)02:45:28 No.1010802200
チュウニしてる人見るとさんばか使ってる駆け出しの人が結構いるし やはり間口は広がるんだろうな
490 23/01/02(月)02:45:40 No.1010802222
プロセカ最近高難度でチュウニみたいな密度と配置の譜面出して来るもんだから馬鹿野郎!ってなった あれ擦らずに拾えないって!
491 23/01/02(月)02:45:45 No.1010802229
前にいる人が上手くても気にしなくていいよって言いたいけど自分が皆伝でも前の人が桁違いに上手いと尻込みするから初心者の気持ちもわかる
492 23/01/02(月)02:46:07 No.1010802261
ボルテの版権はパトラちゃん様収録の時に難しくしてください…!ってお願いした結果 本人がクリアできなかったみたいで悶えてたのが好き
493 23/01/02(月)02:46:11 No.1010802267
>プロセカ最近高難度でチュウニみたいな密度と配置の譜面出して来るもんだから馬鹿野郎!ってなった >あれ擦らずに拾えないって! 指6本は無理だって!
494 23/01/02(月)02:46:11 No.1010802269
>版権曲はだいたいそのレベルにしては難しめ 混ぜるな危険消えちまったなぁ
495 23/01/02(月)02:46:38 No.1010802298
昔のホームは真後ろにしか並べなかったからプレイ画面はほとんど何も見えなかったな…
496 23/01/02(月)02:46:49 No.1010802320
ポップンやってる人自分以外あまり居なかったからヌシみたいになってる
497 23/01/02(月)02:46:53 No.1010802332
チュウニはソシャゲかアニソンかボカロで新規呼んで一部がそのまま残るってのをずっとやってるんじゃないの
498 23/01/02(月)02:46:57 No.1010802341
>ボルテの版権はパトラちゃん様収録の時に難しくしてください…!ってお願いした結果 >本人がクリアできなかったみたいで悶えてたのが好き なんじゃこりゃあ!ってなったな俺も
499 23/01/02(月)02:47:28 No.1010802382
パニックポップ…お前は今どこで戦っている…
500 23/01/02(月)02:47:42 No.1010802409
曲が好き譜面が好きキャラが好きムービーが好き 遊びたくなる理由はいくらあってもいい
501 23/01/02(月)02:48:37 No.1010802483
>チュウニはソシャゲかアニソンかボカロで新規呼んで一部がそのまま残るってのをずっとやってるんじゃないの 常時コラボやってて別口で常時有名声優のシステムボイス獲得やってるから取り込み強すぎるんだよな…
502 23/01/02(月)02:49:08 No.1010802552
曲が好きだからキャラも好きになるしキャラが好きだから曲も好きになる ポップンなんてそれでいいんだよ…
503 23/01/02(月)02:49:13 No.1010802561
ああ思い出した…並んでる時コナミDXから適当に落としたゲームアプリで暇潰してたわ マイメニュー登録を最小限にしたかったから大体コナミから落としてた…
504 23/01/02(月)02:49:15 No.1010802562
>パニックポップ…お前は今どこで戦っている… ベティー担当曲にハズレ無し
505 23/01/02(月)02:49:35 No.1010802606
新筐体&新システムとソシャゲ化は発想は正しかったと思うの みんなそっちへ緩やかに移っていって旧ポップンはひっそり役目を終えるのが理想だったと思うの
506 23/01/02(月)02:50:12 No.1010802665
>ポップンやってる人自分以外あまり居なかったからヌシみたいになってる 俺だわ… まあなんだかんだ他にも常連ポッパーいるけど
507 23/01/02(月)02:50:31 No.1010802696
プレビューだと微妙でもキャラに釣られて遊んでるうちに好きになった曲なんて数え切れませんよ
508 23/01/02(月)02:51:03 No.1010802745
8のときユーロビートHが昔すごく壁だったから他の人のプレイを参考にしてた気がする
509 23/01/02(月)02:51:11 No.1010802762
こう言ってはなんだがセガクラスの潤沢な予算をコナミのアケ部門に求めてはいけない
510 23/01/02(月)02:51:18 No.1010802774
ホーム潰れる前はポップン常連むしろ増えてきてたな
511 23/01/02(月)02:51:51 No.1010802843
公式サイトの曲コメントやプレビューなくなったのが辛い
512 23/01/02(月)02:52:09 No.1010802876
>8のときユーロビートHが昔すごく壁だったから他の人のプレイを参考にしてた気がする あーそういう目的でプレイ見るのも今の時代ネットで済んじゃうのか
513 23/01/02(月)02:52:15 No.1010802888
9つのボタンがね…
514 23/01/02(月)02:52:26 No.1010802906
年始から音ゲースレがすげー伸びてるの嘘みたいだ
515 23/01/02(月)02:52:46 No.1010802942
ヴィレヴァンのコラボ買いに行くくらい好きなんだけど最近忙しくて頻度が月1~2回になって43すら怪しいってくらいになってしまった
516 23/01/02(月)02:52:47 No.1010802943
>公式サイトの曲コメントやプレビューなくなったのが辛い 11のサイトで曲聞けるようになった時めっちゃ嬉しかったな…
517 23/01/02(月)02:52:53 No.1010802954
なんなら常連の使用キャラまで覚えてるよ
518 23/01/02(月)02:53:19 No.1010803001
セガってCSの展開は明後日の方向行ってるのにアケとかソシャゲの展開はセンスあるよな
519 23/01/02(月)02:53:30 No.1010803017
>年始から音ゲースレがすげー伸びてるの嘘みたいだ 普段立たないコンテンツ程立った時に伸びるんだ
520 23/01/02(月)02:53:53 No.1010803052
>年始から音ゲースレがすげー伸びてるの嘘みたいだ 言いたいこと溜まってたんだろう 俺は色々言えてスッキリしてる
521 23/01/02(月)02:54:16 No.1010803102
>公式サイトの曲コメントやプレビューなくなったのが辛い なんかこういうのも相まって >最近の音ゲー更新が早すぎて一曲一曲をしゃぶり尽くす余裕がない こうなってる気がする 作ってる側は思い入れあるだろうけど遊ぶ側に伝わらない
522 23/01/02(月)02:54:33 No.1010803125
むしろポップンの画像のスレは数ヶ月スパンでたまに立っては毎回かなり伸びるぞ
523 23/01/02(月)02:54:33 No.1010803126
ターバンのハイパーのアレは同時押しすればいいんだよってホームのお姉さんに教えてもらったな あれが餡蜜だってのはネットするようになってから知った
524 23/01/02(月)02:54:39 No.1010803139
いやimgは元々音ゲーマー多いじゃん! じゃなかったらBPL実況で1000レス行かないぞ…
525 23/01/02(月)02:54:42 No.1010803147
ポップンは以前一晩中話してた時とかあったから割と語れる人は多いと思う ノスガチ勢とかここでもあんま見ないし
526 23/01/02(月)02:55:09 No.1010803198
>年始から音ゲースレがすげー伸びてるの嘘みたいだ 年齢的に年始だから伸びてるとか…
527 23/01/02(月)02:55:15 No.1010803207
>いやimgは元々音ゲーマー多いじゃん! スイと現れるゴリラいいよねよくない
528 23/01/02(月)02:55:20 No.1010803216
今でも上手い人に攻略聞く文化残ってるのかな…
529 23/01/02(月)02:55:29 No.1010803235
ギタドラは割と仙人みたいな「」プレイヤーいるよね
530 23/01/02(月)02:55:38 No.1010803257
1週1曲コンスタントに追加してくれるの自体はありがたいんだけどね
531 23/01/02(月)02:55:54 No.1010803282
単純に過去曲もやるから新曲まで手が伸ばせないみたいな事も多いんだよな
532 23/01/02(月)02:55:59 No.1010803300
ここ50S乱やってるゴリラを超えた何かが複数頭いるし…
533 23/01/02(月)02:56:22 No.1010803347
>今でも上手い人に攻略聞く文化残ってるのかな… ここの音ゲースレとか…
534 23/01/02(月)02:56:57 No.1010803414
追加ペースだとボルテのKACロードが封じられてた時は低難易度もバランス良く追加されてどれも面白い譜面で個人的に良いペースだった 19以上やりたい人には虚無だったかもしれないけど
535 23/01/02(月)02:57:15 No.1010803443
ウニで友達同士で良さげな運指をああでもないこうでもない言い合ってるのはどこか懐かしさを感じたな
536 23/01/02(月)02:57:17 No.1010803445
スレ画で立った時はちゃんと伸びることのが多いよね くんさんは総合だから話題が分散する めっちゃ伸びてるときは喧嘩してたりする
537 23/01/02(月)02:58:31 No.1010803558
くんさんのスレで言えないようなことは今発散すればいいんじゃないかな
538 23/01/02(月)02:58:34 No.1010803564
>めっちゃ伸びてるときは喧嘩してたりする どうして…
539 23/01/02(月)02:58:37 No.1010803567
すげえ懐かしい気分になれたから明日ソフトロックやってくるわ 俺の中でポップンといえばこの曲なんだ
540 23/01/02(月)02:59:10 No.1010803623
適正44位だから48くらいの譜面でも腕が痛くなってひーこら言ってる
541 23/01/02(月)02:59:50 No.1010803691
昨日というかもう一昨日だけどオオミソカちゃんと聞いたらこれ滅茶苦茶いい曲じゃんね
542 23/01/02(月)03:00:17 No.1010803730
48が見えて腕が痛くなるぐらい動かせるなら適正46はあると思う…
543 23/01/02(月)03:00:19 No.1010803737
今と昔 上級者と中級者 アケとソシャゲ アケとアケ 色んな角度の喧嘩を見る…
544 23/01/02(月)03:00:58 No.1010803803
アケとソシャゲ喧嘩する要素ある?
545 23/01/02(月)03:01:27 No.1010803843
みやの眼鏡いる?
546 23/01/02(月)03:01:39 No.1010803861
ソシャゲのは音ゲーじゃねえから!は割と見る
547 23/01/02(月)03:01:50 No.1010803875
>アケとソシャゲ喧嘩する要素ある? スマホポチポチキャラ課金ゲー如きで音ゲー名乗るなみたいなのは見たことある
548 23/01/02(月)03:01:54 No.1010803884
ミサコちゃんのパンツいる?
549 23/01/02(月)03:02:12 No.1010803909
ソシャゲ全くやらない人だから全然分からんのよな
550 23/01/02(月)03:02:18 No.1010803915
ガチャなんて弐寺にもあるし…
551 23/01/02(月)03:02:49 No.1010803966
>>めっちゃ伸びてるときは喧嘩してたりする >どうして… あと寺の鍵盤とled表示部が写ってる画像のスレはなぜかよく荒れている…
552 23/01/02(月)03:02:55 No.1010803979
ビーマニ機種全部で曲共有するレベルの改革してほしい
553 23/01/02(月)03:03:00 No.1010803986
>>>めっちゃ伸びてるときは喧嘩してたりする >>どうして… >あと寺の鍵盤とled表示部が写ってる画像のスレはなぜかよく荒れている… ダメだった
554 23/01/02(月)03:03:09 No.1010804001
キャラでスコア変わるとかなければいいよ…
555 23/01/02(月)03:03:19 No.1010804018
>>アケとソシャゲ喧嘩する要素ある? >スマホポチポチキャラ課金ゲー如きで音ゲー名乗るなみたいなのは見たことある 目に見えて駄目な老害だな…
556 23/01/02(月)03:03:30 No.1010804041
>あと寺の鍵盤とled表示部が写ってる画像のスレはなぜかよく荒れている… あれで立ててるのそういう目的の人っぽいし
557 23/01/02(月)03:03:30 No.1010804042
いいですよねギタドラのコンプガチャ騒動
558 23/01/02(月)03:03:32 No.1010804045
>グルコスは実質終わりだしなぁ 数日後新曲アリのオリジナル曲パック出すのに?
559 23/01/02(月)03:03:34 No.1010804047
ポップンはどこの曲入ってもおかしくないけど逆は難しいんじゃないかな…
560 23/01/02(月)03:04:08 No.1010804102
>ビーマニ機種全部で曲共有するレベルの改革してほしい 移植曲の割合はじわじわ増えてる気せんでもない 気付いたら今年の新曲移植曲しか無かった!ってなるかも
561 23/01/02(月)03:04:19 No.1010804114
ギタドラは移植入れるの難しいしな…
562 23/01/02(月)03:04:25 No.1010804122
俺は足でポップンの曲やりたい
563 23/01/02(月)03:04:30 No.1010804133
>あれで立ててるのそういう目的の人っぽいし スレ文の時点で察するよね まあ普通に伸びちゃうんだけど
564 23/01/02(月)03:04:31 No.1010804135
ギタドラの炎上は†俺は辞退する†とスタンプ組み合わせてアホみたいなことしてたやつのイメージが強い
565 23/01/02(月)03:04:42 No.1010804156
>ポップンはどこの曲入ってもおかしくないけど逆は難しいんじゃないかな… いろんなジャンルごったごたに扱えるのがいいのね…
566 23/01/02(月)03:05:02 No.1010804179
>俺は足でポップンの曲やりたい タコにでもなるつもりか
567 23/01/02(月)03:05:02 No.1010804180
つっても移植ばっかでもその機種でやる意味もなぁってなっちゃうと思う
568 23/01/02(月)03:05:04 No.1010804182
ギタドラの曲移植されるとだいたい癖強い譜面になる印象
569 23/01/02(月)03:05:15 No.1010804201
>ポップンはどこの曲入ってもおかしくないけど逆は難しいんじゃないかな… ボーカルありの曲多いのが選びそうだなって思う
570 23/01/02(月)03:05:23 No.1010804222
>スタンプ組み合わせてアホみたいなことしてたやつ 「」がよくやるやつ!
571 23/01/02(月)03:05:23 No.1010804224
>ガチャなんて弐寺にもあるし… 指にもあるしボルテにもあるぞ というかボルテは夏あたりから怒涛の勢いで来ててサイフがヤバい
572 23/01/02(月)03:05:38 No.1010804252
>キャラでスコア変わるとかなければいいよ… RPGみたいなもんと思っててそんなに抵抗無いんだよな俺
573 23/01/02(月)03:06:03 No.1010804293
573!
574 23/01/02(月)03:06:38 No.1010804371
>俺は足でポップンの曲やりたい いいんじゃない?なんてたって~ 生まれる前からのバイオリズム
575 23/01/02(月)03:06:48 No.1010804389
>俺は足でポップンの曲やりたい twelfth styleかと思ってしまった
576 23/01/02(月)03:06:52 No.1010804394
>573! 全力疾走ー!!
577 23/01/02(月)03:07:09 No.1010804422
今のボルテはアクア様がやかましい声あげてる事が多い ぷーくすくすー!って
578 23/01/02(月)03:07:20 No.1010804440
>キャラでスコア変わるとかなければいいよ… スコアとは別にギタドラのスキルみたいなポイントつけてるのも多いよね 純粋な腕前はそっちで評価してくれっていう
579 23/01/02(月)03:07:31 No.1010804462
俺は硬派だからこの前のおっぱいレイシスには耐えたよ
580 23/01/02(月)03:07:53 No.1010804506
>俺は硬派だからこの前のおっぱいレイシスには耐えたよ ボルテやってて硬派は無理でしょ
581 23/01/02(月)03:08:21 No.1010804556
>ボルテやってて硬派は無理でしょ 10周年アンケの結果が正直すぎたね
582 23/01/02(月)03:08:27 No.1010804569
グラビティがあった頃以来やってないんだけどBPLのボルテとか見るとなんかえっちなゲームだなってなる 羨ましい
583 23/01/02(月)03:08:30 No.1010804575
俺はDDRメインで他機種の曲くると嬉し~❤︎ってなるんだけど DDRの曲がポップンに行くとアレ…?なんか…なんか違う!!みたいな感覚に襲われる キャンディーはバッチリハマってたけど
584 23/01/02(月)03:08:42 No.1010804593
ボルテは音エロゲーだし…
585 23/01/02(月)03:08:44 No.1010804600
最初にキャラ選べるけどマジで一切意味が無かったチアフルーツの音ゲーはクソだったぞ
586 23/01/02(月)03:08:54 No.1010804620
乱れた風紀に天罰を!(爆音)
587 23/01/02(月)03:08:56 No.1010804624
ポップンやってるやつにはあらゆる性癖持ちが多いって感じだったけど今はそうでもない感じだな
588 23/01/02(月)03:09:36 No.1010804684
>ポップンやってるやつには電話に欲情する変態が多いって感じだったけど今はそうでもない感じだな
589 23/01/02(月)03:10:06 No.1010804730
音ゲーの頭文字で分けてるだけの偽tier表作るスレが絶妙に拗らせてそうになって笑った
590 23/01/02(月)03:10:20 No.1010804754
>キャンディーはバッチリハマってたけど エビでいてエビでないやつか
591 23/01/02(月)03:10:29 No.1010804769
>乱れた風紀に天罰を!(爆音) あれすっげえ恥ずかしいんだよアクタくん
592 23/01/02(月)03:10:51 No.1010804820
Happy WeddingやDoLLのムービーですら色々言われてた時代にMOON RACEは衝撃でしたよ
593 23/01/02(月)03:10:59 No.1010804836
ジャンルはなんでもいいけど外部とのコラボ増やさんといかん気がする 現状コナミ機種はコナミ音ゲーマー内だけでほぼ回ってるというか
594 23/01/02(月)03:11:29 No.1010804890
ポップンは今となってはむしろ健全な部類
595 23/01/02(月)03:11:47 No.1010804915
>音ゲーの頭文字で分けてるだけの偽tier表作るスレが絶妙に拗らせてそうになって笑った ボルテ弐寺チュウニDDRが丁度載るんだもん…
596 23/01/02(月)03:12:12 No.1010804960
ヒキュキュアフヒュドヒョクドズズ アーーーーーーン♥️
597 23/01/02(月)03:13:17 No.1010805065
辛ゲージでも普通の曲くらいゲージ伸びるもっとイージーゲージ付けてくれ!
598 23/01/02(月)03:13:22 No.1010805080
ムービーの衝撃といえばやっぱりラブシャよ 今見ると滅茶苦茶出来いいなこのムービー?
599 23/01/02(月)03:13:48 No.1010805127
健全かな…健全かも…
600 23/01/02(月)03:13:49 No.1010805128
>ポップンは今となってはむしろ健全な部類 ジュディマリィ辺りはエロだぜー!
601 23/01/02(月)03:14:13 No.1010805161
キャラ推し強いボルテやチュウニはえら…えろい露出度がすごいからな… 特にチュウニはこれ股間挿入式のマエバリアーマーじゃねえか…
602 23/01/02(月)03:14:19 No.1010805172
プロセカ→ドルチェ配信→弐寺って流れを辿った新規音ゲーマーを見た
603 23/01/02(月)03:15:02 No.1010805255
ボルテとDDRはどっちもBPMをおもちゃにしてるけど DDRの皆伝にボルテの曲がストロングな譜面として居座ってるのは笑う
604 23/01/02(月)03:15:02 No.1010805256
>辛ゲージでも普通の曲くらいゲージ伸びるもっとイージーゲージ付けてくれ! 本体難易度を下げると普通になるぜ!
605 23/01/02(月)03:15:09 No.1010805271
ジュディエロいけど基本的に健全なエロスじゃない?
606 23/01/02(月)03:15:34 No.1010805331
>プロセカ→ドルチェ配信→弐寺って流れを辿った新規音ゲーマーを見た 素質の塊すぎる
607 23/01/02(月)03:15:44 No.1010805346
Σ様のおっぱい…
608 23/01/02(月)03:16:20 No.1010805397
236とかいう絶妙にDDRで辛いBPMなのが悪いアレは
609 23/01/02(月)03:16:42 No.1010805422
ポップンの性癖って直接的なものじゃなくてなんか闇が深い感じ まこさんがHOTD本出してるんだけどエロとか一切なくてただ一緒に生活したらっていうのを描いてるんだけど物凄く性癖を感じる
610 23/01/02(月)03:17:08 No.1010805477
プロセカ→社築→ゲーセンはわりといるみたいだからな
611 23/01/02(月)03:17:23 No.1010805499
開凸に向けて5時に家出ないといけないのにもうこんな時間か…
612 23/01/02(月)03:17:49 No.1010805548
かく言う俺も社築の配信で音ゲー熱が再燃した質でね
613 23/01/02(月)03:17:53 No.1010805558
>ボルテとDDRはどっちもBPMをおもちゃにしてるけど >DDRの皆伝にボルテの曲がストロングな譜面として居座ってるのは笑う だってポップンに移植した時に手加減しすぎって…
614 23/01/02(月)03:18:04 No.1010805578
>開凸に向けて5時に家出ないといけないのにもうこんな時間か… 睡眠取らない音ゲーマーは死ぬぞ!マジで!
615 23/01/02(月)03:18:22 No.1010805602
なんだっけ オーブンかなんかで焼く同人があったとかなんとか
616 23/01/02(月)03:18:33 No.1010805631
エロ爺…
617 23/01/02(月)03:19:05 No.1010805691
もう三曲保証の無い音ゲーって無い?
618 23/01/02(月)03:19:17 No.1010805716
よしくんがVになったのは社築コラボの予定でもあるんだろうか
619 23/01/02(月)03:20:10 No.1010805808
移植曲がメイン機種の曲食っちゃうのはよろしくないという意識はあるのかな 蠍火お前いい加減にしろよ
620 23/01/02(月)03:20:20 No.1010805822
ポプは三曲保障じゃないか
621 23/01/02(月)03:20:53 No.1010805880
弐寺ボルテは低価格プレイだと普通に保証ないよ
622 23/01/02(月)03:20:58 No.1010805891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
623 23/01/02(月)03:21:07 No.1010805912
むっ!
624 23/01/02(月)03:21:30 No.1010805949
>弐寺ボルテは低価格プレイだと普通に保証ないよ 低難易度なら死んでも次行けるんだっけ
625 23/01/02(月)03:21:42 No.1010805965
旧作稼働してるゲーセンで一曲目で落ちてそのままゲームオーバーになるのいいよねそういえばそうだったってなるなった
626 23/01/02(月)03:21:48 No.1010805971
>ポプは三曲保障じゃないか 三曲保証よ いつからかは忘れたけど
627 23/01/02(月)03:21:51 No.1010805978
リデルバニー…だと…!?
628 23/01/02(月)03:21:57 No.1010805990
むっ!
629 23/01/02(月)03:21:57 No.1010805991
リデシコはいいぞ
630 23/01/02(月)03:22:09 No.1010806014
急に力作が来た?
631 23/01/02(月)03:22:17 No.1010806034
ギタドラも閉店消えたからな… 手動になったけど
632 23/01/02(月)03:22:21 No.1010806045
割とまだこのゲームのキャラ男か女かわからないシュレディンガーのちんぽキャラが多いと思う 名前が男性名でももう信じられない時代になってしまった
633 23/01/02(月)03:22:36 No.1010806083
>低難易度なら死んでも次行けるんだっけ 弐寺は確かレベル5までなら ボルテはどうだったかな…あったとは思う
634 23/01/02(月)03:22:54 No.1010806110
古いガラケーに入ってるポプエロ絵サルベージすっか…
635 23/01/02(月)03:22:57 No.1010806118
スクリーンのリデルはよく分からなかったけどフレンチメルヘンのリデルはとてもよく分かった
636 23/01/02(月)03:23:06 No.1010806134
ボルテはマッチングした誰かがクリアしたなら大丈夫
637 23/01/02(月)03:24:00 No.1010806243
フレメルリデルは使用キャラ聞くといつも複数人が出てくるくらい人気あるからな… かく言う俺もだ
638 23/01/02(月)03:24:10 No.1010806260
>割とまだこのゲームのキャラ男か女かわからないシュレディンガーのちんぽキャラが多いと思う ポプカで性別判明しておまえ男(女)だったのか…ってなってる絵描きいてかわいそ…ってなった
639 23/01/02(月)03:25:01 No.1010806364
弍ノ丸はどっちなのかで盛り上がった記憶 主にお腐れ様方に
640 23/01/02(月)03:25:49 No.1010806451
ダメだ何度考えても取り敢えずポップンをソシャゲ化してみようぜ!って結論になるしそれはもうやったんだ
641 23/01/02(月)03:26:25 No.1010806494
スクリーンちゃん!
642 23/01/02(月)03:26:50 No.1010806534
物理ボタンをバシバシ叩く事によって脳汁出るようになってしまったからスマホアプリじゃもうダメなんだ
643 23/01/02(月)03:27:07 No.1010806569
ボルテはLv7以下なら死んでもOKらしい https://p.eagate.573.jp/game/sdvx/vi/howto/index.html
644 23/01/02(月)03:27:14 No.1010806581
スクリーンのイメージが強すぎてシコれない
645 23/01/02(月)03:28:03 No.1010806684
思ってたより初心者に優しいじゃないかコナミ あとは選曲画面とオプションのUIをだな…
646 23/01/02(月)03:28:12 No.1010806702
>割とまだこのゲームのキャラ男か女かわからないシュレディンガーのちんぽキャラが多いと思う >名前が男性名でももう信じられない時代になってしまった じゃあボルテのイノテンちゃんを愛でよう
647 23/01/02(月)03:28:30 No.1010806737
今選曲画面が一番ひどいのダンスラだと思う
648 23/01/02(月)03:28:46 No.1010806767
>物理ボタンをバシバシ叩く事によって脳汁出るようになってしまったからスマホアプリじゃもうダメなんだ 今時の若い子を物理ボタンへ誘導する導線が必要なのだ
649 23/01/02(月)03:28:59 No.1010806790
>古いガラケーに入ってるポプエロ絵サルベージすっか… 土下座するからぜひください
650 23/01/02(月)03:29:06 No.1010806806
時雨の性別はまぁ最初分からなかった
651 23/01/02(月)03:29:07 No.1010806809
男の娘だけどトア君はバイだよねあの子…
652 23/01/02(月)03:29:39 No.1010806870
>今時の若い子を物理ボタンへ誘導する導線が必要なのだ キュインキュインキュイン!って音が出るものを叩かせよう
653 23/01/02(月)03:29:48 No.1010806888
東方が性癖の最終処分場なんて言われてるけど ポップンは性癖のごった煮ですよね
654 23/01/02(月)03:30:02 No.1010806916
男の子っぽい女の子キャラはあんまいない気がする
655 23/01/02(月)03:30:05 No.1010806921
今でもポップンの絵描いてる人となると大分減ったなあと思う まあ描かなくなっても追いかけてるんだけど
656 23/01/02(月)03:30:56 No.1010807006
ポップンがソシャゲになってあの子やこの子の書き下ろし水着イラスト来てよっしゃガチャ回すぞ!と思ったら男女混合ガチャで阿鼻叫喚まで見えたね俺は
657 23/01/02(月)03:30:56 No.1010807009
>東方が性癖の最終処分場なんて言われてるけど >ポップンは性癖のごった煮ですよね あれーッ!?美味しいよこのごった煮!
658 23/01/02(月)03:31:03 No.1010807025
>今選曲画面が一番ひどいのダンスラだと思う ロックされてる曲が邪魔すぎ!ってなったな ギタドラも目的のソートにするのどうやんの!?ってなった
659 23/01/02(月)03:31:17 No.1010807053
スレ見てたらまぜまぜのアクスタ応募ポイント使い切ってないの思い出したわ みんなも忘れずにね
660 23/01/02(月)03:31:23 No.1010807069
>今でもポップンの絵描いてる人となると大分減ったなあと思う >まあ描かなくなっても追いかけてるんだけど おれも偏りあるけどがんばって描いてる
661 23/01/02(月)03:31:38 No.1010807089
ポエットのえっちなイラストください
662 23/01/02(月)03:31:52 No.1010807108
俺はミミニャミの新規絵があれば生きていけるから…
663 23/01/02(月)03:32:19 No.1010807147
やった事ない音ゲーやったら選曲方法すら分からないのに時間制限で焦るのあるある
664 23/01/02(月)03:32:37 No.1010807182
>男の子っぽい女の子キャラはあんまいない気がする 上で挙がってるけど時雨ちゃん
665 23/01/02(月)03:32:52 No.1010807215
>おれも偏りあるけどがんばって描いてる ありがたい… ほんと尊敬してるし応援してるよ
666 23/01/02(月)03:33:00 No.1010807232
まぜまぜで全機種触ったけどギタドラのUIが1番訳わかんなかった ダンスラはシンプル過ぎて面倒くさい
667 23/01/02(月)03:33:23 No.1010807271
>ポエットのえっちなイラストください 数ある方じゃん!
668 23/01/02(月)03:33:27 No.1010807278
ポップンの選曲は1~3,4,5,バナーついて6~8(8はスキップ可),9,10以降で現行と同じくなったのいつからだっけ
669 23/01/02(月)03:34:00 No.1010807336
ぐへへ…ミミニャミにEXCEED GEARの衣装着せようぜKONAMIさんよぉ…
670 23/01/02(月)03:34:32 No.1010807400
俺は14ポエのえっちなイラストが欲しいが貴様は?
671 23/01/02(月)03:35:27 No.1010807496
ずっとポエット描いてる人いるよね ちょっと狂気感じるけど見習いたい
672 23/01/02(月)03:35:52 No.1010807538
ユニラボの研究中のちっちゃいデフォルメキャラ好き
673 23/01/02(月)03:36:08 No.1010807560
アンテ目的で久々にやったら指打撲して痛い… というかアンテの曲全体的に詐称気味で辛い
674 23/01/02(月)03:36:10 No.1010807566
うさ猫のポエットゲロ可愛くてつらい
675 23/01/02(月)03:36:15 No.1010807574
ウィッシュのポエットいいよね…
676 23/01/02(月)03:36:30 No.1010807598
>俺は14ポエのえっちなイラストが欲しいが貴様は? アミュレットいいよね… 我はサニパ衣装好き
677 23/01/02(月)03:36:52 No.1010807632
ポップンまだ約600店舗あるらしいけど実感沸かないな…
678 23/01/02(月)03:37:05 No.1010807655
>俺は14ポエのえっちなイラストが欲しいが貴様は? やっぱり7ポエが1番好き
679 23/01/02(月)03:37:12 No.1010807666
>ずっとポエット描いてる人いるよね >ちょっと狂気感じるけど見習いたい 誰か分かるから困る あの人何年描いてるんだろうな…
680 23/01/02(月)03:38:51 No.1010807834
もしもしポリスメン?
681 23/01/02(月)03:38:55 No.1010807844
MZDは女子中学生特攻すぎるよ
682 23/01/02(月)03:40:52 No.1010808019
ごちゃまぜ曲解禁したんだしせっかくだからやりに行かないとな…
683 23/01/02(月)03:41:22 No.1010808061
>>古いガラケーに入ってるポプエロ絵サルベージすっか… >土下座するからぜひください すぐ見つかったのだけ QVGAだから期待はするな fu1783771.jpg fu1783772.jpg fu1783773.jpg fu1783775.jpg fu1783776.jpg fu1783777.jpg
684 23/01/02(月)03:42:15 No.1010808143
おおおおお!?
685 23/01/02(月)03:42:16 No.1010808145
ごちゃまぜ曲はドラムの難易度が総じてどうしてそうなる?すぎてダメだった
686 23/01/02(月)03:42:21 No.1010808153
とても懐かしい気持ちになった
687 23/01/02(月)03:42:52 No.1010808199
ありがたい...
688 23/01/02(月)03:43:16 No.1010808235
昔のポプのエロ絵多分600枚ぐらいHDDにあるけど今実家だから…
689 23/01/02(月)03:43:32 No.1010808255
>昔のポプのエロ絵多分600枚ぐらいHDDにあるけど なそ
690 23/01/02(月)03:43:51 No.1010808281
ポップンで一番の推しキャラは?と言われると割と悩む
691 23/01/02(月)03:43:56 No.1010808286
早く実家から戻って
692 23/01/02(月)03:43:57 No.1010808287
羨ましい!!
693 23/01/02(月)03:44:11 No.1010808306
>早く実家から戻って ダメだった
694 23/01/02(月)03:44:11 No.1010808310
昔pixivで白鳥姫子ちゃんのエロ同人出しましたっての見たなぁ…
695 23/01/02(月)03:44:14 No.1010808317
ウルトララブリンユーロはAC経験ないどころかCS14以外で触る機会がない…
696 23/01/02(月)03:46:20 No.1010808484
>昔pixivで白鳥姫子ちゃんのエロ同人出しましたっての見たなぁ… 農務大臣の娘が…? いや刺さる人には刺さるだろうけど
697 23/01/02(月)03:47:32 No.1010808593
>ポップンで一番の推しキャラは?と言われると割と悩む 俺のポプオリキャラ使用上位3位だと リデル フォーゲル椀田 ジュディ だな
698 23/01/02(月)03:48:04 No.1010808638
かごめ推しの人のやつ fu1783786.jpg fu1783787.jpg fu1783788.jpg fu1783789.jpg fu1783790.jpg
699 23/01/02(月)03:48:33 No.1010808687
実家からお帰りになされた際は600枚のアーカイブをお譲りいただくことはできないでしょうか ご検討いただけますと幸いです
700 23/01/02(月)03:49:04 No.1010808732
ウルトララブリンユーロのキャラ名って白鳥姫子だったっけ…って思って調べたら農務大臣の子だった 担当キャラの外見もレイシスだと思い込んでた 何もかもが違ったフィリをギュッとしたような子だった
701 23/01/02(月)03:50:39 No.1010808866
>ウルトララブリンユーロのキャラ名って白鳥姫子だったっけ…って思って調べたら農務大臣の子だった >担当キャラの外見もレイシスだと思い込んでた >何もかもが違ったフィリをギュッとしたような子だった 「」あなた疲れてるのよ…
702 23/01/02(月)03:50:44 No.1010808875
キラリンかわいいよね
703 23/01/02(月)03:51:17 No.1010808912
昨日誕生日だったみここ!
704 23/01/02(月)03:52:04 No.1010808959
デボラさん好きだけどシコるのはないな…って
705 23/01/02(月)03:52:08 No.1010808965
俺だってフィリにギュッとしたい
706 23/01/02(月)03:52:32 No.1010809008
頭ニッキーだから硝子とちなつを交互に使ってたよ
707 23/01/02(月)03:53:27 No.1010809086
>担当キャラの外見もレイシスだと思い込んでた まあキャンペーンガールみたいな雰囲気はなくもないが…
708 23/01/02(月)03:53:37 No.1010809099
普段マイキャラにするのはエキドナ、キリコ、テントカントさん
709 23/01/02(月)03:53:51 No.1010809114
あさきキャラは大抵シコり辛い
710 23/01/02(月)03:54:21 No.1010809153
>あさきキャラは大抵シコり辛い にんじんちゃん!
711 23/01/02(月)03:54:53 No.1010809200
破壊神ノチミョーイはシコれるだろ!
712 23/01/02(月)03:55:22 No.1010809234
>頭ニッキーだから硝子とちなつを交互に使ってたよ 性腺刺激ホルモンだらだらやべー(やべー)
713 23/01/02(月)03:56:11 No.1010809304
>頭ニッキーだから硝子とちなつを交互に使ってたよ 思い出した 俺この二人のカプ好きだったんだわ f64238.jpeg
714 23/01/02(月)03:56:15 No.1010809311
俺は「」だからかわいい女の子ばっか使ってる
715 23/01/02(月)03:57:05 No.1010809373
>頭ニッキーだから硝子とちなつを交互に使ってたよ (サニパの頃だろうか…)
716 23/01/02(月)03:57:32 No.1010809406
ニッキーというより教師組は女子人気高かったな
717 23/01/02(月)03:57:51 No.1010809434
Des-row組のラップ好きだったなー ラッパーの人は田舎に引っ込んで農家になっちゃったけど…